23/05/30(火)18:04:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)18:04:36 No.1062420347
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/30(火)18:05:48 No.1062420708
SRでこれか
2 23/05/30(火)18:06:06 No.1062420796
8コストか
3 23/05/30(火)18:06:32 No.1062420921
これ入れるなら別の入れるわ
4 23/05/30(火)18:07:52 No.1062421347
カイザ様大丈夫?
5 23/05/30(火)18:08:59 No.1062421671
一応相手も参照するのか
6 23/05/30(火)18:09:56 No.1062421945
ゴミをSRにするな
7 23/05/30(火)18:10:15 No.1062422034
メクレイドで出す前提だろ?
8 23/05/30(火)18:11:09 No.1062422298
>メクレイドで出す前提だろ? 8でこいつ出すのか
9 23/05/30(火)18:11:36 No.1062422422
>メクレイドで出す前提だろ? メクレイドで出すものならコスト軽減つけて名目コストに見合わない能力にするのはシンプルに意味わからんわ 軽減なし5コスパワー7000とかでこの能力ならメクレイドで出す先って言えたが
10 23/05/30(火)18:12:59 No.1062422839
>一応相手も参照するのか お互いのクリーチャー参照だしたぶん想像より軽く出ると思う
11 23/05/30(火)18:13:04 No.1062422867
これで6とかなら相手も参照できるっぽい革命チェンジするデッキで使えそうだけど8なんだよな
12 23/05/30(火)18:13:05 No.1062422869
こいつ出す旨味があんまりなくない?
13 23/05/30(火)18:14:21 No.1062423209
これでやりたいことは大体他のカードでできるけど一応なんでも70点でこなせるみたいなカードだと思う
14 23/05/30(火)18:14:52 No.1062423385
名前どっから来たの NEXと関連性あるように思えないんだけど
15 23/05/30(火)18:15:13 No.1062423494
早期で着地できそうとは言え8だと重すぎでは? デュエパなら強いって言っておけばいいのか
16 23/05/30(火)18:15:14 No.1062423501
あっこれ相手の盤面のクリーチャーも判定するのか
17 23/05/30(火)18:15:57 No.1062423687
速攻とかメタクリ並べてくる相手にって事では メガマグマみたいな
18 23/05/30(火)18:16:02 No.1062423703
>早期で着地できそうとは言え8だと重すぎでは? >デュエパなら強いって言っておけばいいのか デュエパ用のカード増やしすぎだと思う最近
19 23/05/30(火)18:16:55 No.1062423952
こいつメクレイドで出して嬉しいかな…
20 23/05/30(火)18:17:11 No.1062424027
デュエパなら雑にでてくるのはわかる
21 23/05/30(火)18:17:23 No.1062424068
>速攻とかメタクリ並べてくる相手にって事では >メガマグマみたいな それならそれのそメガマグマでいいと思う 自分も並べてSAとドローが嬉しい革命チェンジ系のデッキとかなら案外使えそうな気はする
22 23/05/30(火)18:17:29 No.1062424102
>名前どっから来たの >NEXと関連性あるように思えないんだけど 多分ガラ・ワル・ドでG・W・Dなんだと思われる 効果的に
23 23/05/30(火)18:17:40 No.1062424151
>速攻とかメタクリ並べてくる相手にって事では >メガマグマみたいな 速攻にこいつ出してもそのまま死ぬんじゃねぇかな?
24 23/05/30(火)18:18:24 No.1062424340
デザインは昔ながらのボルシャック感あって好き
25 23/05/30(火)18:18:40 No.1062424411
メクレイドともバラフィオルとも噛み合ってなくて困惑するわ
26 23/05/30(火)18:19:18 No.1062424587
メクレイドで出して欲しそうなコストと軽減で出して欲しい性能がなんか明後日向いてる気はする
27 23/05/30(火)18:20:04 No.1062424810
>>名前どっから来たの >>NEXと関連性あるように思えないんだけど >多分ガラ・ワル・ドでG・W・Dなんだと思われる >効果的に 開発陣アホか?
28 23/05/30(火)18:20:12 No.1062424853
革命チェンジするデッキならワンチャンありそうくらい?
29 23/05/30(火)18:20:19 No.1062424885
なんでボルシャックって出る度にコンセプトぶれてるの
30 23/05/30(火)18:21:01 No.1062425101
ボルシャックにコンセプトなんてないだろ
31 23/05/30(火)18:21:17 No.1062425152
そもそも既存のアーマードメクレイドは明らかにこれより重いだろ
32 23/05/30(火)18:21:25 No.1062425180
>>>名前どっから来たの >>>NEXと関連性あるように思えないんだけど >>多分ガラ・ワル・ドでG・W・Dなんだと思われる >>効果的に >開発陣アホか? ネーミングに関してはダメな方でアホなこと多いと思う
33 23/05/30(火)18:21:39 No.1062425254
どっちかというと英雄譚唱えてた頃のボルシャックみを感じる
34 23/05/30(火)18:22:16 No.1062425429
>ボルシャックにコンセプトなんてないだろ コンセプトっぽいの出来かけてたのにすぐにぶれてるのが最近じゃん!
35 23/05/30(火)18:22:37 No.1062425534
これでメタクリすり潰しながら革命チェンジする動きは悪くないんじゃない?
36 23/05/30(火)18:22:44 No.1062425561
弱いわけでは無い
37 23/05/30(火)18:23:58 No.1062425926
>これでメタクリすり潰しながら革命チェンジする動きは悪くないんじゃない? その運用には素コスト重くてイマイチな気がする
38 23/05/30(火)18:24:29 No.1062426091
>弱いわけでは無い VRかRならまあって感じSRではないな
39 23/05/30(火)18:25:05 No.1062426276
下に呪文付いてたらまだマシだったかも
40 23/05/30(火)18:25:11 No.1062426303
ボルシャックメガマグマドラゴン
41 23/05/30(火)18:25:24 No.1062426368
自分だけでいいから1体につき2マナ減るようにしてなおかつ0まで下がるようにしてほしい
42 23/05/30(火)18:25:45 No.1062426474
ネーミングなんて10年前には既にネタ切れしてるだろう
43 23/05/30(火)18:26:13 No.1062426612
>ネーミングなんて10年前には既にネタ切れしてるだろう そこでこのリート表記
44 23/05/30(火)18:26:31 No.1062426698
>下に呪文付いてたらまだマシだったかも これでツインパクトだったらいいじゃんってなるのはわかる
45 23/05/30(火)18:27:47 No.1062427068
>弱いわけでは無い ぶっ壊れ評価貰ってる連中が跋扈してる現環境で まあ弱くはないって評価は普通にそのまま使われない事を意味してると思う
46 23/05/30(火)18:28:07 No.1062427165
メガマグマの上位互換か相互互換くらいにしても良かったのに感はある
47 23/05/30(火)18:28:20 No.1062427235
>>弱いわけでは無い >ぶっ壊れ評価貰ってる連中が跋扈してる現環境で >まあ弱くはないって評価は普通にそのまま使われない事を意味してると思う インフレし過ぎだよね最近
48 23/05/30(火)18:28:29 No.1062427272
既存の赤単ボルシャックとの相性良ければって感じだけどどこも噛み合ってないからな…
49 23/05/30(火)18:30:15 No.1062427836
ヴァルケリー枠になるのかな
50 23/05/30(火)18:30:23 No.1062427867
>そこでこのリート表記 それこそメカシノビ軍団相手なら一方的に嬲れそうではある
51 23/05/30(火)18:30:50 No.1062428004
ボルシャック自体にネタ切れを感じる 殴る時に踏み倒し効果と強制バトル効果とバンプアップあたりの3つからスペックをやり繰りしてる感じ
52 23/05/30(火)18:31:26 No.1062428154
せめて6だったら2ターン目3ターン目で小型出してこいつってできたのにって思ったけど強すぎるか
53 23/05/30(火)18:31:35 No.1062428208
環境で使われるんならもうヤケクソぶっ壊れてるか 他に変わりが居ないなんか尖った能力ないと無いと使われないのは仕方がない弱かないんだけどな…
54 23/05/30(火)18:32:20 No.1062428423
良くも悪くも無難な纏まり方してると他で良くね?になるからな…
55 23/05/30(火)18:32:30 No.1062428459
この性能で8コストは自己軽減持ちとは言えさすがに渋い
56 23/05/30(火)18:32:41 No.1062428523
ボルシャックなんだしパワーアタッカーぐらい欲しい
57 23/05/30(火)18:33:13 No.1062428687
こういう時に雑につければいいのがGSだと思うんだけどな
58 23/05/30(火)18:33:31 No.1062428776
ここの「」って環境で試しに使ってみたってカードも「強い!」とか言うから
59 23/05/30(火)18:34:00 No.1062428929
メクレイドして余った1マナあったら出してねぐらいの雰囲気を感じる
60 23/05/30(火)18:34:18 No.1062429016
NEX系統の見た目で好き
61 23/05/30(火)18:35:07 No.1062429256
柄悪いと言いながらずいぶん堅実な効果だ
62 23/05/30(火)18:35:11 No.1062429279
速攻相手にこれ出せたらまぁ勝つでしょ3回戦闘して3ドローできるし
63 23/05/30(火)18:35:13 No.1062429294
バトスピで馬神弾が使いそうなカード
64 23/05/30(火)18:36:11 No.1062429571
ボルシャックバラモルドかと思って一瞬焦った
65 23/05/30(火)18:37:08 No.1062429858
仮想敵としては赤単とかメカの小型にぶつける感じなんだろうけど赤単相手には重すぎるコストと殴ったらチェンジされるニンジャ相手だときつそう
66 23/05/30(火)18:37:23 No.1062429952
メクレイドじゃない素引きしても大丈夫って感じか? メクレイドするとやたら横並びするし
67 23/05/30(火)18:37:44 No.1062430070
ボルシャックらしさって死体の数だけパワーアップって地味過ぎる効果だもん… ボルメテウスこそ本物だ!しようぜ
68 23/05/30(火)18:38:23 No.1062430269
>ボルシャックらしさって死体の数だけパワーアップって地味過ぎる効果だもん… >ボルメテウスこそ本物だ!しようぜ メクレイドで盾焼くやつをポンポン出すんじゃねえ!
69 23/05/30(火)18:38:55 No.1062430453
>バトスピで馬神弾が使いそうなカード 今の弾って激突で盤面除去じゃなくてライフバーンしまくるイメージついちゃってるし…
70 23/05/30(火)18:38:56 No.1062430462
せめて6だったら強かったのに
71 23/05/30(火)18:39:21 No.1062430583
この手のカードは使ってみたら強かったです!ってケースが多くてなんとも言いがたい
72 23/05/30(火)18:39:49 No.1062430709
まあ4弾目でOR貰うだろうからそれまで溜めてるという事にしておこう
73 23/05/30(火)18:39:52 No.1062430726
>>ボルシャックらしさって死体の数だけパワーアップって地味過ぎる効果だもん… >>ボルメテウスこそ本物だ!しようぜ >メクレイドで盾焼くやつをポンポン出すんじゃねえ! そんなこと言ったって 盾だけに
74 23/05/30(火)18:40:17 No.1062430848
11000ぐらいにならない?
75 23/05/30(火)18:40:18 No.1062430855
コンセプトとしてはメクレイドで相手盤面増えたところで軽減しまくって殴るぜって感じなんだろうけどそもそもこいつが軽くなるレベルで展開されたらもう遅いっていう
76 23/05/30(火)18:40:26 No.1062430899
>>>ボルシャックらしさって死体の数だけパワーアップって地味過ぎる効果だもん… >>>ボルメテウスこそ本物だ!しようぜ >>メクレイドで盾焼くやつをポンポン出すんじゃねえ! >そんなこと言ったって >盾だけに エンドレスフローズンカーニバルすな
77 23/05/30(火)18:41:00 No.1062431070
>>メクレイドで盾焼くやつをポンポン出すんじゃねえ! >そんなこと言ったって >盾だけに 気高き怒りに触れる者100万回死んでもおかしくない
78 23/05/30(火)18:41:09 No.1062431102
ちょっと打点が控えめなのは気になるとこだよね
79 23/05/30(火)18:41:11 No.1062431114
もう爪折れてるのが駄目
80 23/05/30(火)18:41:45 No.1062431290
赤白で自分はメタクリ立てて相手のはスパークとかで場に残す形で止めてこいつって動きは面白そうではあるがフィニッシャーにはなれん
81 23/05/30(火)18:42:02 No.1062431368
ピン投してもいいかなくらいだなあ 最近の過剰打点での圧殺にはマッチしてるから割りと見る事になりそう
82 23/05/30(火)18:42:03 No.1062431369
割とすぐには出るがやることがGWDじゃなぁ… でも焼き鳥並べるのが最近だから結構やれなくもないのか?いやでも…
83 23/05/30(火)18:42:11 No.1062431420
メクレイドと踏み倒しし過ぎたか…
84 23/05/30(火)18:42:11 No.1062431421
微妙に控えめなパワーもちょっと気になる
85 23/05/30(火)18:42:25 No.1062431492
今のボルシャックデッキに欲しいものって何だろ
86 23/05/30(火)18:42:35 No.1062431542
>この手のカードは使ってみたら強かったです!ってケースが多くてなんとも言いがたい いけー首領竜ゴルファンタジスタ!
87 23/05/30(火)18:42:51 No.1062431628
>赤白で自分はメタクリ立てて相手のはスパークとかで場に残す形で止めてこいつって動きは面白そうではあるがフィニッシャーにはなれん 主役じゃなくて脇を固めるカードだよね SRじゃないとこで出てたらすごい嬉しい枠だったと思う
88 23/05/30(火)18:43:00 No.1062431674
アリーナカモーネと相性良さそう
89 23/05/30(火)18:43:00 No.1062431680
>今のボルシャックデッキに欲しいものって何だろ メクレイド8
90 23/05/30(火)18:44:12 No.1062432065
>メクレイド8 別に8で出したいのなくない?
91 23/05/30(火)18:44:44 No.1062432246
メクレイドデッキ相手なら多分結構やれるよね そのために2枚とかそういう感じになるかな…
92 23/05/30(火)18:44:47 No.1062432256
>今のボルシャックデッキに欲しいものって何だろ アーマードテスタロッサ
93 23/05/30(火)18:44:47 No.1062432259
ライダーがちゃんと強いからね
94 23/05/30(火)18:44:52 No.1062432277
>SRじゃないとこで出てたらすごい嬉しい枠だったと思う ソンクンみたくVRだったら割りと集めてたな SRかあ
95 23/05/30(火)18:44:55 No.1062432293
強制バトル効果あるならパワーもうちょっと何とかならんかったのか 13000ぐらいくれよ
96 23/05/30(火)18:45:13 No.1062432380
アニメでちゃんとカイザさんがかっこよく使ってくれるよ
97 23/05/30(火)18:45:15 No.1062432397
>ライダーがちゃんと強いからね 結局バラフィオルの方が強くない?
98 23/05/30(火)18:45:39 No.1062432514
そんな…皆発売前はレイダーのほうがライダーより強いとか言ってたのに…
99 23/05/30(火)18:45:42 No.1062432532
>ライダーがちゃんと強いからね 強いけどアークゼオスで通り過ぎて行くたび悲しくなる
100 23/05/30(火)18:46:08 No.1062432668
>そんな…皆発売前はレイダーのほうがライダーより強いとか言ってたのに… 発売前は皆エアプだからな…
101 23/05/30(火)18:46:23 No.1062432750
>結局バラフィオルの方が強くない? 結局もなにもバラフィオルを活かせるのがライダーだろ
102 23/05/30(火)18:46:29 No.1062432787
>>メクレイド8 >別に8で出したいのなくない? 単純に今のカードプールだとライダーを早出しする手段が限られる カイザーの方ならサブプランとしてカイザー以外のフィニッシャーかな…
103 23/05/30(火)18:46:35 No.1062432821
ぶっちゃけゴルファンよりアカネちゃんの方が…
104 23/05/30(火)18:46:42 No.1062432856
バラフィオルはアークゼオスと絡まるとなんか無限に広がって殺してくる
105 23/05/30(火)18:46:47 No.1062432890
アークゼオスとバラフィオルばらまくためのライダーだからなあ
106 23/05/30(火)18:47:24 No.1062433094
>ぶっちゃけゴルファンよりアカネちゃんの方が… そこ比べる意味はまったくなくないか
107 23/05/30(火)18:47:43 No.1062433198
メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから 何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな…
108 23/05/30(火)18:47:44 No.1062433202
>>結局バラフィオルの方が強くない? >結局もなにもバラフィオルを活かせるのがライダーだろ スクランブルッチとライダー合わさったら強いのはわかるけど合わさらないと弱いから抜いちゃったな バラフィオルは他のカードでも探せるし 宗派の違いみたいなもんだけど
109 23/05/30(火)18:48:06 No.1062433324
4積み必須!みたいなカードでSR固められても辛いからこれくらいでいいよ
110 23/05/30(火)18:48:55 No.1062433609
まぁ通常弾のSRなら最近の封入方法なら別にいいよ4積み必須でも ただし特殊弾お前らはマジでいい加減にしろ
111 23/05/30(火)18:48:59 No.1062433621
>メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから >何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな… メクレイドからのメクレイド継続とか出来るんだからダブルアップチャンス的な何かが欲しい
112 23/05/30(火)18:49:02 No.1062433646
>4積み必須!みたいなカードでSR固められても辛いからこれくらいでいいよ そのぶん下のレアリティに強いの出してくれるならいいけども
113 23/05/30(火)18:49:06 No.1062433672
>メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから >何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな… 相手のとこしえ剥がしながらメクレイド出来るカード…
114 23/05/30(火)18:49:40 No.1062433867
>ぶっちゃけゴルファンよりアカネちゃんの方が… 出力元と出力先を比べるとかバカでしょ
115 23/05/30(火)18:50:10 No.1062434028
>メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから >何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな… 2枚が一枚のツインパクトすげえな!ってなる
116 23/05/30(火)18:50:19 No.1062434074
ゴルファンタジスタは出来れば抜きたいと思っていたので次の弾のツインパクトの人には少し期待している でもこいつ使うなら4いれないと弱いのがムカつく
117 23/05/30(火)18:50:31 No.1062434125
>>>結局バラフィオルの方が強くない? >>結局もなにもバラフィオルを活かせるのがライダーだろ >スクランブルッチとライダー合わさったら強いのはわかるけど合わさらないと弱いから抜いちゃったな >バラフィオルは他のカードでも探せるし >宗派の違いみたいなもんだけど ブルッチはアークゼオス出すのにも使えるから入れてるなぁ アークゼオスアークゼオス繋がると盤面アークゼオスで溢れるけど殴れないって場面多いからSA付与が地味にありがたい
118 23/05/30(火)18:50:56 No.1062434259
メクレイドとツインパクトの相性いいのがわかってるのに何故かメクレイドで出すことしか考えてないカード刷るんだもの
119 23/05/30(火)18:51:04 No.1062434313
アビスもボルシャックも8コス軸もて余してんだよな ジャイアントは逆に5が無価値だけど
120 23/05/30(火)18:51:07 No.1062434331
>>メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから >>何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな… >メクレイドからのメクレイド継続とか出来るんだからダブルアップチャンス的な何かが欲しい このカードをメクレイドで使ったら〇〇系欲しいよね
121 23/05/30(火)18:51:07 No.1062434336
>メクレイドからのメクレイド継続とか出来るんだからダブルアップチャンス的な何かが欲しい マジボンバーのダイナボルトでも見た話だ…
122 23/05/30(火)18:51:45 No.1062434548
ゴルファンタジスタ居ないと殴り切られてファーッwwwってなる場面多すぎるよジャイアント メタカードで誤魔化すのにも限度があるし
123 23/05/30(火)18:52:05 No.1062434655
>ゴルファンタジスタ居ないと殴り切られてファーッwwwってなる場面多すぎるよジャイアント >メタカードで誤魔化すのにも限度があるし トリガーの圧が弱い弱い!
124 23/05/30(火)18:52:23 No.1062434762
ガラ悪いドラゴンだからガラワルド?
125 23/05/30(火)18:53:07 No.1062435020
ガラワルス・ガラワルド
126 23/05/30(火)18:53:26 No.1062435132
>ガラ悪いドラゴンだからガラワルド? 上でも出てるけどGWD
127 23/05/30(火)18:53:28 No.1062435143
>アビスもボルシャックも8コス軸もて余してんだよな >ジャイアントは逆に5が無価値だけど 8より7に優秀所が揃ってるからなぁ 8より先ならもう10が出したい
128 23/05/30(火)18:53:33 No.1062435174
>>ゴルファンタジスタ居ないと殴り切られてファーッwwwってなる場面多すぎるよジャイアント >>メタカードで誤魔化すのにも限度があるし >トリガーの圧が弱い弱い! カマキリ8枚くらい入れたい…
129 23/05/30(火)18:53:35 No.1062435183
居ないとゴル不安タジスタだね
130 23/05/30(火)18:54:24 No.1062435451
まんまBADのあれ意識してるからじゃない
131 23/05/30(火)18:56:15 No.1062436104
>アビスもボルシャックも8コス軸もて余してんだよな >ジャイアントは逆に5が無価値だけど アビスはラゼルもベッドもあるしシスや傘だって来るから8で出したい奴には別段困ってないぞ アグロ軸って高い壁がいるから問題なんであって
132 23/05/30(火)18:56:49 No.1062436310
http://img.2chan.net/b/res/1062435809.htm 次スレ立てたからどうぞ
133 23/05/30(火)18:57:02 No.1062436387
>相手のとこしえ剥がしながらメクレイド出来るカード… メクレイド自体のコスト査定がそこそこ厳しめにつけられてるから多分無理じゃねぇかな…
134 23/05/30(火)18:57:35 No.1062436568
というか結局自然以外メクレイド8で出したい奴が手札に来ちゃった時どうすんの問題が解決できねぇ…
135 23/05/30(火)18:57:37 No.1062436585
>>アビスもボルシャックも8コス軸もて余してんだよな >>ジャイアントは逆に5が無価値だけど >アビスはラゼルもベッドもあるしシスや傘だって来るから8で出したい奴には別段困ってないぞ >アグロ軸って高い壁がいるから問題なんであって スーパーWinデッキで再確認したけどジャブラッドでジャブジャブするの無法過ぎるよ…
136 23/05/30(火)18:59:40 No.1062437358
運ゲーで8メクレイドするよりジャブッド素で並べた方が強い
137 23/05/30(火)19:00:01 No.1062437488
>というか結局自然以外メクレイド8で出したい奴が手札に来ちゃった時どうすんの問題が解決できねぇ… アーマードはスクランブルッチで軽減して出せるし!
138 23/05/30(火)19:00:13 No.1062437550
>ゴルファンタジスタ居ないと殴り切られてファーッwwwってなる場面多すぎるよジャイアント >メタカードで誤魔化すのにも限度があるし 盾殴れるまでのもっさり感凄いよね
139 23/05/30(火)19:00:42 No.1062437720
>>アビスもボルシャックも8コス軸もて余してんだよな >>ジャイアントは逆に5が無価値だけど >アビスはラゼルもベッドもあるしシスや傘だって来るから8で出したい奴には別段困ってないぞ >アグロ軸って高い壁がいるから問題なんであって アビスを追放されたラゼル、天門に拾われる~アビスメクレイド8が充実したから帰ってきてくれ?もう遅い~
140 23/05/30(火)19:01:21 No.1062437962
むしろ謎に出張する可能性あるのか
141 23/05/30(火)19:02:07 No.1062438215
>>ゴルファンタジスタ居ないと殴り切られてファーッwwwってなる場面多すぎるよジャイアント >>メタカードで誤魔化すのにも限度があるし >盾殴れるまでのもっさり感凄いよね 殴りに行くまでマッハファイターでしか殴らないからゴルファンタジスタでワールドブレイクしたいけどトドメは耐性あるゴルファンタジスタでやりたいという矛盾
142 23/05/30(火)19:02:25 No.1062438317
主人公の使う文明に実質SA配ってくのだいぶ無法じゃね?と今更思った
143 23/05/30(火)19:02:37 No.1062438387
>メクレイドはどうしても今の所当たりやすかった代わりにあたりがちょっと弱くなったギャンブルみたいな感じだから >何が欲しいって言われるとちょっと困るんだよな… メカに暴龍爵不滅とレイドエントリージャンボラブみたいな無条件おかわり寄越して
144 23/05/30(火)19:02:48 No.1062438451
弱くはないと思うが除去したい奴はコイツのパワーじゃ足りないって事態多そうで
145 23/05/30(火)19:03:21 No.1062438626
>主人公の使う文明に実質SA配ってくのだいぶ無法じゃね?と今更思った 主人公なのにハンデス除去で相手が動けなくなってから殴りに行くとか印象悪いし…
146 23/05/30(火)19:03:28 No.1062438679
メカとマジック相手なら暴れられそう まぁマジックはマジックでジャストダイバー持ってたりするんだが...
147 23/05/30(火)19:04:06 No.1062438872
>メカとマジック相手なら暴れられそう >まぁマジックはマジックでジャストダイバー持ってたりするんだが... ブロック構築ならそこそこ強そうなカードは多いんだけどじゃあブロック構築復活させろよ!
148 23/05/30(火)19:04:13 No.1062438920
>主人公の使う文明に実質SA配ってくのだいぶ無法じゃね?と今更思った 闇のSAならクライマックスジャオウガいるし多少盛らないとみんなジャオウガに行き着いてしまう
149 23/05/30(火)19:04:31 No.1062439018
アビスも復権してジャイアントやアーマードがじゃんじゃん入賞してんのに贅沢だな
150 23/05/30(火)19:04:39 No.1062439067
書き込みをした人によって削除されました
151 23/05/30(火)19:04:46 No.1062439115
>メカに暴龍爵不滅とレイドエントリージャンボラブみたいな無条件おかわり寄越して メカにはいらんだろ… もう1種メカのメタクリ貰えたら完成レベルじゃん
152 23/05/30(火)19:05:30 No.1062439385
シスは黒入りでマナ伸びるデッキなら何にでも入れられそうな気がする 墓地から使えるマイナス除去は強過ぎる
153 23/05/30(火)19:06:11 No.1062439604
オリジナル版ガイアッシュ覇道みたいなデッキにメガマグマ挿さってるの時折みるしコイツもそう言うの刺さる環境なら全然採用されるんじゃ無いか
154 23/05/30(火)19:06:14 No.1062439631
ただまあシスもアグロ寄りなんだよね
155 23/05/30(火)19:06:42 No.1062439792
シスといい新規パーフェクト呪文といい1発除去撃ってから踏み倒ししてくる奴が増えてきた気がする
156 23/05/30(火)19:07:06 No.1062439953
>闇のSAならクライマックスジャオウガいるし多少盛らないとみんなジャオウガに行き着いてしまう あいつ足湯でいいだろ 出てから殴るまでに1:3~5交換確定とか他のS-MAXに謝って欲しい
157 23/05/30(火)19:08:24 No.1062440384
>>闇のSAならクライマックスジャオウガいるし多少盛らないとみんなジャオウガに行き着いてしまう >あいつ足湯でいいだろ >出てから殴るまでに1:3~5交換確定とか他のS-MAXに謝って欲しい 逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる
158 23/05/30(火)19:08:26 No.1062440404
>もう1種メカのメタクリ貰えたら完成レベルじゃん 本当にメカ組んでるか? 先3バックドアで上ぶれしないと何処までもしんどいしメタも出来ないんだぞ
159 23/05/30(火)19:08:28 No.1062440422
>オリジナル版ガイアッシュ覇道みたいなデッキにメガマグマ挿さってるの時折みるしコイツもそう言うの刺さる環境なら全然採用されるんじゃ無いか 革命チェンジに強力な新規が来てGR召喚レベルでクリーチャーがポンポン並ぶ環境が来たら採用されると思う
160 23/05/30(火)19:08:40 No.1062440496
というか単色でリソース勝負やれるような時代じゃないから 結局もう速度でしばき倒すしかねぇって部分はある
161 23/05/30(火)19:08:56 No.1062440605
>逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる ジョニーは好きだよ結構...
162 23/05/30(火)19:09:44 No.1062440847
>>>闇のSAならクライマックスジャオウガいるし多少盛らないとみんなジャオウガに行き着いてしまう >>あいつ足湯でいいだろ >>出てから殴るまでに1:3~5交換確定とか他のS-MAXに謝って欲しい >逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる 確定枠に無茶言うなよ!!
163 23/05/30(火)19:10:00 No.1062440941
ジョニーとジョラゴンはまだマシだよさすがに それ以外はまぁうん何も否定できない
164 23/05/30(火)19:10:49 No.1062441229
メカメクレイドは贅沢言わないから5コストで出るだけでメクレイドできる新規欲しい 劣化アークゼオスでもメカメクレイド環境に押し上げるだけのパワーになる
165 <a href="mailto:ジョラゴン">23/05/30(火)19:10:57</a> [ジョラゴン] No.1062441280
>逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる 泣きました ガイアハザードマナゾーンに置きます
166 23/05/30(火)19:11:34 No.1062441484
非確定枠の連中が軒並み壊滅してるのは中々にどうにかならなかったんか感が凄い
167 23/05/30(火)19:11:38 No.1062441518
>逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる ボンクラというか素で実質SA+敗北回避+進化サポート適用だから皆あれ位なんだろうでいたのにあいつだけ馬鹿みたいな事にされたのを何も問題視してないのがおかしいんだよ!
168 23/05/30(火)19:11:46 No.1062441552
ボルシャックのNEXにそっくりよね
169 23/05/30(火)19:12:40 No.1062441871
>>逆に他のS-MAXがどいつもこいつもボンクラ過ぎる >ボンクラというか素で実質SA+敗北回避+進化サポート適用だから皆あれ位なんだろうでいたのにあいつだけ馬鹿みたいな事にされたのを何も問題視してないのがおかしいんだよ! いいだろ…?ラスボスだぜ?
170 23/05/30(火)19:13:09 No.1062442044
タマシード関連の枷を貰った奴らが軒並みもうダメだったのはね…なんかこう…
171 23/05/30(火)19:13:44 No.1062442246
ブランドMAXもまあまあ強いし
172 23/05/30(火)19:14:11 No.1062442429
>いいだろ…?ラスボスだぜ? そういう事ばっかしてるからユーザーから何も期待されなくなるんだぞ
173 23/05/30(火)19:14:30 No.1062442555
>タマシード関連の枷を貰った奴らが軒並みもうダメだったのはね…なんかこう… 水が急にタマシード推しをやめて俺は…ガッカリした
174 23/05/30(火)19:15:15 No.1062442858
>ブランドMAXもまあまあ強いし スーパーマックス進化じゃん
175 23/05/30(火)19:15:56 No.1062443092
ドラッヘはタマシードの枷を与えなかったらヤバかったと思う
176 23/05/30(火)19:16:18 No.1062443214
デュエマのラスボスカードって大体パッとしない奴多いのに…
177 23/05/30(火)19:16:21 No.1062443233
>タマシード関連の枷を貰った奴らが軒並みもうダメだったのはね…なんかこう… エレメント除去出たからメタ効果+シンカパワー持ちのタマシード出すくらいはしていいよ…
178 23/05/30(火)19:16:43 No.1062443370
クラジャも火闇だったらいいカードだよね程度で落ち着きそうなのがなんかもう闇単色なのが何もかんも悪い
179 23/05/30(火)19:17:09 No.1062443514
タマシードこれからプッシュ消えるのが辛い スターマンとかナーガとか意味不明な種族つけるならマーフォークとかライトブリンガーにしてよ...
180 23/05/30(火)19:17:14 No.1062443548
>>いいだろ…?ラスボスだぜ? >そういう事ばっかしてるからユーザーから何も期待されなくなるんだぞ だが余は炎龍覇グレンアイラを作ってくれた功績を忘れてはおらん
181 23/05/30(火)19:17:14 No.1062443551
メカは今でも可能性感じるよヒロインとヒロインが使うし マジックはホントに強くなるのか…?
182 23/05/30(火)19:18:12 No.1062443886
>クラジャも火闇だったらいいカードだよね程度で落ち着きそうなのがなんかもう闇単色なのが何もかんも悪い いいよね3ターン目に埋めてデドダム出していい感じのタイミングで母なる聖域投げるの…
183 23/05/30(火)19:18:29 No.1062443996
マジックは迂闊な調整すると無限に神の試練連射してきたりする危険性が怖い
184 23/05/30(火)19:18:51 No.1062444125
>メカは今でも可能性感じるよヒロインとヒロインが使うし >マジックはホントに強くなるのか…? コマンド侵略革命に頼らないフィニッシャーが欲しい
185 23/05/30(火)19:19:23 No.1062444340
必殺技きたし試練は温泉コースだと思ってた
186 23/05/30(火)19:19:50 No.1062444478
俳句(呪文)プッシュだから 強くなるとしたらマジで単色で出来る神の試練ループみたいな感じになっちゃう可能性のが高い…
187 23/05/30(火)19:20:45 No.1062444821
>マジックは迂闊な調整すると無限に神の試練連射してきたりする危険性が怖い おい…なんでサイクルペディアが場に居やがる…?
188 23/05/30(火)19:21:41 No.1062445161
ドラッヘキャラ的にも性能的にも好きだから今後も出番ありそうなのは嬉しい
189 23/05/30(火)19:22:18 No.1062445367
>強くなるとしたらマジで単色で出来る神の試練ループみたいな感じになっちゃう可能性のが高い… 実際もうできるだろ 死ぬほど手間がかかるだけで
190 23/05/30(火)19:22:31 No.1062445445
水はシンプルに強くする方法があるからこそ安易にそっち行くとただ壊れカード量産するだけになるからデザイン悩んでる感じ
191 23/05/30(火)19:22:52 No.1062445568
ACEクリーチャーは2弾で使い捨てるには惜しいのよなぁ メカの2コスACEとかかなり欲しい
192 23/05/30(火)19:23:23 No.1062445751
水はちょっと強くすると無限に悪事働くからなぁ
193 23/05/30(火)19:25:12 No.1062446350
>水はちょっと強くすると無限に悪事働くからなぁ おい「」ウイ今自然はちょっと強くしてもファルファルゴーするくらいだから大丈夫って言ったかファーッ?
194 23/05/30(火)19:27:22 No.1062447123
自然も悪事は働くけどゴルファンは悪さしないタイプの良い子だよ
195 23/05/30(火)19:28:09 No.1062447380
自然は最近悪さしてた奴ら2人消されたからまぁ…
196 23/05/30(火)19:28:25 No.1062447459
赤緑のモモキングRX入りのボルシャックばっかりつかっててカイザーの赤単ボルシャック使ったことないんだよな ボルシャックモモキングが強いんだもん
197 23/05/30(火)19:28:45 No.1062447579
イッサのOR出る頃には強くなってるだろうけどそれまでにファルゴがどんな転落人生送ってるのか楽しみでしょうがない
198 23/05/30(火)19:30:34 No.1062448234
ジャイアントは力こそすべてって言ってるけど強いのメタクリの豊富さとMFのコントロール性能ですよね
199 23/05/30(火)19:31:34 No.1062448583
ACEは正直色んな過去種族に配ってほしさだとメクレイドを超えている
200 23/05/30(火)19:31:46 No.1062448674
>赤緑のモモキングRX入りのボルシャックばっかりつかっててカイザーの赤単ボルシャック使ったことないんだよな >ボルシャックモモキングが強いんだもん なんだかんだ英雄譚でオラァする赤緑が1番楽しかったのはある
201 23/05/30(火)19:31:52 No.1062448709
光は着々と強くなって良いと思う
202 23/05/30(火)19:31:56 No.1062448732
アシスターで2軽減だし普通に3~5マナで出てきそう 最初見た時自分クリーチャー軽減と勘違いしてブルッチ前提スペックか?って思った
203 23/05/30(火)19:32:31 No.1062448920
>ジャイアントは力こそすべてって言ってるけど強いのメタクリの豊富さとMFのコントロール性能ですよね ゴルファンのパワー参照してそれ超えられたら死ぬから力こそ全てだよ 具体的にはボルバル8が突っ込んできたらありとあらゆる意味で死ぬ
204 23/05/30(火)19:33:06 No.1062449154
スレ画はメタクリ潰しながら動けると思ってたらキャディに引っかかる事に気付いてダメだった つらい
205 23/05/30(火)19:34:14 No.1062449575
>>ジャイアントは力こそすべてって言ってるけど強いのメタクリの豊富さとMFのコントロール性能ですよね >ゴルファンのパワー参照してそれ超えられたら死ぬから力こそ全てだよ >具体的にはボルバル8が突っ込んできたらありとあらゆる意味で死ぬ あいつのヤケクソみたいなパワー数値結構頼りになる
206 23/05/30(火)19:34:17 No.1062449599
相手参照できるのはまあまあじゃない?
207 23/05/30(火)19:34:32 No.1062449701
既存のメタクリ全部すり抜けるカードは危険だ
208 23/05/30(火)19:34:58 No.1062449857
発売前にカード評価は掌返しする羽目になるからあんまりしない方がいいが…
209 23/05/30(火)19:35:24 No.1062450041
ガラ悪…
210 23/05/30(火)19:35:44 No.1062450182
まあメタクリ全部すり抜けるなら相手ターンに召喚で出てくるのが一番だよな つまりシノビがこの戦いを制する
211 23/05/30(火)19:35:52 No.1062450228
ゴルファンダジスタ抜きたい奴多すぎだろ!