23/05/30(火)02:48:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)02:48:08 No.1062269853
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/30(火)02:49:27 No.1062269981
申し訳無さそうな顔してるじゃん許して上げなよ…
2 23/05/30(火)02:50:07 No.1062270040
PSOで壊れるハード
3 23/05/30(火)02:53:57 No.1062270390
ダイヤちゃんっていつもそうだよね…!友達のことなんだと思ってるの!?
4 23/05/30(火)02:54:08 No.1062270405
ソニックとスペースチャンネル5しかやったことない
5 23/05/30(火)02:55:05 No.1062270485
名画だと思う
6 23/05/30(火)02:56:08 No.1062270561
そもそもサミーはPS2でパチスロ北斗の拳をミリオン近く売ってる
7 23/05/30(火)02:58:42 No.1062270773
プレステじゃなくセガサターンと64しか持ってなかった俺でもドリキャスは回避余裕でした
8 23/05/30(火)02:59:19 No.1062270816
>ドリキャスのことなんだと思ってるんですか!? トリガーが折れやすいかなって…
9 23/05/30(火)03:00:11 No.1062270869
>MOWで壊れるハード
10 23/05/30(火)03:03:11 No.1062271108
ドリキャスって注釈つけなきゃ伝わらないぐらいの知名度なのってちょっとショックだった
11 23/05/30(火)03:03:16 No.1062271115
ピ──────
12 23/05/30(火)03:03:46 No.1062271153
>申し訳無さそうな顔してるじゃん許して上げなよ… 分かって言ってる顔
13 23/05/30(火)03:04:32 No.1062271218
サカつく専用機
14 23/05/30(火)03:07:12 No.1062271429
>フレームグライド専用機
15 23/05/30(火)03:07:35 No.1062271461
我が家のドリキャスはソニックと撃つバイオ専用機として現役だよ たまにゴジラになって街破壊したりもする
16 23/05/30(火)03:07:56 No.1062271486
真面目に今遊ぶならロム吸い出してSDブートに改造したいぐらいにはドライブがアレ
17 23/05/30(火)03:08:45 No.1062271544
カプコンの格ゲーやるには当時ベストな選択のハードだったし…
18 23/05/30(火)03:09:15 No.1062271582
>タコのマリネ専用機
19 23/05/30(火)03:09:18 No.1062271593
専用機にはならなかったけどジェットセットラジオやってたイメージが強い
20 23/05/30(火)03:09:51 No.1062271637
>ピ────── フォォォオォォォォォォォン
21 23/05/30(火)03:10:04 No.1062271654
>ドリキャスって注釈つけなきゃ伝わらないぐらいの知名度なのってちょっとショックだった 何年前のゲームだと思っているのさ
22 23/05/30(火)03:10:52 No.1062271730
おかしい…PSOの登場と自分の周りでの普及率で天下取ったと思ってたんだが…
23 23/05/30(火)03:12:46 No.1062271863
熱血青春日記
24 23/05/30(火)03:15:10 No.1062272022
イロモノのシーマン目当てで買ったけどソウルキャリバーとかサカつくとかダビつくとか結構楽しかった インターネット回線通ってなかったからPSOスルーしたけどあの時代にやってたら青春時代の時間が溶けてたんだろうなとゾッとする
25 23/05/30(火)03:17:52 No.1062272186
チューチューロケット
26 23/05/30(火)03:20:32 No.1062272357
セガにはカルドセプトを2まで出してくれたことは感謝してる
27 23/05/30(火)03:20:37 No.1062272362
これ大丈夫か?ってなるディスクの回転音
28 23/05/30(火)03:21:36 No.1062272423
PSOは一瞬はまるけどレアハントがだいぶきつかったからv2あたりは大分人減ってたな
29 23/05/30(火)03:24:56 No.1062272626
ガンスパイクとボーダーダウンはこれでしか家で出来ないし…
30 23/05/30(火)03:26:35 No.1062272727
何故かうちにドリームパスポートだけあるな…
31 23/05/30(火)03:31:05 No.1062272939
クレイジータクシーとギガウィング2とマーズマトリックスはこれじゃないとだめだし…
32 23/05/30(火)03:33:09 No.1062273075
絵柄かわいいな…
33 23/05/30(火)03:33:46 No.1062273116
GD-ROMをパソコンに入れるとゲームの画像やアイコンを取り出せるんだぞ!未来だぞ未来!
34 23/05/30(火)03:36:42 No.1062273323
まあそりゃFFとかDQやりたいよね
35 23/05/30(火)03:38:00 No.1062273395
ロードス島専用機 移植して…本当に頼むよ…
36 23/05/30(火)03:38:06 No.1062273400
友達に付き合って自分が生まれる前のゲーム機で遊ぶのはつらいだろうな…
37 23/05/30(火)03:40:26 No.1062273548
中1だとすると2回生まれる前の機種になるのか
38 23/05/30(火)03:40:31 No.1062273555
きっとSG-1000ばかりやらされてた時もファミコンやりたいって言い出したんだろうな
39 23/05/30(火)03:41:46 No.1062273634
ドリキャスの美品が欲しい
40 23/05/30(火)03:42:38 No.1062273676
セガラリー2のオンラインぐらい人がいるカジュアルレースゲーをまたやりたい
41 23/05/30(火)03:46:53 No.1062273898
何その※の注釈 まるでドリキャス通じない人がいるみたいじゃん?
42 23/05/30(火)03:48:45 No.1062273996
メガドライブ! セガサターン!! …………ドリームキャスト
43 23/05/30(火)03:49:46 No.1062274045
>何その※の注釈 >まるでドリキャス通じない人がいるみたいじゃん? DSがもうレトロゲーの時代だぞ
44 23/05/30(火)03:50:23 No.1062274078
>DSがもうレトロゲーの時代だぞ 3DSですらレトロに片足突っ込んでない?
45 23/05/30(火)03:51:12 No.1062274120
LRトリガーは一回開いて補強したらかなり快適になるぞ!
46 23/05/30(火)03:55:39 No.1062274365
>>MOWで壊れるハード ちなみにBGMをアレンジに設定するとほとんど読込みしなくなる 何じゃこの仕様
47 23/05/30(火)03:56:02 No.1062274383
ドリキャスになんで注釈が…?
48 23/05/30(火)03:57:38 No.1062274464
シレン外伝で壊れた 俺も壊れた
49 23/05/30(火)03:59:03 No.1062274539
リューカー法やってたら動かなくなっちゃうしな…
50 23/05/30(火)03:59:57 No.1062274590
なんかコントローラーのスロットに突っ込む小型ゲーム機がやたら凝ってた覚えがある あとカプエスで友達同士白熱した
51 23/05/30(火)04:03:46 No.1062274756
この場合のプレステは1? さすがにそれは聞き捨てならんぞ
52 23/05/30(火)04:05:27 No.1062274830
サターンのライバルがPS1なんだからDSはPS2でしょ
53 23/05/30(火)04:06:57 No.1062274891
64みたいにみんなでワイワイやるものもないし PSみたいに超有名どころがバンバン新作だすわけでもないし仮に出てもすぐ移植されてたし
54 23/05/30(火)04:10:42 No.1062275079
>この場合のプレステは1? >さすがにそれは聞き捨てならんぞ 普通にPS5じゃないかな…
55 23/05/30(火)04:13:29 No.1062275220
そこまでの剣幕ならサトノの力でセガをトップシェアにしろ余裕だろ
56 23/05/30(火)04:15:48 No.1062275325
当時だったらウマはセガハードという風潮
57 23/05/30(火)04:18:01 No.1062275420
ドリームキャストの略称ってドリキャスが公式なんだ 昔ファミ通か何かでムキャが公式って言ってたからずっとムキャって呼んでたのに
58 23/05/30(火)04:20:25 No.1062275551
>当時だったらウマはセガハードという風潮 ウマなり1ハロン劇場だってセガサターンからゲーム出てるんですよ!
59 23/05/30(火)04:20:40 No.1062275566
>ドリームキャストの略称ってドリキャスが公式なんだ >昔ファミ通か何かでムキャが公式って言ってたからずっとムキャって呼んでたのに 発売前からドリキャスだって竹崎さんが言ってたろ
60 23/05/30(火)04:24:03 No.1062275714
なんで左の子はドリキャス推してんの?
61 23/05/30(火)04:26:52 No.1062275832
コロ落ちを狂ったように遊んでた記憶しかない
62 23/05/30(火)04:29:23 No.1062275932
PSOとぐるぐる温泉以外の記憶があまりない
63 23/05/30(火)04:33:13 No.1062276109
>なんで左の子はドリキャス推してんの? 馬主がかつてセガの会長とサミーの会長を兼任した上現セガサミーの会長だから
64 23/05/30(火)04:46:38 No.1062276690
湯川専務を呼びますよ
65 23/05/30(火)04:48:01 No.1062276734
>湯川専務を呼びますよ あの方はもう…
66 23/05/30(火)04:48:56 No.1062276767
んもー気軽に霊界通信
67 23/05/30(火)04:49:38 No.1062276797
数年前のブームの流れに乗っかってドリームキャストミニも出るかなと思ってたんだがな…
68 23/05/30(火)04:51:33 No.1062276862
>昔ファミ通か何かでムキャが公式って言ってたからずっとムキャって呼んでたのに ファミ通は「ドャス」だよ 連載してた吉田戦車のマンガで見た
69 23/05/30(火)04:57:36 No.1062277065
>GD-ROMをパソコンに入れるとゲームの画像やアイコンを取り出せるんだぞ!未来だぞ未来! アトリエのドリキャス版におまけで入ってたウィンドウズ用スクリーンセーバーがウィルスに感染してたんだよな…
70 23/05/30(火)05:09:56 No.1062277548
ダイナマイト刑事やろうぜ!
71 23/05/30(火)05:16:42 No.1062277818
サクラ専用機でした
72 23/05/30(火)05:20:45 No.1062277984
友達とマブカプアホみたいにやったなぁ
73 23/05/30(火)05:23:21 No.1062278086
ゴミだと思ってる
74 23/05/30(火)05:24:40 No.1062278142
fu2231715.jpg
75 23/05/30(火)05:24:44 No.1062278146
https://www.youtube.com/watch?v=ZcUXuz2wRLg
76 23/05/30(火)05:24:46 No.1062278153
ドキャはなんかガリガリうるさいし うすら分厚くてオシャレじゃないし
77 23/05/30(火)05:39:40 No.1062278756
せがた三四郎とキタちゃんが競争したらどっちが勝つの?
78 23/05/30(火)05:40:22 No.1062278787
>せがた三四郎とキタちゃんが競争したらどっちが勝つの? ハッハッハッ
79 23/05/30(火)05:40:46 No.1062278803
ドリームキャストいかがっすか~
80 23/05/30(火)05:41:39 No.1062278838
カプエス2とオラタンとスポーンはカスッカスになるまで遊んだ
81 23/05/30(火)05:44:04 No.1062278938
セガサターンと合わせて美少女物?が多かったから好きだよ
82 23/05/30(火)06:26:20 No.1062280644
あのねダイヤちゃん ドリームキャストは3世代前の古いハードなの 具体的に言えば今年で25周年なの
83 23/05/30(火)06:29:27 No.1062280779
>中さんを呼びますよ
84 23/05/30(火)06:29:49 No.1062280803
>あのねダイヤちゃん >ドリームキャストは3世代前の古いハードなの >具体的に言えば今年で25周年なの ああ!!
85 23/05/30(火)06:40:29 No.1062281418
餓狼MOWはドリキャスの方が好きだったよ あとはダイナマイト刑事も好きだったよ 他は知らないや
86 23/05/30(火)06:45:09 No.1062281744
>中さんを呼びますよ 塀の中じゃねーか!
87 23/05/30(火)06:46:22 No.1062281820
じゃあなんでドリームキャストはPSに勝てなかったの?
88 23/05/30(火)06:50:28 No.1062282133
>じゃあなんでドリームキャストはPSに勝てなかったの? 立ち上がれなかったから
89 23/05/30(火)06:55:48 No.1062282521
里見会長だってそんなサターンやドリキャスのこと好きじゃないと思うよ
90 23/05/30(火)06:58:42 No.1062282755
>じゃあなんでドリームキャストはPSに勝てなかったの? ドリームキャストは負けておりませぬ…
91 23/05/30(火)07:00:51 No.1062282928
PS1の対抗馬として開発されたドリームキャストの強みがインターネット接続なんだけどマジでこの機能はあの時代に早すぎたね ドリキャス発売から3年くらいしてPS2もインターネット接続機能つけたけど活用してるのはあんまり見なかったし
92 23/05/30(火)07:06:28 No.1062283375
>ドリキャス発売から3年くらいしてPS2もインターネット接続機能つけたけど活用してるのはあんまり見なかったし FF11だけでお釣りが来てたんじゃないかな…
93 23/05/30(火)07:08:51 No.1062283547
ウマ娘は25年前くらいの馬がメインじゃん!
94 23/05/30(火)07:10:14 No.1062283674
サターンよりは普通に遊べるゲームが多いと思う
95 23/05/30(火)07:10:18 No.1062283678
ドリキャスの名作を移植しねえかな
96 23/05/30(火)07:10:58 No.1062283736
ドリキャスは生産が追いつかなくて売り時逃したのと PS2が下位互換実現の上にDVDプレイヤーとしてもそこそこ魅力的な値段でお出ししてきたのでどうしようもなかった
97 23/05/30(火)07:13:03 No.1062283903
なんか当時地元の学校がインターネットの勉強のためにドリームキャストを配布するとか言ってた気がする
98 23/05/30(火)07:14:21 No.1062284004
>じゃあなんでドリームキャストはPSに勝てなかったの? ピ ポ ! のせい
99 23/05/30(火)07:16:26 No.1062284179
>>ドリキャス発売から3年くらいしてPS2もインターネット接続機能つけたけど活用してるのはあんまり見なかったし >FF11だけでお釣りが来てたんじゃないかな… そりゃFF11は偉大だがそれ以外にインターネット接続機能を活用してるソフトが少なくて宝の持ち腐れ感は否めないだろ
100 23/05/30(火)07:16:57 No.1062284225
でもサトちゃんはサターンもドリキャスも現役世代じゃないでしょ?
101 23/05/30(火)07:17:00 No.1062284228
ファンタシースターオンラインep3でオンラインでカードバトルできるよ!っていうのが衝撃的だったなあの頃は
102 23/05/30(火)07:18:37 No.1062284358
ダイヤちゃん持ってないんだけど作中でも実際にこのくらいセガに傾倒してるの? VRがサトノ家の製品であることは知ってる
103 23/05/30(火)07:18:52 No.1062284383
別にPS2のネット接続標準機能じゃないし
104 23/05/30(火)07:18:52 No.1062284385
据え置き時代のモンハンもネット接続できただろ?
105 23/05/30(火)07:20:04 No.1062284489
>ウマ娘は25年前くらいの馬がメインじゃん! 最近の実装は20年くらい前だから…
106 23/05/30(火)07:20:53 No.1062284554
PS2のBBユニットでみんゴルオンラインとメタルギアオンラインをよろこんでやってた記憶
107 23/05/30(火)07:21:25 No.1062284611
PS2のモンハンdosでネット使ってたから ドリームキャストがモデムの優位性は特に感じなかった でも標準装備かそうでないかは違うか
108 23/05/30(火)07:22:29 No.1062284716
ソニックとか龍が如く維新とかやりたいからPS5買うのを許してくれるだろうか
109 23/05/30(火)07:33:01 No.1062285701
じゃあ今日はキタちゃんとメガドラしよっかなーー!!!
110 23/05/30(火)07:33:11 No.1062285719
エアロダンシングFはちょっとやりたいんだ
111 23/05/30(火)07:35:26 No.1062285929
>じゃあ今日はキタちゃんとメガドラしよっかなーー!!! プレステやりたい…
112 23/05/30(火)07:35:29 No.1062285935
FF7やりたい
113 23/05/30(火)07:35:58 No.1062285987
>じゃあ今日はキタちゃんとPCエンジンしよっかなーー!!!
114 23/05/30(火)07:36:26 No.1062286042
>でもサトちゃんはサターンもドリキャスも現役世代じゃないでしょ? 当時はサミーと合併してなかったしな
115 23/05/30(火)07:37:08 No.1062286122
アウトブレイクとかもあったなぁ
116 23/05/30(火)07:38:03 No.1062286229
ドリキャスなんてもうほとんどの人からしたら伝聞でしか存在を知らない負けハード程度の存在だと思う…
117 23/05/30(火)07:38:09 No.1062286237
セガのパチスロ実機くれ
118 23/05/30(火)07:38:56 No.1062286336
fu2231787.jpg
119 23/05/30(火)07:38:59 No.1062286342
周りで唯一持ってた友達の家でパワーストーンやるの楽しかったな… あいつ元気かな…
120 23/05/30(火)07:39:29 No.1062286397
>ドリキャスなんてもうほとんどの人からしたら伝聞でしか存在を知らない負けハード程度の存在だと思う… サクラ大戦があるから…
121 23/05/30(火)07:42:04 No.1062286707
じゃあセガの筐体置くからそれやろ…
122 23/05/30(火)07:42:24 No.1062286743
ゲーセンのマシンなら今でもセガ超強いよな
123 23/05/30(火)07:44:12 No.1062286956
>ゲーセンのマシンなら今でもセガ超強いよな UFOキャッチャーとか音ゲーとか強いなって思う
124 23/05/30(火)07:44:45 No.1062287033
燃えろジャスティス学園はドリキャスでしかプレイできないが 既プレイ勢は口を揃えて「熱血青春日記があればいい」と言う
125 23/05/30(火)07:48:07 No.1062287419
チュウニズムやるわ
126 23/05/30(火)07:48:29 No.1062287461
ソニックアドベンチャーがあるから...
127 23/05/30(火)07:49:44 No.1062287590
ソニアド2はGCでやるし…
128 23/05/30(火)07:55:39 No.1062288318
プレステ2でやるにしても気を利かせてチャロンマーズとかやりそうだよキタちゃんは
129 23/05/30(火)07:56:41 No.1062288442
せめてセガサターンに
130 23/05/30(火)07:57:36 No.1062288556
せめて新作のソニックフロンティアやろうよサトちゃん…
131 23/05/30(火)07:58:03 No.1062288605
クレタクとアスカとサンバでアミーゴ専用機に成り果ててた サンバでアミーゴの新作がSwitchで出ることを知って驚いています
132 23/05/30(火)08:05:55 No.1062289665
如くもソニックもヴァルキリアもできないハードに拘る意味は…?
133 23/05/30(火)08:09:23 No.1062290171
ドリキャスはセブンスクロス好きだった
134 23/05/30(火)08:26:06 No.1062292577
独創的なコントローラーだった ずっとギルティやってたら腕が壊れそうになったよ
135 23/05/30(火)08:27:37 No.1062292813
サクラ大戦は4まで出たからな…
136 23/05/30(火)08:31:11 No.1062293322
当時すげえ欲しかったが結局やれなかったな
137 23/05/30(火)08:38:52 No.1062294360
じゃあ今こそセガにハードを作らせれば未来が見られるってことじゃん!
138 23/05/30(火)08:40:09 No.1062294524
現行機でも日本の子どもたちはXBOX知らないだろう セガのハードなんて歴史の教科書に出てくる遺物とおんなじよ
139 23/05/30(火)08:45:54 No.1062295386
>じゃあ今こそセガにハードを作らせれば未来が見られるってことじゃん! 銀行「ダメです」
140 23/05/30(火)08:51:51 No.1062296330
新品1万まで値下がったハードはこれしか知らない あれもうほぼヤケだったのかな
141 23/05/30(火)09:02:17 No.1062297986
なんだかんだ遊んだ
142 23/05/30(火)09:02:35 No.1062298036
ドリキャスコントローラーは形にはあんまり不満はないけど 前面6ボタンやめたことにはとても不満がある
143 23/05/30(火)09:05:52 No.1062298537
エレメンタルギミックギアっていうゲームやりたくて数年前に家のDC起動したらピックアップが死んでて読み込まなかった
144 23/05/30(火)09:05:55 No.1062298545
コントローラーとかVM容量とか2本差しの重量とか言いたいことはあるがVGA対応とかはかなりいい線いってた
145 23/05/30(火)09:07:16 No.1062298782
DC自体が悪いとは思ってないけどDVD付いてるゲーム機にはそりゃ勝てねえよ