虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/30(火)11:44:36 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/30(火)11:44:36 No.1062326915

プレイヤーの行動をいちいち批判するキャラってウザいだけで害しかないよね 画像は例外

1 23/05/30(火)11:47:15 No.1062327423

誉誉言っといて全然守れない役立たずじゃん→誉は大事だったよ…

2 23/05/30(火)11:52:51 No.1062328612

スレ画はプレイヤーとスレ画とどっちも正しくないとドラマが発生しないからな…

3 23/05/30(火)11:53:46 No.1062328852

仁さんは戦士でスレ画は統治者なんだ 仕方ないんだ

4 23/05/30(火)12:30:47 No.1062339525

民には言って聞かせます お前はわしの話を聞いたか? いいよね…

5 23/05/30(火)12:34:33 No.1062340747

仁さんは今だけを見てるけど叔父上は未来も見てるからな…

6 23/05/30(火)12:35:26 No.1062341076

伯父上ちゃんと裏も使えるというか清濁合わせ呑めるタイプなんだよね

7 23/05/30(火)12:36:03 No.1062341296

男鹿殿とかもかなり歩み寄ってるんだよね…

8 23/05/30(火)12:43:57 No.1062343973

仁さんから見た鑓川は頼もしい味方だけど叔父上から見たあいつらは統治上クソめんどくさいカスどもなのもいいよねよくない

9 23/05/30(火)12:44:45 No.1062344254

それぞれの立場から言ってるので不快感はない

10 23/05/30(火)12:45:32 No.1062344492

お話が重い!

11 23/05/30(火)12:48:01 No.1062345268

>男鹿殿とかもかなり歩み寄ってるんだよね… だいぶ汚いことをやっていたようだな これからはそんなことしなくていいからね!

12 23/05/30(火)12:48:34 No.1062345441

仁さんも仁さんで地獄を見てるから冥人にならざるを得ない…つらい…

13 23/05/30(火)12:51:44 No.1062346413

ゆなに全部押し付けろってのはちょっと…

14 23/05/30(火)12:52:47 No.1062346704

>ゆなに全部押し付けろってのはちょっと… でも対馬を統治する跡取りが武士の風上にも置けないようなことしたとかいえないからな…

15 23/05/30(火)12:53:01 No.1062346771

ゆなは本土に行くことになってたから責任被せて追放って形も取れたんだよな

16 23/05/30(火)12:53:31 No.1062346928

ゆなのせいにしとけ!はあまりにも地雷すぎた

17 23/05/30(火)12:55:22 No.1062347458

ゆなが冥人様さって名付けた結果 仁さんの異常な影響力が発揮されて…これは地獄

18 23/05/30(火)12:55:44 No.1062347574

ゆくゆくは統治者にするつもりだったとか知らんし… 今はただ一所懸命に蒙古を追い払うことの方が大事だし…使うね毒…

19 23/05/30(火)12:55:44 No.1062347580

>ゆなに全部押し付けろってのはちょっと… ゆなも対馬を追放する名目で本土に放り出せるしあの場を丸く収めるには最適解ではあったんだ 仁さんが飲めなかったから色々ご破産になった

20 23/05/30(火)12:55:56 No.1062347644

伯父上の言う誉はお侍様にとっては車に乗るときはシートベルトしろよってくらい当たり前の事だしなあ

21 23/05/30(火)12:56:48 No.1062347914

>ゆくゆくは統治者にするつもりだったとか知らんし… >今はただ一所懸命に蒙古を追い払うことの方が大事だし…使うね毒… 跡取りの話はしてたじゃん!

22 23/05/30(火)12:57:57 No.1062348264

>跡取りの話はしてたじゃん! 後妻を娶られては?

23 23/05/30(火)12:58:39 No.1062348479

仁!!!!!!!!!!!!!!!!

24 23/05/30(火)12:59:17 No.1062348680

仁さんが自分の行いの代償や叔父上の真意を知るタイミングがいつも手遅れな状況になった後なのが…

25 23/05/30(火)12:59:42 No.1062348824

仁さんは俺が…俺が民を救わなければ……って気持ちが強すぎた

26 23/05/30(火)12:59:49 No.1062348857

最後に叔父上とふたりでぬかるみにはまった荷車を押してあげるとこ好き

27 23/05/30(火)13:00:08 No.1062348942

押し付けるならあとは竜三なんだけど多分あんまり知らなそう

28 23/05/30(火)13:00:51 No.1062349128

噂が広まる

29 23/05/30(火)13:01:09 No.1062349203

叔父上も本土の援軍も仁さんが単身で戦う為になりふり構わないこと自体は特に咎めはしなかった なんで援軍来てからも冥人戦法使うんです…?

30 23/05/30(火)13:01:38 No.1062349326

でもスレ画が嫁でも娶ってれば良かったしなぁ…

31 23/05/30(火)13:01:41 No.1062349341

一番日本人の心に来るようなストーリーを海外の会社が作ってるからすごい

32 23/05/30(火)13:02:35 No.1062349584

二人で仲良く砦攻め落としたりしてたし別に毒とか使わなくても勝てるんじゃ…ってなるから2週目は誉を守ってみた 案外守れる

33 23/05/30(火)13:02:37 No.1062349589

どっちも正しいってなるいいシナリオだよな

34 23/05/30(火)13:02:39 No.1062349598

毒は蒙古だけに使うから! おっ菅笠衆のクズどもおるやん!フッ

35 23/05/30(火)13:02:40 No.1062349599

仁さんにとっては鑓川の連中だろうが守るべき民カウントだから 無駄死にするのが耐えられなかった

36 23/05/30(火)13:03:12 No.1062349733

>噂が広まる 希望の星から段々と称号が怪しくなっていくのやりすぎた感があるよね

37 23/05/30(火)13:03:17 No.1062349753

これが自慢の甥子です!私の跡取りです!って盛大に本土にアピールする場でもあったんだがそんなん知ったこっちゃねー!蒙古殺す!って仁さんが暴走したのがひどい

38 23/05/30(火)13:03:48 No.1062349887

>なんで援軍来てからも冥人戦法使うんです…? こっちの方が犠牲者少なくてすむじゃないですか

39 23/05/30(火)13:04:26 No.1062350060

え!本土の援軍の前で毒殺戦法を! できらぁ!!

40 23/05/30(火)13:05:07 No.1062350236

相手が無法ならこちらも無法とはいかないのはいつでも同じね…

41 23/05/30(火)13:05:41 No.1062350368

あれの直後は頭固えな叔父上はってなったけど少し経ってごめん叔父上ってなった

42 23/05/30(火)13:05:52 No.1062350429

色々な状況が重なって仕方なかったとは言え父親の経歴とかみる限り仁さんにトップは向いてねえよ…

43 23/05/30(火)13:05:56 No.1062350441

百合は自分が教えた毒で対馬が凄まじいことになるのを見る前に死ねてよかったね…

44 23/05/30(火)13:06:26 No.1062350551

>相手が無法ならこちらも無法とはいかないのはいつでも同じね… というか無法相手にこそ正道を通して勝つべきだからな

45 23/05/30(火)13:07:29 No.1062350826

すみません 敵全員毒殺じゃなくて火薬庫破壊して爆殺の方が良かったですね

46 23/05/30(火)13:08:22 No.1062351071

>え!本土の援軍の前で毒殺戦法を! >できらぁ!! 余計なことすんなって言ってるだろ!

47 23/05/30(火)13:10:12 No.1062351554

仁さんが頑張って蒙古を退けた結果 ・堺井家はお取り潰しで志村家は没落して本土の家が対馬を統治する ・民草に毒の製法が知れ渡りムカつく隣人やら豪族を毒殺する事態が発生 ・押さえ込まれていた鑓川の野心に再び火がつく ・仁さんの知らない冥人を名乗る連中が台頭してなんか勝手な動きをしている

48 23/05/30(火)13:10:55 No.1062351732

頭固いといえ叔父上と二人で拠点潰すとき普通に兵器使わせてくれたしな やっぱり本土の目があると下手なことはできない

49 23/05/30(火)13:11:53 No.1062352012

あの辺の展開すげえなと思う プレイヤーも仁さんと同じように頭に血が昇ってうおおお!ってなるし その後しばらくして冷静になった辺りで色々と見せつけてくる

50 23/05/30(火)13:12:36 No.1062352185

プレイヤーからは散々な評価の石川先生だけど冥人として張り切る仁さんの危うさは最初期から見抜いてあれこれ忠告はしてるんだよな…

51 23/05/30(火)13:12:40 No.1062352203

甥御の手綱も握れないのかって評価がひたすら辛い

52 23/05/30(火)13:13:05 No.1062352302

>え!本土の援軍の前で毒殺戦法を! >できらぁ!! 民が商売敵毒殺したらしいぜー!

53 23/05/30(火)13:13:26 No.1062352397

史実は知らんけどこのゲーム内だとあの後の対馬は鑓川の天下になるビジョンしか見えねえ

54 23/05/30(火)13:13:52 No.1062352489

全部ハーンが悪い

55 23/05/30(火)13:13:53 No.1062352495

先生は大分アレな人だけど最後まで付き合ってくれるから嫌いになれない

56 23/05/30(火)13:13:55 No.1062352512

プレイしてる時は「俺一人が頑張れば民草に犠牲を出さずに済む!!!!」って気持ちになって蒙古シチューに毒の隠し味をお見舞いしたので仁さんを責められない

57 23/05/30(火)13:14:09 No.1062352581

じゃあどうしろって言うんだよ!としかならないんだよな

58 23/05/30(火)13:14:14 No.1062352611

毒殺戦法が仁さん→蒙古→対馬の民の順に広まっていったのが地獄

59 23/05/30(火)13:14:35 No.1062352717

勝手に増える知らねえ冥人と毒の組み合わせがマジで最悪なんだよな…

60 23/05/30(火)13:14:35 No.1062352722

やっぱり毒はだめだよ毒は

61 23/05/30(火)13:14:49 No.1062352779

今まで蒙古襲来をメインにした作品ってあったの?

62 23/05/30(火)13:15:28 No.1062352960

百合死ぬのはえー 仁さんからはともかくプレイヤーからだとしんだー!ってなる

63 23/05/30(火)13:15:33 No.1062352980

最初に井戸に毒入れたの蒙古だし……

64 23/05/30(火)13:15:45 No.1062353030

アンゴルモアとか?

65 23/05/30(火)13:15:56 No.1062353073

のりお「冥人のやり方に倣いました」

66 23/05/30(火)13:16:03 No.1062353102

毒殺しなくても仁さんならあのまま正面から突破出来ただろ!ってなっちゃうのはちょっとネック

67 23/05/30(火)13:16:10 No.1062353137

>今まで蒙古襲来をメインにした作品ってあったの? アンゴルモアくらい? これといって有名な歴史上の人物が関わってこないから……

68 23/05/30(火)13:16:50 No.1062353302

でもこの時はたかが死んですぐだから野郎絶対にぶち殺す!!ってプレイヤーがなってるも上手よね

69 23/05/30(火)13:17:11 No.1062353390

ゆなのせいにしろって言われた時に ここまでの事は俺の功績だろ!って気持ちがなかったものだけがゆなに石を投げなさい

70 23/05/30(火)13:17:13 No.1062353403

>のりお「冥人のやり方に倣いました」 うぅん…

71 23/05/30(火)13:17:16 No.1062353417

どっちも悪くないよねって分からせた上で最後に殺し合いをさせる!

72 23/05/30(火)13:17:37 No.1062353506

壱岐にもいた知らねぇ冥人 いや知ってはいるんだけども……

73 23/05/30(火)13:18:07 No.1062353628

叔父上にトドメ刺した人ってどれくらいいるんだろう 俺には出来なかった…

74 23/05/30(火)13:18:37 No.1062353774

>先生は大分アレな人だけど最後まで付き合ってくれるから嫌いになれない 弟子として認めてくれたのは正直凄くありがたかったよ…

75 23/05/30(火)13:18:40 No.1062353789

冥 人 軍

76 23/05/30(火)13:18:45 No.1062353807

叔父上斬らなくても末路としては腹切りが待ってるんかな

77 23/05/30(火)13:19:33 No.1062354007

本当に先生なんだよな石川

78 23/05/30(火)13:20:06 No.1062354134

>毒殺しなくても仁さんならあのまま正面から突破出来ただろ!ってなっちゃうのはちょっとネック 使えばまぁ便利だけど必須級のウルテクとかじゃないからな 俺なんかプレイング保守的で全然毒使ってなかったからえっなんで急に毒…えっえっってなった

79 23/05/30(火)13:20:19 No.1062354184

まぁ弟子は揃いも揃ってろくでなしばかりなんだけどな

80 23/05/30(火)13:20:28 No.1062354217

石川先生は割と冷静に戦況を見定めてる辺り只者ではない

81 23/05/30(火)13:20:55 No.1062354329

あの毒ちょっと効果が高すぎる すぐ血吐いて死ぬのこわ…

82 23/05/30(火)13:21:14 No.1062354402

>まぁ弟子は揃いも揃ってろくでなしばかりなんだけどな 師の教えゆえ…

83 23/05/30(火)13:21:15 No.1062354407

>史実は知らんけどこのゲーム内だとあの後の対馬は鑓川の天下になるビジョンしか見えねえ 史実はぺんぺん草も生えなくなるくらい荒廃した後海賊島になる

84 23/05/30(火)13:21:53 No.1062354551

石川先生はあんな性格で生きてるんだから本当に只者ではない…

85 23/05/30(火)13:21:53 No.1062354552

仁っ!!!!! このっ馬鹿者ぉ!!!!

86 23/05/30(火)13:23:17 No.1062354901

冥人さんに荷物持っていくんすよへへ

87 23/05/30(火)13:24:13 No.1062355155

仁さんも誉れも浜で死んだから残ってるのは民を救うだけの冥人だけなんだ わかれ…わかってくれ叔父上

88 23/05/30(火)13:24:25 No.1062355192

>先生は大分アレな人だけど最後まで付き合ってくれるから嫌いになれない 不出来な弟子って意味では巴も仁も同じだからな…

89 23/05/30(火)13:24:59 No.1062355325

毒はゆなじゃなくて竜三のせいにしておけばよかった

90 23/05/30(火)13:25:05 No.1062355350

民草が逆らうことを覚えました 冥人のせいです

91 23/05/30(火)13:25:09 No.1062355361

それなりの地位の人が過激なことやったら下も真似するしそれを止める大義もねぇもんな…

92 23/05/30(火)13:26:32 No.1062355722

>毒はゆなじゃなくて竜三のせいにしておけばよかった 恥知らずの裏切り者が敵陣に毒盛って寝返りを希望してきたので切り捨てました!で丸く収まる話ではあったんだよな

↑Top