ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/30(火)22:27:22 No.1062531101
冒険のたどり着く先は あの娘の胸の中だ! フェアリーテールのWIN版「ロマンスは剣の輝きⅡ」をプレイします 洞窟だ!今ここは!ゴブリンの洞窟で我々は!今からこの道ばたで!テントを張るって言ってるんだ!! https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/05/30(火)22:30:29 No.1062532367
おはようゴブリンスレイヤー
2 23/05/30(火)22:31:43 No.1062532837
こばうるふ山 昨夜は衝撃の結末でしたね
3 23/05/30(火)22:31:55 No.1062532929
ばんは全滅うるふ山
4 23/05/30(火)22:32:28 No.1062533132
ここはヒロイン周回の障害だったなぁ 何回やっても迷った記憶
5 23/05/30(火)22:33:16 No.1062533460
こうして尖った石でね…線を引いてね… 今日で三日目かぁ…みたいなね
6 23/05/30(火)22:33:44 No.1062533652
あまりにも深くあまりにも変わり映えしない道のり…
7 23/05/30(火)22:34:34 No.1062533939
キャラシートに毛布は持っていますね? じゃあ良し
8 23/05/30(火)22:38:11 No.1062535206
しかしなんだろうね 広いマップ作るの楽しくなっちゃったのかね…
9 23/05/30(火)22:42:37 No.1062536760
この頃のオートは頭よくないからね
10 23/05/30(火)22:43:21 No.1062537026
次のサンバデアミーゴであかどこ踊れないかなって少し期待してる
11 23/05/30(火)22:45:18 No.1062537720
ソニックパックとセガパックはDLCであるらしいから 自社曲入れるつもりはあるみたいだけど…どのへんが入るかはね
12 23/05/30(火)22:46:20 No.1062538089
こばウルフ ここにきてまさかの難関ダンジョン
13 23/05/30(火)22:47:36 No.1062538557
レベル上げたら移動後に弓撃てる技とか習得したりしないのかな
14 23/05/30(火)22:48:09 No.1062538776
日記とか落ちてて後半文章狂ってるとかありそうな広さの 普通のダンジョン
15 23/05/30(火)22:49:02 No.1062539104
でもそんな洞窟で全滅するプレイヤーもいるんですよ?
16 23/05/30(火)22:54:05 No.1062540822
ダイナミック主人公じゃないん?
17 23/05/30(火)22:54:09 No.1062540851
あの手のイベントは種目見ただけでこの数の作品の有識者は集まらんだろ…って思うし
18 23/05/30(火)22:54:32 No.1062540987
今海外版アドルさんの話した?
19 23/05/30(火)22:57:46 No.1062542037
fu2233598.jpg
20 23/05/30(火)22:57:54 No.1062542087
いま?いま洞窟だよ?
21 23/05/30(火)22:58:26 No.1062542260
メシマズそう
22 23/05/30(火)22:59:17 No.1062542556
>fu2233598.jpg どう見てもコナミ系
23 23/05/30(火)23:00:10 No.1062542865
このなりで設定変わってなければ10代なんだよな…
24 23/05/30(火)23:02:02 No.1062543462
強い呪文とダンジョンの終わりとどちらか片方ならどっちが欲しい?
25 23/05/30(火)23:06:56 No.1062544947
久々にスレ遭遇できたこばウルフ山
26 23/05/30(火)23:10:16 No.1062546074
なんだろうねぇ…ザ病院とか来てみんなに触れて…うーn まあPC系のメイルも来てみんな違う機種版も是非ぐらいかねパっと浮かぶの
27 23/05/30(火)23:11:52 No.1062546576
ゼリアード入れてくるんでしょ?
28 23/05/30(火)23:12:41 No.1062546823
キャッチ―…楽しい…神戸!
29 23/05/30(火)23:14:06 No.1062547275
登った=進んでる…でいいのか?違う階段だからまあ行くしかないだろうが…
30 23/05/30(火)23:16:19 No.1062548035
混乱しておられる…
31 23/05/30(火)23:16:29 No.1062548089
これで別に前提条件必要でした系は…死んじまうぞ!
32 23/05/30(火)23:17:25 No.1062548361
洞窟は…まだ負けておりません…
33 23/05/30(火)23:17:36 No.1062548423
何らかのイベント起きてないとダメなのかね
34 23/05/30(火)23:18:07 No.1062548597
あくらつな ダンジョン
35 23/05/30(火)23:18:25 No.1062548708
でもゴブリンさんも俺の掘ったダンジョン見てーって言ってるよ?
36 23/05/30(火)23:18:53 No.1062548861
こういうダンジョンの最奥で何も起こらないのは現時点で意味がないパターンしか思いつかないかも
37 23/05/30(火)23:19:32 No.1062549052
一言言わせていただければ そこは3層構造です
38 23/05/30(火)23:19:38 No.1062549082
うるふ山ホラーの季節にはまだ早いよ?
39 23/05/30(火)23:19:57 No.1062549198
リレミトないの
40 23/05/30(火)23:21:09 No.1062549587
行ってミレリア
41 23/05/30(火)23:21:15 No.1062549610
それははたからみてもわかるよ 絶対階段かイベント無いと不自然な部屋だよ
42 23/05/30(火)23:23:44 No.1062550407
今我々が聞きたいのはね うるふ山のオブラートに包まない素の感情なんだ
43 23/05/30(火)23:25:19 No.1062550892
ここのマップはこのゲームで一番あくらつだから…
44 23/05/30(火)23:25:28 No.1062550933
宿が無いから野宿どころの話ではなかった
45 23/05/30(火)23:26:10 No.1062551176
それじゃあれかい? ぼかぁ下見をするために一晩明かしちゃったってことなのかい?
46 23/05/30(火)23:30:20 No.1062552412
やらかしが…やらかしがデカい…!
47 23/05/30(火)23:31:47 No.1062552862
ガチャ課金は悪い文明
48 23/05/30(火)23:35:32 No.1062554004
景色に変化がないのは精神的にくるよね
49 23/05/30(火)23:44:07 No.1062556708
試されるはウルフのトーク力だ
50 23/05/30(火)23:47:20 No.1062557694
やったぜ
51 23/05/30(火)23:47:28 No.1062557736
やっとシャバに出たぜ
52 23/05/30(火)23:48:54 No.1062558177
先読みして逸る冒険者は嫌いだよ…
53 23/05/30(火)23:50:02 No.1062558523
まあそりゃ自業自得よな
54 23/05/30(火)23:50:03 No.1062558529
釣れた釣れたw
55 23/05/30(火)23:50:30 No.1062558670
僕も帰ろお家に帰ろう
56 23/05/30(火)23:51:37 No.1062559011
種籾のジジイ!
57 23/05/30(火)23:51:44 No.1062559035
選んでいいよこれは
58 23/05/30(火)23:52:01 No.1062559111
これは上選んでも問題はなさそうな選択肢だが
59 23/05/30(火)23:52:22 No.1062559209
思い出せウルフ 時間を無駄にさせられた恨みを
60 23/05/30(火)23:52:44 No.1062559317
ゴブリン全滅できるほどの実力持った冒険者が騙されて怒り狂ったらそっちも危なくない…? いやそれを加味しても騙すほうを選んだという意味では覚悟はできるということかもしれん
61 23/05/30(火)23:52:57 No.1062559373
しかも命失う可能性まであるからな
62 23/05/30(火)23:53:36 No.1062559548
ウルフも3回くらいだったか死んでたからな
63 23/05/30(火)23:53:39 No.1062559573
とりあえず村の若い女を全員出してもらおうか
64 23/05/30(火)23:53:52 No.1062559651
報酬は分割払いでええよ
65 23/05/30(火)23:54:18 No.1062559758
タダで人助けって都合良過ぎるよなぁ!?
66 23/05/30(火)23:54:39 No.1062559850
この下にはあの老人が眠っている…にしてあげよう
67 23/05/30(火)23:54:40 No.1062559857
こういう話のオチとしては嘘から出た真パターンもワンチャン