虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • maratho... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/31(水)00:50:58 No.1062577066

    marathonリブート!?と思ったらマルチ専用でPvPか…

    1 23/05/31(水)00:51:19 No.1062577173

    シングルでまた宇宙船探索したかったな…

    2 23/05/31(水)01:04:54 No.1062580549

    期待は割としてるけどこのジャンルタルコフ以外長続きしてるイメージがない

    3 23/05/31(水)01:17:28 No.1062583229

    普通にmarathonの新作じゃ駄目だったのかな…

    4 23/05/31(水)01:19:02 No.1062583511

    system shockが普通にリブートだったから差別化なのかしら

    5 23/05/31(水)01:19:55 No.1062583685

    脱出シューター好きだからすげー楽しみ

    6 23/05/31(水)01:21:54 No.1062584079

    >普通にmarathonの新作じゃ駄目だったのかな… ソニーがぶんぎえ買った理由がマルチ部分の強化だから そこでのぶんぎえの回答がmarashonのPvP化だったんだろう

    7 23/05/31(水)01:25:42 No.1062584816

    お披露目のティザーは好き

    8 23/05/31(水)01:28:56 No.1062585430

    >お披露目のティザーは好き 滅茶苦茶オシャレでカッコよくてそこは本当に良いよね…

    9 23/05/31(水)01:29:22 No.1062585499

    まあ確かにhaloでPvP大成功してるけどさ…

    10 23/05/31(水)01:30:01 No.1062585624

    >脱出シューター好きだからすげー楽しみ 脱出シューターってどういうやつなの…? 特定の地点を目指して行動するみたいな?

    11 23/05/31(水)01:35:02 No.1062586505

    >脱出シューターってどういうやつなの…? >特定の地点を目指して行動するみたいな? フィールドで物資漁ったりクエストこなしつつ生還を目指す 死んじゃったら基本的に装備や拾った物資はロストしちゃうので結構緊張感のあるゲームになると思う

    12 23/05/31(水)01:41:14 No.1062587404

    バトロワみたいに最後の1部隊になるまで戦い続ける必要は無くて脱出地点向かえばクリアになるからキリのいいところで探索切り上げるのが大事 でももうちょっと探索したら稼ぎおいしくなるかも~みたいな葛藤が楽しいゲームでもある

    13 23/05/31(水)01:46:24 No.1062588136

    オンラインマルチでストーリーを両立させるの難しくない? ちょうど今初代marathonやってるけどあの雰囲気でマルチオンリーはキツそう

    14 23/05/31(水)01:50:08 No.1062588668

    >まあ確かにhaloでPvP大成功してるけどさ… Bungie時代のHaloのPvPって最終的に行き着いたのReachの対戦だし HaloのPvPに関してはBungie抜けてからのが遥かに出来がいいぞ… BungieのPvPなら独立後にDestiny作る上で改善してったんじゃない?

    15 23/05/31(水)01:51:49 No.1062588895

    よく考えたらhaloは割とストーリー重視な気がするな…

    16 23/05/31(水)02:06:30 No.1062590916

    良い機会だしmarathonとhaloのシリーズ追ってみようかな

    17 23/05/31(水)02:08:40 No.1062591233

    >良い機会だしmarathonとhaloのシリーズ追ってみようかな Haloは5がPCで遊べないから気を付けろ Bungie時代のやつだけってことならマスターチーフコレクション買えば全部遊べるけど

    18 23/05/31(水)02:09:28 No.1062591339

    >Bungie時代のやつだけってことならマスターチーフコレクション買えば全部遊べるけど それを買うつもり system shockも出たし忙しいぞ!

    19 23/05/31(水)02:36:43 No.1062594521

    協力プレイ苦手だから一人で遊べるモードとかもあると嬉しいな…

    20 23/05/31(水)03:21:57 No.1062598144

    脱出シューターっていうかまあタルコフクローンよね

    21 23/05/31(水)03:27:40 No.1062598475

    書き込みをした人によって削除されました

    22 23/05/31(水)03:40:07 No.1062599266

    Marathon1,2,Inf以外もそれなりのスパンで出てたならまだしもこんだけ期間空いてたら ゲーム性仕切り直しでも別に良いんじゃねえのと思う 脱出系なら収集物とかでストーリー展開出来なくはないし

    23 23/05/31(水)04:11:48 No.1062601040

    まあこれもinfの数ある世界のうちの一つってことで…

    24 23/05/31(水)04:14:25 No.1062601178

    >Haloは5がPCで遊べないから気を付けろ 一応ゲームパスアルティメットに入ればクラウドでならPCでもやれたと思う

    25 23/05/31(水)04:17:26 No.1062601336

    原作の雰囲気のまま今風にアップデートするならタルコフライクはちょうどいいジャンルではあると思う

    26 23/05/31(水)04:18:47 No.1062601396

    >期待は割としてるけどこのジャンルタルコフ以外長続きしてるイメージがない トラブルさえなければDark and Darkerくんもいたはずなんですよ…

    27 23/05/31(水)06:01:43 No.1062605066

    PVが完全にTarkovで出待ちされた俺

    28 23/05/31(水)06:10:26 No.1062605422

    29 23/05/31(水)06:11:13 No.1062605449

    つべのCMでいい雰囲気だけどゲームジャンル全然わからんなと思ったら古典的ゲームの新作だったのか