虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 死ぬの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/30(火)15:09:48 No.1062377933

    死ぬのか…お前…

    1 23/05/30(火)15:12:58 No.1062378645

    arrowsWeすごい売れてたんじゃないんですか…

    2 23/05/30(火)15:13:02 No.1062378666

    まだ生きてたのか

    3 23/05/30(火)15:13:40 No.1062378832

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000 中々でかい民事再生だな

    4 23/05/30(火)15:15:07 No.1062379188

    >https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000 昨日のあのスレ思い出しちゃった…

    5 23/05/30(火)15:16:40 No.1062379533

    今年はいろんなメーカーやブランドが消える年だな…

    6 23/05/30(火)15:19:06 No.1062380102

    まあわざわざarrows選ぶ理由ないしな…

    7 23/05/30(火)15:20:24 No.1062380439

    えっらくらくホン無くなるって俺はこれからどの携帯電話を買えば…

    8 23/05/30(火)15:20:29 No.1062380464

    書き込みをした人によって削除されました

    9 23/05/30(火)15:20:34 No.1062380486

    未だに無限再起動の印象が強い

    10 23/05/30(火)15:20:44 No.1062380526

    無料交換のラインナップに入ってたからそろそろかなとは思ってた

    11 23/05/30(火)15:20:52 No.1062380551

    初めて手にしたスマホがARROWSだったの思い出した そこそこ熱かった

    12 23/05/30(火)15:21:15 No.1062380647

    arrowsNXは名機だったよ…

    13 23/05/30(火)15:21:47 No.1062380784

    最初のスマホがarrowsで使いやすかったな 色々替えたけどarrowsに比べて使いづらい

    14 23/05/30(火)15:23:02 No.1062381077

    >えっらくらくホン無くなるって俺はこれからどの携帯電話を買えば… iPhone

    15 23/05/30(火)15:24:31 No.1062381422

    親のやつ触らせてもらったけどらくらくホン全然らくらくじゃなかったな

    16 23/05/30(火)15:26:20 No.1062381824

    >親のやつ触らせてもらったけどらくらくホン全然らくらくじゃなかったな そりゃあ普通に使えてる人には使いづらいだろう

    17 23/05/30(火)15:28:09 No.1062382232

    らくらく的なホームアプリに変えた普通のスマホのがいいよね

    18 23/05/30(火)15:28:14 No.1062382255

    まだまだ頑張ってもらいますよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β DOCOMO/F-05F/5.0.2

    19 23/05/30(火)15:28:21 No.1062382282

    >arrowsWeすごい売れてたんじゃないんですか… 売れてるって騒いでたの一部の「」だけじゃなかったあれ?

    20 23/05/30(火)15:30:07 No.1062382727

    なんか四半期のマーケットデータ切り取ってARROWSが1番売れてる!ってずっと言ってる子いたよねここ 結局去年も通年だとシャープが泥1位だったんだけど

    21 23/05/30(火)15:30:12 No.1062382746

    >売れてるって騒いでたの一部の「」だけじゃなかったあれ? そりゃキャリアでも値引きで一括一万円以下とかで売ってるんだもの数は出るよ 儲かるかは別だったみたいだが

    22 23/05/30(火)15:31:59 No.1062383191

    Weは無料に近い金額で悪くないもの どれだけ売れようが儲かりはしないだろうと思ってたけど

    23 23/05/30(火)15:33:01 No.1062383475

    売上高と利益高を区別出来ないやつは絶対に株やっちゃダメだぞ

    24 23/05/30(火)15:33:34 No.1062383600

    円安倒産つれぇわ…

    25 23/05/30(火)15:34:05 No.1062383702

    どうして…洗えるスマホはAQUOSなんかより強いはずなのに…

    26 23/05/30(火)15:35:20 No.1062383994

    京セラの製造受託やってたのここの分社のJEMSだからそれがトドメになったのもあるだろうな これで完全に国内製造国産スマートフォンは終焉か

    27 23/05/30(火)15:39:09 No.1062384920

    関税かけて保護しないと無理だな

    28 23/05/30(火)15:42:31 No.1062385717

    AQUOSも数は出てるが大分サムスン辺りのミドルクラスに食われてるな

    29 23/05/30(火)15:42:50 No.1062385786

    らくらくホンは別OSみたいになってるから教えるの大変だった… らくらくホン難民が出るのかしら…

    30 23/05/30(火)15:43:37 No.1062385966

    >AQUOSも数は出てるが大分サムスン辺りのミドルクラスに食われてるな 決算でハイエンド売れたから増収増益だって言ってるよ 液晶のせいでグループ全体だと大赤字だけど

    31 23/05/30(火)15:44:00 No.1062386051

    Androidは純正で簡易UIモードみたいなの出してくれ…

    32 23/05/30(火)15:46:30 No.1062386608

    >液晶のせいでグループ全体だと大赤字だけど AQUOSって未だに液晶なの…?

    33 23/05/30(火)15:46:51 No.1062386694

    調子いいもんだと思ってた…

    34 23/05/30(火)15:48:10 No.1062386961

    >AQUOSって未だに液晶なの…? スマホはOLED出してるけどテレビ向けの液晶パネルが…

    35 23/05/30(火)15:49:27 No.1062387277

    らくらくホンでimgに書き込んでるジジイもいるんかな…

    36 23/05/30(火)15:50:48 No.1062387610

    似たような発想の端末はここ以外でもあるよね

    37 23/05/30(火)15:51:50 No.1062387860

    新機種で突然サステナブルとか言い出したから何事かと思ったらそのまま死んだ…

    38 23/05/30(火)15:54:25 No.1062388460

    まだ生きてたのか…

    39 23/05/30(火)15:54:36 No.1062388499

    https://online.nojima.co.jp/commodity/1/8800002255185/ 記念に一台どうですか 7900円

    40 23/05/30(火)15:55:26 No.1062388689

    らくらくホンって通称みたいなもんだと思ってたけど一社が独占してたんだ

    41 23/05/30(火)15:55:34 No.1062388724

    ファンドはとんだ大損だな

    42 23/05/30(火)15:58:21 No.1062389397

    アイコンが大きくて操作しやすいホームアプリに切り替えられるようにするだけで済むんだし いらないよねらくらくホン

    43 23/05/30(火)16:01:06 No.1062390009

    F05Dはパーフェクトなクソだった

    44 23/05/30(火)16:13:58 No.1062392849

    そんな去年はちょっと30年ぶりくらいの円安になっただけなのに倒産するなんて…

    45 23/05/30(火)16:22:23 No.1062394676

    国産SDGS価格だけハイエンドモデルなんて出すから

    46 23/05/30(火)16:23:09 No.1062394863

    ARROWS無くなったらドコモライトユーザーは何買えばいいんだ

    47 23/05/30(火)16:23:27 No.1062394934

    親の携帯らくらくホンにしようと思ってたのに…

    48 23/05/30(火)16:24:19 No.1062395133

    >まあわざわざarrows選ぶ理由ないしな… 大してスマホ興味ないけどとりあえず持っておきたい人はだいぶ買ってたと思う…

    49 23/05/30(火)16:28:19 No.1062396064

    F-02Gは画面きれいだし頑丈だしでいいスマホだった

    50 23/05/30(火)16:31:08 No.1062396698

    F-01Jの虹彩認証はマスク時代に突入した時ありがたかった

    51 23/05/30(火)16:31:51 No.1062396859

    >大してスマホ興味ないけどとりあえず持っておきたい人はだいぶ買ってたと思う… 大してスマホ興味ない人はgalaxyとかiPhoneに行きますね

    52 23/05/30(火)16:32:12 No.1062396934

    F-51A使ってるけどこんなスマホしか作れないようならそりゃ潰れるだろうなって

    53 23/05/30(火)16:32:45 No.1062397059

    >大してスマホ興味ない人はgalaxyとかiPhoneに行きますね あいふぉんなんてそったら高えもん!

    54 23/05/30(火)16:33:27 No.1062397215

    >大してスマホ興味ないけどとりあえず持っておきたい貧乏人はだいぶ買ってたと思う…

    55 23/05/30(火)16:33:56 No.1062397329

    >>大してスマホ興味ない人はgalaxyとかiPhoneに行きますね >あいふぉんなんてそったら高えもん! 内容がね…

    56 23/05/30(火)16:35:06 No.1062397614

    過去に一度使ってたなー 悪くはなかった…買い替えも落として割ったのが理由だしな…

    57 23/05/30(火)16:36:11 No.1062397859

    >>大してスマホ興味ないけどとりあえず持っておきたい貧乏人はだいぶ買ってたと思う… まぁ…そう言われたらその通りなんだけど…

    58 23/05/30(火)16:38:42 No.1062398439

    電話する専用の端末欲しくてこれ買ったわ

    59 23/05/30(火)16:38:52 No.1062398480

    性能はまあ良くないんだけどめっちゃ落とすからmil規格で助かってたんだけどな

    60 23/05/30(火)16:40:10 No.1062398773

    俺のスマホ童貞こいつで捨てたよ

    61 23/05/30(火)16:40:51 No.1062398921

    アローズどんだけ雑に扱っても投げても落としまくっても壊れなかったから重宝してたよ…

    62 23/05/30(火)16:41:37 No.1062399095

    F-02Gはビックリするくらい頑丈だったけどバッテリー膨らんで画面浮いてきて死んだ

    63 23/05/30(火)16:42:33 No.1062399288

    >https://online.nojima.co.jp/commodity/1/8800002255185/ >記念に一台どうですか >7900円 倒産するんだしもっと安くならねえかな

    64 23/05/30(火)16:42:55 No.1062399372

    これからキャリアから買うエントリー用のスマホとか何を選べば

    65 23/05/30(火)16:46:37 No.1062400236

    >アローズどんだけ雑に扱っても投げても落としまくっても壊れなかったから重宝してたよ… 自転車乗ってて曲がりで籠からすっぽ抜けて飛んでいってコンクリに直撃した時はさすがに割れたけどそれでもデータ移し替えられるくらいには生きてたなあ

    66 23/05/30(火)16:46:46 No.1062400269

    we名機で結構売れてたのに潰れるのか…

    67 23/05/30(火)16:47:33 No.1062400435

    最近arrowsのロゴを新しくしたりしてたのに…

    68 23/05/30(火)16:49:43 ID:01WXLVoo 01WXLVoo No.1062400962

    書き込みをした人によって削除されました

    69 23/05/30(火)16:51:52 No.1062401468

    arrowsのスマホを使ってるから普通にショック

    70 23/05/30(火)16:52:38 No.1062401643

    スマホ全く知らないけど若い子はiphoneかゲーム好きな子は中華android行くだろうし勝てる要素無いんじゃないかな

    71 23/05/30(火)16:53:19 No.1062401794

    頑丈で7年くらい使ってる…マジか…

    72 23/05/30(火)16:55:51 No.1062402396

    >スマホ全く知らないけど若い子はiphoneかゲーム好きな子は中華android行くだろうし勝てる要素無いんじゃないかな 初めてスマホ買う年寄りが安いからって買ってくよ

    73 23/05/30(火)17:00:02 No.1062403382

    F-52Aユーザーだが今後どうしよう

    74 23/05/30(火)17:04:24 No.1062404392

    また国産メーカーがやられたか…

    75 23/05/30(火)17:05:26 No.1062404623

    どこに移住すればいいんだ

    76 23/05/30(火)17:05:45 No.1062404698

    シャープもいい加減スマホ作るのやめろ

    77 23/05/30(火)17:05:47 No.1062404711

    普通にAQUOSなりXperiaなり買えばいいだけでは…

    78 23/05/30(火)17:06:50 No.1062404963

    >SONYもいい加減スマホ作るのやめろ

    79 23/05/30(火)17:07:18 No.1062405063

    京セラ…は死んでる!

    80 23/05/30(火)17:09:27 No.1062405582

    年寄り用のスマホも外国メーカーのにするしかないかもう

    81 23/05/30(火)17:10:11 No.1062405784

    よく勘違いされるけどこいつ今は富士通じゃないらしいな

    82 23/05/30(火)17:11:44 No.1062406154

    富士通からはトカゲの尻尾切りされてたね

    83 23/05/30(火)17:12:01 No.1062406235

    切り捨てて正解ではある

    84 23/05/30(火)17:13:42 No.1062406611

    潰れても良いけど潰れるんならサポート出来ない分の詫び10万円ぐらい寄こせよ

    85 23/05/30(火)17:15:18 No.1062407041

    つまり富士通がまた吸収するんだな!?

    86 23/05/30(火)17:16:44 No.1062407425

    事業畳むんじゃなくて民事再生だからどっかが買収するでしょ どこだか分からんけどレノボか鴻海あたりかな

    87 23/05/30(火)17:17:55 No.1062407747

    よそに買われてもっと安くなったらそれはそれでって感じだ