虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/30(火)15:55:10 オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/30(火)15:55:10 No.1062388630

オリジナルTVアニメ 「勇気爆発バーンブレイバーン」 制作決定。 企画 #Cygames 監督 #大張正己 制作 #CygamesPictures

1 23/05/30(火)15:56:40 No.1062388983

タイトルロゴと機体が合ってなくてコラみたいだ…

2 23/05/30(火)15:57:37 No.1062389218

ヒーローロボットみたいなタイトルで兵器みたいなビジュアルだな

3 23/05/30(火)15:57:57 No.1062389298

変形機構を探せ

4 23/05/30(火)15:57:59 No.1062389306

チグハグ感がPS1のロボゲーみたいな懐かしさがある

5 23/05/30(火)16:00:14 No.1062389830

ぜんぜん勇気感じねえメカデザ

6 23/05/30(火)16:03:14 No.1062390466

多分ゾンサガや冥途戦争みたいに見たら思ってたのと違うってなる枠

7 23/05/30(火)16:03:40 No.1062390564

バリを信じろ

8 23/05/30(火)16:04:29 No.1062390748

>監督バリを信じろ

9 23/05/30(火)16:37:22 No.1062398133

勇気爆発とかじゃないだろ 明らかに硝煙と砂塵の染みついたおっさんが乗るやつだろ

10 23/05/30(火)16:38:21 No.1062398354

アーマーパージして勇者ロボが出てくるんだろ

11 23/05/30(火)16:38:39 No.1062398424

サイゲ企画アニメは発表時の掴みは良かったけど放送するとそんなに話題にならなかったってパターンがこの前あったからどっちに転ぶか気になる

12 23/05/30(火)16:38:49 No.1062398469

この機体は主役でもなんでもなくて マジで戦争してる世界に勇者ロボみたいなのが異世界転生してやってくる話 だったりして

13 23/05/30(火)16:41:29 No.1062399054

大張本人が謎だらけの企画とか言ってるし本当にこのロボそのまま出てくるのか…?

14 23/05/30(火)16:43:08 No.1062399426

なんかロボ関係無いアニメのキャラが好きな劇中劇みたいな感じ

15 23/05/30(火)16:43:59 No.1062399622

勇気とか友情とか言ってると「騙して悪いが」されそうなんですが…

16 23/05/30(火)16:44:18 No.1062399695

大張が監督してるとうん...ってなる

17 23/05/30(火)16:44:34 No.1062399750

このロボのデザインを使った カードバトルホビーアニメ

18 23/05/30(火)16:45:15 No.1062399920

>なんかロボ関係無いアニメのキャラが好きな劇中劇みたいな感じ パロディで挿入されるロボットアニメたまにあるよね

19 23/05/30(火)16:46:52 No.1062400291

見た目が明らかに装甲騎兵とか太陽の牙なのは流石に意図的だと思いたいわ

20 23/05/30(火)16:47:45 No.1062400481

監督が大張な時点で…

21 23/05/30(火)16:47:59 No.1062400545

バリが原画としてガッツリ参加します!ならまだおお~ってなるけど監督かぁってのはある

22 23/05/30(火)16:48:08 No.1062400581

>見た目が明らかに装甲騎兵とか太陽の牙なのは流石に意図的だと思いたいわ ここまでミスマッチだとなにか仕込みがあるんだろつなってなるよね

23 23/05/30(火)16:50:02 No.1062401033

ゴーダンナーみたいな肩透かし系になりそうな予感

24 23/05/30(火)16:50:05 No.1062401043

サイゲアニメで思い出したけど全裸アニメみたいなやつあれどうなんだろう なんかキービジュアル出た時はちょっと話題になったけど

25 23/05/30(火)16:50:54 No.1062401237

バーンが2つ入ってる

26 23/05/30(火)16:51:25 No.1062401356

爆発もあるぞ

27 23/05/30(火)16:52:04 No.1062401511

サイゲは変なアニメ作って変な宣伝する会社でもあるからな…

28 23/05/30(火)16:52:22 No.1062401587

一番の問題はバリが境界戦機外伝→ビルドメタバース→これの連続登板でひとつひとつを練ってる時間が絶対に無い事だと思う

29 23/05/30(火)17:17:28 No.1062407641

バリは好きだけど監督:大張正巳はちょっと…

30 23/05/30(火)17:23:05 No.1062409079

意図的だとは思うけどスーパーな世界観と見せかけてリアルはまだ分かるけど逆はよく分からん…

31 23/05/30(火)17:25:22 No.1062409622

配信オンリーかと思ったらテレビアニメなの!?

32 23/05/30(火)17:25:48 No.1062409738

監督バリは悪い意味で信頼してる

33 23/05/30(火)17:31:26 No.1062411206

>サイゲアニメで思い出したけど全裸アニメみたいなやつあれどうなんだろう >なんかキービジュアル出た時はちょっと話題になったけど びっくりするくらい面白くない

34 23/05/30(火)17:32:13 No.1062411405

期待値低すぎて見たら案外悪くないじゃんって気分になりそう

35 23/05/30(火)17:33:48 No.1062411825

タイトルとビジュアルのギャップが凄すぎたからエイプリルフール的なネタかと思ってた…

36 23/05/30(火)17:34:13 No.1062411936

まあ今出てるビジュアル通りの物にならないのは分かる

37 23/05/30(火)17:34:24 No.1062411977

バーンガーンかな?

38 23/05/30(火)17:34:34 No.1062412027

こんなの作ってるからアニメは税金対策説を囁かれるんだ

39 23/05/30(火)17:35:22 No.1062412252

>バリは好きだけど監督:大張正巳はちょっと… オーディアンゲリラ編くらいまでは面白かったから序盤はいいのに中盤以降死ぬイメージしかない

40 23/05/30(火)17:35:51 No.1062412398

ロボ好きな社員が内部にいるのはよく知ってるけどこれでいいのか…?

41 23/05/30(火)17:36:01 No.1062412437

監督バリかぁ…うn…

42 23/05/30(火)17:36:07 No.1062412452

もしかしたら塗装で雰囲気変わるかもだし…

43 23/05/30(火)17:36:22 No.1062412531

>バーンガーンかな? バーンガーンにも場違いなボトムズやダグラム出てきたのでヨシ!

44 23/05/30(火)17:36:30 No.1062412566

ロボ出てないときのほうが面白くない?と言われる予感

45 23/05/30(火)17:36:31 No.1062412576

>ゴーダンナーみたいな肩透かし系になりそうな予感 ゴーダンナーほど面白ければ御の字だろう

46 23/05/30(火)17:36:34 No.1062412588

ダンクーガノヴァの再来かも知れん スレ画同士が紛争してるとこにスーパーロボットが割り込む感じの

47 23/05/30(火)17:36:49 No.1062412660

贅沢言わないからOPは左上の光と手前から奥にジャンプしてポーズ決める登場人物と なんか泣いて涙が左から右に散るやつと赤い十字架となんかでかいもんの前で対峙する二機を下さい

48 23/05/30(火)17:37:17 No.1062412809

グラヴィオンくらいには面白くなるかもしれないし…

49 23/05/30(火)17:37:50 No.1062412959

>ロボ出てないときのほうが面白くない?と言われる予感 バリだとむしろロボ出てない時は話がわかりにくくて眠くなってロボの活躍は変なずらしが入って主人公はすんなり活躍させてもらえないイメージ

50 23/05/30(火)17:38:14 No.1062413082

>ダンクーガノヴァの再来かも知れん 不安しかないからやめろや!

51 23/05/30(火)17:41:41 No.1062413988

>この機体は主役でもなんでもなくて >マジで戦争してる世界に勇者ロボみたいなのが異世界転生してやってくる話 >だったりして ちょっと面白そうだな…

52 23/05/30(火)17:43:57 No.1062414569

どこもかしこも不評でそんなバリて嫌われてるんだってなった

53 23/05/30(火)17:44:25 No.1062414713

大張監督作品の宣伝で勇者シリーズを手掛けた大張正己!ってのはちょっとだけ詐欺的な感覚がある

54 23/05/30(火)17:44:42 No.1062414782

>どこもかしこも不評でそんなバリて嫌われてるんだってなった 作画としてのバリは信頼あるけど監督としてのバリはあまりにもファウルボール製造機

55 23/05/30(火)17:44:55 No.1062414824

サイゲ…?

56 23/05/30(火)17:44:55 No.1062414827

ノヴァはマイワーストバリかもしれん… あれ下回らなきゃまぁいいかな…

57 23/05/30(火)17:44:56 No.1062414834

>どこもかしこも不評でそんなバリて嫌われてるんだってなった その中の何割がまともに作品見たことあるんだろ

58 23/05/30(火)17:45:28 No.1062414976

VIRUS オーディアン グラヴィオン プリズムアーク ダンクーガノヴァ ジ・インスペクター いうほどダメじゃなけどロボ作画あってのものって感じ

59 23/05/30(火)17:46:27 No.1062415276

ちゃんと面白いOGINとかグラヴィオンみたいなのもあるが打率が高いとは言えないからな…

60 23/05/30(火)17:46:27 No.1062415277

OVAシリーズ系とかね…

61 23/05/30(火)17:46:49 No.1062415349

まあ10個以上は監督してて素直に褒められるのオーガンとOGINくらいだもん!

62 23/05/30(火)17:48:06 No.1062415700

ダンガイザー…

63 23/05/30(火)17:48:24 No.1062415778

つまらねぇ!クソアニメ!ってアニメになることもそこまで多くはない ただただ虚無になる

64 23/05/30(火)17:49:01 No.1062415939

梅津よりは面白いアニメ作るとは思ってるよ

65 23/05/30(火)17:49:14 No.1062415987

グラヴィオンは面白く見れたけど、 オーディアンはこっちに話を伝える気があるのか疑わしくて酷い オチも主人公達の戦い無意味になっててこれまでの話は何だったのかって感じだし

66 23/05/30(火)17:49:22 No.1062416028

色々捻ってきそうだけどこう勇気で世界が救えるわけねえだろみたいな感じじゃなきゃいいかな…

67 23/05/30(火)17:50:21 No.1062416298

>つまらねぇ!クソアニメ!ってアニメになることもそこまで多くはない >ただただ虚無になる 俺は何を見せられたんだろう…まあメカ見れたしいいや…

68 23/05/30(火)17:50:24 No.1062416310

>色々捻ってきそうだけどこう勇気で世界が救えるわけねえだろみたいな感じじゃなきゃいいかな… それやったら本当に平成の捻くれた作風まんまになっちまう

69 23/05/30(火)17:51:11 No.1062416521

スパロボインスペアニメってバリ監督じゃなかったっけ? あれ面白かったけどな

70 23/05/30(火)17:51:39 No.1062416661

これ勇者ロボが敵としてやってくるんじゃない?

71 23/05/30(火)17:52:48 No.1062416988

モデロイドからプラモ出してくれりゃ許すよ

72 23/05/30(火)17:54:38 No.1062417500

>これ勇者ロボが敵としてやってくるんじゃない? 敵はスーパーこっちはリアル ナデシコだな

73 23/05/30(火)17:54:53 No.1062417584

ナイスデザイン ナイスロゴ ナイス監k……

74 23/05/30(火)17:55:01 No.1062417621

勇者ロボが開発されるまでの物語とかかもしれんし…

75 23/05/30(火)17:55:28 No.1062417745

>梅津よりは面白いアニメ作るとは思ってるよ うーん…

76 23/05/30(火)17:56:06 No.1062417910

オーディアンの白き御使いや黒き凶獣だなんだ要約するとNTRとNTRれの痴話喧嘩で NTRれ側がスーパーロボット準備してキレてるから対抗策用意したってのはアホらしくて好き リメイカーが世界を作り直すとかは意味分からんかった

77 23/05/30(火)17:56:40 No.1062418092

>オーディアンの白き御使いや黒き凶獣だなんだ要約するとNTRとNTRれの痴話喧嘩で >NTRれ側がスーパーロボット準備してキレてるから対抗策用意したってのはアホらしくて好き >リメイカーが世界を作り直すとかは意味分からんかった 何がって難民戦争編なんか意味あった!?になるという

78 23/05/30(火)17:56:52 No.1062418150

餓狼とグラヴィオンの実績があるから…

↑Top