23/05/31(水)01:01:05 セクロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/31(水)01:01:05 No.1062579679
セクロスの配信をします 殺意高すぎ問題 https://www.twitch.tv/seitei3
1 23/05/31(水)01:04:27 No.1062580448
こんばんセックス!
2 23/05/31(水)01:08:35 No.1062581385
セクロスみっけお邪魔します
3 23/05/31(水)01:10:20 No.1062581735
ニチブツだったっけ ファミコンと曲調全然違うねぇ
4 23/05/31(水)01:14:39 No.1062582656
スピード感は全然違うねぇ ファミコンのが遊びやすい
5 23/05/31(水)01:17:12 No.1062583165
緑の椰子の木壊すと☆出た気がした うろ覚え
6 23/05/31(水)01:18:49 No.1062583464
お盛んにセクロスできてえらい
7 23/05/31(水)01:19:41 No.1062583638
絶倫聖帝
8 23/05/31(水)01:20:48 No.1062583860
ベラボー!
9 23/05/31(水)01:21:24 No.1062583981
今だと超絶倫人はタイトルに使えなかったりするのかなぁ
10 23/05/31(水)01:22:36 No.1062584249
やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜぇ!
11 23/05/31(水)01:25:24 No.1062584755
郵便屋さんは赤いバイク
12 23/05/31(水)01:25:41 No.1062584813
赤一色のバイクは珍しいね
13 23/05/31(水)01:25:50 No.1062584841
赤いバイクのイメージは郵便かドゥカティくらいだな
14 23/05/31(水)01:25:59 No.1062584873
チョッパー
15 23/05/31(水)01:26:33 No.1062584984
セクロスウォリアーSEXは今日もセクロスに励む
16 23/05/31(水)01:28:43 No.1062585387
聖帝もたまには肩パッドつけて謎にキャタピラなバギーとかバイク乗って
17 23/05/31(水)01:33:33 No.1062586272
フフフフフフフフフフフフフ…セックス!!
18 23/05/31(水)01:33:47 No.1062586317
このゲーム妙にシビアだよね
19 23/05/31(水)01:35:16 No.1062586545
ムフ❤️セクロス❤️❤️
20 23/05/31(水)01:36:18 No.1062586700
不運と踊っちまった
21 23/05/31(水)01:36:55 No.1062586783
うわあああ聖帝がセクロスしてるうううう! 画面縦長なんだね
22 23/05/31(水)01:38:03 No.1062586943
まあ普段からSEX打ち込んでるし…
23 23/05/31(水)01:38:51 No.1062587062
SE(セ)X(クロス)…ということだね?
24 23/05/31(水)01:38:54 No.1062587066
きゃー聖帝さんのえっち!
25 23/05/31(水)01:41:39 No.1062587456
ドラえもんの演劇演出する道具の強制機能でしずかちゃんに星の銀貨やらせる話いいですよね
26 23/05/31(水)01:46:25 No.1062588137
スターウォーズは後から入っていくにはカロリー高そうで中々ね…
27 23/05/31(水)01:51:01 No.1062588788
後半はマップ覚えたとしてもしんどそうだなぁ
28 23/05/31(水)01:58:23 No.1062589818
銀英伝全話の方が楽だよな
29 23/05/31(水)02:00:07 No.1062590054
なそにん…
30 23/05/31(水)02:00:17 No.1062590083
千人しんでるってこと?
31 23/05/31(水)02:03:56 No.1062590567
嫁が死ぬとこまでは見た
32 23/05/31(水)02:04:47 No.1062590687
としあき主演の日本版24とか最近やってた気がする
33 23/05/31(水)02:04:52 No.1062590702
テトリスザグランドマスター2クリア耐久
34 23/05/31(水)02:05:47 No.1062590824
ファミコンしかしらぬ
35 23/05/31(水)02:09:27 No.1062591336
20Gのその先が増えてさらに加速するから難しい
36 23/05/31(水)02:10:20 No.1062591453
そう言えば聖帝はベラボーマンはやるのかい?
37 23/05/31(水)02:11:18 No.1062591601
ルーレットで地獄めぐりとか入れて回すか!
38 23/05/31(水)02:12:38 No.1062591765
ベラボーマンってPCエンジンとかボタン再現どうなってるんだろ
39 23/05/31(水)02:13:18 No.1062591858
PCエンジン版のベラボーマンはボタンの押す長さで変わってるよ
40 23/05/31(水)02:13:20 No.1062591864
即時接地の20G以降はラインを消す演出の時間が短くなっていきますね 最終的にはライン消してもそのままの速度でミノが落ち続けます
41 23/05/31(水)02:15:23 No.1062592113
ライン消して演出中に考えることが出来なくなるのでとても難しいです
42 23/05/31(水)02:16:29 No.1062592250
なんかこれパロディウスのこいつに見えてきた
43 23/05/31(水)02:16:36 No.1062592267
今夜もセクロス
44 23/05/31(水)02:17:02 No.1062592317
ゴムなし生セクロス…
45 23/05/31(水)02:17:15 No.1062592341
セクロスなのにコンドーム無しはまずい
46 23/05/31(水)02:17:52 No.1062592404
聖帝って躊躇ないよな
47 23/05/31(水)02:18:10 No.1062592438
ペトラ人の子供を孕むんだよぉ!
48 23/05/31(水)02:18:56 No.1062592517
アイムエイズ!アイムエイズ!
49 23/05/31(水)02:19:17 No.1062592561
キガツクトワタシハバイドクニナツテイタ
50 23/05/31(水)02:19:19 No.1062592563
まあ世紀末に遠慮してたら滅んじゃうしな…
51 23/05/31(水)02:20:50 No.1062592733
ラオウもやる事やってるしな…
52 23/05/31(水)02:22:43 No.1062592945
カイオウとか突然身内出てきすぎなんだよあいつ
53 23/05/31(水)02:22:46 No.1062592951
感染から数年がたつと、皮膚、筋肉、骨、臓器に腫瘍が発生します。 結構怖い病気だね
54 23/05/31(水)02:22:53 No.1062592959
ジャギには人知れず産まれた子供居そうだよね
55 23/05/31(水)02:23:13 No.1062593001
光帝バラン
56 23/05/31(水)02:24:58 No.1062593210
ブコウとサトラは覚えてるけど長男の名前が思い出せん
57 23/05/31(水)02:25:57 No.1062593320
ワーワーこば聖帝 今日もセクロスしてますか
58 23/05/31(水)02:26:01 No.1062593329
「」の殆どがセクロス未経験者だからな…
59 23/05/31(水)02:26:16 No.1062593363
フフフ…
60 23/05/31(水)02:26:41 No.1062593415
たしかに聖帝は毎日SEXをネームエントリーしているが…
61 23/05/31(水)02:27:17 No.1062593507
まず縦画面に横スクロールでしんどいから…
62 23/05/31(水)02:27:21 No.1062593515
確かにアーケードでセクロスはした事無いわ…
63 23/05/31(水)02:27:37 No.1062593547
テラフォースはあの肩透かしのエンディングがね
64 23/05/31(水)02:28:19 No.1062593644
ゲームの疾走感に対してBGMが追いついてねー
65 23/05/31(水)02:32:53 No.1062594149
8人乗りなんてしたら警官に止められちゃう
66 23/05/31(水)02:34:58 No.1062594368
インドとか中国で1台のバイクにたくさん乗るパフォーマンスあったよね
67 23/05/31(水)02:35:11 No.1062594395
そう思うじゃん? 東南アジアとかインドとか無茶な大人数の乗り方してるのあるんすよ
68 23/05/31(水)02:35:59 No.1062594451
外から窓にしがみついたりとか天井に乗ったりとかはよくある
69 23/05/31(水)02:37:24 No.1062594584
前から順番に子供運転手子供大人子供子供とか 子供子供運転手子供大人子供ペットとかみたいな乗り方
70 23/05/31(水)02:38:32 No.1062594692
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 23/05/31(水)02:39:30 No.1062594793
ペトラ人も右に!
72 23/05/31(水)02:39:56 No.1062594828
fu2234157.jpg 4ヶ月に1000人以上が轢死されることで有名なインドの満員電車
73 23/05/31(水)02:40:19 No.1062594870
>4ヶ月に1000人 なそ にん
74 23/05/31(水)02:40:40 No.1062594907
セクロスだとくお~ぶつかる~でボガーンしそう
75 23/05/31(水)02:41:04 No.1062594942
この状態でそのまま発進する もちろん振り落とされて轢き殺される人が出る
76 23/05/31(水)02:42:45 No.1062595094
コレには流石の撮り鉄もドン引き…
77 23/05/31(水)02:42:56 No.1062595120
インドのアクション映画たまに話題になるけど インド映画のドキュメンタリー系はえげつねえと思う
78 23/05/31(水)02:44:43 No.1062595288
娯楽に振り切った踊りまくりか カーストを取り扱ってひたすら重たいか の2択なインド映画
79 23/05/31(水)02:46:38 No.1062595469
カースト系のほうはアカデミー取ったスラムドッグミリオネアとかでもスレ見ないな
80 23/05/31(水)02:48:14 No.1062595604
ミリオンダラーベイビー?
81 23/05/31(水)02:51:55 No.1062595927
最初に事実に基づいた物語ってでると割とスッキリしない終わり方
82 23/05/31(水)02:53:26 No.1062596052
ぐえー
83 23/05/31(水)02:54:12 No.1062596121
やっぱりこれ高速ステージの自機の速度前提の弾のスピードじゃねえかな…
84 23/05/31(水)02:54:41 No.1062596171
アサイラムで恐竜だとシャーロック・ホームズVSモンスターしか思い出せなかった
85 23/05/31(水)02:57:27 No.1062596440
エヴァはね…新劇もね…
86 23/05/31(水)02:58:40 No.1062596545
アサイラムってグリムアベンジャーズとかいう童話オールスターしか見たことないんだよな
87 23/05/31(水)03:00:54 No.1062596744
C級マニアじゃないからまだ見てない名作見終わってからでいいやってなっちゃう
88 23/05/31(水)03:02:55 No.1062596890
第九を流すのはやめろおおおお
89 23/05/31(水)03:03:25 No.1062596916
シンギーンインザレイーン♪
90 23/05/31(水)03:03:30 No.1062596925
汚物はトルチョックだ!
91 23/05/31(水)03:03:50 No.1062596951
セクロスのBGMを聴くだけで気が狂いそうになるようになってしまう
92 23/05/31(水)03:08:03 No.1062597251
見ていた方がいいですよ…タイタニックランスは…!
93 23/05/31(水)03:11:27 No.1062597472
どんなゲームなんだい?
94 23/05/31(水)03:12:06 No.1062597508
ワンチャイ?
95 23/05/31(水)03:12:22 No.1062597526
ペパルーチョ?
96 23/05/31(水)03:12:31 No.1062597533
ペパルーチョ?
97 23/05/31(水)03:13:39 No.1062597608
ほぼローンチくらいのタイトルだから結構有名なんじゃないかあれ… 上下巻ともクリアしたよ
98 23/05/31(水)03:13:57 No.1062597628
クロックワークナイトはセガが出してたからサターンユーザーなら名前は聞いたことあるはず…
99 23/05/31(水)03:14:14 No.1062597646
ペパルーチョはそこそこ有名でそこそこ名作だと思うよ 福袋では上下巻セットでありがたい…
100 23/05/31(水)03:14:19 No.1062597651
最初期でソフトが少なかったからサターン買った人は持ってたと思うよ
101 23/05/31(水)03:14:22 No.1062597655
ペパルーチョってTVCMもやってたのは覚えてるよ
102 23/05/31(水)03:14:57 No.1062597695
いや…人気は…
103 23/05/31(水)03:15:17 No.1062597724
人気があったというか他のソフトが無かった
104 23/05/31(水)03:15:25 No.1062597734
やったことはないけどサターンマガジンとか雑誌で見た
105 23/05/31(水)03:15:50 No.1062597769
キャラデザが全くもってアレだからアレだけどやると意外と面白いんだよアレ…
106 23/05/31(水)03:16:49 No.1062597831
言われてみれば後年のセガも移植とかリメイクとか全然してないしな…
107 23/05/31(水)03:18:30 No.1062597926
あれでも一応ソニックの代わりの看板キャラにするつもりだったんだぜ… 信じられないよ…
108 23/05/31(水)03:19:31 No.1062597985
マリオが世界的に人気なんだからヒゲのおっさんブリキ騎士だってワンチャンあるだろ!
109 23/05/31(水)03:20:52 No.1062598070
あれなんだったっけっていうゲームもここで聞けばスッとタイトルでてくるよね
110 23/05/31(水)03:22:54 No.1062598192
あれは酷かった
111 23/05/31(水)03:23:14 No.1062598218
昔そういうスレで自分もあれなんだっけってゲーム教えてもらったなあ ファイヤーバムとダークミストっていう名前だった
112 23/05/31(水)03:23:48 No.1062598252
怒首領蜂ブルーレーベルを知ってる「」は少ない…
113 23/05/31(水)03:25:00 No.1062598325
ダークミストは最近ミカドで攻略完了したタイトーのゲーム
114 23/05/31(水)03:25:57 No.1062598379
当時雑誌広告で名前だけ見たけど結局やらなかったゲームとか無性に今やりたくなる時ある ディセントってやつのキャッチコピーが「129600度のめまい」でインパクトあった
115 23/05/31(水)03:27:09 No.1062598450
ファイヤーバムはディスクシステムだったような 槍構えて超高速で走り回るリンクの冒険みたいなゲームだった
116 23/05/31(水)03:30:44 No.1062598664
せめておおよその年代だけでも思い出せない?
117 23/05/31(水)03:34:50 No.1062598922
当時は聞いたことないメーカーが何本か出してひっそりと消えることも珍しくなかったしな…
118 23/05/31(水)03:37:41 No.1062599095
エレメカと言えばナムコ! そういう時代もありもうした
119 23/05/31(水)03:39:05 No.1062599191
セガとタイトーはコインゲームのイメージがありますな
120 23/05/31(水)03:47:03 No.1062599665
魔界村近辺の年代にそれっぽいゲームはないなあ 発売中止とかかもですね
121 23/05/31(水)03:48:01 No.1062599724
改題してる場合もあるかもしれないじゃん?目の前のこのゲームのように
122 23/05/31(水)03:48:40 No.1062599761
国会図書館でメスト漁るしか
123 23/05/31(水)03:58:26 No.1062600344
所謂死ななきゃいいタイプのゲームとは違うよねセクロス
124 23/05/31(水)03:58:51 No.1062600365
もう空が明るくなってきたね
125 23/05/31(水)04:02:58 No.1062600581
お疲れ様でした
126 23/05/31(水)04:03:58 No.1062600640
ダメだわそれっぽいタイトルが見当たらないわ 気になったままお疲れ様
127 <a href="mailto:sage">23/05/31(水)04:18:14</a> [sage] No.1062601370
本日の配信は終了しました お疲れ様でした