23/05/30(火)20:36:15 もう今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)20:36:15 No.1062477428
もう今週末には遊べるんだな… 今週に遊べるの!?!?
1 23/05/30(火)20:40:25 No.1062479448
レバーレスがいいのかそれともレバーのほうが良いのか悩む
2 23/05/30(火)20:41:10 No.1062479801
明後日じゃん ラリってシコってたらすぐじゃん
3 23/05/30(火)20:42:22 No.1062480377
レバーレスはなんかEXVSですら有効なレベルで強いらしいからな… レバーレスやべえ
4 23/05/30(火)20:43:12 No.1062480729
なんか回線工事が一向に来ないのでしばらくワールドツアーだけで遊ぼう…
5 23/05/30(火)20:43:19 No.1062480776
ラッシュ入力がきついって思ったらレバーレス触ってみるのは有りだよ 新しく入力覚えるのも楽しいよ
6 23/05/30(火)20:43:39 No.1062480900
スカイリムで鍛え抜いた俺のキャラクリセンスが光るぞ光るぞー!!!
7 23/05/30(火)20:44:14 No.1062481171
>レバーレスはなんかEXVSですら有効なレベルで強いらしいからな… >レバーレスやべえ ですらっていうかゲームによって必要かどうかはケースバイケースでしょ
8 23/05/30(火)20:44:43 No.1062481403
さっきのスレからレバーレスヤバすぎ!みたいなのがずっといる
9 23/05/30(火)20:46:03 No.1062482022
現状おプロですらレバーレスの明確な優位性を認識してないからパンピーは好きなのやればいいよ
10 23/05/30(火)20:46:11 No.1062482091
6の対空難しいって思ってたけどみんな言ってて安心しました 対空簡単なキャラを探して使うぜ!
11 23/05/30(火)20:46:31 No.1062482240
デバイスだけで急に強くなれるわけでは全くないからな まぁでも「若い頃は同人版メルブラをキーボードで遊んでた」みたいなおじさんには合うぞ …これ自分の話だけど
12 23/05/30(火)20:47:02 No.1062482542
まあまずキーボードで試すといいよPCならだけど
13 23/05/30(火)20:47:42 No.1062482880
モダンならワンボタン昇竜で対空出るぜ! めくりが落とせないぜ!
14 23/05/30(火)20:48:49 No.1062483459
>対空簡単なキャラを探して使うぜ! ケンいいよ
15 23/05/30(火)20:48:52 No.1062483478
アバター自慢夜の部をやらないかい?
16 23/05/30(火)20:50:07 No.1062484046
https://www.youtube.com/watch?v=Rn-EzUpUcdA レバーレスがほしい強そうって人は多分中足ラッシュが理由な人が多いと思うんだけど その程度なら自分のコントローラーでこういうの見ながら練習していいと思う
17 23/05/30(火)20:50:23 No.1062484176
みんなキャラクリの情熱すごいな… 俺はその辺さっぱりだ
18 23/05/30(火)20:50:28 No.1062484210
狩人みたいなアバターに仕上げたいので 帽子とか服装とか小物とか色々出して欲しい
19 23/05/30(火)20:51:02 No.1062484479
>>対空簡単なキャラを探して使うぜ! >ケンいいよ ケンはガン攻めキャラらしいけど俺攻めてる途中で自分で頭がパンクしそうなんだよな…
20 23/05/30(火)20:51:59 No.1062484888
>なんか回線工事が一向に来ないのでしばらくワールドツアーだけで遊ぼう… テザリングでやってますとかじゃない限り熱帯潜って平気でしょ
21 23/05/30(火)20:52:20 No.1062485090
スレ画って対戦意識するならジャスト入力必須になるからかなり上級者向けのキャラだよね…
22 23/05/30(火)20:52:26 No.1062485131
>6の対空難しいって思ってたけどみんな言ってて安心しました >対空簡単なキャラを探して使うぜ! 今回シンプルに対空以外でも見るもの多すぎるおかげで対空出ないんだよな… 中央だと対空前ステ差し替えしインパクトあたりの中からどれか捨てなきゃいけないと思う
23 23/05/30(火)20:53:17 No.1062485534
fu2233180.png としあきに教えてもらったけどパッドだとこれがおすすめらしいね
24 23/05/30(火)20:53:44 No.1062485742
>スレ画って対戦意識するならジャスト入力必須になるからかなり上級者向けのキャラだよね… 猶予3フレだしそこまでハードル上げるほど上級者向けではないというか慣れでできる領域だと思う ミスった場合もリカバリーきくルートあるし
25 23/05/30(火)20:54:30 No.1062486129
スレッドを立てた人によって削除されました まだ発売してないのにステマスレ立てすぎ みっともねえ
26 23/05/30(火)20:54:30 No.1062486132
>今回シンプルに対空以外でも見るもの多すぎるおかげで対空出ないんだよな… >中央だと対空前ステ差し替えしインパクトあたりの中からどれか捨てなきゃいけないと思う 俺それでインパクトとラッシュ見てパリィの準備とか色々考えてたら技振れなくなったよ
27 23/05/30(火)20:55:07 No.1062486426
体験版で上とインパクトを見る練習するけど緑で突っ込まれたら反応できずにあわあわしてしまう
28 23/05/30(火)20:56:23 No.1062487085
つい手癖で中足波動しちゃうんだけど今回の中足ってあんま気軽に振れる技じゃないな…弱くはないんだろうけど…
29 23/05/30(火)20:57:25 No.1062487630
さぁ相手が飛んだぞ!ってなってからも過去作通り通常技・必殺技・振り向き必殺技・空対空・前ステ・なにもしないあたりから選ぶ必要があるしまぁ頭パンクする
30 23/05/30(火)20:58:23 No.1062488109
>つい手癖で中足波動しちゃうんだけど今回の中足ってあんま気軽に振れる技じゃないな…弱くはないんだろうけど… なのでEXも混ぜ込もうねってチュートリアルで説明される
31 23/05/30(火)20:59:43 No.1062488876
未だに技連携の途中?でインパクト取ったのにインパクト返される条件がわかってないんだけど持続にインパクト当てると返されちゃうのかな?
32 23/05/30(火)20:59:45 No.1062488901
波動とかの入れ込みがよろしくない状況は多いけどキャンセル可能な中足単体ならまだ振りやすい部類ではある キャンセル不可能なせいでインパクトにかち合うと死ぬ通常技牽制も多いし
33 23/05/30(火)21:02:02 No.1062490068
>未だに技連携の途中?でインパクト取ったのにインパクト返される条件がわかってないんだけど持続にインパクト当てると返されちゃうのかな? キャンセル効く技だと通常技キャンセルインパクトできるからそれで返されてるんでは
34 23/05/30(火)21:02:05 No.1062490088
>としあきに教えてもらったけどパッドだとこれがおすすめらしいね >としあき
35 23/05/30(火)21:02:10 No.1062490133
技表見たけどモダンザンギって6大Kの技使えないんだな そこまで脅威じゃないかも
36 23/05/30(火)21:02:13 No.1062490163
>未だに技連携の途中?でインパクト取ったのにインパクト返される条件がわかってないんだけど持続にインパクト当てると返されちゃうのかな? インパクトでキャンセルできる技だとアーマーとらせて後出しインパクトが成立するんじゃないかな
37 23/05/30(火)21:02:39 No.1062490373
>https://www.youtube.com/watch?v=Rn-EzUpUcdA あー3中K>N>6とか3中K>6>N>6とかじゃ出ないんだ…
38 23/05/30(火)21:02:44 No.1062490423
今回の中足波動は距離近いと反確でパニカンもらうし インパクトのいい的になったりするから結構危険行動よね
39 23/05/30(火)21:03:24 No.1062490829
>キャンセル効く技だと通常技キャンセルインパクトできるからそれで返されてるんでは >インパクトでキャンセルできる技だとアーマーとらせて後出しインパクトが成立するんじゃないかな インパクトキャンセルとかあるんだ… 入れ込みで技出してる途中でインパクト取られてもとりあえずインパクト押しとけば返せるって事なんかね
40 23/05/30(火)21:03:29 No.1062490878
とりあえず初心者帯のうちはキャンセルインパクトを擦りたいと思います
41 23/05/30(火)21:03:55 No.1062491120
インパクト返しされる場合はインパクトを見てからキャンセルインパクトされてるかその通常技の硬直が終わった後に改めて生インパクトされてるかのどっちか
42 23/05/30(火)21:05:01 No.1062491749
ダッシュは66じゃなくてN6N6っていうのは意識しとくとよい
43 23/05/30(火)21:05:45 No.1062492120
2D格ゲーそんなやってないからリュウ使ってフレと対戦してたら お前それよりジュリのほうが好きそうだしジュリのほうが向いてそうじゃね?つってジュリ軽く教わってやってみたら めっちゃ楽に動けてびっくりしたよ
44 23/05/30(火)21:06:19 No.1062492418
>ダッシュは66じゃなくてN6N6っていうのは意識しとくとよい 2回押すより離す感じの方が入力しやすいみたいな?
45 23/05/30(火)21:07:12 No.1062492880
こないだのオープンベータ25時間くらいやったけどなんかやたら大足払い食らう人が多かった みんな立ってる
46 23/05/30(火)21:07:25 No.1062492981
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱレバーレスなのか… なんでスティックでやっちゃったんだろう もうおしまいだ 今更レバーレスに変えられないし始まる前から終わってるの悲しすぎる
47 23/05/30(火)21:07:28 No.1062492999
一応スト6ではパッドとレバーとレバーレスの差があんまない調整されてるようだけどな
48 23/05/30(火)21:07:39 No.1062493112
>やっぱレバーレスなのか… >なんでスティックでやっちゃったんだろう >もうおしまいだ >今更レバーレスに変えられないし始まる前から終わってるの悲しすぎる わかったわかった
49 23/05/30(火)21:07:46 No.1062493176
どのエディション買う?
50 23/05/30(火)21:08:08 No.1062493363
レバレスは防御クソ速いというだけでもアドではないの?
51 23/05/30(火)21:08:47 No.1062493741
>こないだのオープンベータ25時間くらいやったけどなんかやたら大足払い食らう人が多かった >みんな立ってる 突然緑色に光ってかっとんでくる中段攻撃が怖いんや
52 23/05/30(火)21:09:05 No.1062493895
>どのエディション買う? 2番目かなぁDLC組全部使いたいし
53 23/05/30(火)21:09:06 No.1062493909
>どのエディション買う? 幸い財布に余裕があるから一番高いの
54 23/05/30(火)21:09:08 No.1062493949
あー3Fでダッシュと昇竜出てたら勝ってたのになー!ってなること多分一生ないから俺はDualSenseでいく キーボードも使えるからパッドより疲れにくいなら即レバレス移行してたけどプロからも疲れるって感想ぽつぽつ出てきて惜しい…
55 23/05/30(火)21:09:37 No.1062494224
パッドはまあ明確に軽いっていう明確なメリットあるぐらいで 大会出ねえなら関係ないしな
56 23/05/30(火)21:09:38 No.1062494233
ずっとレバーレスで前歩きながらソニック撃てるって言ってたヤツ前から居たけどネタ変えたのか
57 23/05/30(火)21:09:44 No.1062494285
>レバレスは防御クソ速いというだけでもアドではないの? プロレベルまで突き詰めたいならデバイスの有利不利考えて選んだ方が良いのは確かだけど 一般人レベルだと手に馴染むやつのほうが絶対強い 特に歩きガードの精度で戦えるようになる人間なんてプロでも一握り
58 23/05/30(火)21:09:46 No.1062494298
限定カラーって6月1日購入でも間に合う?
59 23/05/30(火)21:10:12 No.1062494536
ジェイミーのなんかブレイクダンスみたいな大足長すぎて喰らいまくったっていうかあの距離でしゃがんでたらなにもできねぇ
60 23/05/30(火)21:10:14 No.1062494558
>>ダッシュは66じゃなくてN6N6っていうのは意識しとくとよい >2回押すより離す感じの方が入力しやすいみたいな? というよりゲームの仕様上ニュートラル挟まないとダッシュが出ない
61 23/05/30(火)21:10:34 No.1062494745
3フレ昇竜ってみんなよく言うがアホほど早い弾き入力しないとレバーレスでも3フレ昇竜なんて出ないって 大体早くて8フレから12フレくらいだよ
62 23/05/30(火)21:10:40 No.1062494801
>レバレスは防御クソ速いというだけでもアドではないの? 今回はパリィあるから前歩きガードはそんなに
63 23/05/30(火)21:10:49 No.1062494882
結局ジェイミーって弱いの?強いの?
64 23/05/30(火)21:10:59 No.1062494971
2番目が多そうな感じはするけどどうだろう
65 23/05/30(火)21:11:01 No.1062494980
そもそも前作大会の覇者がパッド使いなんすよ
66 23/05/30(火)21:11:02 No.1062494995
そもそも1Fを争う算数ゲーだった5ですら「別にわざわざレバーレスやらなくてもいいわ」ってプロばっかだったからな
67 23/05/30(火)21:11:20 No.1062495154
>ジェイミーのなんかブレイクダンスみたいな大足長すぎて喰らいまくったっていうかあの距離でしゃがんでたらなにもできねぇ ジェイミー触ってたけどこれもうスラだよねって思ったわ
68 23/05/30(火)21:11:20 No.1062495156
>結局ジェイミーって弱いの?強いの? 俺が使うと弱い
69 23/05/30(火)21:11:28 No.1062495224
N経由必須だからしゃがみ攻撃からのキャンセルラッシュちょっと出しにくく感じるんだよね 慣れたらそんなに問題はなかったけど
70 23/05/30(火)21:11:34 No.1062495294
>結局ジェイミーって弱いの?強いの? 製品版のジェイミーを誰も知らないのでわからない
71 23/05/30(火)21:11:36 No.1062495319
>そもそも前作大会の覇者がパッド使いなんすよ スティックは?
72 23/05/30(火)21:11:36 No.1062495324
>結局ジェイミーって弱いの?強いの? β時点だとそんなに だけど酒周り見直されてたら強いと思う
73 23/05/30(火)21:11:56 No.1062495479
今作のDLCって単なるプレイアブルキャラ増加だけじゃなくて 多分ワールドツアーの師匠キャラ増加の役割もあると思うからかなりお得かも
74 23/05/30(火)21:12:13 No.1062495622
ジェイミーはポストユンである以上好かれない性能なのは既定路線だと思う
75 23/05/30(火)21:12:21 No.1062495667
ときどがレバレスでふ~どがレバーでメナがパッドだからもうどれでも良いよ
76 23/05/30(火)21:12:50 No.1062495926
プロゲーマー目指すとかならすごい精密に考えなければならないけど そうでなければ触って使いやすい奴を選べとしか言いようがない
77 23/05/30(火)21:13:00 No.1062496005
キャラが欲しいだけなら 竹を買えばいいんだよね? 松はキャラにおまけがつく感じ?
78 23/05/30(火)21:13:09 No.1062496075
単純に使える指多い方が有利だから金あるならレバレス触ってどうしてもダメだったら他使えばいいじゃん
79 23/05/30(火)21:13:22 No.1062496198
>スティックは? 今年のSFLに出場するCAGの活躍にご期待ください
80 23/05/30(火)21:13:33 No.1062496297
たけえエディションは追加ステージとかキャラコスが入ってるだけじゃなかったっけ?
81 23/05/30(火)21:13:42 No.1062496393
プロシーンに手が届きそうになったら考えればいいってのはある
82 23/05/30(火)21:13:49 No.1062496462
キャラとそのコスとステージ×2と ゲーム内マネーのおまけが一番多いだっけかな 松コースは
83 23/05/30(火)21:14:13 No.1062496677
伝統的にはキャラ追加だけならゲーム内マネーでなんとかなるよね?
84 23/05/30(火)21:14:16 No.1062496702
溜めキャラじゃないなら要らんって評価が目立ってたけどTOPANGAのときどの歩きガード見たらこりゃ普通に強いわとはなった でも俺はアケコンでSTGやりまくってたからあの2つのボタンのホールドとリリースを正確に切り替え続ける動きは腱鞘炎になるほど疲労することを知っているんだ…
85 23/05/30(火)21:14:17 No.1062496720
欲しいけど9000円する…給料日まで我慢してから買っても間に合うか・・・?
86 23/05/30(火)21:14:21 No.1062496750
どのデバイスにもトッププロいるしそんな領域に到達してないし出来もしない大多数は好きなデバイス使えばいいんだよ
87 23/05/30(火)21:14:38 No.1062496902
ステージも増えるのかよぉ じゃあ松買った方がいいかな…
88 23/05/30(火)21:14:39 No.1062496913
>松はキャラにおまけがつく感じ? 特殊カラーとか一人用モードのアイテムとかだった気がする 対戦のことだけ気にするならデラックスで良さげ
89 23/05/30(火)21:15:01 No.1062497126
途中で長い間離れちゃったりするからシーズンパス買っても活かせたことないんだよな
90 23/05/30(火)21:15:13 No.1062497226
>伝統的にはキャラ追加だけならゲーム内マネーでなんとかなるよね? 5はゲーム内マネーだけど4は完全に課金DLCだし伝統でもなんでもない…
91 23/05/30(火)21:15:22 No.1062497315
ds4コントローラーでプレイしようかと思うんだけどどう?
92 23/05/30(火)21:15:30 No.1062497398
>プロシーンに手が届きそうになったら考えればいいってのはある そんな高レベルに届きそうになるまでやり込んだ後にデバイス変えるのは苦痛すぎるだろ…
93 23/05/30(火)21:15:35 No.1062497454
どうせみんなトレモステージ選ぶよね
94 23/05/30(火)21:15:35 No.1062497460
>途中で長い間離れちゃったりするからシーズンパス買っても活かせたことないんだよな そういう人は一番安いの買って新キャラ来た時もやってたらパス買うなりキャラ単体で買えばいいよ
95 23/05/30(火)21:15:44 No.1062497536
付いてるパスが違うだけっぽいけどこのパスって後から買えるやつでしょたぶん
96 23/05/30(火)21:16:00 No.1062497706
>途中で長い間離れちゃったりするからシーズンパス買っても活かせたことないんだよな 戻ってきたときDLC買うほどじゃないけど欠けがあるの気持ち悪い!ってなることも多いから熱があるうちに先行投資しておくのは悪いことではないなと考えるようにしてる
97 23/05/30(火)21:16:15 No.1062497852
>欲しいけど9000円する…給料日まで我慢してから買っても間に合うか・・・? 1カ月遅れた程度大丈夫だよ
98 23/05/30(火)21:16:34 No.1062498035
>欲しいけど9000円する…給料日まで我慢してから買っても間に合うか・・・? 1カ月くらいなら大丈夫大丈夫
99 23/05/30(火)21:16:37 No.1062498063
>どうせみんなトレモステージ選ぶよね 自分と相手でステージのスキン別々とか出来たはず こっちはトレモステージだけど相手側はリュウステージとか
100 23/05/30(火)21:16:39 No.1062498080
ゲーム内マニーでアンロック出来るなら 沢山やってればDLC発売までにゲーム内マニー貯まってるじゃん!
101 23/05/30(火)21:16:42 No.1062498120
全部後で別に買えるから気にせず通常でOK 俺はカプコンありがとーの精神でアルティメット買ったけど
102 23/05/30(火)21:16:44 No.1062498139
ブラウザとか開いてるときにベンチやったら大変なことになったけどもう一回やったらふつうに60fps安定で安心した
103 23/05/30(火)21:16:46 No.1062498156
LuffyとかPS1のコントローラー使っててめちゃくちゃ強いしマジなんでもいいって思えて来る
104 23/05/30(火)21:16:48 No.1062498171
>ds4コントローラーでプレイしようかと思うんだけどどう? 俺も軽いし一番手に馴染んでるコントローラーだからDS4でやる ただ壊れやすいから…壊れたらちょっと考える
105 23/05/30(火)21:16:50 No.1062498184
ストの場合DLCはキャラ対で必要になりやすい側面はある 他ゲーも割とそうだけどストは特に
106 23/05/30(火)21:16:55 No.1062498222
>4は完全に課金DLC ああそうなんだ 6がどうなるかってどこか情報出てるかな
107 23/05/30(火)21:16:56 No.1062498235
>欲しいけど9000円する…給料日まで我慢してから買っても間に合うか・・・? オンラインは数年近くは人口多いだろうから1年遅れても大丈夫
108 23/05/30(火)21:16:59 No.1062498271
>ds4コントローラーでプレイしようかと思うんだけどどう? 好きなので遊べばいいよマジで レバーレス買わなきゃいけないーアケコンじゃなきゃプレイする資格が無いーとかあるわけねえから
109 23/05/30(火)21:17:07 No.1062498340
>>プロシーンに手が届きそうになったら考えればいいってのはある >そんな高レベルに届きそうになるまでやり込んだ後にデバイス変えるのは苦痛すぎるだろ… 好きにしろよ…
110 23/05/30(火)21:17:19 No.1062498449
PS5無いからPS4でやってもいいかな・・・?
111 23/05/30(火)21:17:26 No.1062498509
dS4超使いやすいけど最近売ってなくて困る
112 23/05/30(火)21:17:30 No.1062498542
後から買えるからアルティメットじゃないと手に入らないものはないって理解で良いんです?
113 23/05/30(火)21:17:33 No.1062498570
書き込みをした人によって削除されました
114 23/05/30(火)21:17:45 No.1062498669
>好きなので遊べばいいよマジで >レバーレス買わなきゃいけないーアケコンじゃなきゃプレイする資格が無いーとかあるわけねえから なんか格ゲーって凄い敷居高いイメージあったからありがたい・・・
115 23/05/30(火)21:17:57 No.1062498777
むしろ稼働直後の格ゲーなんてコンボも立ち回りも未成熟だし情報もまとまってないから初心者ほどどうすんだこれってなるよ 安心がない
116 23/05/30(火)21:18:02 No.1062498816
せっかくだしレバーレス勝ってCPUと戦ってるけどなんか新鮮な楽しさがある
117 23/05/30(火)21:18:06 No.1062498860
パッドどころかキーボードですら結果出してるプレイヤーいるんだからなんでも良いじゃん… そんな深刻に考えるようなことか…?
118 23/05/30(火)21:18:09 No.1062498891
>後から買えるからアルティメットじゃないと手に入らないものはないって理解で良いんです? キャラのアレンジカラーくらいじゃないかな多分
119 23/05/30(火)21:18:16 No.1062498968
>>>プロシーンに手が届きそうになったら考えればいいってのはある >>そんな高レベルに届きそうになるまでやり込んだ後にデバイス変えるのは苦痛すぎるだろ… >好きにしろよ… 的外れな助言してるから否定しただけだ好きにしろとか言われても…
120 23/05/30(火)21:18:19 No.1062498995
>>好きなので遊べばいいよマジで >>レバーレス買わなきゃいけないーアケコンじゃなきゃプレイする資格が無いーとかあるわけねえから >なんか格ゲーって凄い敷居高いイメージあったからありがたい・・・ プロでも海外勢の多くはパッドだしな
121 23/05/30(火)21:18:42 No.1062499221
>ああそうなんだ >6がどうなるかってどこか情報出てるかな ごめんなんかちょっと勘違いしたけど4はアレコスがDLCでキャラはパッケごとに追加な変則タイプだったわ
122 23/05/30(火)21:19:02 No.1062499402
アークゲーばっかでスト初めて触るけど体験版の時点でむずかしっ!
123 23/05/30(火)21:19:10 No.1062499457
スト5の時だけど買った奴とランクマ行くやつの割合が冗談みたいな比率だった気がする 気軽に触ることから始めてみればいいよ
124 23/05/30(火)21:19:11 No.1062499470
>PS5無いからPS4でやってもいいかな・・・? いいよ 後からPS5買ってもps4でスト6買ってあれば無料だよ
125 23/05/30(火)21:19:16 No.1062499517
>>>好きなので遊べばいいよマジで >>>レバーレス買わなきゃいけないーアケコンじゃなきゃプレイする資格が無いーとかあるわけねえから >>なんか格ゲーって凄い敷居高いイメージあったからありがたい・・・ >プロでも海外勢の多くはパッドだしな 滅茶苦茶流行ったスト4がアケコン大前提だったから いまだにストリートファイター?アケコン用意しないと・・・ってなっちゃう人多いみたいね
126 23/05/30(火)21:19:16 No.1062499520
ゲーム内ゲーセンで過去作遊べるみたいな話聞いたけど3rdも稼働してるかな…
127 23/05/30(火)21:19:20 No.1062499554
レバレス君は完全な荒らしで書いてるから無視していいよ
128 23/05/30(火)21:19:22 No.1062499566
>的外れな助言してるから否定しただけだ好きにしろとか言われても… 意識だけ高い人は大変だな
129 23/05/30(火)21:19:23 No.1062499568
格ゲー続けてる人たちは操作デバイスなんて好きにしろって印象でもう固まりつつあるけど 今から始めようとしてる新規は割と今でも変な箱必須みたいに思ってる人多いって誰だか忘れたけどプロが雑談で前に言ってたな
130 23/05/30(火)21:19:29 No.1062499633
>的外れな助言してるから否定しただけだ好きにしろとか言われても… そもそもレバーレスがどうこうって話が現状的外れだから取り合ってもらえてないのは自覚しといて
131 23/05/30(火)21:19:55 No.1062499886
パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ
132 23/05/30(火)21:19:56 No.1062499896
今作は俺みたいな格ゲーした事ない奴にもかなり優しいとここで聞いた
133 23/05/30(火)21:20:01 No.1062499954
ワールドツアーとCPU8との戯れだけで一人でも当分遊べるでしょ
134 23/05/30(火)21:20:25 No.1062500145
>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ うるせーぞガイジ レバーレス好きなだけ使ってろや
135 23/05/30(火)21:20:26 No.1062500155
画面端クソ強い問題の解決策がさらに強くしてやるって方針なのめちゃくちゃ好き GGSTの中央に戻すGGじゃないと出来ないダイナミックさも好き
136 23/05/30(火)21:20:27 No.1062500163
>ゲーム内ゲーセンで過去作遊べるみたいな話聞いたけど3rdも稼働してるかな… でもあのゲーセン二人プレイとかできないからなぁ できたらよかったのに
137 23/05/30(火)21:20:31 No.1062500198
脳内直結コントローラー「」…実在したのか
138 23/05/30(火)21:20:34 No.1062500227
>アークゲーばっかでスト初めて触るけど体験版の時点でむずかしっ! パッドGGSTからスライドしてきたけど投げ抜けしようとして大パン振って死ぬのうんざりするほどやったぜ! 直せるかなあこの癖…
139 23/05/30(火)21:20:39 No.1062500268
スト5でも海外のプロはパッド多いしな
140 23/05/30(火)21:20:44 No.1062500309
石井プロがモダン初心者にボコられるのを爆笑しながら見るハイタニ
141 23/05/30(火)21:20:53 No.1062500386
>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ 別にいいんじゃない? この世で誰ひとり特定のデバイスの優位性を証明できてないような状態なのに最初からレバーレス使わないとデメリットありますぞー!とか言ってる方が不毛でしょ
142 23/05/30(火)21:20:59 No.1062500448
>今作は俺みたいな格ゲーした事ない奴にもかなり優しいとここで聞いた 難しい…ってなったらワールドツアーで遊んだらいいんだ
143 23/05/30(火)21:21:03 No.1062500474
>今作は俺みたいな格ゲーした事ない奴にもかなり優しいとここで聞いた 1人用モード充実してるしモダンもあるからね
144 23/05/30(火)21:21:11 No.1062500554
https://youtu.be/3-peOace_xw たのしそう
145 23/05/30(火)21:21:16 No.1062500600
>脳内直結コントローラー「」…実在したのか 脳波コントロールはごちゃった時に弱いって!
146 23/05/30(火)21:21:17 No.1062500601
>今作は俺みたいな格ゲーした事ない奴にもかなり優しいとここで聞いた その話は毎回言われているけど結局対戦相手は容赦してくれないんだ 操作系統は徐々に優しくなっているのは事実なんだが
147 23/05/30(火)21:21:24 No.1062500660
>むしろ稼働直後の格ゲーなんてコンボも立ち回りも未成熟だし情報もまとまってないから初心者ほどどうすんだこれってなるよ >安心がない そりゃその混とんとした状況を楽しめとしか その内情報も整理されるし初心者のためのチュートリアルであり充実させた一人モードだろ
148 23/05/30(火)21:21:27 No.1062500682
本田がついに相撲技を覚えたのに驚いてる
149 23/05/30(火)21:21:35 No.1062500736
>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ 変えなくてもべつにいいからそう言ってるんだろ
150 23/05/30(火)21:21:55 No.1062500914
>今作は俺みたいな格ゲーした事ない奴にもかなり優しいとここで聞いた 対戦はエンドコンテンツだからな まず一人用がしっかりしてる
151 23/05/30(火)21:21:58 No.1062500941
対戦疲れたらワールド行ってジュリちゃんといちゃついてまた対戦 これで一生プレイ出来るな
152 23/05/30(火)21:22:03 No.1062500989
正直ストーリーモードみたいなやつ期待してる
153 23/05/30(火)21:22:12 No.1062501058
>>脳内直結コントローラー「」…実在したのか >脳波コントロールはごちゃった時に弱いって! 途中でうんこしたいって考えたら屈伸はじめたりするのだろうか
154 23/05/30(火)21:22:17 No.1062501112
新規の相手は同じ新規なのでスタートダッシュで運悪く既存プレイヤーに轢かれるのは事故でしかないから気にしなくていいよ
155 23/05/30(火)21:22:18 No.1062501124
スト系と鉄拳とスマブラの開幕以上に初心者に優しい格ゲーはないぞ 人の量は正義だ
156 23/05/30(火)21:22:29 No.1062501213
>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ 他人に自分が使うコントローラー委ねるようなやつがプロになれる訳ないし適当にやらせればいいだろ
157 23/05/30(火)21:22:31 No.1062501225
明確に対人オン対はエンドコンテンツですって言いきってた気がするから 格ゲー初心者を大切にする作りになってる気がする
158 23/05/30(火)21:22:44 No.1062501380
我はレバーレスの未来を真に憂う者…!
159 23/05/30(火)21:22:50 No.1062501447
初心者はまずワールドツアーしろっつってんの
160 23/05/30(火)21:22:54 No.1062501490
>>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ >他人に自分が使うコントローラー委ねるようなやつがプロになれる訳ないし適当にやらせればいいだろ そうなんだよね~~
161 23/05/30(火)21:23:00 No.1062501529
>初心者ほどどうすんだこれってなるよ そのためのチュートリアルがガッツリ作り込まれてるぞい
162 23/05/30(火)21:23:05 No.1062501573
>新規の相手は同じ新規なのでスタートダッシュで運悪く既存プレイヤーに轢かれるのは事故でしかないから気にしなくていいよ 初心者狩りされるって言うけど実際見てみたら初心者同士がうまく噛み合ってるだけとかよくあるしな…
163 23/05/30(火)21:23:18 No.1062501682
>我はレバーレスの未来を真に憂う者…! e動雷十太
164 23/05/30(火)21:23:23 No.1062501737
レバレスやりたいなら好きにやれよ 人がどのデバイス使おうが興味ない
165 23/05/30(火)21:23:26 No.1062501761
>新規の相手は同じ新規なのでスタートダッシュで運悪く既存プレイヤーに轢かれるのは事故でしかないから気にしなくていいよ なんなら今作ゲームスピード早いから負けてもはい次!ってなるのがデカい
166 23/05/30(火)21:23:37 No.1062501890
今回LPかなり細かく別れてるのって人口の多さを考慮してなのかな シルバーが5のゴールドくらいLP必要で驚いた
167 23/05/30(火)21:23:56 No.1062502052
対戦なんてパッドでレバレバガチャガチャやればいいだけなんだけどね 50円吸われる訳でもないし好きにすりゃええ!
168 23/05/30(火)21:23:59 No.1062502080
言っても格ゲーの一人用なんてスマブラも超大作もボリュームかさ増ししただけのアケモだったしな…と斜に構えてたが ケンの前日譚コミックの続きが描かれるなら正直かなり楽しみ
169 23/05/30(火)21:24:05 No.1062502112
>初心者狩りされるって言うけど実際見てみたら初心者同士がうまく噛み合ってるだけとかよくあるしな… トレモめっちゃ潜ってた初心者でしたとかよくある
170 23/05/30(火)21:24:20 No.1062502238
コントローラー脳に直結するとイライラした時に電源ボタンとか押しちゃうから止めた方が良いよ
171 23/05/30(火)21:24:24 No.1062502260
パパパッドでブッ可愛がってやるからよ
172 23/05/30(火)21:24:27 No.1062502296
>>パッド使ってるプロもいるよってアドバイスなら分かるけどやり込んでからデバイス変えればいいは投げやりすぎるだろ >他人に自分が使うコントローラー委ねるようなやつがプロになれる訳ないし適当にやらせればいいだろ それもそうだね…ごめん
173 23/05/30(火)21:24:33 No.1062502343
>スト系と鉄拳とスマブラの開幕以上に初心者に優しい格ゲーはないぞ >人の量は正義だ スマブラの直近のSPはスタートから結構やばかったと思う 特有の初狩り専みたいなのが大量にいたという意味で
174 23/05/30(火)21:25:01 No.1062502609
>初心者狩りされるって言うけど実際見てみたら初心者同士がうまく噛み合ってるだけとかよくあるしな… 今回は特に攻め強ゲーだから噛み合いやすいというか最低限の攻めやパナし覚えただけの人間が圧勝すること多そう アークゲー的というか
175 23/05/30(火)21:25:07 No.1062502673
パッドで格ゲーやるのに一番危惧しなきゃいけないのは親指痛くなる事だよ
176 23/05/30(火)21:25:07 No.1062502681
ストリートファイターの素晴らしいところはいつでも初心者がいることだぞ 他所の格ゲーでこんなん滅多にねえぞ!
177 23/05/30(火)21:25:12 No.1062502722
まあ段位詐欺初狩りみたいなのはどんなゲームにもいるしなあ 事故だよ事故
178 23/05/30(火)21:25:28 No.1062502862
夜な夜な「」と思しきトンチキアバターが占拠するサーバーが生まれるかと思うと興奮してきた
179 23/05/30(火)21:25:38 No.1062502960
EVO最多優勝記録の元プロの中級者…
180 23/05/30(火)21:25:39 No.1062502966
あまり言われないけど相手のキャンセルインパクトを手癖の遅らせグラップで吸い込めるとすごく気持がいい
181 23/05/30(火)21:25:40 No.1062502976
>他所の格ゲーでこんなん滅多にねえぞ! 悲しくなるからやめて・・・
182 23/05/30(火)21:25:40 No.1062502979
fu2233288.png
183 23/05/30(火)21:25:43 No.1062502994
βでパッドで問題なかったからパッドでやるわ ボタンホールドや一回転キャラ使いたくなったらアケコン引っ張り出す
184 23/05/30(火)21:26:00 No.1062503162
>パッドで格ゲーやるのに一番危惧しなきゃいけないのはイライラしすぎてパッド壁に投げつける事だよ
185 23/05/30(火)21:26:12 No.1062503274
>ストリートファイターの素晴らしいところはいつでも初心者がいることだぞ >他所の格ゲーでこんなん滅多にねえぞ! バトルハブとか多分初心者いなくなることないんだろうなって
186 23/05/30(火)21:26:13 No.1062503291
>fu2233288.png おじいちゃん…
187 23/05/30(火)21:26:16 No.1062503318
>スマブラの直近のSPはスタートから結構やばかったと思う >特有の初狩り専みたいなのが大量にいたという意味で レートが下がりやすすぎる上に上がりにくいんだよ初期!
188 23/05/30(火)21:26:17 No.1062503323
初心者同士なら確実にインパクトぶっぱなせるやつが強い
189 23/05/30(火)21:26:32 No.1062503461
>fu2233288.png 最近のソシャゲでよく見るやつ!
190 23/05/30(火)21:26:35 No.1062503480
>夜な夜な「」と思しきトンチキアバターが占拠するサーバーが生まれるかと思うと興奮してきた SAORIだらけのサーバー…
191 23/05/30(火)21:26:37 No.1062503497
>fu2233288.png ギャルゲじゃんこんなの!
192 23/05/30(火)21:26:40 No.1062503526
>パッドで格ゲーやるのに一番危惧しなきゃいけないのはイライラしすぎてパッド壁に投げつける事だよ ドガッベコッがゲームの効果音ではなくリアルで響く
193 23/05/30(火)21:26:42 No.1062503538
格ゲーは人口が正義だから新規で始めたいなら特にスタートダッシュ大事
194 23/05/30(火)21:26:51 No.1062503609
>ストリートファイターの素晴らしいところはいつでも初心者がいることだぞ >他所の格ゲーでこんなん滅多にねえぞ! 他所下げてスト持ち上げて気持ちよくなるの他でやって欲しいかもです
195 23/05/30(火)21:26:54 No.1062503634
>EVO最多優勝記録の元プロの中級者… スト5でアルマスとかウォーロードでもβで中級者で始めて勝てなくてアイアンスタートとかあるから にわかグラマスで中級者スタートは正しい認識
196 23/05/30(火)21:26:56 No.1062503652
製品版の楽しみを考えると動画は見たくても見れんところだ 特に一人用は…
197 23/05/30(火)21:27:22 No.1062503886
てかdualsenseの十字キー思ったより斜め入りやすくて良くない? 壊れたら超ショックだけど
198 23/05/30(火)21:27:25 No.1062503919
スマブラランクマ下位はいつも結構な地獄ではある
199 23/05/30(火)21:27:31 No.1062503968
>夜な夜な「」と思しきトンチキアバターが占拠するサーバーが生まれるかと思うと興奮してきた 令和のぶらきゅーさんとはぴぴさん生まれるな…
200 23/05/30(火)21:27:39 No.1062504030
ワールドツアーあるから新規がどうとかはもう時代遅れってわけ
201 23/05/30(火)21:27:49 No.1062504117
常時人がいるかどうかの話は割とマジの話だから…
202 23/05/30(火)21:27:55 No.1062504179
オープンベータのランクマやってわかった事はシステムとキャラに慣れるまではランクマ行かない方がいいという事でした
203 23/05/30(火)21:27:56 No.1062504194
低ダがないならパッドでもなんとかなるっしょって感じでやる
204 23/05/30(火)21:27:58 No.1062504211
いつも通りならストのランクマはプラチナ辺りから急にレベルが上がる
205 23/05/30(火)21:28:02 No.1062504249
虹裏ツアー開催!!
206 23/05/30(火)21:28:31 No.1062504492
imgサーバーってどこになるかな…
207 23/05/30(火)21:28:43 No.1062504596
>オープンベータのランクマやってわかった事はシステムとキャラに慣れるまではランクマ行かない方がいいという事でした ひと月くらいは魔境になっていると思う プロとやれるチャンスかもしれないが
208 23/05/30(火)21:29:05 No.1062504794
>imgサーバーってどこになるかな… あーそうかいままで誰かがラウンジ立ててたけどそういうことが出来るようになるのか
209 23/05/30(火)21:29:19 No.1062504920
ランクマキャラ別って聞いてスマブラ思い出したけど 流石に逆VIPみたいな地獄はそうそう生まれないだろ…
210 23/05/30(火)21:29:21 No.1062504932
マケドニアサーバーある?
211 23/05/30(火)21:29:30 No.1062505020
>いつも通りならストのランクマはプラチナ辺りから急にレベルが上がる ゴールドまで髪の掴み合い泥の投げ合いのグチャグチャって印象だ… プラチナからなんかクールな奴が出てくる
212 23/05/30(火)21:29:34 No.1062505059
マケドニアサーバーだと思って入ってくる人がいないことを祈る
213 23/05/30(火)21:30:04 No.1062505335
スト6でようやく本当のe-sportが始まる感じあるな
214 23/05/30(火)21:30:08 No.1062505387
スレッドを立てた人によって削除されました >他所下げてスト持ち上げて気持ちよくなるの他でやって欲しいかもです 時間が経つと人がいなくなるのはこのシリーズが例外なだけでただの常識だから そんなこともわからないようならお前は絶対に格ゲーやってないしそんなやつの言うこと聞いてやる気は別にないかな…
215 23/05/30(火)21:30:09 No.1062505395
>マケドニアサーバーある? もっと大雑把な地域別じゃなかったっけ
216 23/05/30(火)21:30:13 No.1062505429
DS4は十字とかボタンイカれる程度ならamazonで数百円のゴム買って修理すりゃいいよ バッテリーだけはどうしようも無いからPCだったらLEDを設定で切れば長生きするよ
217 23/05/30(火)21:30:13 No.1062505435
下のランク帯でもモダンでみんな対空昇竜出してくる光景はかなり見たい 今までぴょんぴょん飛んでた部分がインパクトぶっぱになるだけな気もするけど
218 23/05/30(火)21:30:17 No.1062505468
ランクマは連勝ボーナスかなり乗るから内部レート腐っておしまいみたいな事はなりにくいと思う
219 23/05/30(火)21:30:22 No.1062505518
サーバーは数多いしどこか定住できるでしょ!
220 23/05/30(火)21:30:30 No.1062505587
マケドニア背負ってる定番スレ画も大分減ってきたな
221 23/05/30(火)21:30:39 No.1062505655
ランク上げれば逃げ竜巻しかしないケンとか見なくていいんですか!?
222 23/05/30(火)21:30:50 No.1062505737
???:わはー
223 23/05/30(火)21:30:58 No.1062505819
過疎ゲーはマッチングしねえな…また同じやつとマッチングしたけど実力差あるから面白くねえんだよな… つまんね!やめた!って悪循環になるからな
224 23/05/30(火)21:31:20 No.1062506000
>DS4は十字とかボタンイカれる程度ならamazonで数百円のゴム買って修理すりゃいいよ 何そのゴム!?なんてやつかえばいい?
225 23/05/30(火)21:31:20 No.1062506003
puripuriさんとか生きてるのだろうか
226 23/05/30(火)21:31:24 No.1062506035
ハブのどれかを勝手にimgハブにしていく感じになるのか?
227 23/05/30(火)21:31:27 No.1062506062
>ランク上げれば逃げ竜巻しかしないケンとか見なくていいんですか!? 一生後ろ下がり波動しかしてこなくてたまに気まぐれで前ステ投げとかばっか擦るつまんねーやつは消えるよ
228 23/05/30(火)21:31:30 No.1062506096
めちゃめちゃ上級者2~3人としかマッチングしないオンラインいいよね
229 23/05/30(火)21:31:31 No.1062506104
逃さん!って言いながら低空EX竜巻で逃げてくケンはかなりやってる
230 23/05/30(火)21:32:25 No.1062506597
でも5はララbot7年間ずっと居たぜ…
231 23/05/30(火)21:32:33 No.1062506664
こっちはやる気あるけど格上側が飽きて対戦続けてくれないパターンに陥ると詰み
232 23/05/30(火)21:32:36 No.1062506683
ひよこサーバー占拠する「」たち想像してダメだった
233 23/05/30(火)21:32:50 No.1062506810
>でも5はララbot7年間ずっと居たぜ… ポイントゲットしとけ
234 23/05/30(火)21:32:54 No.1062506841
リア友と体験版で対戦してきたけど中足ラッシュからの中パン投げorシミーで飯食えるだろと思ってたら既に防御手段散らされて大幅負け越して震えた
235 23/05/30(火)21:33:09 No.1062506977
変な戦術がなんで変かっていうと弱いからなのでランクが上がれば普通のもっと強い戦術をする人と当たる
236 23/05/30(火)21:33:17 No.1062507053
6で彼が選ぶ連打キャラ…とは?
237 23/05/30(火)21:33:27 No.1062507122
>でも5はララbot7年間ずっと居たぜ… 俺あいつに普通に負けたんだよな…って結構な人数が思い出にしてるやつ
238 23/05/30(火)21:33:27 No.1062507127
>>DS4は十字とかボタンイカれる程度ならamazonで数百円のゴム買って修理すりゃいいよ >何そのゴム!?なんてやつかえばいい? PS4コントローラー 交換 ボタンとかDS4 修理 ボタン とかでいくつか出ると思うから良さそうなの買えばいい 俺はまとめ買いして何度も修理してるわ
239 23/05/30(火)21:33:28 No.1062507132
>過疎ゲーはマッチングしねえな…また同じやつとマッチングしたけど実力差あるから面白くねえんだよな… >つまんね!やめた!って悪循環になるからな 好きでマッチングしてるわけじゃないのに相手にもううんざりみたいな感じで対戦拒否され続けるのつらいよね…
240 23/05/30(火)21:33:39 No.1062507231
>リア友と体験版で対戦してきたけど中足ラッシュからの中パン投げorシミーで飯食えるだろと思ってたら既に防御手段散らされて大幅負け越して震えた 異常体験勢きたな…
241 23/05/30(火)21:33:48 No.1062507316
>ひよこサーバー占拠する「」たち想像してダメだった βでひよこ入れなかったからやめてくだち!
242 23/05/30(火)21:33:50 No.1062507333
>リア友と体験版で対戦してきたけど中足ラッシュからの中パン投げorシミーで飯食えるだろと思ってたら既に防御手段散らされて大幅負け越して震えた いい友達を持ったな
243 23/05/30(火)21:34:28 No.1062507638
異常なのは体験版130時間くらい擦ってる人
244 23/05/30(火)21:35:23 No.1062508109
実際体験版はいくらでも体験したくなる面白さあるから…