虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/30(火)19:40:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/30(火)19:40:18 No.1062452025

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/30(火)19:41:33 No.1062452543

フロストマンも追加しよう

2 23/05/30(火)19:41:57 No.1062452689

見事に弱い

3 23/05/30(火)19:41:58 No.1062452691

ブリザードマンも入れようぜ

4 23/05/30(火)19:42:53 No.1062453058

イエティンガーも…アイツは普通に強いな

5 23/05/30(火)19:43:04 No.1062453115

アイスマン先輩の異常な威力を見習え

6 23/05/30(火)19:43:21 No.1062453237

ロックマンの氷ボスは弱い と見せかけて単純な動きしかしないのにアホみたいに強いアイスマンもいる

7 23/05/30(火)19:43:32 No.1062453317

ペンギンのデザインやっぱおもしろいな

8 23/05/30(火)19:44:42 No.1062453829

バッファリオの足ヒズメになってたのか…

9 23/05/30(火)19:45:42 No.1062454274

バッファリオというか3のボスはパターンが少なくて何か貧相に感じるんだよな

10 23/05/30(火)19:46:09 No.1062454450

>イエティンガーも…アイツは普通に強いな サンダーダンサー!サンダーダンサー!サンダーサンダーダンサー!

11 23/05/30(火)19:46:45 No.1062454716

割とバッファリオに苦戦したから俺は悪く言えない…

12 23/05/30(火)19:46:47 No.1062454730

フリーズマンは強い氷枠

13 23/05/30(火)19:47:29 No.1062455016

>フリーズマンは強い氷枠 あいつはパターン分かるとスイスイ倒せる良ボスだと思う

14 23/05/30(火)19:47:32 No.1062455042

ハードのチルドマンもクソ強かった

15 23/05/30(火)19:48:09 No.1062455282

フロストマンとキバトドスってなんかキャラ被ってない?

16 23/05/30(火)19:48:33 No.1062455458

バッファリオはタイミング合わせて垂直ジャンプするだけで反対の壁に突っ込んでハマるパターンがある

17 23/05/30(火)19:49:00 No.1062455630

冷蔵庫マン…

18 23/05/30(火)19:49:07 No.1062455671

>フロストマンとキバトドスってなんかキャラ被ってない? ウェポンアーカイブで出た時なんでXの奴が?ってなった

19 23/05/30(火)19:49:22 No.1062455758

氷のベッドで

20 23/05/30(火)19:50:06 No.1062456064

アヂイィィィ~

21 23/05/30(火)19:50:32 No.1062456232

アイヤーヘチマールって名前だけは覚えてるけどスレ画の中にいる?

22 23/05/30(火)19:51:06 No.1062456469

>アイヤーヘチマールって名前だけは覚えてるけどスレ画の中にいる? ワイヤーヘチマールだよ!!!!!

23 23/05/30(火)19:51:23 No.1062456583

>アイヤーヘチマールって名前だけは覚えてるけどスレ画の中にいる? 植物じゃねえか!

24 23/05/30(火)19:51:55 No.1062456802

>アイヤーヘチマールって名前だけは覚えてるけどスレ画の中にいる? なんだその胡散臭い中国人みたいなヘチマ いないよ

25 23/05/30(火)19:51:56 No.1062456807

ヘチマールそんな弱くなくない?ダチョウのが弱いと思う

26 23/05/30(火)19:51:57 No.1062456817

アイヤー!(斬殺)

27 23/05/30(火)19:52:09 No.1062456894

ステージは大体滑るから嫌い

28 23/05/30(火)19:52:19 No.1062456964

サラッとショットガンアイスラーニングしてるけど X1のペンギーコあんな攻撃してこなかったよな…

29 23/05/30(火)19:52:34 No.1062457091

マンガだと異常に強いキバトドス

30 23/05/30(火)19:52:35 No.1062457095

ここにルナエッジをぶちこむ

31 23/05/30(火)19:52:39 No.1062457127

ヘチマ野郎は苛つく遅延行為を即刻やめろ

32 23/05/30(火)19:53:09 No.1062457347

>サラッとショットガンアイスラーニングしてるけど >X1のペンギーコあんな攻撃してこなかったよな… 故にイレハンは最高

33 23/05/30(火)19:53:36 No.1062457539

>X1のペンギーコあんな攻撃してこなかったよな… ナウマンダーもあんな攻撃しないからあまり気にするな

34 23/05/30(火)19:53:52 No.1062457654

Xって無印と比べると難易度高くない?

35 23/05/30(火)19:54:25 No.1062457906

>Xって無印と比べると難易度高くない? 無印のどれと比較するかが問題だ

36 23/05/30(火)19:54:36 No.1062458006

でもコイツらより弱いのもいるからね… お前の事だぞヤンマーク

37 23/05/30(火)19:54:49 No.1062458109

俺もワイヤーヘチマールとアイシーペンギーゴは覚えてる

38 23/05/30(火)19:54:58 No.1062458182

無印のどれかにもよるしXのどれかにもよる

39 23/05/30(火)19:55:08 No.1062458248

>でもコイツらより弱いのもいるからね… >お前の事だぞヤンマーク フォーメーションウワー!!

40 23/05/30(火)19:55:54 No.1062458547

酔っぱらって遊んでた時にSFC版ペギーゴに3タテ喰らったときはめっちゃ笑った 交代した友人も3タテくらってもう寝た Xシリーズ全部やる予定だった

41 23/05/30(火)19:55:56 No.1062458562

無印の最強武器と言えばメタルブレードかファラオショットかブリーフの舞あたりがよく挙がるけどXシリーズだと何になるの

42 23/05/30(火)19:56:18 No.1062458726

スラッシャーで死んだ時のヘチマは確かにアイヤー感ある

43 23/05/30(火)19:56:22 No.1062458755

>サラッとショットガンアイスラーニングしてるけど >X1のペンギーコあんな攻撃してこなかったよな… X1はステージセレクト画面でボスの使う技リスト見れるけど 口からぺって氷吐いて壁で壊れるアレがショットガンアイスだ

44 23/05/30(火)19:56:24 No.1062458768

イタイワ‼︎だっけヒドイワ‼︎だっけ

45 23/05/30(火)19:56:29 No.1062458805

>ブリーフの舞 ひどすぎる…

46 23/05/30(火)19:56:45 No.1062458913

バッファリオが弱い風潮に異を唱えたい 知ってれば楽勝とはいえ初見殺ししてくる奴を弱いとは言いたくない

47 23/05/30(火)19:56:53 No.1062458951

ブリザードヴォルファングはパターンによってはチャージショット撃ってるだけで死ぬ時がある

48 23/05/30(火)19:57:50 No.1062459382

フロストマンは道中が印象に残り過ぎる

49 23/05/30(火)19:58:08 No.1062459512

ヴォルファングはあの見た目ならビストレオのような動きをするかと思ったらおすわりして氷吐いてる印象が強いのがなんか

50 23/05/30(火)19:58:25 No.1062459621

フリーズマンとかブリザードマンは強くはないけど弱くもないし

51 23/05/30(火)19:58:54 No.1062459806

>イタイワ‼︎だっけヒドイワ‼︎だっけ ヒドイワ

52 23/05/30(火)19:58:58 No.1062459829

フリーズマン動きがかっこよくて好き

53 23/05/30(火)19:59:09 No.1062459920

ジャンプジャンプ

54 23/05/30(火)19:59:39 No.1062460113

>ジャンプジャンプ スライディングスライディング

55 23/05/30(火)19:59:53 No.1062460210

俺サイバークジャッカーのBGMとマッシュルームステージのBGMが たまにどっちがどっちかわからなくなる

56 23/05/30(火)20:00:02 No.1062460280

>>イタイワ‼︎だっけヒドイワ‼︎だっけ >ヒドイワ ありがとう

57 23/05/30(火)20:00:22 No.1062460411

アイスマンは漫画版も強かった

58 23/05/30(火)20:00:25 No.1062460442

炎系だって強いとは言えないよね!

59 23/05/30(火)20:00:39 No.1062460529

フリーズマンは背が高くて走り回るから切り替えしが大変 ブリザードは体当たりの軌道が地味にいやらしい 体当たり頼みかよお前ら

60 23/05/30(火)20:00:41 No.1062460548

エグゼは大体いいアレンジだと思ってるがフリーズマンは無印のがかっこいいな

61 23/05/30(火)20:00:48 No.1062460592

壁に当てないと拡散しない弾をショットガンって言い張るのも今思うとけっこう変化球だよね

62 23/05/30(火)20:00:50 No.1062460614

>無印の最強武器と言えばメタルブレードかファラオショットかブリーフの舞あたりがよく挙がるけどXシリーズだと何になるの 用途によるだろう 対雑魚ならストームトルネードとかがかなりぶっ飛んでる

63 23/05/30(火)20:00:57 No.1062460669

>無印の最強武器と言えばメタルブレードかファラオショットかブリーフの舞あたりがよく挙がるけどXシリーズだと何になるの ストームトルネードかなぁやっぱ 燃費もいいし中ボス即死させられる威力はやりすぎ

64 23/05/30(火)20:01:33 No.1062460932

デカくて愚鈍そうな動物は大体弱くない?マサイダーとかバッファリオとか

65 23/05/30(火)20:01:40 No.1062461000

左上はイレハンだと割と強い右上もまだ普通 下はダッシュ禁止豆のみで完封出来る

66 23/05/30(火)20:02:00 No.1062461169

>俺サイバークジャッカーのBGMとマッシュルームステージのBGMが >たまにどっちがどっちかわからなくなる サイバーっぽい入りから始まるのがクジャッカー やたらかっこいいのがマッシュルーム

67 23/05/30(火)20:02:04 No.1062461204

>炎系だって強いとは言えないよね! バーナーとソーラーは強い方な気がする フレイムはパターンが意味不明だからウザいか

68 23/05/30(火)20:02:17 No.1062461307

チャージカメレオンスティングとかゲーム破壊に片足突っ込んでないか

69 23/05/30(火)20:02:48 No.1062461535

X7のスプラッシュレーザーもなかなかぶっ壊れてたと思う

70 23/05/30(火)20:03:02 No.1062461633

大抵のボスに弱点より効くチャージアローレイとかもなかなか

71 23/05/30(火)20:03:08 No.1062461672

フォルテの冷蔵庫も弱い

72 23/05/30(火)20:03:09 No.1062461676

>無印の最強武器と言えばメタルブレードかファラオショットかブリーフの舞あたりがよく挙がるけどXシリーズだと何になるの ステージ道中進行だとチャージ版カメレオンスティング

73 23/05/30(火)20:03:13 No.1062461704

>チャージカメレオンスティングとかゲーム破壊に片足突っ込んでないか めんどくさくなったら大体アレで抜けられるからな…

74 23/05/30(火)20:03:14 No.1062461713

ストームトルネードはイレハンでも強かったな… というかイレハンは普通のチャージショットが弱すぎるのもあるけど

75 23/05/30(火)20:03:19 No.1062461760

>エグゼは大体いいアレンジだと思ってるがフリーズマンは無印のがかっこいいな エグゼの水属性ナビもまぁ強いイメージだけどあいつなんか弱くない?

76 23/05/30(火)20:03:45 No.1062461975

ブリーフの舞って何ぞ…

77 23/05/30(火)20:03:59 No.1062462075

>ブリーフの舞って何ぞ… ジュエルサテライトだな

78 23/05/30(火)20:04:01 No.1062462083

>ブリーフの舞って何ぞ… ジュエルサテライトじゃね?

79 23/05/30(火)20:04:07 No.1062462136

>ブリーフの舞って何ぞ… 9をやれ

80 23/05/30(火)20:05:27 No.1062462694

X無印は当然まだユーザーもダッシュとか壁蹴りアクションに慣れてない頃だから後からやると緩い

81 23/05/30(火)20:05:28 No.1062462703

燃費良くてあたると敵が消える凄いブリーフ(バリア)

82 23/05/30(火)20:06:03 No.1062462971

Xシリーズは特殊武器よりもやっぱバスターパーツ付けた後の性能に目が行っちゃう

83 23/05/30(火)20:06:17 No.1062463087

(ブラックホールに呑まれるブリーフ)

84 23/05/30(火)20:07:06 No.1062463484

>エグゼは大体いいアレンジだと思ってるがフリーズマンは無印のがかっこいいな エグゼ版のクラッシュマンとウェーブマンは見たかったな

85 23/05/30(火)20:07:25 No.1062463621

>Xシリーズは特殊武器よりもやっぱバスターパーツ付けた後の性能に目が行っちゃう ペンギーゴをうつ伏せ足場にするエックスはかなり外道

86 23/05/30(火)20:09:18 No.1062464477

ペンギン倒して意気揚々とマンドリラー行ったら中ボスが妙に強くて危うく詰みかけた

87 23/05/30(火)20:11:54 No.1062465666

ブリーフの舞って技音速丸が使ってそう

88 23/05/30(火)20:11:57 No.1062465686

バッファリオは子供の頃は余裕で倒してた筈なのにアニコレやったら思いの外苦戦した 画面外から飛んでくる氷弾避けれねえ

89 23/05/30(火)20:12:21 No.1062465882

Xはシリーズ進むほど射撃硬直とか癖が強いとか増えてきて 1や2辺りの武器が相対的に使い勝手いいんだよな ストームトルネードはその中でも別格だと思うけど

90 23/05/30(火)20:12:29 No.1062465937

>ペンギーゴをうつ伏せ足場にするエックスはかなり外道 この体当たりは使えるぞ!と思いながら考えたんだろうかアレ

91 23/05/30(火)20:12:53 No.1062466130

キバトドスってそんな弱かったっけ あっち~ぐわ~しか思い出せないせいで性能がわからない

92 23/05/30(火)20:13:31 No.1062466450

>フォルテの冷蔵庫も弱い 初戦時に弱点無しで長期戦させられるから強い弱いより面倒なボスって印象が強い…

93 23/05/30(火)20:13:49 No.1062466568

ストームトルネードとカメレオンスティンガー(チャージ)はさすがに無法すぎる

94 23/05/30(火)20:14:00 No.1062466647

上の二人は毎回一番初めに倒しに行くんだけど下は覚えてないや

95 23/05/30(火)20:14:16 No.1062466774

弱点使っても使わなくても氷のベッドでおねんねするよ

96 23/05/30(火)20:14:25 No.1062466842

X4は大抵最初にクモ行くけどボスラッシュで一番強いのもクモなんだよな弱点ついても怯まないから

97 23/05/30(火)20:14:50 No.1062467050

>X4は大抵最初にドラグーン

98 23/05/30(火)20:14:53 No.1062467074

4の定石は蜘蛛だと思うんだよな

99 23/05/30(火)20:15:23 No.1062467294

蜘蛛は糸に当てないと 後半意味ないけど

100 23/05/30(火)20:17:14 No.1062468188

11のツンドラも弱いしなあ

101 23/05/30(火)20:17:59 No.1062468547

X3は初期状態で挑むならアシッドシーフォースの方が戦いやすかった記憶

102 23/05/30(火)20:19:26 No.1062469230

3はドリルが雑魚だった気がするけどステージと中ボスが嫌いだわ

103 23/05/30(火)20:21:03 No.1062470068

>3はドリルが雑魚だった気がするけどステージと中ボスが嫌いだわ ドリル雑魚だけど貰えるドリルも雑魚なんだよな まああれないと取れるアイテム少なすぎるから早めに取るけど

104 23/05/30(火)20:21:51 No.1062470468

殻付きマイマインは苦手だよ

105 23/05/30(火)20:22:47 No.1062470889

キバトドスは最初に行くには強い方じゃなかったっけ

106 23/05/30(火)20:25:00 No.1062471941

ゼロだと密着事故あるけどエックスなら雑魚よりじゃね

107 23/05/30(火)20:26:57 No.1062472875

マンジュリーラとメリクリ戦の為にバッファリオとサイは最初に倒してたな

108 23/05/30(火)20:29:47 No.1062474233

ゼロはダッシュキャンセル知ってから色々変わっちゃった なんだこのゲーム

109 23/05/30(火)20:33:26 No.1062476126

>ゼロはダッシュキャンセル知ってから色々変わっちゃった >なんだこのゲーム どうみてもバグみたいな挙動なのにX4の説明書に必須テクニックとか書かれてるくらいだからな…

110 23/05/30(火)20:33:38 No.1062476221

氷のベッドでおねんねしな

↑Top