23/05/30(火)02:26:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)02:26:05 No.1062267770
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/30(火)02:28:20 No.1062268011
焼いたら美味しそう
2 23/05/30(火)02:29:02 No.1062268084
焼くならあり
3 23/05/30(火)02:30:27 No.1062268223
めちゃくちゃ流行ったのに影も形もないねこれ
4 23/05/30(火)02:31:52 No.1062268366
ふつーの味噌ぬってもおいしくないよ
5 23/05/30(火)02:34:24 No.1062268587
これはサッと作ってパパっと昼済ますやつだから焼いたりはしないんだ
6 23/05/30(火)02:36:13 No.1062268782
あんま好きじゃない
7 23/05/30(火)02:37:08 No.1062268873
婆ちゃんの作った味噌おにぎり美味かった 焼いたり焼かなかったりどっちも美味かった
8 23/05/30(火)02:38:46 No.1062269015
ここまでして焼かないってあるんだ
9 23/05/30(火)02:45:35 No.1062269640
imgに立ったスレで知った食べ物 そしてimg以外で見たことない
10 23/05/30(火)02:46:42 No.1062269739
流行ったの…?
11 23/05/30(火)02:46:51 No.1062269758
家おにぎりなら割と普通だと思ってた…
12 23/05/30(火)02:47:44 No.1062269816
コンビニのおにぎりコーナーにまだない? もうない?
13 23/05/30(火)03:03:11 No.1062271107
生味噌ずい
14 23/05/30(火)03:04:00 No.1062271173
しょっぱそう
15 23/05/30(火)03:08:14 No.1062271508
fu2231647.jpg
16 23/05/30(火)03:12:01 No.1062271804
>fu2231647.jpg 五分五分みたいな雰囲気出してんじゃねぇよ
17 23/05/30(火)03:13:45 No.1062271930
生味噌というのがよくわからないけど 要は普通の味噌?
18 23/05/30(火)03:15:19 No.1062272030
農繁期で人が集まった時の適当な昼メシだよ 焼いた方が美味いだろうけどそんな手間かけられないよ
19 23/05/30(火)03:22:48 No.1062272495
>生味噌というのがよくわからないけど >要は普通の味噌? 粒の粗い田舎味噌がおすすめ 白味噌文化圏の人はやってもうまくないと思う
20 23/05/30(火)03:24:44 No.1062272618
>生味噌というのがよくわからないけど >要は普通の味噌? 焼きおにぎりじゃなく火を入れないで味噌だけ付けて食うって話じゃない?
21 23/05/30(火)03:55:24 No.1062274357
東北だけど普通に昔からあるよこれ 地域差というか味噌の差では?
22 23/05/30(火)03:58:51 No.1062274527
これ子供の頃よく食ったなぁ
23 23/05/30(火)03:59:10 No.1062274549
>めちゃくちゃ流行ったのに影も形もないねこれ 言われてブームになったこと思い出したわ… 当時も思ったけどわざわざブームにするほどの珍しい食べ物ではないのでは…? 昔っからあるし
24 23/05/30(火)04:34:14 No.1062276152
酒と味醂で延ばした味噌塗って炙りたいなあ
25 23/05/30(火)04:39:25 No.1062276390
知らないブームだ…いつ頃の話?
26 23/05/30(火)04:40:18 No.1062276423
出汁入り味噌の方が絶対に美味い
27 23/05/30(火)04:43:58 No.1062276595
おにぎりやさんのチェーンとかで生姜味噌とかで塗ってるのあるけど焼かなくても普通にうまいぞよ
28 23/05/30(火)06:02:40 No.1062279664
うちでは定番だったが ご飯半端に余ってるときとかおやつ代わりに作ってくれた
29 23/05/30(火)06:06:45 No.1062279840
地域差なんだろうけど塗るなら焼いてほしい
30 23/05/30(火)06:48:35 No.1062281992
おっ焼き味噌おにぎりじゃんと開いたら生か…
31 23/05/30(火)07:01:50 No.1062283013
うちは千葉だけど生味噌おにぎりよく食べてたよ
32 23/05/30(火)07:03:31 No.1062283148
小さい頃ばーちゃんがよくサッと作ってくれたやつ
33 23/05/30(火)07:42:26 No.1062286748
おにぎらずはいまでもあるな
34 23/05/30(火)07:43:52 No.1062286917
愛知ナシなんだ あそこゴリゴリの味噌文化なんじゃないの?