ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/30(火)18:58:43 No.1062437018
あくらつな 梅雨入り
1 23/05/30(火)19:12:23 No.1062441778
貴重な週末を狙って降るんですよ…! 風が無いなら登るんですよ…!!
2 23/05/30(火)19:13:35 No.1062442193
全部雨なんですよ… さらに豪雨の直後の山も行きたくないんですよ…
3 23/05/30(火)19:15:02 No.1062442778
うまく行けば日曜日は晴れそうな所があるんですよ…!
4 23/05/30(火)19:16:46 No.1062443394
>全部雨なんですよ… >さらに豪雨の直後の山も行きたくないんですよ… 地崩れとかも怖いんですけどエンチャントウォーターして摩擦ゼロみたいなツルツルっぷりを披露する木の根も嫌なんですよ…!
5 23/05/30(火)19:18:45 No.1062444090
ザックとかもしまってる場所次第じゃカビが生えかねないので押し入れとかクローゼットの人は乾燥剤置いとくんですよ…!
6 23/05/30(火)19:19:24 No.1062444347
>地崩れとかも怖いんですけどエンチャントウォーターして摩擦ゼロみたいなツルツルっぷりを披露する木の根も嫌なんですよ…! ちょいちょい崩れてて知らないマップになってて怖いんですよ…!
7 23/05/30(火)19:20:17 No.1062444652
>ちょいちょい崩れてて知らないマップになってて怖いんですよ…! 2019年の台風15号と19号の前と後で関東甲とチーバ君の低山は様変わりしてるんですよ…!
8 23/05/30(火)19:21:25 No.1062445059
秩父主脈縦走やってみたいんですよ…!
9 23/05/30(火)19:25:33 No.1062446462
野外で楽しむ趣味において梅雨は敵でしかないんですよ…!
10 23/05/30(火)19:26:35 No.1062446851
梅雨が味方な趣味なんかあるんですびゃ…?
11 23/05/30(火)19:28:52 No.1062447611
>梅雨が味方な趣味なんかあるんですびゃ…? 雨が降ることが+に働くことになるんですけどこの場合は雨の日に動きが活発になる生物の観察をする趣味になるんですかよ…?
12 23/05/30(火)19:33:38 No.1062449341
友達のポールが曲がっちゃったんですよ…! プライベートブランドの安価な奴だったんですけどやっぱりポールにおいて耐久性と値段はよく反映されてると思うんですよ…!
13 23/05/30(火)19:36:26 No.1062450470
あくらつな梅雨が明けたら今度はあくらつな真夏の到来なんですよ…!
14 23/05/30(火)19:39:04 No.1062451540
去年は二週間後40度突破したんですよ…!
15 23/05/30(火)19:39:33 No.1062451725
>去年は二週間後40度突破したんですよ…! あくらつな 地球環境
16 23/05/30(火)19:40:36 No.1062452170
去年の梅雨明けは程々のタイミングで終わった気がするんですよ…! 一昨年はふぁっくだった記憶がするんですよ…!
17 23/05/30(火)19:42:56 No.1062453074
思ってたよりモンベルの利用率が高かったから会員カード作るんですよ…!
18 23/05/30(火)19:43:57 No.1062453521
梅雨の時期って登山するんですよ…?
19 23/05/30(火)19:45:01 No.1062453979
>梅雨の時期って登山するんですよ…? 晴れてるなら登るんですよ…! 晴れてなくても雨が強くなかったら登るんですよ…!
20 23/05/30(火)19:50:14 No.1062456108
固形燃料試してみたんですけど煤が思ったより酷いんですよ…!
21 23/05/30(火)19:51:12 No.1062456510
>晴れてるなら登るんですよ…! >晴れてなくても雨が強くなかったら登るんですよ…! 凄いんですよ…! 雨の時って怖くないんですよ…?
22 23/05/30(火)19:53:05 No.1062457330
>凄いんですよ…! >雨の時って怖くないんですよ…? 怖いから一定のライン超えたらさっさと帰るんですよ…!
23 23/05/30(火)19:56:13 No.1062458695
本格的な夏山シーズン到来前に岩場の練習しようと思ってたんですよ…! …岩場って雨だと一番行けないやつなんですよ…!
24 23/05/30(火)19:57:27 No.1062459206
>固形燃料試してみたんですけど煤が思ったより酷いんですよ…! 固形使うくらいならアルストのほうがいいんですよ… どっちも不完全燃焼で喉に来るのは一緒なんです
25 23/05/30(火)19:57:29 No.1062459214
今週末はまだ晴れるよ 八ヶ岳開山祭もあるよ
26 23/05/30(火)20:00:25 No.1062460439
石裂山で鎖の特訓するんですよ…! ぴゃっ!(濡れた岩肌で滑る)
27 23/05/30(火)20:01:31 No.1062460922
小糸 死ぬな
28 23/05/30(火)20:04:31 No.1062462315
きのう神々の山嶺を観たんでエベレスト登れる気がしてきたんですよ…!
29 23/05/30(火)20:05:28 No.1062462705
極地法など登山家の恥なんですよ…! Tシャツ一枚に荷物こんだけで十分なんですよ…!
30 23/05/30(火)20:05:42 No.1062462819
>きのう神々の山嶺を観たんでエベレスト登れる気がしてきたんですよ…! お金持ちになりつつ最低限の体力があればノーマルルートの登頂なら現実味があるんですよ…! ぴゃ~(頂上前で渋滞からの猛吹雪)
31 23/05/30(火)20:07:32 No.1062463686
>ぴゃ~(頂上前で渋滞からの猛吹雪) なので十分麓で待てる財力も必要なんですよ…! 1-2ヶ月猶予持って一番いい日に登るとちょっと登ってる人なら誰でも行けるんですよ
32 23/05/30(火)20:09:23 No.1062464517
思った以上に人口密度がひどいんですよ…!