虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/30(火)23:19:27 忘れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/30(火)23:19:27 No.1062549033

忘れないでくれ 三ツ矢雄二が一時期グレーゾーンキャラでバラエティ界を席巻していたことを

1 23/05/30(火)23:26:12 No.1062551183

飽きられる前にサッとやめたのが賢い

2 23/05/30(火)23:26:49 No.1062551383

実際どうなの?

3 23/05/30(火)23:27:22 No.1062551567

ジャニーズと繋がりあるくらいにガチだよ

4 23/05/30(火)23:27:54 No.1062551720

>実際どうなの? グレーどころか完全にそうだろ

5 23/05/30(火)23:27:55 No.1062551724

それこそグレーゾーンです

6 23/05/30(火)23:28:34 No.1062551891

1秒差で意見割れるな

7 23/05/30(火)23:30:05 No.1062552333

テレビ界で同性愛を公言するのってかなりタブーっぽいよね 女の格好しててギリ許されるレベル なので男のスレ画を扱う際に生まれた名言がグレーゾーン

8 23/05/30(火)23:30:36 No.1062552502

友人の日髙のり子が「三ツ矢雄二の恋人がこんなこと言ってた」みたいに真似しながらしゃべってた時 明らかにその恋人を「男」として真似してたらしいので 答えは出てるだろう

9 23/05/30(火)23:30:44 No.1062552555

いいともではグレーゾーンでレギュラーやってないっけ

10 23/05/30(火)23:31:13 No.1062552688

思い返して見てもバラエティ適応ちからすげぇ高かった気がするグレーゾーン トーク力というかあの立ち回り力はなんだったんだ

11 23/05/30(火)23:32:00 No.1062552927

>いいともではグレーゾーンでレギュラーやってないっけ だからか変におすぎと記憶が混ざってしまう…

12 23/05/30(火)23:32:14 No.1062553005

スレ画と一緒にテレビ出た時にすげぇベタベタしてたベテラン誰だっけ…

13 23/05/30(火)23:32:31 No.1062553098

もう随分前に認めてるっていうか今そっち向けの活動とかイベントとか呼ばれてるよ

14 23/05/30(火)23:33:34 No.1062553395

最近もそっち系のYouTuberと普通に動画やってるよ

15 23/05/30(火)23:34:09 No.1062553566

元々若い頃ドル売りで超人気だった男だぞ

16 23/05/30(火)23:34:21 No.1062553624

>テレビ界で同性愛を公言するのってかなりタブーっぽいよね タブーというか普通の男が普通に同性愛です言ってもなんのネタにもならんというか

17 23/05/30(火)23:34:28 No.1062553666

お弟子?の金田一の声の人もそっちだよね

18 23/05/30(火)23:34:37 No.1062553722

あの頃は身内に配慮してグレーにしてたとかそんなだったような

19 23/05/30(火)23:36:03 No.1062554156

>お弟子?の金田一の声の人もそっちだよね そっちは知らなかった…

20 23/05/30(火)23:37:01 No.1062554443

松野太紀ってそうだったのか

21 23/05/30(火)23:37:08 No.1062554476

当時子供だったり声優興味なかったりして消えたオカマタレントみたいに思ってる人もいるんだろうか…

22 23/05/30(火)23:42:22 No.1062556181

声優学校で講義に来る時にこの人好みの男を優先に前に座らせてたりしてたよ

23 23/05/30(火)23:42:25 No.1062556192

劇団のお気に入りが揃って色白細身のハンサム顔

24 23/05/30(火)23:44:47 No.1062556930

2.5次元コンテンツの立役者でもある

25 23/05/30(火)23:46:30 No.1062557440

少し前までは同性愛者認めましょう!みたいな流れだったのに 歌舞伎役者とジャニーの件で同性愛者はやっぱりな…って流れになってて笑う

26 23/05/30(火)23:47:14 No.1062557650

席巻ってほどしてないだろ

27 23/05/30(火)23:48:09 No.1062557948

>2.5次元コンテンツの立役者でもある テニミュってこの人主導だったんだ… すげー…

28 23/05/30(火)23:50:05 No.1062558537

>>2.5次元コンテンツの立役者でもある >テニミュってこの人主導だったんだ… 同性愛者で2.5次元舞台の立役者って昨今の風潮からすると心配になる流れだな

29 23/05/30(火)23:50:48 No.1062558754

ホウチュウが三ツ矢に家に呼ばれて田中真弓に行ってこいと言われ覚悟決め自宅に行ったがレコード聞かせてもらったりベランダで飲んで帰還出来たらしい

30 23/05/30(火)23:51:49 No.1062559056

美青年好きほど見る目はあるんだなやっぱり…

31 23/05/30(火)23:52:38 No.1062559287

テニミュはそんな無用な心配されなくても役者側の不祥事が多いから安心していいよ

32 23/05/30(火)23:52:59 No.1062559379

>同性愛者で2.5次元舞台の立役者って昨今の風潮からすると心配になる流れだな そんなんしてるならテレビで公言するか?という気はする

33 23/05/30(火)23:53:09 No.1062559435

そういやしょっちゅう役者交代してたな

34 23/05/30(火)23:53:20 No.1062559473

>歌舞伎役者とジャニーの件で同性愛者はやっぱりな…って流れになってて笑う 手出してたら同性愛者じゃなくても邪悪なんだが

35 23/05/30(火)23:54:12 No.1062559731

喋り慣れてるのはもともと教師や講師業ずっとやってる人だからだろう

36 23/05/30(火)23:55:36 No.1062560093

昨日だかも地下アイドルのプロデューサーがメンバー3人とヤりまくってたのバレてクビになっただろ 結局シモが緩い奴は男女関係なくクソなんだよ

37 23/05/30(火)23:57:17 No.1062560612

若い声出すのは流石にしんどそう

38 23/05/31(水)00:00:53 No.1062561604

性的虐待や傷害はともかくただの痴情ならいいんじゃねえかという気もするが

39 23/05/31(水)00:02:52 No.1062562283

そもそも偉いゲイは権力使って若い男に手を出してるに違いないなんて偏見がヤバすぎる

40 23/05/31(水)00:06:25 No.1062563361

テニミュの曲大体この人が作ってるんだっけ

41 23/05/31(水)00:09:30 No.1062564357

>テニミュの曲大体この人が作ってるんだっけ そうだったの!?

42 23/05/31(水)00:18:13 No.1062567189

>ホウチュウが三ツ矢に家に呼ばれて田中真弓に行ってこいと言われ覚悟決め自宅に行ったがレコード聞かせてもらったりベランダで飲んで帰還出来たらしい ガチで掘られてたらプレイ音声聞きたすぎる…

43 23/05/31(水)00:23:54 No.1062569114

前もこのスレ文見たぞ

44 23/05/31(水)00:28:39 No.1062570523

この人もジャニーズみたいに声優の卵食ってたりしてないの?

45 23/05/31(水)00:32:05 No.1062571510

遊戯王の音響周りやってるから接点はあるんだよな…

46 23/05/31(水)00:33:01 No.1062571818

遊戯王の音響監督で海馬の津田健次郎もこの人だっけ

47 23/05/31(水)00:34:10 No.1062572132

コンVの人だっけ…MXで番組持ってたのは覚えてる

48 23/05/31(水)00:39:06 No.1062573599

カラオケであいつこそがテニスの王子様歌うたびにスレ画に印税が入る

49 23/05/31(水)00:40:45 No.1062574069

メダロット見てても音響監督だったな

50 23/05/31(水)00:42:27 No.1062574564

ベテランだけどぶっちゃけこの人やや棒読みだよね 先生とかもやってるけど

51 23/05/31(水)00:44:38 No.1062575160

遊戯役の風間くんをベタ褒めしてたのが印象的だった 技術はまだ追い付いてないけど最初から表と闇の演じ分け出来てていずれ上手くなるわって思ってたとか

52 23/05/31(水)00:48:12 No.1062576242

>ベテランだけどぶっちゃけこの人やや棒読みだよね >先生とかもやってるけど 無個性イケメン主人公みたいなのばっかやらされてたからそういう印象なだけだろう トイストーリーのレックスみたいなバキバキに役を作るキャラなら上手いよ

53 23/05/31(水)00:50:33 No.1062576944

指導が厳しいと聞いていたけどテレビ番組では明らかにアレなアイドル声優を褒めてて番組で求められてる事をこなすのもまたプロなんだなと思った

54 23/05/31(水)00:50:56 No.1062577048

>最近もそっち系のYouTuberと普通に動画やってるよ アプリで知り合った人とうまくいかなかった話面白かった

55 23/05/31(水)00:52:06 No.1062577406

グレーゾーンは当時お兄さんがまだ定年前で迷惑かけたくなかったけど嘘もつきたくなかったって言ってた

56 23/05/31(水)00:52:46 No.1062577591

そろそろ超電磁タツマキがきつい

↑Top