23/05/30(火)21:30:46 (こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)21:30:46 No.1062505701
(こいつかっこいいけど最終フォームのかませになって死ぬんだろうな…)
1 23/05/30(火)21:31:43 No.1062506202
>(こいつかっこいいけどラスボスのかませになって死ぬんだろうな…)
2 23/05/30(火)21:32:57 No.1062506868
>>(こいつかっこいいけど四賢神にやられて死ぬんだろうな…)
3 23/05/30(火)21:33:13 No.1062507008
ギャグキャラ化するんだろうな
4 23/05/30(火)21:33:40 No.1062507240
>(こいつかっこいいけど妹庇って死ぬんだろうな…)
5 23/05/30(火)21:33:56 No.1062507405
たぶん味方入りするだろうけど能力ナーフされる
6 23/05/30(火)21:34:14 No.1062507533
>(こいつかっこいいけどゲスな本性を見せて死ぬんだろうな…)
7 23/05/30(火)21:34:42 No.1062507755
>(こいつかっこいいけど贖罪の為に死ぬんだろうな…)
8 23/05/30(火)21:34:52 No.1062507819
>>>(こいつかっこいいけど四賢神にやられて死ぬんだろうな…) あながち間違いじゃないんだけど最高クラスの回復役がいたからな…
9 23/05/30(火)21:35:04 No.1062507929
>ギャグキャラ化するんだろうな ゼンカイジャーの世界にシュート!!
10 23/05/30(火)21:35:10 No.1062507990
俺を怒らせるなとかいう味方入りしそうにない決めゼリフ
11 23/05/30(火)21:35:33 No.1062508195
近いこともしつつちゃんとかっこよさは捨てないな…
12 23/05/30(火)21:35:43 No.1062508285
>>ギャグキャラ化するんだろうな >ゼンカイジャーの世界にシュート!! お兄様のクソ真面目なキャラ一切崩さず女装やらなんやらやらせたのすげえよあのコラボ回…
13 23/05/30(火)21:36:51 No.1062508848
>あながち間違いじゃないんだけど最高クラスの回復役がいたからな… ちょっと光の剣士便利すぎる…
14 23/05/30(火)21:37:20 No.1062509112
でも妹を支配してるって…
15 23/05/30(火)21:38:00 No.1062509431
時間属性と海属性って組み合わせがなんか妙にかっこいいかみ合い方してる
16 23/05/30(火)21:38:10 No.1062509499
四賢神が聖剣無しで時刻剣界時と同じことしてくるんだからあんなの普通勝てねえよ
17 23/05/30(火)21:38:54 No.1062509797
時間停止ってどう見ても敵側の能力じゃん
18 23/05/30(火)21:39:01 No.1062509853
お兄様だけ執拗に賢神にグサグサされてたよね
19 23/05/30(火)21:40:03 No.1062510326
>時間属性と海属性って組み合わせがなんか妙にかっこいいかみ合い方してる お兄様のスレ立つと毎回言ってるけど自分だけが動ける時間に"潜る"っていうのとソナー音がカッコよすぎる
20 23/05/30(火)21:40:06 No.1062510349
時間操作とエレメンタルがぶつかってお互いに !? ってなる戦闘好き
21 23/05/30(火)21:40:12 No.1062510400
>お兄様だけ執拗に賢神にグサグサされてたよね むっちゃ笑いながら突きまくってるけどあの賢神だけ性格悪くない?
22 23/05/30(火)21:40:56 No.1062510734
>時間操作とエレメンタルがぶつかってお互いに !? ってなる戦闘好き クロスセイバーとの共闘でもバグみたいな挙動して2人して???ってなってるの好き
23 23/05/30(火)21:41:06 No.1062510804
>時間属性と海属性って組み合わせがなんか妙にかっこいいかみ合い方してる ソナー音と潜水艦の潜航で時の隙間を潜ってる表現するってのがセンスあありすぎる
24 23/05/30(火)21:41:48 No.1062511127
>時間停止ってどう見ても敵側の能力じゃん 界時抹消再界時×2とか敵側がやってくることだよね
25 23/05/30(火)21:41:53 No.1062511174
時飛ばしてやることが後ろに回り込んで斬る!なのが技量のなさとかアホだからとかじゃなくてあの空間動くのめちゃくちゃしんどいからすげえ鍛錬してあれっていうのがなんか実直なお兄様のキャラにも合ってて好き
26 23/05/30(火)21:42:12 No.1062511316
ちょいちょいちょい名乗りやれよ!って言われて素直に乗ってくれるお兄様好き…
27 23/05/30(火)21:44:46 No.1062512526
究極大聖剣待ってます
28 23/05/30(火)21:46:31 No.1062513405
すげぇ仮面のデザインだな
29 23/05/30(火)21:47:49 No.1062514018
お兄様味方になってもずっと強いのすげえよ
30 23/05/30(火)21:49:16 No.1062514732
エレメンタルとは先日手でタテガミには時飛ばし回り込み対策されたけど味方と連携したときの界時抹消が便利すぎて格落ち感がない
31 23/05/30(火)21:50:04 No.1062515093
女装にブチ切れて一度はカツラ投げ落としたけど拾い直しててダメだった
32 23/05/30(火)21:50:54 No.1062515461
ポーン ポーン ポーン
33 23/05/30(火)21:51:39 No.1062515829
>>時間停止ってどう見ても敵側の能力じゃん >界時抹消再界時×2とか敵側がやってくることだよね クロスセイバーが抹消する 界時の作った時間に潜行して動けるのはデュランダル本人の能力なのでカリュブディスの攻撃を避ける クロスセイバーが再界時することでクロスセイバー以外の記憶が抹消されてなくなるためお兄様も何が起こったか分からない 全部の挙動がなんかバグじゃない?
34 23/05/30(火)21:52:10 No.1062516072
剣の潜水艦みたいなSEいいよね
35 <a href="mailto:小説家">23/05/30(火)21:52:26</a> [小説家] No.1062516172
あれ…?もしかして俺も一緒に界時抹消したらめっちゃ強い…?
36 23/05/30(火)21:53:37 No.1062516711
時は…時は…トキハトキハトキハトキハ
37 23/05/30(火)21:53:59 No.1062516888
>クロスセイバーが抹消する >界時の作った時間に潜行して動けるのはデュランダル本人の能力なのでカリュブディスの攻撃を避ける >クロスセイバーが再界時することでクロスセイバー以外の記憶が抹消されてなくなるためお兄様も何が起こったか分からない >全部の挙動がなんかバグじゃない? あれそういうことだったんだ… なんかそういうわかりにくいところも設定に忠実な感じすごいセイバーの味だよね
38 23/05/30(火)21:54:16 No.1062517017
>俺を怒らせるなとかいう味方入りしそうにない決めゼリフ 俺に質問するなって竜もいたし答えは聞いてないリュウもいたからセーフ
39 23/05/30(火)21:55:32 No.1062517582
(妹を道具のように扱う嫌なやつなんだな)
40 23/05/30(火)21:56:11 No.1062517881
このお兄様第一印象と実際の人物像がだいぶ違う…
41 23/05/30(火)21:56:29 No.1062518011
>でも妹を支配してるって… (誰が書いたんだこれ…?)って制作スタッフがなってるのおかしいだろ!?
42 23/05/30(火)21:57:06 No.1062518301
>フィギュアーツ待ってます
43 23/05/30(火)21:57:57 No.1062518698
エレメンタルの攻撃は界時抹消で避けられる デュランダルの攻撃はエレメンタルの自動回避で避けられる
44 23/05/30(火)21:57:59 No.1062518731
兄も妹もちょっと嫌なエリートって感じだったのに強さ据え置きで仲間になるなんてな…
45 23/05/30(火)21:58:24 No.1062518922
槍ライダーって意外と少ない?
46 23/05/30(火)21:58:46 No.1062519082
プレバン限定商品とか絡まない謎スピンオフをもらったやつ
47 23/05/30(火)21:58:58 No.1062519163
妹のすごいところは性格悪いところ直らないまま仲間になったところ
48 23/05/30(火)22:00:07 No.1062519655
>槍ライダーって意外と少ない? 見栄えいいけど玩具にしづらいよね プレバンとは言えちゃんと玩具化したタイプだった
49 23/05/30(火)22:00:21 No.1062519759
>エレメンタルの攻撃は界時抹消で避けられる >デュランダルの攻撃はエレメンタルの自動回避で避けられる お互いに回避しながら何!?ってなってる…
50 23/05/30(火)22:00:39 No.1062519895
展開の都合でスイと加入してそのまま終盤の決戦始まるからな ちょうどそのタイミングの時期にゼンカイコラボ回が…
51 23/05/30(火)22:00:42 No.1062519918
いい加減アーツ出してくれ…
52 23/05/30(火)22:01:14 No.1062520160
>このお兄様第一印象と実際の人物像がだいぶ違う… マスロゴを盲信してるんだろうな…って感じの第一印象だったけどイザクって人間ではなくあくまで世界を守る組織のトップであるマスロゴについていってたってのが分かると離反する流れになっても本人のキャラはほとんど変わってないのが上手いんだよな
53 23/05/30(火)22:01:52 No.1062520435
>お互いに回避しながら何!?ってなってる… お兄様には何故不意打ちを避けられたのか分からないだけだけど 小説家視点だと急にお兄様が消えたと思ったら自動回避発動してるっていう何が何で何なのか状態だからな…
54 23/05/30(火)22:02:11 No.1062520569
もしかしてW界時 クロスセイバーは自分で界時を使ってるから潜れてるんだと思ってたけど 小説家本人が普通に抹消された時間を認識できるからクロスセイバーのスペック使って無理矢理動いてるだけなのか?
55 23/05/30(火)22:02:22 No.1062520659
味方になりそうにない見た目 味方になりそうにない能力
56 23/05/30(火)22:03:04 No.1062520941
槍はお兄様の他は鎧武に3人くらいいたような…
57 23/05/30(火)22:03:30 No.1062521127
(皆で記念写真撮る時になんかぐるぐる回ってるアンジェラと庄野崎氏)
58 23/05/30(火)22:03:48 No.1062521260
そういえばセイバーは弱い仲間居なかったな…かませキャラが一人もいねえや
59 23/05/30(火)22:04:47 No.1062521658
>展開の都合でスイと加入してそのまま終盤の決戦始まるからな >ちょうどそのタイミングの時期にゼンカイコラボ回が… コラボでキャラの掘り下げするのはじめてみた
60 23/05/30(火)22:04:49 No.1062521680
>プレバン限定商品とか絡まない謎スピンオフをもらったやつ 担当者が「別冊モード欲しいよね…」で実装した本編に全く出てこない別冊活かしてるのも高評価
61 23/05/30(火)22:04:50 No.1062521686
>そういえばセイバーは弱い仲間居なかったな…かませキャラが一人もいねえや いかにもかませになりそうな子育て王が終盤でも普通に強い……
62 23/05/30(火)22:04:52 No.1062521718
>そういえばセイバーは弱い仲間居なかったな…かませキャラが一人もいねえや 所々そんな役回りは連やベテラン2人がやってるけど最後にしっかりとした見せ場が用意されてるからそういう印象吹っ飛ぶのよね
63 23/05/30(火)22:05:01 No.1062521793
やっぱり四賢人で最終決戦したの良かったね
64 23/05/30(火)22:05:23 No.1062521959
どう考えても退場するだろこれってキャラがほとんど生き残ったからな なんならソフィア様まで変身したのが一番のサプライズだった
65 23/05/30(火)22:05:41 No.1062522085
カタログだと一瞬だけウルトラマンのあいつに見える
66 23/05/30(火)22:05:44 No.1062522113
>そういえばセイバーは弱い仲間居なかったな…かませキャラが一人もいねえや おじさん組にも賢神でしっかり見せ場作ったの本当に偉いと思う
67 23/05/30(火)22:05:46 No.1062522120
>なんならソフィア様まで変身したのが一番のサプライズだった ソフィアカリバーアーツで欲しいんだよなぁ…
68 23/05/30(火)22:05:51 No.1062522151
>そういえばセイバーは弱い仲間居なかったな…かませキャラが一人もいねえや ブック複数同時使用とか強化フォームなしでずっと戦ってたやつらが弱いわけもなかった
69 23/05/30(火)22:06:01 No.1062522213
鍛冶屋とタツ兄は五番勝負の貯金がデカすぎる
70 23/05/30(火)22:06:18 No.1062522331
いつもは界時抹消使っても裏取りばっかりなのが妹いるとパターン増えるのいいよね
71 23/05/30(火)22:06:21 No.1062522350
忍者いいよね… いい…
72 23/05/30(火)22:07:13 No.1062522715
ベテラン組は拡張性がないシステムであそこまで食い下がってるのが実力を表してるし蓮は蓮でソードオブロゴス由来じゃない剣技を得ることで賢神の裏をかいたりあのへん展開が熱すぎる
73 23/05/30(火)22:07:19 No.1062522769
何故か本編後のセイバー関連に皆勤の忍者
74 23/05/30(火)22:07:37 No.1062522881
タツ兄は最後まで現役で戦える超装甲と 本編開始時までワンオペでメギド処理してたという経験が凄いからな… そして鍛冶屋はバトルセンスが凄い…殆どの攻撃を受け流す
75 23/05/30(火)22:07:46 No.1062522952
何度見ても界時抹消とエレメンタルドラゴンのオートガードが発動してお互いよくわからない状況になるのが好き
76 23/05/30(火)22:08:13 No.1062523169
>どう考えても退場するだろこれってキャラがほとんど生き残ったからな >なんならソフィア様まで変身したのが一番のサプライズだった ビクトール…俺もすぐそちらに行く…
77 23/05/30(火)22:08:15 No.1062523176
帰ってきた賢人くんが普通に強いのいいよね…
78 23/05/30(火)22:08:20 No.1062523221
>>お互いに回避しながら何!?ってなってる… >お兄様には何故不意打ちを避けられたのか分からないだけだけど >小説家視点だと急にお兄様が消えたと思ったら自動回避発動してるっていう何が何で何なのか状態だからな… あそこお互いに「「?????」って顔してて笑う
79 23/05/30(火)22:08:29 No.1062523284
あれだけの人数を下手に退場させずハッピーエンドに持ち込んだという点でセイバーはかなり評価したい
80 23/05/30(火)22:08:35 No.1062523333
四賢神はクロスセイバーでは勝てない理由があった上でサブライダーが勝つ流れに説得力あるのが上手い
81 23/05/30(火)22:08:37 No.1062523346
>何度見ても界時抹消とエレメンタルドラゴンのオートガードが発動してお互いよくわからない状況になるのが好き えっ避けられた!? えっ攻撃された!?
82 23/05/30(火)22:08:41 No.1062523374
忍者最初からデザストとやりあえてるからめちゃくちゃ強え…
83 23/05/30(火)22:08:42 No.1062523380
>いつもは界時抹消使っても裏取りばっかりなのが妹いるとパターン増えるのいいよね 妹も妹でタツ兄と鍛冶屋相手に圧倒してたり個人の技量も高いのが良い
84 23/05/30(火)22:08:59 No.1062523503
>帰ってきた賢人くんが普通に強いのいいよね… ゴールデンアランジーナでクロスセイバーや氷獣と肩並べられるの凄すぎる
85 23/05/30(火)22:09:27 No.1062523707
虚無お前はなんなんだよ!!!
86 23/05/30(火)22:09:29 No.1062523718
>忍者最初からデザストとやりあえてるからめちゃくちゃ強え… 今まで何人も剣士倒してきたデザストに簡単に勝ってるから本当に天才剣士だよね…
87 23/05/30(火)22:09:34 No.1062523760
四賢神は既存の剣技が効かない設定ライダーの格落ちなくていい
88 23/05/30(火)22:09:37 No.1062523778
流石にタツ兄は死ぬだろ…と思ってたけど最後まで頼れる先輩だった ワンオペ剣士は伊達じゃねえな…
89 23/05/30(火)22:09:40 No.1062523799
賢人くんは強いんだ!!!!!!!!!111111
90 23/05/30(火)22:09:52 No.1062523877
>帰ってきた賢人くんが普通に強いのいいよね… 相手が悪かっただけで賢人くん本当に強いし忍者もずっと強い… あいつ最初っからデザスト倒せてる…
91 23/05/30(火)22:10:01 No.1062523938
年長組は洗脳お兄様を抑え込める辺りサウザン組やカリバーとの単純な自力はそこまで差がなくて時飛ばしとか煙化とか攻撃吸収みたいな特殊能力でアドを取られてる印象が強い
92 23/05/30(火)22:10:12 No.1062524022
こんな悪役みたいな見た目してるくせにゼンカイジャーと一緒に名乗るから困る
93 23/05/30(火)22:10:16 No.1062524051
>流石に最光は死ぬだろ…と思ってたけど最後になんか生き返った
94 23/05/30(火)22:10:28 No.1062524147
>四賢神はクロスセイバーでは勝てない理由があった上でサブライダーが勝つ流れに説得力あるのが上手い 初戦の急いで刃王剣リードするの大好き
95 23/05/30(火)22:10:36 No.1062524191
>あれだけの人数を下手に退場させずハッピーエンドに持ち込んだという点でセイバーはかなり評価したい セイバー坂とか後半でも謎演出はあるにはあったけど設定やキャラの掘り下げしっかりしてるし脚本に関してはエンジンかかってからずっとノリノリで気持ちいいんだよな…
96 23/05/30(火)22:10:48 No.1062524284
>いかにもかませになりそうな子育て王が終盤でも普通に強い…… 15年間世界を守り続けた男だ 面構えが違う
97 23/05/30(火)22:11:08 No.1062524418
>忍者最初からデザストとやりあえてるからめちゃくちゃ強え… 色々ありすぎて迷走しまくってただけでただ強さの果てを見たい!って最初の純粋な気持ちがあれば良かったってのが美しい流れだ デザストとのラストバトルで倫太郎たちの剣技真似してキレられるのマジで迷走してて好きなんだよな
98 23/05/30(火)22:11:15 No.1062524468
>セイバー坂とか後半でも謎演出はあるにはあったけど設定やキャラの掘り下げしっかりしてるし脚本に関してはエンジンかかってからずっとノリノリで気持ちいいんだよな… もう何回も言われてるだろうけど最光登場した辺りからずっと楽しく観れたよほんと
99 <a href="mailto:光あれ">23/05/30(火)22:11:58</a> [光あれ] No.1062524756
光あれ
100 23/05/30(火)22:12:11 No.1062524855
賢神2連戦する忍者強すぎる…
101 23/05/30(火)22:12:19 No.1062524924
プーリーミーティーブ……
102 23/05/30(火)22:12:28 No.1062524991
>こんな悪役みたいな見た目してるくせにゼンカイジャーと一緒に名乗るから困る カタブツ兄妹のキャラを崩したりギャグキャラ化したりせずに味方化したのは感心したよ マジーヌ絡みは特別編だから忘れよう
103 23/05/30(火)22:12:31 No.1062525011
上條は行方不明 賢人父は裏切り 大秦寺は聖剣修理中 先代ブレイズ・エスパーダ・剣斬は死亡 タツ兄1人で頑張れ頑張った
104 23/05/30(火)22:12:57 No.1062525216
>時飛ばしてやることが後ろに回り込んで斬る! 同じ相手にやり過ぎて対策されだしたけどノーガードの死角から攻撃は一番シンプルかつ強力だからね
105 23/05/30(火)22:13:10 No.1062525295
思い返すとなんか途中で退場しそうな雰囲気のキャラ多いな…
106 23/05/30(火)22:13:35 No.1062525482
>思い返すとなんか途中で退場しそうな雰囲気のキャラ多いな… 子育て王とかどっかでいい感じに死ぬと思ってました…
107 23/05/30(火)22:13:41 No.1062525536
>上條は行方不明 >賢人父は裏切り >大秦寺は聖剣修理中 >先代ブレイズ・エスパーダ・剣斬は死亡 >タツ兄1人で頑張れ頑張った 最強自称しても許される功績
108 23/05/30(火)22:13:42 No.1062525541
>虚無お前はなんなんだよ!!! そんな… 妻子を殺され絶望の淵にいた男にせめて自分の命だけは落とさないよう不老不死の力を与えて 剣士の戦いで親を殺された少年に剣士(親)を殺して復讐できる力を与えただけなのに…
109 23/05/30(火)22:13:46 No.1062525565
アーツ化決定のスレかと思って見に来たらチクショウ! マジで今十剣士の並びで棚にあるから早く来てくれお兄様
110 23/05/30(火)22:13:48 No.1062525584
>プーリーミーティーブ…… ドラッゴォォォン!!!
111 23/05/30(火)22:14:05 No.1062525704
そういやいまだに原罪のロデオを見てない
112 23/05/30(火)22:14:20 No.1062525822
漬物石くらいデカい一石になるタツ兄でダメだった
113 23/05/30(火)22:14:33 No.1062525897
>賢神2連戦する忍者強すぎる… 倫太郎達が戦ってるところはスルー!賢人君の助太刀へGO
114 23/05/30(火)22:15:02 No.1062526111
ラストのプリミティブくんには暴走フォームの新境地を見たよ
115 23/05/30(火)22:15:15 No.1062526185
お兄様しか認識できない抹消と当たり前みたいにタイミング合わせて連携できる妹怖い
116 23/05/30(火)22:15:25 No.1062526252
ファルシオン本編に出てきたらエレメンタルドラゴンや氷獣戦記圧倒するくらい強くて驚いた エモーショナル出てこなかったら映画の頃じゃ勝てなかったなあんなの…
117 23/05/30(火)22:15:25 No.1062526255
キンクリ能力は扱い難しいのが特徴
118 23/05/30(火)22:15:39 No.1062526342
>妻子を殺され絶望の淵にいた男にせめて自分の命だけは落とさないよう不老不死の力を与えて >剣士の戦いで親を殺された少年に剣士(親)を殺して復讐できる力を与えただけなのに… 後者はともかく前者は嫌がらせすぎるだろ!
119 23/05/30(火)22:15:48 No.1062526406
自分より強い相手が出ても自分の得手で上手いことやり込める奴は好きか?
120 23/05/30(火)22:15:58 No.1062526464
よく最光さんあたりからかわったとは言われるけど正直最光さん出たてくらいの頃はまだ脚本怪しいな…って回もあったんだよな でもそんなのどうでもよくなるくらい最光さんのキャラと後半が熱すぎる…
121 23/05/30(火)22:16:00 No.1062526476
>>プーリーミーティーブ…… >ドラッゴォォォン!!! 最終決戦であんな美味しい役回りもらえた中間フォームとかお前とタジャドルくらいだよ 身体の所有権がプリミティブくんに移る暴走フォームだからこそできる活躍で超好き
122 23/05/30(火)22:16:06 No.1062526506
賢神二体討伐に貢献してる蓮と鍛冶屋は間違いなくMVPだと思う
123 23/05/30(火)22:16:08 No.1062526517
>そういやいまだに原罪のロデオを見てない めちゃくちゃ良かったから見よう