虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 動画配... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/30(火)11:17:35 No.1062321337

    動画配信者って付ければホラーに出てくるあり得ないレベルのアホにも説得力が生まれる

    1 23/05/30(火)11:19:06 No.1062321685

    昔は肝試しに後輩を無理矢理連れて行こうとする先輩だった

    2 23/05/30(火)11:19:23 No.1062321747

    撮影してることにも理由づけできて作劇的にも便利でありがたいよね

    3 23/05/30(火)11:20:54 No.1062322059

    名前に草生えるわ

    4 23/05/30(火)11:21:06 No.1062322111

    呪いのビデオ撮影から時代は移り変わるものじゃのう

    5 23/05/30(火)11:21:43 No.1062322258

    自動的にネットで情報が拡散される流れになるから展開がスムーズになるな

    6 23/05/30(火)11:22:00 No.1062322304

    >撮影してることにも理由づけできて作劇的にも便利でありがたいよね 動画の向こうの視聴者に説明しているという体でセリフを使って読者に説明もできるしな

    7 23/05/30(火)11:22:02 No.1062322308

    行ったら死ぬ系だと「いやお前死んでねえじゃん」ってなるところを動画に残ってるからで返せる

    8 23/05/30(火)11:22:59 No.1062322514

    本当に導入に最適な生き物だ… 大体やるなということの逆やってくれるから怪異さんもにっこり

    9 23/05/30(火)11:23:22 No.1062322590

    ホラーというか生配信しながら馬鹿な事やって死配信になることが現実にもおきてるからな

    10 23/05/30(火)11:24:17 No.1062322741

    >>撮影してることにも理由づけできて作劇的にも便利でありがたいよね >動画の向こうの視聴者に説明しているという体でセリフを使って読者に説明もできるしな 便利な存在すぎる…

    11 23/05/30(火)11:25:21 No.1062322992

    キャラ付けに尺を取られずに「コイツ アホ 死ぬ」って視聴者に伝えられるぜ!

    12 23/05/30(火)11:25:46 No.1062323069

    死んでも動画の演出で片付けられるのも楽でよい

    13 23/05/30(火)11:25:53 No.1062323088

    一昔前は空気の読めないアホカップルが犠牲者代表だったのかしら

    14 23/05/30(火)11:26:14 No.1062323161

    アホ自体は別にどんなジャンルにもいるけど動画配信やってるとそこから足が付きやすいってのはあると思う

    15 23/05/30(火)11:27:02 No.1062323285

    >一昔前は空気の読めないアホカップルが犠牲者代表だったのかしら これ系で一番怖かったのホラーでも何でもないパトレイバーだったなあ

    16 23/05/30(火)11:27:33 No.1062323389

    遺された映像ってのがもう作劇的に色々使えるギミックすぎるよね 誰かが見ててもいいし誰も見てなくてもいいあとからの話が膨らませやすいったらない

    17 23/05/30(火)11:27:36 No.1062323400

    本当に便利だな…

    18 23/05/30(火)11:27:55 No.1062323479

    ※たまに生配信見てる奴を巻き込んできたりする

    19 23/05/30(火)11:28:05 No.1062323514

    >一昔前は空気の読めないアホカップルが犠牲者代表だったのかしら 画像の漫画でも過去の話だとアホカップルがここに入っていく話が

    20 23/05/30(火)11:28:24 No.1062323572

    >>一昔前は空気の読めないアホカップルが犠牲者代表だったのかしら >これ系で一番怖かったのホラーでも何でもないパトレイバーだったなあ 適当に利用されてた環境団体のあんちゃんも以降出てこないってのが闇を感じる

    21 23/05/30(火)11:28:32 No.1062323598

    そもそも最近の怪異さんがデジタルに精通しすぎている… あいつら俺よりハイテク機器使いこなしてる

    22 23/05/30(火)11:28:52 No.1062323665

    なんならスレ画の大元のお話からして空気読めない不良だしな

    23 23/05/30(火)11:28:59 No.1062323683

    動画配信の前は低予算映画撮影とか大学の映像研究会とか

    24 23/05/30(火)11:29:12 No.1062323733

    >そもそも最近の怪異さんがデジタルに精通しすぎている… >あいつら俺よりハイテク機器使いこなしてる 消すと増えます

    25 23/05/30(火)11:29:26 No.1062323778

    物凄く真面目な学術系動画投稿者が丁寧に許可やら取って撮る人たちや場所に礼儀を尽くしてる場合は撮る側に悪意はないから撮られる対象に悪意があったんだなと理解もさせやすい

    26 23/05/30(火)11:29:56 No.1062323890

    >あいつら俺よりハイテク機器使いこなしてる スマホにも対応してるし動画編集もお手のものだ

    27 23/05/30(火)11:30:28 No.1062323989

    実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者

    28 23/05/30(火)11:30:30 No.1062324001

    まあ怪異なんて大抵は荒らし・嫌がらせ・混乱の元だから……

    29 23/05/30(火)11:30:30 No.1062324005

    動画配信系ホラーは年々IQが下がってきてるような気がする

    30 23/05/30(火)11:31:37 No.1062324235

    この子は久砂葉エル! 廃墟で水着配信したのがバズったからって仕事を辞めて配信業に注力した結果迷惑系になったアホの子だ!

    31 23/05/30(火)11:32:12 No.1062324365

    将門公の首塚の祟云々でちょっとした無礼程度で祟りをもらうなら公の研究をした学者なんてほとんど絶滅してなきゃおかしいでしょうと言われて確かに……ってなった

    32 23/05/30(火)11:32:19 No.1062324387

    パトレイバーの環境テロリストは今になってリアリティが増してきた

    33 23/05/30(火)11:32:58 No.1062324521

    廃城跡に金属探知機持ち込んで宝探ししまーすとかやってたら市に通報されてめちゃくちゃ怒られたやつは見た これホラーだったら死ぬやつだと思ってた

    34 23/05/30(火)11:33:14 No.1062324574

    >実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者 廃墟とか洞窟とかは死亡事例があるけど心霊スポット配信で死亡はあまり聞いたことないな…

    35 23/05/30(火)11:33:23 No.1062324607

    >この子は久砂葉エル! >廃墟で水着配信したのがバズったからって仕事を辞めて配信業に注力した結果迷惑系になったアホの子だ! バカは思い切りがよすぎるな…

    36 23/05/30(火)11:34:17 No.1062324791

    映画中ずーっと楽しそうな動画配信者のウェイウェイした姿が映るけどよく背景とか見てると……みたいな映画を想像した 客全然はいらなそうだガハハハ

    37 23/05/30(火)11:34:31 No.1062324851

    >>一昔前は空気の読めないアホカップルが犠牲者代表だったのかしら >これ系で一番怖かったのホラーでも何でもないパトレイバーだったなあ 駄目だよ!あんた達勝手に入ったら!早く出て! 『一般人が入った!今上げるな!』 『もう遅い』(ザバー) 君たちちょっと来てくれるかな?

    38 23/05/30(火)11:34:41 No.1062324886

    そういやこれホラー漫画だったなと久しぶりに思った回

    39 23/05/30(火)11:36:35 No.1062325309

    「本当にあった怖い配信」シリーズはもうありそう

    40 23/05/30(火)11:37:00 No.1062325406

    おやしろにあった明らかに開けるな系の箱見つけてワイヤーカッターで封印解くレベルはなかなか見ないぞい

    41 23/05/30(火)11:38:23 No.1062325704

    暴走族が山の中の石像を蹴って壊したらバラゴンの封印でしたはあれ今思うとそういうホラーの文脈なのか?

    42 23/05/30(火)11:38:32 No.1062325728

    >実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者 あっても不法侵入で怒られたくらいじゃね

    43 23/05/30(火)11:38:44 No.1062325766

    死霊館シリーズに保管してた呪物全部に触っちゃう子いたね

    44 23/05/30(火)11:39:31 No.1062325912

    アホな動画配信者がホラー展開に巻き込まれるやつかと思ったら格闘技バトルが始まった…

    45 23/05/30(火)11:41:23 No.1062326293

    なんだよ誰か先回りして仕込んだのか? わざとらしすぎるだろハハハ

    46 23/05/30(火)11:42:04 No.1062326431

    >アホな動画配信者がホラー展開に巻き込まれるやつかと思ったら格闘技バトルが始まった… 閉鎖された村はバトルフィールドなんだよね…

    47 23/05/30(火)11:42:08 No.1062326443

    アホな大学生達は解放された

    48 23/05/30(火)11:42:17 No.1062326469

    >実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者 熊に襲われたとかなら普通にありそうだが

    49 23/05/30(火)11:43:28 No.1062326700

    やべートンネルに入ってやべーガスで窒息死した件なら…

    50 23/05/30(火)11:44:20 No.1062326864

    最近はデスゲームとか因習村とかシリアルキラーものとかのホラーで集められた哀れな犠牲者たちの運命は……!?からの集められたやつの中にクソヤバ人材が混じってた系もちょくちょく見るよね

    51 23/05/30(火)11:44:22 No.1062326869

    深夜に山に肝試しに行った不良グループが車ごと崖から落ちて全員死んだっていう創作みたいな事故なら地元であった

    52 23/05/30(火)11:45:21 No.1062327040

    >実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者 配信者は知らないけど 廃虚探索でブログ書いてたのは死んだのは見つかったのは知ってる

    53 23/05/30(火)11:45:28 No.1062327070

    ブレアウィッチだっけかアレが変えた感ある

    54 23/05/30(火)11:46:11 No.1062327215

    >廃虚探索でブログ書いてたのは死んだのは見つかったのは知ってる 廃墟は心霊関係なくあぶねーからよ

    55 23/05/30(火)11:46:42 No.1062327306

    こんなアホも昔ならチャレンジャーとして必要だったのかもなあとフグ食いながら思う

    56 23/05/30(火)11:47:21 No.1062327445

    迷惑系配信者って時点で脅威示すために壊れたり死んでもかわいそうに見えないからいいよね

    57 23/05/30(火)11:47:47 No.1062327541

    ゾゾゾくらいしか見てない

    58 23/05/30(火)11:48:19 No.1062327653

    アホ学生属性とマスコミ属性両方の性質を併せ持つ便利属性

    59 23/05/30(火)11:49:34 No.1062327901

    そもそも廃墟って誰かの持ち物だからね 心霊とか関係なく無断侵入と器物損壊と持ち出しが認められるわけがねぇ

    60 23/05/30(火)11:49:41 No.1062327935

    >迷惑系配信者って時点で脅威示すために壊れたり死んでもかわいそうに見えないからいいよね 死んでもいい奴属性ってよく考えたらすごいね

    61 23/05/30(火)11:50:55 No.1062328221

    有名ブロガー廃墟に入って酸欠死亡は複数件あったな

    62 23/05/30(火)11:50:57 No.1062328228

    鉄塔に登って降りられなくなる映画も動画配信者ってだけで全部説明つくから便利すぎる エロ漫画で催眠使えばセックスまでのプロセスカットできるのと同じ

    63 23/05/30(火)11:51:25 No.1062328321

    こういうのって昔ならバカな女が出しゃばるやつか

    64 23/05/30(火)11:51:45 No.1062328382

    >鉄塔に登って降りられなくなる映画も動画配信者ってだけで全部説明つくから便利すぎる 自業自得なところあるから感情移入できないんだよな…

    65 23/05/30(火)11:53:27 No.1062328770

    >こういうのって昔ならバカな女が出しゃばるやつか 売れない駆け出しや落ち目のアイドルが弱小映像企画会社のスタッフと撮影に来るって感じだったな昔だと

    66 23/05/30(火)11:53:38 No.1062328828

    >有名ブロガー廃墟に入って酸欠死亡は複数件あったな 崩れて密閉されてってこと?

    67 23/05/30(火)11:53:45 No.1062328849

    >自業自得なところあるから感情移入できないんだよな… だから感情移入対象ではなく馬鹿が痛い目見るための属性みたいなとこある

    68 23/05/30(火)11:54:06 No.1062328922

    悪霊退治のスペシャリストがスウィートホームか呪怨の佐伯家かっていう極めつけの問題住宅に突撃して退治の様子を生放送する 白石作品だわこれ

    69 23/05/30(火)11:54:14 No.1062328951

    現実でも馬鹿な事やって死ぬ事案が山ほどあるので説得力もある

    70 23/05/30(火)11:54:15 No.1062328958

    まぁ主役には添えにくいよね 便利なモブたけど

    71 23/05/30(火)11:54:49 No.1062329082

    廃墟で水溜めに落ちてそのまま死亡とかもあったな 基本的に廃墟探索は死と隣り合わせ

    72 23/05/30(火)11:55:41 No.1062329270

    >アホ学生属性とマスコミ属性両方の性質を併せ持つ便利属性 バンジーガムみたいな便利さ

    73 23/05/30(火)11:55:46 No.1062329287

    >>有名ブロガー廃墟に入って酸欠死亡は複数件あったな >崩れて密閉されてってこと? ちょっとした窪地に二酸化炭素が多めに溜まってるだけで人間は死ぬから…

    74 23/05/30(火)11:56:10 No.1062329386

    >実際いるのかなヤベー心霊スポット入ってヤベー事になった配信者 114514 810 って落書き見つけて動画にしてヤベーことになったやつなら…

    75 23/05/30(火)11:56:20 No.1062329417

    24年前の映画だけどブレアウィッチプロジェクトは面白かったな 当時は動画配信なんてないから映画撮影のフィルムって体だったけど

    76 23/05/30(火)11:56:40 No.1062329491

    >>>有名ブロガー廃墟に入って酸欠死亡は複数件あったな >>崩れて密閉されてってこと? >ちょっとした窪地に二酸化炭素が多めに溜まってるだけで人間は死ぬから… なるほど怖…

    77 23/05/30(火)11:57:16 No.1062329628

    >24年前の映画だけどブレアウィッチプロジェクトは面白かったな >当時は動画配信なんてないから映画撮影のフィルムって体だったけど あれがお安く作れてすごく売れたので後続がアホほどでた

    78 23/05/30(火)11:57:52 No.1062329778

    山中の空気より重いタイプのガスがたまるような場所だと 気軽に下りたらそのまま意識失って死にましたとかあるよね

    79 23/05/30(火)11:58:11 No.1062329844

    >24年前の映画だけどブレアウィッチプロジェクトは面白かったな 嘘だろもうそんな前…

    80 23/05/30(火)11:58:16 No.1062329856

    こちらはソ連兵がカメラで残したナチスの真実になります

    81 23/05/30(火)11:58:47 No.1062329972

    >>>有名ブロガー廃墟に入って酸欠死亡は複数件あったな >>崩れて密閉されてってこと? >ちょっとした窪地に二酸化炭素が多めに溜まってるだけで人間は死ぬから… ちょっと吸う→昏倒→そのまま窒息死だからね

    82 23/05/30(火)11:59:08 No.1062330060

    そういえば今度見ようと思ってる水中の幽霊屋敷を探検するやつも主役が動画配信者だわ

    83 23/05/30(火)11:59:30 No.1062330142

    スレ画は結構ガッツリ死んでびっくりした

    84 23/05/30(火)11:59:30 No.1062330143

    配信者じゃないけど2年くらい前に複数の鉱石マニアが洞窟に降りたら速攻で酸欠で亡くなった事件あったな

    85 23/05/30(火)11:59:56 No.1062330231

    録画機材自体はあったけど個人レベルで生中継できるようになったのが画期的 以前はこれをやろうとするとTVクルーが襲われてそれを視聴者が見るという体にするしかなかった

    86 23/05/30(火)12:00:43 No.1062330422

    >スレ画は結構ガッツリ死んでびっくりした 一応ダラさんが操って偽装工作したけど直後に行方不明じゃ観てた人らはあそこ本物だって思わないか心配になる

    87 23/05/30(火)12:01:02 No.1062330485

    >ちょっと吸う→昏倒→そのまま窒息死だからね ソロ廃墟は何しろ廃墟なのでひとけがなくてちょっとのミスで永眠できるんだ 山登りの方が安全まである

    88 23/05/30(火)12:01:22 No.1062330563

    テクノロジーが一般社会に普及するとアホの可視化が進む

    89 23/05/30(火)12:01:40 No.1062330655

    ファウンドフッテージは食人族の頃から一ジャンルとしてあるからな

    90 23/05/30(火)12:01:42 No.1062330660

    >スレ画は結構ガッツリ死んでびっくりした 行方不明エンドいいよね…からの次回な

    91 23/05/30(火)12:02:15 No.1062330802

    見た目は普通なのにあちこちに二酸化炭素が溜まってて子供が沢山死ぬ場所がアフリカにあるらしいね 発煙筒を投げ込むと煙が不自然に溜まらないやつ

    92 23/05/30(火)12:03:33 No.1062331138

    >>スレ画は結構ガッツリ死んでびっくりした >行方不明エンドいいよね…からの次回な 百鬼夜行に新しい仲間が!

    93 23/05/30(火)12:03:45 No.1062331201

    古式ゆかしく洞窟探索にカナリア連れて行くか

    94 23/05/30(火)12:04:24 No.1062331362

    >こちらはソ連兵がカメラで残したナチスの真実になります 膨大な量が発見されるナチス真実テープ

    95 23/05/30(火)12:04:27 No.1062331376

    現代舞台の創作物でなんでそんな所いくの?何しにいくの?の理由つけるのに 配信者は便利過ぎる...

    96 23/05/30(火)12:05:11 No.1062331562

    >>>スレ画は結構ガッツリ死んでびっくりした >>行方不明エンドいいよね…からの次回な >百鬼夜行に新しい仲間が! ムシャられとる!

    97 23/05/30(火)12:05:14 No.1062331582

    酸欠って一呼吸吸ったときに激しい多幸感に襲われて気を失うから根性があっても耐えられないよ!

    98 23/05/30(火)12:05:21 No.1062331604

    配信者はどんなバカでもやるイメージがつき過ぎているというか実際にやってる…

    99 23/05/30(火)12:05:21 No.1062331610

    Q.なんでそんなに馬鹿なことするの? A.迷惑系配信者だから

    100 23/05/30(火)12:05:56 No.1062331774

    近年はバズり目的でどんなバカもやらせられるからホント便利

    101 23/05/30(火)12:06:09 No.1062331828

    コンジアムなんかはマジでスレ画を徹底して一本の映画にしてるし本当に都合がいい存在すぎる

    102 23/05/30(火)12:07:06 No.1062332094

    POVが流行った時はピンチシーンでもカメラ回すカメラマンのガッツがツッコミポイントだったな 動画配信が普及したら現実にもそんなやつら一杯いたからもうつっこまれなくなったけど

    103 23/05/30(火)12:07:41 No.1062332243

    なんで犯罪行為普通に公開してんの?←馬鹿だから

    104 23/05/30(火)12:08:17 No.1062332402

    Q.どうして命の危機なのに配信しているのですか? A.馬鹿だからです に説得力ができてしまった…

    105 23/05/30(火)12:08:24 No.1062332432

    実際災害現場の素人撮影とかよく見るしな

    106 23/05/30(火)12:08:28 No.1062332453

    >コンジアムなんかはマジでスレ画を徹底して一本の映画にしてるし本当に都合がいい存在すぎる 配信してるように見せかけて数字稼ぎ心理利用して逃さないようにする幽霊つえー

    107 23/05/30(火)12:08:35 No.1062332482

    >動画配信が普及したら現実にもそんなやつら一杯いたからもうつっこまれなくなったけど ヤバいときほど回すからな…

    108 23/05/30(火)12:08:45 No.1062332529

    かんかんだらだらは頭おかしい 自分で行けって言っといてあそこに入ったんか!!って

    109 23/05/30(火)12:09:06 No.1062332630

    いつだって馬鹿は現実が創作を上回る

    110 23/05/30(火)12:09:21 No.1062332695

    >実際災害現場の素人撮影とかよく見るしな 避難しろよって場面でスマホ構えたままぼーっと突っ立ってるのがいるからな

    111 23/05/30(火)12:09:22 No.1062332712

    >配信してるように見せかけて数字稼ぎ心理利用して逃さないようにする幽霊つえー よくあるアレってどういうことなんだ… ハッキングできるのか霊体になったら

    112 23/05/30(火)12:09:25 No.1062332728

    規約ちゃんと読むやつなんて滅多にいないしな… で悪魔がアプリ作って命捧げさせる契約させてた映画あったな

    113 23/05/30(火)12:09:43 No.1062332815

    コメント欄が怪異のパターンもあるから面白い

    114 23/05/30(火)12:09:44 No.1062332821

    金田一の佐木もスマホカメラになるとやべえやつ感薄まるしな

    115 23/05/30(火)12:09:59 No.1062332897

    コンジアムでもあるけど最後連れてかれた先が知りたい

    116 23/05/30(火)12:10:07 No.1062332923

    逆に撮影者が死んでも一挙手一投足がネットに記録されてるから残されたテープが発見されて数少ない手掛かりが…みたいなのをあまり見なくなった

    117 23/05/30(火)12:10:12 No.1062332941

    爆発事故や飛行機事故とかお手軽に死の瞬間が残せるって凄いよね

    118 23/05/30(火)12:10:20 No.1062332980

    まともな配信者とか出せないのは仕方ないというか事前にちゃんと取材したり駄目なところには入らなかったりじゃ話がすすまないからな……

    119 23/05/30(火)12:10:34 No.1062333039

    >規約ちゃんと読むやつなんて滅多にいないしな… >で悪魔がアプリ作って命捧げさせる契約させてた映画あったな そんなサウスパークみたいな映画あんのか…

    120 23/05/30(火)12:11:36 No.1062333315

    幽霊がレスポンチしたりクソコメ付けるのはヤダな……

    121 23/05/30(火)12:11:41 No.1062333343

    >ヤバいときほど回すからな… 災害時のライブ映像はざらだしな レバノンのあれとかも

    122 23/05/30(火)12:12:18 No.1062333517

    >よくあるアレってどういうことなんだ… >ハッキングできるのか霊体になったら 電話で助け呼ぼうとしたら繋がった先は幽霊でしたの変形じゃないかな

    123 23/05/30(火)12:12:20 No.1062333528

    >よくあるアレってどういうことなんだ… >ハッキングできるのか霊体になったら 幽霊とネットの相性がいいのは動画サイトが流行る前から言われていたからな…

    124 23/05/30(火)12:12:27 No.1062333566

    カメラ構えると現実感無くなるせいで異常行動増えるみたいな話はある

    125 23/05/30(火)12:13:23 No.1062333823

    そーかクトゥルフのやたらリアルタイムに書かれてる手記風の小説ってこの生配信の形式も似たような感じのひとつなんだな 窓に!窓に!

    126 23/05/30(火)12:13:24 No.1062333825

    >幽霊がレスポンチしたりクソコメ付けるのはヤダな…… ここでもカタログに塩盛っておくと寄ってくるし…

    127 23/05/30(火)12:13:26 No.1062333834

    >幽霊がレスポンチしたりクソコメ付けるのはヤダな…… 裏バイトの一つにあったなクソコメつけてくる怪異…

    128 23/05/30(火)12:13:38 No.1062333898

    冷静に考えたら人間の悪霊とかの場合 元が人間なんだからデジタル機器に強い悪霊が居てもおかしくはないよな

    129 23/05/30(火)12:13:57 No.1062333996

    幽霊のせいで会社が倒産しました!もどういう作用で…

    130 23/05/30(火)12:15:16 No.1062334385

    ビデオの悪霊 携帯小説の悪霊 生配信の悪霊 デジタルに強くないといけないのね

    131 23/05/30(火)12:15:22 No.1062334410

    >爆発事故や飛行機事故とかお手軽に死の瞬間が残せるって凄いよね レバノンの大爆発とかなんか爆発起きたなあって感じで撮影や配信してたら二回目の大爆発で大量の撮影者が死ぬ瞬間の動画が撮れちゃったしな…

    132 23/05/30(火)12:15:27 No.1062334424

    スレ画のアホは バズりたくて水着でホラースポットに行ったら乳首チラとかあってバズり 調子こいて会社辞めたらその動画削除されて以後低飛行の迷惑系ホラーYouTuber というクソバカの極みだしな かわいいけど

    133 23/05/30(火)12:16:02 No.1062334640

    よく考えたら電話で繋がる時点でかなり意味不明だもんな…

    134 23/05/30(火)12:16:17 No.1062334712

    撮影者死亡パターンもいっぱいあるんだろうけどそんなんテレビで流せないよな

    135 23/05/30(火)12:16:39 No.1062334832

    スレ画どうなったの?

    136 23/05/30(火)12:17:08 No.1062334975

    >暴走族が山の中の石像を蹴って壊したらバラゴンの封印でしたはあれ今思うとそういうホラーの文脈なのか? 若いバカが知らずに封印を壊してしまう話はそれこそ平安時代とかからあるしな

    137 23/05/30(火)12:17:36 No.1062335126

    実際の映像は怯んだり最後に走って逃げようとしたりで最後まで動画撮ってるのに決定的な瞬間は映ってないみたいな中途半端になったりもしてどっち付かず

    138 23/05/30(火)12:18:18 No.1062335333

    >スレ画どうなったの? 死

    139 23/05/30(火)12:18:30 No.1062335394

    カメラ越しだとちょっと遠く見えるのも不味いらしい 距離感が余計に狂って危険な距離なの分かんなくなったりとか

    140 23/05/30(火)12:18:34 No.1062335415

    >ビデオの悪霊 >携帯小説の悪霊 >生配信の悪霊 >デジタルに強くないといけないのね 対応出来ない古い霊の目撃情報が無くなっていくのも仕方ないわけだな…

    141 23/05/30(火)12:18:59 No.1062335535

    そうなると喋るやつと映すやつのコンビで動く配信者が巻き込まれて……は今の王道なのか

    142 23/05/30(火)12:19:12 No.1062335609

    >スレ画どうなったの? 山の中にある解いてはいけない封印を解いてしまい 山中に呪いを撒き散らす迷惑生命体になる寸前に 気のいいお姉さん怪異が異界に飛ばした 異界で死肉を虫に喰われて現在百鬼夜行で楽しくやっております

    143 23/05/30(火)12:19:55 No.1062335834

    >スレ画どうなったの? 呪物の封印解いてカメラマンともども呪い発動 封印してた巫女さんが呪いを外に漏れ出さないように殺害&死体は異界行き

    144 23/05/30(火)12:20:23 No.1062335961

    >よく考えたら電話で繋がる時点でかなり意味不明だもんな… ダラさんについては己の能力をプログラム的に解析しとるから 現代技術にも応用できるのだろう あとヒマだから

    145 23/05/30(火)12:21:11 No.1062336267

    呪いのビデオは映像だけ配信サイトに移されたことで生き延びておる 呪いの携帯小説のデータもおそらくネットに漂っているだろう

    146 23/05/30(火)12:21:29 No.1062336375

    泥ママみたいなもんか

    147 23/05/30(火)12:22:09 No.1062336580

    TikTokへ対応するために怪異にもスピード感が要求される

    148 23/05/30(火)12:22:11 No.1062336584

    泥ママもなんかべんりがいねんと化してきたな

    149 23/05/30(火)12:22:16 No.1062336629

    ホラー漫画の導入ってテンプレ脱するのが難しいよね 究極的には「キョン!心霊スポットに行くわよ!」になってしまう

    150 23/05/30(火)12:22:51 No.1062336822

    戦後~60年代 新聞記者 70年代 探偵 80年代 暴走族 90年代 フリーライター 00年代以降 動画配信者 時代問わず カップル あたりがこの辺の事件を起こすやつの定番だな 90年代まじでフリーライターおすぎ

    151 23/05/30(火)12:23:31 No.1062337052

    映してる男とたぶん肉体関係あるよねこいつ

    152 23/05/30(火)12:23:34 No.1062337067

    金髪のアホギャルとかが最初に死ぬアレより便利かもしれない

    153 23/05/30(火)12:24:12 No.1062337311

    >ホラー漫画の導入ってテンプレ脱するのが難しいよね >究極的には「キョン!心霊スポットに行くわよ!」になってしまう あの島の話がまんまこれなんだよな

    154 23/05/30(火)12:24:34 No.1062337438

    死んでも悲しくない馬鹿とヒステリー起こすブロンドはホラーの名脇役よな

    155 23/05/30(火)12:25:08 No.1062337629

    スレ画何話?

    156 23/05/30(火)12:25:08 No.1062337632

    「昼間っから定職にもつかずどこでもいけるある程度金と行動力のあるやつ」 という概念が探偵新聞記者→フリーライター→YouTuberに移ったかんじ

    157 23/05/30(火)12:25:15 No.1062337670

    >金髪のアホギャルとかが最初に死ぬアレより便利かもしれない 金髪アホギャルにさせてもいいし

    158 23/05/30(火)12:25:30 No.1062337755

    ラーメンハゲが形式を作ることな難しさに悩んでたが万人が納得するホラーの新しい形式を作るって難しいだろうなあ

    159 23/05/30(火)12:25:34 No.1062337777

    実際スレ画みたいな配信してる人多いのかなぁ

    160 23/05/30(火)12:25:37 No.1062337792

    >90年代まじでフリーライターおすぎ 配信者と一緒で名乗ればいいだけのお手軽身分だからでしょ

    161 23/05/30(火)12:26:06 No.1062337967

    >スレ画何話? 商業14話

    162 23/05/30(火)12:27:04 No.1062338310

    >泥ママもなんかべんりがいねんと化してきたな 妖怪泥飯みたいな…

    163 23/05/30(火)12:27:14 No.1062338371

    あとまぁわざわざ変な事に首つっこんでもスルーできる存在だしな

    164 23/05/30(火)12:27:19 No.1062338405

    >死んでも悲しくない馬鹿とヒステリー起こすブロンドはホラーの名脇役よな キャビンとかファイナルガールズとかはもろこのスタイルのオマージュよね

    165 23/05/30(火)12:27:21 No.1062338411

    >実際スレ画みたいな配信してる人多いのかなぁ 上にも出てるけど114514810の人とかまさにされそれだしな

    166 23/05/30(火)12:27:32 No.1062338477

    慰霊の森とかは下手に弄らない方がいいとは聞くな

    167 23/05/30(火)12:27:47 No.1062338560

    気軽に不法侵入してる動画が多すぎる

    168 23/05/30(火)12:28:07 No.1062338668

    ホラー映画とかでそんなに馬鹿なやついねえよとか思ってたら更に上をいくとは

    169 23/05/30(火)12:28:30 No.1062338801

    ダラさんってそういう話なんだ…

    170 23/05/30(火)12:28:56 No.1062338952

    すいません貴方の所有するいわくつきな土地の撮影させてください!いいよ!からの惨劇は犯人わかり易すぎるから……

    171 23/05/30(火)12:29:05 No.1062339001

    探偵も名乗れは探偵だったのが最近は申請いるからな https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/tantei/tantei_menu/tantei_todokede.html

    172 23/05/30(火)12:29:26 No.1062339111

    話転がすのに便利すぎる存在 現実には存在しない方が良い

    173 23/05/30(火)12:29:35 No.1062339156

    この手の連中く来るの考えたら心霊スポットのトンネルを酒の冷暗所?にしたのって凄いアイデアだな 厳重に封鎖もできるし近隣の被害にもならんし観光資源にもできるし

    174 23/05/30(火)12:29:42 No.1062339193

    >ダラさんってそういう話なんだ… ごくたまーにダラさんが怪異を見せる 普段はチョロデカパイのじゃお姉さん

    175 23/05/30(火)12:29:50 No.1062339239

    怪異の書いたなろう小説 読み進めて行くとどう考えても自分の過去エピソードが出てくる もうありそう

    176 23/05/30(火)12:30:30 No.1062339434

    >ダラさんってそういう話なんだ… 普段はなんか性欲の発酵した女装弟がやりたい放題の漫画だよ

    177 23/05/30(火)12:30:57 No.1062339577

    職のある金田一(孫)を事件に巻き込むために毎回理由をつけるから 金田一旅すんなもうと言われる

    178 23/05/30(火)12:31:38 No.1062339800

    この話もダラさんは本気だしたらこわいよてことをひさしぶりに定義した回だしな

    179 23/05/30(火)12:31:53 No.1062339872

    >探偵も名乗れは探偵だったのが最近は申請いるからな >https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/tantei/tantei_menu/tantei_todokede.html 探偵なのって個人情報集める無職とかいくらでもいたしな…壺のスネークとかがいた時代くらいしか知らない

    180 23/05/30(火)12:32:09 No.1062339950

    >ラーメンハゲが形式を作ることな難しさに悩んでたが万人が納得するホラーの新しい形式を作るって難しいだろうなあ 確かにホラーってなに?とかミステリーってなに?って言われると作ってる人がそう言ってるからっての多いな

    181 23/05/30(火)12:33:21 No.1062340356

    配信者設定だと通信切れるまでの一部始終がネットに自動でUPされてるから「なんで映像が残ってるんだよ」みたいなツッコミも入らないのがいいよね

    182 23/05/30(火)12:33:47 No.1062340495

    fu2232137.jpg こんなてぃ~

    183 23/05/30(火)12:34:43 No.1062340805

    怪異系ホラーの主人公を専業犯罪者にするのは辞めましょうってクトゥルフTRPGのルルブに書いてあった

    184 23/05/30(火)12:35:29 No.1062341093

    >普段はチョロデカパイのじゃお姉さん 確かにチョロいけどさあ!?

    185 23/05/30(火)12:37:21 No.1062341734

    コンジアム好き バズってるから配信やめられずガンガン心霊スポットに突っ込んでったらバズりも霊の自作自演で最初から配信されてなかったオチ

    186 23/05/30(火)12:37:46 No.1062341888

    頭の悪い異世界人ぐらい都合の良い存在だな

    187 23/05/30(火)12:39:06 No.1062342356

    >fu2232137.jpg >こんなてぃ~ このデカパイで釣るのも定番だな YouTuberデカパイだと釣れる要素があるから強いわ

    188 23/05/30(火)12:39:37 No.1062342523

    >配信者設定だと通信切れるまでの一部始終がネットに自動でUPされてるから「なんで映像が残ってるんだよ」みたいなツッコミも入らないのがいいよね 昔だと「現場に残ってたビデオカメラの~」だからな 今は便利だ

    189 23/05/30(火)12:40:13 No.1062342712

    >頭の悪い異世界人ぐらい都合の良い存在だな それは創作でしか存在しないがこっちは現実に存在するからな…

    190 23/05/30(火)12:41:47 No.1062343260

    ホラー映画でも真っ先にやられるのがこういうカップル

    191 23/05/30(火)12:44:46 No.1062344266

    そろそろアホな動画配信者が巻き込まれるも全部返り討ちにするタイプの作品も出てくるはず 逆張り創作は基本だからな

    192 23/05/30(火)12:48:33 No.1062345432

    最強軍人と最強霊能者による波ぁー!したりゴキッしたりする生配信 邪悪な教団と悪霊を壊滅させるもホラーチャンネルとしては荒唐無稽過ぎて流行らない これジャンルがコメディだわ

    193 23/05/30(火)12:49:55 No.1062345843

    ホラー返り討ち作品でアマプラにニコラス・ケイジが主人公で返り討ちにするやつあったな…あんたほどのおっさんなら…

    194 23/05/30(火)12:50:49 No.1062346118

    >災害時のライブ映像はざらだしな >レバノンのあれとかも 録画じゃなく配信してたからこそ爆風で死んでしまったであろう瞬間まで映っててすごかったね…

    195 23/05/30(火)12:51:16 No.1062346252

    一人称視点で迫り来る悪魔をバッタバッタと凪倒すってこれDOOMだな

    196 23/05/30(火)12:52:05 No.1062346503

    スレ画の件は何気に作中トップクラスにピンチの出来事だったな… ギリギリ間に合ったけど

    197 23/05/30(火)12:53:28 No.1062346909

    >ホラー返り討ち作品でアマプラにニコラス・ケイジが主人公で返り討ちにするやつあったな…あんたほどのおっさんなら… 昨日知ったんだけどDbDにニコラス・ケイジが参戦するって知ったんだけど みんなサバイバーだからな!キラーじゃなくて!って繰り返してて笑った

    198 23/05/30(火)12:57:13 No.1062348032

    リアリティを損なわないのホラーとしては超都合良いけど現実としては困ったもんだな

    199 23/05/30(火)12:59:29 No.1062348755

    現実で行方不明者が撮ってた映像なんかあっても 証拠物件として警察にいくからまず世の中にはでないよね…

    200 23/05/30(火)13:00:03 No.1062348923

    先週くらいにメイウェザースレで「」の職場の新人が心霊スポットに行って数日で死んだみたいなのあったな