23/05/30(火)01:38:59 なんて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/30(火)01:38:59 No.1062260910
なんてこった
1 23/05/30(火)01:39:14 No.1062260951
アンタ夢中だ…
2 23/05/30(火)01:39:31 No.1062261005
一気に進んだな…
3 23/05/30(火)01:40:22 No.1062261158
もう決勝リーグに突入したのか
4 23/05/30(火)01:40:33 No.1062261190
原稿納品したから一気に見たらしい
5 23/05/30(火)01:41:15 No.1062261316
自分はゲッターロボやコンバトラーVが大好きだった。 あの年齢でGガンダムに出会い、 翌日学校でワイワイやれる環境だったら毎週楽しみだったろうなあ。 ふと我に返ると57歳で一人の部屋でドモンを論破しようとしている。 つまらない大人になったものだ。 反省せねば。
6 23/05/30(火)01:41:24 No.1062261352
12話でさよならしたはずでは…
7 23/05/30(火)01:41:55 No.1062261450
>12話でさよならしたはずでは… リプライで熱量あるなら完走しましょう!って言われまくったからね
8 23/05/30(火)01:42:21 No.1062261521
動物ガンダム見れてよかったね…
9 23/05/30(火)01:43:09 No.1062261664
昼に15話まで見たと聞いた ずいぶんハイペースで進めてますね
10 23/05/30(火)01:43:13 No.1062261675
バイキングはオール使うよなあ
11 23/05/30(火)01:43:39 No.1062261750
【Gガンダム13話目】 おはよーこんばんは全ての機動戦士。 気になりすぎて視聴再開。 この吸引力と中毒性はなんなんだろうか。 弓月光先生オススメのレインの変身シーンよかったね。 ボクシングガンダム達が襲ってくるが相変わらず情報量が多い。
12 23/05/30(火)01:43:57 No.1062261798
倍速すればいいもんな…
13 23/05/30(火)01:44:15 No.1062261854
曼荼羅ガンダムで頭の上に?マークいっぱい飛ばして欲しい
14 23/05/30(火)01:44:35 No.1062261914
もうここまできたら完走するだろうな
15 23/05/30(火)01:46:26 No.1062262244
当時ガキだったから色々へーで流したけど確かに情報量多いわ
16 23/05/30(火)01:47:47 No.1062262500
まあジョージなら東方不敗暁に死すは絶対気にいるだろうな…
17 23/05/30(火)01:48:05 No.1062262544
ナメてんのかで笑ってしまった
18 23/05/30(火)01:48:46 No.1062262647
バイキングは海賊じゃねえ
19 23/05/30(火)01:49:03 No.1062262704
漫画家生活に影響出そう
20 23/05/30(火)01:49:13 No.1062262742
高齢おじさんで途中で気力がなくなることもあるだろうに 夢中にさせてくれる作品なんだよな
21 23/05/30(火)01:49:59 No.1062262856
序盤中盤終盤で雰囲気全然違うから全部見ればどこかしら当たるよねGガン
22 23/05/30(火)01:50:15 No.1062262893
2話あたりで折れそうって言ってたのにな
23 23/05/30(火)01:50:28 No.1062262916
ちゃんと観察して突っ込みいれてるのがプロだわ
24 23/05/30(火)01:51:19 No.1062263050
【Gガンダム19話目】 今回もギアナ高地で修行中。 予告編が長く、冒頭で段平が「今回の話は~」とさらにネタバレしてくるので始まった時にはだいたい内容を知っている。 サイサイシー、ナイス。 修行が足りんぞ、ドモン。
25 23/05/30(火)01:51:23 No.1062263056
ボクサー来た!でテンション上がってからの銃撃ってる…で駄目だった
26 23/05/30(火)01:53:26 No.1062263353
【Gガンダム五話目】 今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 アンタ誰だ?
27 23/05/30(火)01:54:17 No.1062263489
トーナメントではボクサーガンダムしてるのにグランド戦で思い出したようにガンマンに戻るからうん?ってなる
28 23/05/30(火)01:55:21 No.1062263684
冷静になって考えると変なガンダムが多すぎる 冷静にならなくても変だったわマーメイドガンダムとか
29 23/05/30(火)01:55:54 No.1062263779
しかし先は長い一歩よりは短いけど
30 23/05/30(火)01:56:04 No.1062263802
待てよヴァイキングが手漕ぎなのは合ってるだろ!
31 23/05/30(火)01:56:31 No.1062263872
>【Gガンダム五話目】 >今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 >アンタ誰だ? 見てる人はみんな知ってるけど知らないおっさん
32 23/05/30(火)01:56:31 No.1062263873
たのしそう
33 23/05/30(火)01:56:46 No.1062263921
【Gガンダム20話目】 レイモンドの乗るターンエーガンダムの操縦方法が車のハンドルらしきものだが、ツッコむどころかこれは納得できる。 何故ならボスボロットのシステムと同じでよく知っているからだ。 レイモンドが死ななくてよかった。 「立派ですぞジョルジュ様」
34 23/05/30(火)01:56:48 No.1062263926
fu2231551.jpg ガンダムの層の厚さというと思い出す
35 23/05/30(火)01:56:54 No.1062263954
ガンダムも寝て飛行機に擬態するだけだからな
36 23/05/30(火)01:57:09 No.1062263988
>弓月光先生オススメのレインの変身シーンよかったね。 おなかいたい
37 23/05/30(火)01:58:21 No.1062264158
この前のスーツの突起の意味がわかんねえっての見てりゃ分かるだろ思ったもんだが ジョージって今現在見ながら呟いてたのかよ
38 23/05/30(火)01:58:54 No.1062264230
ヴァイキングガンダムへの感想がヴィンランドサガへの流れ弾暴発になる謎現象
39 23/05/30(火)01:59:13 No.1062264281
>fu2231551.jpg >ガンダムの層の厚さというと思い出す これでガンダムファイトを勝ち残れると本気で考えていたのだろうかという点が気になる
40 23/05/30(火)01:59:22 No.1062264306
>この前のスーツの突起の意味がわかんねえっての見てりゃ分かるだろ思ったもんだが (説明されて納得してたところに現れるパッと見ただの私服な師匠)
41 23/05/30(火)02:00:30 No.1062264463
>これでガンダムファイトを勝ち残れると本気で考えていたのだろうかという点が気になる 決勝に残れるだけでも大金星なので風車は決勝進出だけに目標を絞って11ヶ月間ひたすら擬態してた
42 23/05/30(火)02:00:33 No.1062264470
【Gガンダム16話目】 デビルガンダム復活と高らかに言われたが死んだとか壊れたとか一度も聞いたことがなかった。 突然シュバルツさん登場。 この人は頼りになりそうだ。 強いエピソードが多すぎて今まで起きたことを片っ端から忘れていく。 とりあえずマスターとデビルコンビに勝てる気がしない。
43 23/05/30(火)02:01:22 No.1062264602
>>fu2231551.jpg >>ガンダムの層の厚さというと思い出す >これでガンダムファイトを勝ち残れると本気で考えていたのだろうかという点が気になる 風車のやつはこれで前半戦乗り切ったから 予備の機体もたくさん残せたから
44 23/05/30(火)02:06:29 No.1062265278
あいつ楽しんでるな…
45 23/05/30(火)02:06:31 No.1062265288
12話まで観た上であんま合わないっぽいから外野に見ろ見ろ言われてるのかわいそ…と思ってたけど何だかんだ楽しんでて良かった
46 23/05/30(火)02:08:46 No.1062265588
>強いエピソードが多すぎて今まで起きたことを片っ端から忘れていく。 大体これ
47 23/05/30(火)02:08:54 ID:qqnDv5UU qqnDv5UU No.1062265602
>決勝に残れるだけでも大金星なので風車は決勝進出だけに目標を絞って11ヶ月間ひたすら擬態してた 決勝開始ィィィィィィ!!の合図とともにメギィって地面からこいつ生えてくるのシュールが過ぎない?
48 23/05/30(火)02:09:17 ID:xIJh5qlU xIJh5qlU No.1062265665
スレッドを立てた人によって削除されました 布教するオタクだいぶキモかった
49 23/05/30(火)02:09:19 No.1062265669
朝から晩まで見てるんじゃねえかこのおじさん
50 23/05/30(火)02:09:31 No.1062265705
序盤きつそうだったからリタイアするかと思いきやなんかすごい楽しんでる…
51 23/05/30(火)02:09:59 No.1062265778
12で切ると思ってたわ もう安心だな
52 23/05/30(火)02:10:22 ID:qqnDv5UU qqnDv5UU No.1062265828
スレッドを立てた人によって削除されました >布教するオタクだいぶキモかった リアタイ世代って考えたら40近いんだぜあのオタク 純粋にキツい
53 23/05/30(火)02:11:09 No.1062265936
>今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 >アンタ誰だ? 最終回まで見ろ
54 23/05/30(火)02:12:13 No.1062266059
>リアタイ世代って考えたら40近いんだぜあのオタク >純粋にキツい いいか あの時代のオタクは皆キモいんだ
55 23/05/30(火)02:12:25 No.1062266082
>>布教するオタクだいぶキモかった >リアタイ世代って考えたら40近いんだぜあのオタク >純粋にキツい 先生当人も楽しんでるのに無粋なやつだなあ
56 23/05/30(火)02:13:20 No.1062266197
>>リアタイ世代って考えたら40近いんだぜあのオタク >>純粋にキツい >いいか >あの時代のオタクは皆キモいんだ ここであのオタクキモいなとか言ってるやつも相当キッツいぞ
57 23/05/30(火)02:14:12 No.1062266325
段平が気になってたが眼帯してるレディゴーの人か
58 23/05/30(火)02:14:22 ID:qqnDv5UU qqnDv5UU No.1062266350
削除依頼によって隔離されました >ここであのオタクキモいなとか言ってるやつも相当キッツいぞ どうした 突然レスバ開始して心当たりでもあったか?
59 23/05/30(火)02:14:25 No.1062266361
>ここであのオタクキモいなとか言ってるやつも相当キッツいぞ 自虐だよ わかれよ
60 23/05/30(火)02:14:56 No.1062266430
いくら自分が好きな作品でも12話まで見てとはなかなか言えないな…
61 23/05/30(火)02:15:33 No.1062266527
>突然レスバ開始して心当たりでもあったか? お前が一番心当たりありそうということになるぞそれ
62 23/05/30(火)02:15:38 No.1062266543
すみませんオタクがキモくない時代を知らないのですが
63 23/05/30(火)02:16:34 ID:qqnDv5UU qqnDv5UU No.1062266647
削除依頼によって隔離されました >お前が一番心当たりありそうということになるぞそれ 困ったときのDD論
64 23/05/30(火)02:16:52 No.1062266677
ジョージ先生が鴨川会長の電影弾書いた時点でもう勝ちだよ 何に勝ったかはわからんが勝ちだよ
65 23/05/30(火)02:17:39 No.1062266782
>困ったときのDD論 いやどっちもどっちじゃなくてお前だけがキモいって話だけど
66 23/05/30(火)02:19:02 No.1062266942
オタクは好きな物の新鮮な感想接種したいキモい生き物なんだ
67 23/05/30(火)02:20:27 No.1062267095
勧めてたあいつキモいよな…より勧められた先生楽しんでるな…という話のほうが楽しいもんな
68 23/05/30(火)02:20:54 No.1062267165
自分もオタクなんだからさ オタクに優しくいようぜ
69 23/05/30(火)02:21:10 No.1062267189
この流れでオタクマウンティング始まるのがもうキモい
70 23/05/30(火)02:21:30 No.1062267223
アビスの時みたいに島本と仲良くなる? 元々繋がりあるかな
71 23/05/30(火)02:21:33 No.1062267230
お前の漫画のも大概だぞ!ってポイントが案外被らん 芸風が違うか
72 23/05/30(火)02:23:05 No.1062267409
そうだねx1早すぎない?
73 23/05/30(火)02:26:11 No.1062267780
>【Gガンダム19話目】 >今回もギアナ高地で修行中。 >予告編が長く、冒頭で段平が「今回の話は~」とさらにネタバレしてくるので始まった時にはだいたい内容を知っている。 >サイサイシー、ナイス。 >修行が足りんぞ、ドモン。 レインのおぱんつ回か?
74 23/05/30(火)02:27:45 No.1062267944
バイキングが小舟なのは史実通りだよね 小舟で乗り付けて略奪がメインだから なんなら小舟でちょっとした陸地は押して横断してしまう
75 23/05/30(火)02:28:54 No.1062268071
>朝から晩まで見てるんじゃねえかこのおじさん 漫画家って大抵なにか流しながら作業してるからな… 何もみないのってネームの時くらいじゃないか
76 23/05/30(火)02:30:02 No.1062268179
ストーカーのおっさんがなんなのかは今に至るまで結局わからない… 監督は何か考えてんのかな正体
77 23/05/30(火)02:31:46 No.1062268359
弓月光先生吹いた
78 23/05/30(火)02:31:56 No.1062268370
え!?今川監督で一歩の再アニメ化を!?
79 23/05/30(火)02:33:32 No.1062268514
12話見る前に見終わったら「さよなら全ての機動戦士と言ってやる」と言ってしまったので約束果たしただけで12話でけっこう脳焼かれてたからね
80 23/05/30(火)02:33:34 No.1062268518
風車はマジで賢いけど次回から風車見かけたら必ず破壊するようになって地球に残った棄民の事を1ミリも考えてないなかなか外道な戦法だな
81 23/05/30(火)02:34:54 No.1062268646
Gガンダムの影響で漫画が純粋な殴り合い路線に回帰しちゃうのか
82 23/05/30(火)02:36:01 No.1062268754
今の一歩にはホーロー虫のおじさんみたいな人が必要かもしれない
83 23/05/30(火)02:36:33 No.1062268811
興味持ったきっかけのマーメイドガンダムが出る回だけとりあえず見れば良かったんじゃと思ってたけどなんだかんだ慣れてきたみたいで良かった
84 23/05/30(火)02:38:19 No.1062268967
>興味持ったきっかけのマーメイドガンダムが出る回だけとりあえず見れば良かったんじゃと思ってたけどなんだかんだ慣れてきたみたいで良かった あの回自体は良い話だよね セシル可愛いし
85 23/05/30(火)02:42:48 No.1062269363
予算が足りないから国に帰る羽目になるっていう切ない話だよね 最終決戦で出てくる海産物ガンダムで台無しになるけど
86 23/05/30(火)02:42:49 No.1062269367
ネオデンマークはカニガンダムとかエイガンダムとか作ってる場合じゃないと思いました
87 23/05/30(火)02:43:20 No.1062269413
数日前と比べてガッツリ嵌まってやがる!
88 23/05/30(火)02:44:04 No.1062269485
ロクに整備もしてもらえないマーメイドでサバイバル勝ち抜いて決勝もわりと成績良かったみたいだしドラゴンも苦戦させたしあのイケメン兄ちゃんめっちや強いよね
89 23/05/30(火)02:45:00 No.1062269574
アレンビーとノーベルに早く出逢ってほしい
90 23/05/30(火)02:45:49 No.1062269661
マタドールガンダム検索したら本当にただの牛でダメだった
91 23/05/30(火)02:47:47 No.1062269822
決勝バトルロイヤルになってから出てくるネオジャパンのスタッフの女の子が好き
92 23/05/30(火)02:48:23 No.1062269879
>数日前と比べてガッツリ嵌まってやがる! やっぱり序盤微妙で修正し始めたらうまくいったんだなーって
93 23/05/30(火)02:48:27 No.1062269885
最初不満タラタラに寄せてから段々好意的な感想に変えてくるのは毎回の事だからジョージは エンタメがわかってるというかなんというか
94 23/05/30(火)02:50:18 No.1062270058
オタクレスバファイト!レディーゴー!
95 23/05/30(火)02:51:49 No.1062270179
今川でちゃんと終わってんのGガンくらいなのかな いや完走してる程度なら他にもあるけどさ
96 23/05/30(火)02:52:12 No.1062270211
>マタドールガンダム検索したら本当にただの牛でダメだった お前グランゾートにいたよなってなるやつ
97 23/05/30(火)02:52:26 No.1062270235
忙しくなっちゃったからなんだろうけど 案外見てないもんだな
98 23/05/30(火)02:52:31 No.1062270244
>今川でちゃんと終わってんのGガンくらいなのかな >いや完走してる程度なら他にもあるけどさ 味っ子
99 23/05/30(火)02:52:57 No.1062270283
通してみるとサイサイシーがめちゃめちゃ強い 最初にドモンと戦った時も引き分けに持ち込んでたし
100 23/05/30(火)02:53:05 No.1062270298
>>今川でちゃんと終わってんのGガンくらいなのかな >>いや完走してる程度なら他にもあるけどさ >味っ子 味っ子もちゃんと終わってたな!
101 23/05/30(火)03:01:09 No.1062270947
>通してみるとサイサイシーがめちゃめちゃ強い >最初にドモンと戦った時も引き分けに持ち込んでたし チボデーは逆に生身が強い
102 23/05/30(火)03:04:02 No.1062271175
っつーか全体的に生身が強い
103 23/05/30(火)03:04:57 No.1062271259
fu2231643.jpg
104 23/05/30(火)03:10:30 No.1062271693
人類はもう資源がニュータイプがとかいう次元を通り越しちゃったんだな…って思うと割と感動する
105 23/05/30(火)03:14:41 No.1062271990
ネオジャパンが巨悪すぎる
106 23/05/30(火)03:21:39 No.1062272430
作中の設定的にもモビルファイターって人間が殺し合いしない為の枷だし…
107 23/05/30(火)03:23:44 No.1062272560
>人類はもう資源がニュータイプがとかいう次元を通り越しちゃったんだな…って思うと割と感動する なお地球暮らしの人間の生活
108 23/05/30(火)03:27:29 No.1062272767
>なお地球暮らしの人間の生活 なんだかんだ楽しくやってんじゃないかな
109 23/05/30(火)03:30:39 No.1062272918
>今川でちゃんと終わってんのGガンくらいなのかな >いや完走してる程度なら他にもあるけどさ 鉄人はまあ綺麗に終わってると言っていいと思う
110 23/05/30(火)03:30:58 No.1062272934
水星の魔女と結構状況似てるよな…
111 23/05/30(火)03:51:40 No.1062274148
>鉄人はまあ綺麗に終わってると言っていいと思う 綺麗に終わったうえ更にオマケで劇場版まであるからな…
112 23/05/30(火)03:52:04 No.1062274170
ギリシャの人なんかでかくない?
113 23/05/30(火)03:55:47 No.1062274370
>ネオジャパンが巨悪すぎる 国際オリンピックみたいなのを題材にしている以上どこの国を悪役にする?で日本以外を候補に出来たらスゲエよ
114 23/05/30(火)03:58:32 No.1062274512
メイドインアビスにハマってミーティやワズキャンに汚い尻を一歩に出すぐらいだから恐らくGガンのいずれかが作中に出てくると思われる
115 23/05/30(火)04:07:23 No.1062274922
先生が楽しそうでひとまず安心したよ
116 23/05/30(火)04:10:40 No.1062275075
トンチキガンダム達もっと早く出すべきだった
117 23/05/30(火)04:18:59 No.1062275475
ゴッド乗り換えは何話だっけ?
118 23/05/30(火)04:26:48 No.1062275826
レッドフラッグカモン真面目に分析してるレインで 大笑いした記憶がある
119 23/05/30(火)04:40:42 No.1062276440
>>【Gガンダム五話目】 >>今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 >>アンタ誰だ? >見てる人はみんな知ってるけど知らないおっさん ガンダムファイトのレフェリーでもない知らないおっさん
120 23/05/30(火)04:42:42 No.1062276536
>国際オリンピックみたいなのを題材にしている以上どこの国を悪役にする?で日本以外を候補に出来たらスゲエよ 自由の女神砲はよく許されたなぁ…
121 23/05/30(火)04:48:29 No.1062276752
>>ネオジャパンが巨悪すぎる >国際オリンピックみたいなのを題材にしている以上どこの国を悪役にする?で日本以外を候補に出来たらスゲエよ アメリカとドイツはフィクション世界なら割と悪い役にされたりする…
122 23/05/30(火)05:08:00 No.1062277462
アメリカドイツはまあ割とよく悪役になるし…ロシアはソ連時代なら…?
123 23/05/30(火)05:11:11 No.1062277606
今のシャッフル同盟は政治的にだいぶきな臭くなってきたな…
124 23/05/30(火)05:26:41 No.1062278231
>>今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 >>アンタ誰だ? >最終回まで見ろ うろ覚えだけど最終回まで見ても説明なくね?
125 23/05/30(火)05:30:57 No.1062278409
>今のシャッフル同盟は政治的にだいぶきな臭くなってきたな… 国の枠組みの外にいるハズだし…
126 23/05/30(火)05:31:03 No.1062278410
>最初不満タラタラに寄せてから段々好意的な感想に変えてくるのは毎回の事だからジョージは >エンタメがわかってるというかなんというか アビスは終始「これいいことあった?君らも観ないほうがいいよ」ってスタンスだし…
127 23/05/30(火)05:31:51 No.1062278442
マタドールガンダムはあれだけど乗ってる人はかっこいいんだぞ 他のファイターがドモンなんか大したことねーってバカにしてる中いやあいつ中々やるぞお前らこそ情けなくねえのかって啖呵切るぞ
128 23/05/30(火)05:34:06 No.1062278538
>興味持ったきっかけのマーメイドガンダムが出る回だけとりあえず見れば良かったんじゃと思ってたけどなんだかんだ慣れてきたみたいで良かった なぜいきなりマーメイドガンダムに出会ったんだ?!
129 23/05/30(火)05:35:23 No.1062278593
>>>今まで気にしないふりをしてきたが冒頭で優しく解説してくれるアイパッチのオジサン。 >>>アンタ誰だ? >>最終回まで見ろ >うろ覚えだけど最終回まで見ても説明なくね? 説明なんかいらないだろ 最終回でみなさんご一緒に!でもうにこにこだよ
130 23/05/30(火)05:36:33 No.1062278635
なんでここ数年アニメにドハマリしてんだろ… その齢で今更!?
131 23/05/30(火)05:37:22 No.1062278667
今18話見てるんだけど拳が燃えてたり天候変わったり凄いねガンダムファイター
132 23/05/30(火)05:40:05 No.1062278774
>なんでここ数年アニメにドハマリしてんだろ… >その齢で今更!? なんかメイドラが気になってメイドインアビス見始めたのが始まりらしい
133 23/05/30(火)05:41:28 No.1062278835
>なんかメイドラが気になってメイドインアビス見始めたのが始まりらしい ジャンル違いすぎる…
134 23/05/30(火)05:43:31 No.1062278920
>fu2231643.jpg バイキングおかしいかな?地上でどう戦うかこの画像からわからないだけでは?
135 23/05/30(火)05:43:55 No.1062278935
おじいちゃん視聴ペース早すぎるよ 昨日はまだ15話だったろ
136 23/05/30(火)05:45:37 No.1062278997
バイキングガンダムパッと見で前後のバランスすげえ悪いな…ってなる
137 23/05/30(火)06:01:01 No.1062279592
滅茶苦茶格好良い名前と一瞬の見た目に反してよく見るとダサいアシュラガンダム アラクノガンダムとかミナレットガンダム格好良いよね
138 23/05/30(火)06:03:48 No.1062279712
マタドールガンダムって名前に相応しい見た目してるのってガンダムローズだよね パッと見のローズ感が薄い
139 23/05/30(火)06:27:20 No.1062280688
>なんかメイドラが気になってメイドインアビス見始めたのが始まりらしい メイドラ二期の脚本の人Gガンでも脚本やってるね
140 23/05/30(火)06:39:25 No.1062281332
>>なんかメイドラが気になってメイドインアビス見始めたのが始まりらしい >ジャンル違いすぎる… 可愛い絵と色使いが気になるし眼鏡の女の子とロボットの楽しい冒険だろって思ったら…どうして…
141 23/05/30(火)07:12:36 No.1062283871
その話の感想があるとあーそこの話ねってちゃんとわかるのが地味に凄い
142 23/05/30(火)07:13:49 No.1062283967
ネットでチヤホヤされることに味を占めちゃったな
143 23/05/30(火)07:13:54 No.1062283975
ストーカー うん ストーカー…??
144 23/05/30(火)07:19:00 No.1062284401
Gガン視聴で作品に影響が出て一歩復帰という流れか
145 23/05/30(火)07:19:49 No.1062284471
>なぜいきなりマーメイドガンダムに出会ったんだ?! アーケードのガンダムゲームにマーメイドガンダムがパイロットともども高レアリティで出てトレンドに載ったから…
146 23/05/30(火)07:21:46 No.1062284644
>マタドールガンダムって名前に相応しい見た目してるのってガンダムローズだよね 確かに……
147 23/05/30(火)07:32:32 No.1062285648
バイキングガンダムはちゃんとバイキングだろ?ってなる
148 23/05/30(火)07:32:41 No.1062285662
>アーケードのガンダムゲームにマーメイドガンダムがパイロットともども高レアリティで出てトレンドに載ったから… まさか令和の時代にマーメイドガンダムの新規イラストが出るとかリハク
149 23/05/30(火)07:37:22 No.1062286151
先生大勝利!みたら発狂しちゃうんじゃないの
150 23/05/30(火)07:44:15 No.1062286961
>今川でちゃんと終わってんのGガンくらいなのかな >いや完走してる程度なら他にもあるけどさ 7人のナナ入れていい?
151 23/05/30(火)07:44:25 No.1062286983
マンモスガンダム見たら驚愕しそう
152 23/05/30(火)07:46:37 No.1062287239
マタドールガンダムを闘牛士らしいデザインにしたらローズとダダ被りするから牛にしたのかな…
153 23/05/30(火)07:49:12 No.1062287539
先生は最後の王様見てどんな感想を残すのか…
154 23/05/30(火)07:50:51 No.1062287734
楽しんでるな…
155 23/05/30(火)07:52:59 No.1062287987
レイン割と気に入ってるっぽいからそっち方面でも最終回での反応見たい
156 23/05/30(火)07:55:27 No.1062288295
まあなんやかんや残りも見てくれそうで良かったよ…
157 23/05/30(火)08:01:09 No.1062288989
もう半分近く見てるんだな
158 23/05/30(火)08:05:20 No.1062289579
>ボクサー来た!でテンション上がってからの銃撃ってる…で駄目だった マックスターはボクサーのガンダムじゃなくてアメリカンのガンダムだからな
159 23/05/30(火)08:06:03 No.1062289680
冷静に考えると各国はそれなりに自国の意匠を取れ入れてるのに マスターとゴッドだけ機能美追求してるの狡くない?