虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 遊戯王... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/30(火)15:43:44 No.1062385990

    遊戯王大好きなimgなのにいまいち盛り上がらなくて悲しい 「」とフレンド戦とかしたかった

    1 23/05/30(火)15:47:34 No.1062386847

    お話は遊戯王だけどゲーム性はハースストーンじゃない?

    2 23/05/30(火)15:49:44 No.1062387344

    PVPじゃないことをすごく強調している…

    3 23/05/30(火)15:58:45 No.1062389481

    遊戯王みたいなゲームじゃなくて遊戯王が好きなだけなんで…

    4 23/05/30(火)16:03:24 No.1062390507

    正直遊戯王のカードゲーム好きなのはあんまいないんじゃねえかな…アニメが人気なだけで

    5 23/05/30(火)16:09:34 No.1062391882

    >正直遊戯王のカードゲーム好きなのはあんまいないんじゃねえかな…アニメが人気なだけで それだったらあんなにスレ立たないだろ 馬鹿かお前

    6 23/05/30(火)16:10:20 No.1062392068

    遊戯王やるならMDでいいし… 何よりスレ画は遊戯王じゃないし…

    7 23/05/30(火)16:11:56 No.1062392429

    プレイ動画見たけどこれMTGやハースストーン系じゃない?

    8 23/05/30(火)16:14:01 No.1062392859

    >それだったらあんなにスレ立たないだろ だから原作が人気だからカードも人気ってだけで単体のカードゲームのおもしろさは評価されてないだろう

    9 23/05/30(火)16:15:03 No.1062393082

    恥ずかしいスレに恥ずかしいやつが湧いてる…

    10 23/05/30(火)16:15:09 No.1062393106

    一瞬バリアン七皇関連のなにかかと思ったわ

    11 23/05/30(火)16:16:14 No.1062393327

    テンポ悪いんだよこのゲーム

    12 23/05/30(火)16:17:39 No.1062393640

    >>それだったらあんなにスレ立たないだろ >だから原作が人気だからカードも人気ってだけで単体のカードゲームのおもしろさは評価されてないだろう 悪いけど原作なんてキャラのキチガイさとダセえムーブしか話題にならんしギャグとして消費されてるだけだよ 紆余曲折はあれどものとして評価されてんのはOCGメインなので

    13 23/05/30(火)16:19:20 No.1062393986

    スレッドを立てた人によって削除されました 中華製のパクりゲー風情が! マジのゲーム企業のKONAMIが作ったゲームに追い付けるわけねえだろうがぁ!!! ドン!

    14 23/05/30(火)16:20:12 No.1062394179

    >悪いけど原作なんてキャラのキチガイさとダセえムーブしか話題にならんしギャグとして消費されてるだけだよ >紆余曲折はあれどものとして評価されてんのはOCGメインなので お前の個人的な感想は聞いてない 剃く去れ下郎

    15 23/05/30(火)16:22:06 No.1062394605

    https://act.hoyoverse.com/ys/event/astracarnival/index.html?lang=ja-jp#/newsDetail/111656 賞金大会の話じゃないのか

    16 23/05/30(火)16:22:20 No.1062394663

    原作って海馬クソダサすぎペガサスクソすぎマリク表のがヤバすぎとか俺ルールヤバすぎ城之内ホモすぎくらいしか話題無いし…

    17 23/05/30(火)16:24:42 No.1062395219

    スレッドを立てた人によって削除されました mayでステマバレて追い出されたようなゲームがimgで遊戯王にすりよってきてんの情けなさすぎて おもんないゲームの限界やね

    18 23/05/30(火)16:26:14 No.1062395589

    遊戯王も七星もエアプなのがよくわかるな 全然似てないじゃん…

    19 23/05/30(火)16:28:47 No.1062396169

    スレッドを立てた人によって削除されました こんなスレ立ててんのにレス削除する神経は面の皮厚すぎて吹く どうせこれも消すんだろうけど自分が好き放題できる王様だと勘違いするのは卒業しような

    20 23/05/30(火)16:30:01 No.1062396446

    シャドバのパクリってこれのことだったのか

    21 23/05/30(火)16:31:10 No.1062396705

    これ要る?

    22 23/05/30(火)16:35:33 No.1062397714

    >シャドバのパクリってこれのことだったのか 知らないシャドバだ

    23 23/05/30(火)16:43:08 No.1062399425

    ゲーム的には悪く…はないんだけどテンポが悪すぎる まずダイス要らない

    24 23/05/30(火)16:43:17 No.1062399454

    テンポが絶望的に悪すぎる

    25 23/05/30(火)16:44:01 No.1062399630

    もうちょっとテンポ良くならないかな あとスマホプレイ向きかと思ったけど思ったよりやりにくいわ

    26 23/05/30(火)16:47:47 No.1062400489

    悪いゲームじゃないしルール理解すればカードもすぐ揃えられるし結構ハマる ただ俺も最近までチュートリアル放置してたしオープンワールド遊びたい人間に複雑なカードゲームお出しされてもな…

    27 23/05/30(火)16:52:47 No.1062401675

    この手のゲームの醍醐味ってシナジーでずっと連鎖することだわって確信した 1ラウンドで動ける幅が狭すぎて気持ちよくない

    28 23/05/30(火)17:14:05 No.1062406702

    遊戯王の強みは最初から動きの自由度がめちゃくちゃ高い事なんであんまりテンポで比べるもんでもない

    29 23/05/30(火)17:18:21 No.1062407867

    一方的にならないようにしたいんだろうけど相手と自分で1アクション毎に交互に動くのはまあ縛られてる感じが凄い

    30 23/05/30(火)17:22:54 No.1062409032

    2,3ターン目に相手殺せるデッキもミッドレンジ扱いになったりする謎のゲーム遊戯王

    31 23/05/30(火)17:29:04 No.1062410604

    逆にスレ画目当てで原神やるのってアリ?

    32 23/05/30(火)17:29:49 No.1062410792

    だけの為にやるならやめとけになる

    33 23/05/30(火)17:29:52 No.1062410808

    >2,3ターン目に相手殺せるデッキもミッドレンジ扱いになったりする謎のゲーム遊戯王 次ターンも同じくらい動けるほどリソースが残るデッキがミッドレンジ呼ばわりされてる気がする

    34 23/05/30(火)17:38:00 No.1062413010

    俺はカードゲームとしての遊戯王も好きだからMDやってるけどスレ画は別にゲーム的に遊戯王じゃないから…

    35 23/05/30(火)17:44:18 No.1062414689

    流行ってるカードゲーム全般に言えることだけど ある程度アンフェアで時としてクソゲー呼ばわりされるようなゲーム性のがウケがいい

    36 23/05/30(火)17:46:16 No.1062415223

    >流行ってるカードゲーム全般に言えることだけど >ある程度アンフェアで時としてクソゲー呼ばわりされるようなゲーム性のがウケがいい フェアでバランス取れてるゲームやりたいなら将棋やチェスでいいからな

    37 23/05/30(火)17:48:21 No.1062415763

    プレイアブルキャラほとんど全員ドハマリしてこのゲームを褒め称えるからこっち側との温度差がすごい