キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)22:14:08 No.1062525740
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/30(火)22:16:10 No.1062526534
人の心とかないんか?
2 23/05/30(火)22:16:44 No.1062526785
あるからでは?
3 23/05/30(火)22:16:52 No.1062526837
決断はしてきただろう 差し迫った状況に追いやられて否が応でも決断せざるを得なくなった時にだけどいつも
4 23/05/30(火)22:17:04 No.1062526939
決断はしてるだろ 流されるままなら離反なんてしないんだ
5 23/05/30(火)22:17:15 No.1062527003
グッズ集めるほど好きだっただろうに急に正論を言うなんて何があったんだ…
6 23/05/30(火)22:17:56 No.1062527274
まあちゃんと行動までしてるからな
7 23/05/30(火)22:18:15 No.1062527429
流されるままに離反しただけかもしれない
8 23/05/30(火)22:18:33 No.1062527546
何で今だよってタイミングで何考えてんだよって決断をしてきただろ
9 23/05/30(火)22:19:41 No.1062528000
悉く最低な決断をするだけなんだ
10 23/05/30(火)22:20:04 No.1062528150
キラは何の夏なんだ?
11 23/05/30(火)22:21:20 No.1062528655
逆に決断が凄い奴
12 23/05/30(火)22:22:45 No.1062529247
それでも守りたい夏!
13 23/05/30(火)22:23:13 No.1062529440
なんていうか義理とかそういうの無いのぉ!?って裏切り方をするよね 結果的に死なないしなんか許されてるけど…
14 23/05/30(火)22:24:39 No.1062530004
>それでも守りたい夏! 守れてないだろ 殆どは
15 23/05/30(火)22:25:35 No.1062530380
呆れるくらい決断しまくってるだろ どれも最悪な方向に突き進むだけで
16 23/05/30(火)22:26:07 No.1062530572
後世の歴史家に死ぬほどぶっ叩かれそうな奴
17 23/05/30(火)22:26:38 No.1062530804
むしろとんでもない決断しかしてねえだろ 殺し合った親友の所に機密の塊のジャスティスで合流したり 作中で自由意志で一番無茶苦茶やってるだろ
18 23/05/30(火)22:27:35 No.1062531198
裏切られる同軍からしたら最悪な味方だけど 結果的に世界の破滅を回避させるバランサーみたいな男だから…
19 23/05/30(火)22:28:39 No.1062531617
しなくていい決断したのは議長の誘いでセイバー貰ってザフトに復帰したとき?
20 23/05/30(火)22:29:31 No.1062531956
アンタだけは落とす夏
21 23/05/30(火)22:29:33 No.1062531977
でも結果的にはこいつの決断で世界何回か救われてるから…
22 23/05/30(火)22:30:06 No.1062532215
指入れるとちんちん生やせる話じゃなかった
23 23/05/30(火)22:31:20 No.1062532698
こいつがただ流されてるような奴だったら周りはもっと楽出来たろうな
24 23/05/30(火)22:33:49 No.1062533677
じゃあ何の夏ならよかったって言うんですか
25 23/05/30(火)22:34:18 No.1062533845
なんなのコイツとは思うけどダメダメな奴と言われると違うとなってしまう
26 23/05/30(火)22:34:57 No.1062534050
>じゃあ何の夏ならよかったって言うんですか バレンタインの夏
27 23/05/30(火)22:35:43 No.1062534338
大量虐殺兵器許せん!!!!!って振る舞いしてるから決断の連続の人だよ
28 23/05/30(火)22:36:54 No.1062534731
決断はしてる むしろ180度立場変わるタイプの決断しすぎまである
29 23/05/30(火)22:37:10 No.1062534825
>じゃあ何の夏ならよかったって言うんですか 鞍替えの夏?
30 23/05/30(火)22:37:13 No.1062534842
決断してなかったらあのままザフトにずっと籍置いてる
31 23/05/30(火)22:37:53 No.1062535079
当時の准将のネット評価と同じで今のアスランのネット評価は悪ふざけ入り混じって変な事になってる気がする 普通にキラとちゃんと話そうとしたり父親を殺すことになっても止めようとしたりとかなり重い決断繰り返してる奴なのに…
32 23/05/30(火)22:38:55 No.1062535468
決断はしまくってる 今?ってタイミングで
33 23/05/30(火)22:40:39 No.1062536096
>当時の准将のネット評価と同じで今のアスランのネット評価は悪ふざけ入り混じって変な事になってる気がする >普通にキラとちゃんと話そうとしたり父親を殺すことになっても止めようとしたりとかなり重い決断繰り返してる奴なのに… メタ視点で見るとコロコロ勝てる方に寝返ってると言われたら否定できないから…
34 23/05/30(火)22:42:30 No.1062536725
案外信念とかそういうのが弱い奴
35 23/05/30(火)22:44:21 No.1062537387
ガトーとなにもかもが真逆の男 観た側の評価はいっしょか
36 23/05/30(火)22:45:57 No.1062537947
>案外信念とかそういうのが弱い奴 バレンタインの事件から虐殺NGな揺るがない信念があって あとはグラグラなイメージ
37 23/05/30(火)22:46:21 No.1062538096
義理とか考えると論外だけど考えなければ悪くないからな…
38 23/05/30(火)22:48:35 No.1062538939
寒いと感じるなら団扇の機能を十分に発揮できそうなんだがキツいじゃなぁ…
39 23/05/30(火)22:48:49 No.1062539021
>メタ視点で見るとコロコロ勝てる方に寝返ってると言われたら否定できないから… まぁ実際はいつも決定的な戦果上げるからコイツがいる陣営が必ず勝つんだが…
40 23/05/30(火)22:49:27 No.1062539237
アスランより醜い世界が悪いよなぁ?
41 23/05/30(火)22:50:19 No.1062539536
>アスランより醜い世界が悪いよなぁ? それは間違いなくそう
42 23/05/30(火)22:50:47 No.1062539698
義理とか立場とかに縛られなさすぎるのが印象悪いんだろうか
43 23/05/30(火)22:51:06 No.1062539796
俺がアスランだったらのうのうとザフトに居座るだろうしコイツはすげぇよ
44 23/05/30(火)22:52:14 No.1062540185
問題はこいつが強過ぎるというところにある
45 23/05/30(火)22:52:20 No.1062540208
>義理とか立場とかに縛られなさすぎるのが印象悪いんだろうか (そこそこ葛藤はしている)
46 23/05/30(火)22:54:56 No.1062541112
種死でザフトに渡った後ズルズルとしてるうちに復隊しちゃったのがかなり悪いイメージになってると思う
47 23/05/30(火)22:55:09 No.1062541199
敵だと強かったのに仲間になると弱体化する敵キャラはいっぱいいるけど 敵だと弱くて仲間になると強化されるキャラはアスランしか知らない なんでこいつキラが一緒じゃないと本気出さないの…
48 23/05/30(火)22:57:01 No.1062541797
当時はアスランを裏切りコウモリ野郎って思ってたけど 今見ると行動原理がわかるようでわからなくて怖い
49 23/05/30(火)22:57:48 No.1062542046
メタ的にみたらツッコミどころ多いけどこいつの立場で最適な判断しろっていうのもまあ酷だよなって
50 23/05/30(火)22:58:29 No.1062542274
アスランのビッチぶりに腐女子のお姉さん方も呆れに呆れたという
51 23/05/30(火)22:59:00 No.1062542441
あまりに人間臭い立ち回りをするので嫌われている感じ
52 23/05/30(火)22:59:05 No.1062542475
史書に「叛服常なし」と書かれそうな男
53 23/05/30(火)22:59:13 No.1062542530
俺を捨てようとしている!
54 23/05/30(火)22:59:22 No.1062542578
裏切ったかと思ったらめちゃくちゃ強くてすごい不条理感あるんだよなあ そのくせ悩みまくってますみたいな空気出すからお前…ってなる
55 23/05/30(火)22:59:24 No.1062542588
性格が軍人向いてねぇのに体が適正ありまくり
56 23/05/30(火)22:59:30 No.1062542627
凄い能力あるんだけど感性が一般人だから結果行動があべこべに見えるんじゃないかな
57 23/05/30(火)22:59:32 No.1062542640
>今見ると行動原理がわかるようでわからなくて怖い 大量破壊兵器は許さない できればキラサイドにいたい 色々悩むけど原理はこんなもんだと思う
58 23/05/30(火)23:00:45 No.1062543040
>性格が軍人向いてねぇのに体が適正ありまくり デスティニープランの問題点を1人でこれ以上ないほど表現してるんだよね
59 23/05/30(火)23:01:22 No.1062543240
いくらアレでも父親だったのに死んだあとの感慨が薄すぎやしないか
60 23/05/30(火)23:01:45 No.1062543359
>アスランのビッチぶりに腐女子のお姉さん方も呆れに呆れたという 開き直って糞ビッチ扱いする強い腐女子もいたし
61 23/05/30(火)23:01:45 No.1062543363
義兄にしてみれば妹ほっぽってザフトのフェイスとかになってふらふらしてるの見たら ブチ切れるのもやむなし
62 23/05/30(火)23:02:32 No.1062543628
>裏切ったかと思ったらめちゃくちゃ強くてすごい不条理感あるんだよなあ >そのくせ悩みまくってますみたいな空気出すからお前…ってなる 裏切らなくても悩みまくると思うコイツ
63 23/05/30(火)23:03:28 No.1062543871
>義兄にしてみれば妹ほっぽってザフトのフェイスとかになってふらふらしてるの見たら >ブチ切れるのもやむなし アスランて人間関係はそこまで重要視してないと思う
64 23/05/30(火)23:03:54 No.1062544003
>いくらアレでも父親だったのに死んだあとの感慨が薄すぎやしないか ニコルのことは死ぬほど引きずってたのにな
65 23/05/30(火)23:03:59 No.1062544028
>いくらアレでも父親だったのに死んだあとの感慨が薄すぎやしないか そんな暇無かっただろ
66 23/05/30(火)23:04:08 No.1062544065
ある意味正解なタイミングで決断はできてるよ 決断できること自体がおかしいだけで
67 23/05/30(火)23:04:29 No.1062544190
凄い決断をするけど実質何も成果上げてない状況で土壇場で裏切る
68 23/05/30(火)23:04:35 No.1062544209
方向性がナチュラル虐殺に向かないだけで親父とだいぶ似てるよね
69 23/05/30(火)23:04:42 No.1062544243
裏切って強くなるんじゃなくて迷い抱えてると弱くなるんだろうけど まあとらえ方次第だよね
70 23/05/30(火)23:05:20 No.1062544458
俺は本当にここにいてこんな事してる場合なのか…ってなるともうダメんなるタイプ
71 23/05/30(火)23:05:34 No.1062544529
こいつを正確に叩くのは意外と難しい
72 23/05/30(火)23:05:39 No.1062544559
>ある意味正解なタイミングで決断はできてるよ >決断できること自体がおかしいだけで 今までの人間関係とかでは悩まないからな…
73 23/05/30(火)23:06:52 No.1062544915
よく考えたら議長の言うこと素直に聞いてないと殺されるよ?ってミーアに言われたタイミングでじゃあ脱走するか…となるのすごいな エンジェルダウン作戦の不信感とか諸々があったとはいえ
74 23/05/30(火)23:07:03 No.1062544984
アスランは強すぎる ウジウジしてても普通に強い 決断したら更に強い なんかよく分かんないやつ
75 23/05/30(火)23:07:18 No.1062545065
適当に○○は間違ってると接触回線で会話するだけで揺らぎそう
76 23/05/30(火)23:07:19 No.1062545078
信念のためなら戦友に銃向けられるのは強いと思う
77 23/05/30(火)23:07:47 No.1062545253
種も種死もザフトは狂ってるし 抜けるのは当然っちゃ当然
78 23/05/30(火)23:07:50 No.1062545277
コイツは人類の敵の敵って感じ どこかの派閥に属して戦うような存在じゃない
79 23/05/30(火)23:07:52 No.1062545284
こんな爽やかに決断しないだろアスラン キレてるだろ
80 23/05/30(火)23:07:52 No.1062545285
常にそれらしい目標を餌にしておかないと誰にも手綱握れないんじゃないか
81 23/05/30(火)23:08:17 No.1062545430
逆にこのくらいフットワーク軽くなきゃ生き残れなさそうなのが
82 23/05/30(火)23:08:25 No.1062545481
>いくらアレでも父親だったのに死んだあとの感慨が薄すぎやしないか むしろずっと親父の事引きずってる人生だろ
83 23/05/30(火)23:10:12 No.1062546051
むしろ決断したのがアスランで決断できなかったのがシンとかレイじゃね
84 23/05/30(火)23:10:31 No.1062546156
>開き直って糞ビッチ扱いする強い腐女子もいたし 悔しいけどウレシードのアスランは結構使った
85 23/05/30(火)23:11:11 No.1062546359
>よく考えたら議長の言うこと素直に聞いてないと殺されるよ?ってミーアに言われたタイミングでじゃあ脱走するか…となるのすごいな >エンジェルダウン作戦の不信感とか諸々があったとはいえ 実際に兵士が来たし…
86 23/05/30(火)23:11:26 No.1062546448
周りの感情とか全部無視するならだいたい正解引く男
87 23/05/30(火)23:12:15 No.1062546690
種死見直すのちょっと躊躇うから覚えてる範囲でしかこいつの人格を語りにくい…
88 23/05/30(火)23:12:40 No.1062546818
決断というか具合が悪くなったら気分のいい方に流されてるだけだと思うぞ 行き先が結構適切なのと異常に強いだけで決断はそんなにしてないと思う ニコル殺された後のは衝動っぽいし
89 23/05/30(火)23:13:07 No.1062546954
>種死見直すのちょっと躊躇うから覚えてる範囲でしかこいつの人格を語りにくい… 全部見直してもきちんと理解できる自信がねぇぜ
90 23/05/30(火)23:13:25 No.1062547054
シンと完全に決別してしまったのは割とショックだった
91 23/05/30(火)23:15:22 No.1062547699
己の正義についてはずっと忠実ではあった… 立場が高かったり2陣営に通じてるせいで持ってる情報が多いのがな…
92 23/05/30(火)23:15:28 No.1062547732
>決断というか具合が悪くなったら気分のいい方に流されてるだけだと思うぞ >行き先が結構適切なのと異常に強いだけで決断はそんなにしてないと思う >ニコル殺された後のは衝動っぽいし お話的には決断してる体で書いてたと思う そう見えないだけで
93 23/05/30(火)23:16:38 No.1062548145
アスランには時々ラクスをぶつければあんま迷うことないんじゃないかと思った
94 23/05/30(火)23:16:42 No.1062548168
CE世界のメディアだと多重スパイ扱いされてそう
95 23/05/30(火)23:17:50 No.1062548506
なんというか人類の悪に対しての正義感はあるんだけど 当たり前の仲間や部下上司に対しての責任感は皆無だと思う
96 23/05/30(火)23:18:33 No.1062548747
グッズ買うほどのファンにここまで言わせる事に笑っちゃう
97 23/05/30(火)23:19:16 No.1062548980
ニコルのあたりこそ決断じゃないの? お前マジで俺の敵だからなってキラに言ってても仕留めきれなくてその結果自分の親友が同僚殺すって最悪の事態に陥ってやっと本気で殺す踏ん切りがついたというか
98 23/05/30(火)23:19:21 No.1062549006
決断してたけど決断を前に出されると違うだろってなるキャラだよね それはそれとしてスレ画はウケ狙ってそう
99 23/05/30(火)23:19:45 No.1062549124
世界を救うための決断力はすごいと思う ただ常人には理解できないタイミングで決断を打ち込むだけで
100 23/05/30(火)23:20:28 No.1062549375
カガリに対してはマジ最悪の対応しすぎだと思うよ… ボナンザされても文句言えねえよなあ!? なんか女作って帰ってきやがったぞこいつ!?
101 23/05/30(火)23:20:57 No.1062549535
>グッズ買うほどのファンにここまで言わせる事に笑っちゃう ホストの才能があると思う
102 23/05/30(火)23:21:24 No.1062549666
むしろアスランが決断しなきゃいけない世界がおかしいんだ
103 23/05/30(火)23:21:35 No.1062549726
>カガリに対してはマジ最悪の対応しすぎだと思うよ… >ボナンザされても文句言えねえよなあ!? >なんか女作って帰ってきやがったぞこいつ!? カガリは今泣いているんだって言われた後にアレできるのもう才能だと思うよ
104 23/05/30(火)23:22:36 No.1062550024
>CE世界のメディアだと多重スパイ扱いされてそう まぁ神の視点から見てる視聴者ですら多重スパイとしか言いようがない所属の変遷だからな… ザフトからオーブに行ってザフトに戻ってまたオーブってかなりのコウモリ野郎だよ
105 23/05/30(火)23:22:39 No.1062550031
>C.Eがおかしいんだ
106 23/05/30(火)23:23:48 No.1062550423
決断するのは良いけどよくそんなに悩んだあとにスパッと元味方を艦隊ごと殺せるな
107 23/05/30(火)23:24:20 No.1062550571
>ザフトからオーブに行ってザフトに戻ってまたオーブってかなりのコウモリ野郎だよ 完全に所属した上で裏切るからどっちつかずのコウモリより1枚上の厄介さ
108 23/05/30(火)23:24:26 No.1062550612
キラはスーパーコーディネーターってのもあると思うけどこいつの強さは何なの お互い万全だとキラでもやや不利な辺りおかしいだろ
109 23/05/30(火)23:26:37 No.1062551323
腕長くない?
110 23/05/30(火)23:26:41 No.1062551341
二度のザフトから離反する経緯は分かるんだけど独断でザフトに復隊するのは???ってなる
111 23/05/30(火)23:29:10 No.1062552082
>キラはスーパーコーディネーターってのもあると思うけどこいつの強さは何なの >お互い万全だとキラでもやや不利な辺りおかしいだろ キラは満遍なく最高値 アスランは戦闘のステだけが限界突破してる こんなイメージ
112 23/05/30(火)23:29:32 No.1062552185
なんなら石田本人も何考えてるのか分からねえ…って
113 23/05/30(火)23:30:01 No.1062552312
>キラはスーパーコーディネーターってのもあると思うけどこいつの強さは何なの >お互い万全だとキラでもやや不利な辺りおかしいだろ スパコディは設計図通りに完全に生まれるコーディネイターってだけだから めちゃくちゃ金かけてきっちり調整したアスランはほぼスパコディに近い
114 23/05/30(火)23:30:01 No.1062552313
まず生身が人間の能力じゃねえからな
115 23/05/30(火)23:30:36 No.1062552495
>なんなら石田本人も何考えてるのか分からねえ…って でもなんかこう言うキャラ似合うよね
116 23/05/30(火)23:34:03 No.1062553539
>スパコディは設計図通りに完全に生まれるコーディネイターってだけだから >めちゃくちゃ金かけてきっちり調整したアスランはほぼスパコディに近い 親が国のトップだもんなアスラン
117 23/05/30(火)23:34:42 No.1062553748
エクバしか知らない子はゲーム中の放置含めたボイスが意味わからないと言っていて 本編みても分からない扱いだった
118 23/05/30(火)23:34:44 No.1062553760
適職があるとしたら多分正義の味方 軍人にはあんまり
119 23/05/30(火)23:35:31 No.1062554000
本人にはそんな支離滅裂で自由な動きしてる自覚は全然無いのが怖い
120 23/05/30(火)23:35:46 No.1062554061
何考えてるかわからないキャラやらせると光る石田
121 23/05/30(火)23:35:47 No.1062554069
>適職があるとしたら多分正義の味方 >軍人にはあんまり すぐ裏切る正義の味方…?
122 23/05/30(火)23:36:22 No.1062554241
オーブ側も正直いつザフトに行くのか気が気じゃなさそう
123 23/05/30(火)23:36:39 No.1062554335
>>適職があるとしたら多分正義の味方 >>軍人にはあんまり >すぐ裏切る正義の味方…? 戦争してなきゃ裏切らないでしょ…多分
124 23/05/30(火)23:36:46 No.1062554376
>>適職があるとしたら多分正義の味方 >>軍人にはあんまり >すぐ裏切る正義の味方…? 所属してる勢力が悪いやつなら即裏切るから正義の味方
125 23/05/30(火)23:36:55 No.1062554421
>オーブ側も正直いつザフトに行くのか気が気じゃなさそう 味方にカウントし辛い
126 23/05/30(火)23:37:15 No.1062554525
「アスランにジャスティスは皮肉だよなあ」と思ってたけどある意味これ以上無いくらいジャスティスな男ではある
127 23/05/30(火)23:37:53 No.1062554722
アスランなりの正義があってそれに従う正義の味方 他の勢力の都合はあまり考えない
128 23/05/30(火)23:37:59 No.1062554753
>「アスランにジャスティスは皮肉だよなあ」と思ってたけどある意味これ以上無いくらいジャスティスな男ではある ジャスティスでありフリーダムでもある…
129 23/05/30(火)23:39:14 No.1062555153
>ジャスティスでありフリーダムでもある… 運命に抗い伝説的な活躍をする
130 23/05/30(火)23:39:53 No.1062555372
アスランは瑞獣みたいなもんだからさ...