虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/30(火)21:19:37 大切に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/30(火)21:19:37 No.1062499711

大切に使ってくれ

1 23/05/30(火)21:20:38 No.1062500260

なんかの淫具かと思った

2 23/05/30(火)21:22:09 No.1062501038

糊かリップスティックかと

3 23/05/30(火)21:25:59 No.1062503149

今知ったんだけどシェルってバレルの下の筒に入れて再装填するんだね

4 23/05/30(火)21:28:49 No.1062504665

アリエクに外側の保護チューブだけ売ってて 適当なセルにお好きなブランドのチューブつけられる!ってあったよ

5 23/05/30(火)21:29:20 No.1062504931

img電池

6 23/05/30(火)21:30:50 No.1062505736

これ何用の電池?

7 23/05/30(火)21:37:40 No.1062509291

>これ何用の電池? 一般には加熱式たばこに使われることが多い 束ねれば電気自動車にも電動バイクにもアシスト自転車にも電動工具にも使える 恐らく安全装置無しだからBMSは必須

8 23/05/30(火)21:40:08 No.1062510371

安全回路ない18650なんて怖くて使えないよ

9 23/05/30(火)21:43:57 No.1062512114

BMSってなに? おしえてでんきやさん

10 23/05/30(火)21:46:29 No.1062513394

>BMSってなに? Battery Management System この場合は過充電 過度放電を防いだりショートや過熱検知して電源切断したりする回路

11 23/05/30(火)21:49:10 No.1062514679

マキタのバッテリーもこんなのが詰まってるなんて最初のは知らなかった

12 23/05/30(火)21:52:30 No.1062516194

18650ってめっちゃ太くて長い充電池だよね 安全装置のとこ足りなかったら電池として長さ足りなくて動かせないのではないの?

13 23/05/30(火)21:52:33 No.1062516226

名前がサイズそのままなのが好き

14 23/05/30(火)21:58:41 No.1062519045

>安全装置のとこ足りなかったら電池として長さ足りなくて動かせないのではないの? 4mmくらいの長さ違いだから大概どっちもハマるようになってる そもそもセルの安全装置を前提としてるかどうか(機器側で制御するか否か)で入れる側の寸法違ったりもする

15 23/05/30(火)22:00:43 No.1062519927

>4mmくらいの長さ違いだから大概どっちもハマるようになってる >そもそもセルの安全装置を前提としてるかどうか(機器側で制御するか否か)で入れる側の寸法違ったりもする そんな薄いんだ…自分で買って適当な扱い方したら事故起こしそう

16 23/05/30(火)22:02:21 No.1062520653

中華ガジェットの電源だいたいこれ

17 23/05/30(火)22:03:17 No.1062521038

処分がめんどうなやつ

18 23/05/30(火)22:06:51 No.1062522559

ハイパワーフラッシュライトもだいたいこれ

19 23/05/30(火)22:08:56 No.1062523482

>ハイパワーフラッシュライトもだいたいこれ 18650を4本使うやつお仕事で使ってるが 本来光を通さない材料も光が貫通して重宝してる たまに相手が燃える

20 23/05/30(火)22:10:34 No.1062524180

>本来光を通さない材料も光が貫通して重宝してる すげぇ… >たまに相手が燃える なそ にん

↑Top