虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キッズ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/29(月)23:33:00 No.1062224265

    キッズ向きメガテンいいよね

    1 23/05/29(月)23:34:24 No.1062224775

    一応本家に比べると確かに色々キッズ向けに柔らかくしてるんだけど それでもそこかしこに隠せない黒さがあったな… 黒の書だけに

    2 23/05/29(月)23:36:01 No.1062225368

    赤の書は割とそういう感じだった

    3 23/05/29(月)23:37:00 No.1062225735

    >赤の書は割とそういう感じだった 後年やって見ると話の内容全然違っててびっくりしたな

    4 23/05/29(月)23:37:03 No.1062225743

    ナガヒサに勝ったから仲直りかな?あれ…消えちゃうの… と子供心に訳が分からなかった

    5 23/05/29(月)23:37:51 No.1062226034

    >ナガヒサに勝ったから仲直りかな?あれ…消えちゃうの… >と子供心に訳が分からなかった てっきりどっか行っただけかと思ったら続編の白の書で全然触れられない…

    6 23/05/29(月)23:38:26 No.1062226232

    >>赤の書は割とそういう感じだった >後年やって見ると話の内容全然違っててびっくりしたな ゲーム性としては赤のがいいんだよな… 好きなデビル育てられるし 黒は基本弱い奴は使い捨てかパートナーの餌だ

    7 23/05/29(月)23:39:05 No.1062226455

    >アニメは割とそういう感じだった

    8 23/05/29(月)23:39:12 No.1062226496

    漫画しか知らない

    9 23/05/29(月)23:40:31 No.1062226955

    基本ゲームバランスは優しめよね

    10 23/05/29(月)23:41:04 No.1062227166

    CV岩田のみっちゃんのオカマ口調のフェンリルは子供心に刺さったよ

    11 23/05/29(月)23:41:17 No.1062227238

    黒赤はやったけど続編やったことないんだよな

    12 23/05/29(月)23:41:28 No.1062227301

    マーブルランドでパートナーが離脱して詰みかけた記憶

    13 23/05/29(月)23:41:34 No.1062227320

    >基本ゲームバランスは優しめよね ボリュームも控えめ 当時休日の朝からプレイ始めて夕方にはディープホールまで行けてた

    14 23/05/29(月)23:42:00 No.1062227490

    当時はラグナロク?ハルマゲドン?何言ってるんだコイツら…って困惑しながらプレイしてた

    15 23/05/29(月)23:42:11 No.1062227553

    >黒赤はやったけど続編やったことないんだよな 白は普通に黒赤の発展形って感じで良かったな 合体の仕様もどっちのバージョンのもあるし

    16 23/05/29(月)23:42:19 No.1062227596

    ゲームとしては続編のがちゃんとしてるけど話はやっぱスレ画が一番好き

    17 23/05/29(月)23:42:27 No.1062227653

    改めて見るとエッチなデビル多すぎ問題

    18 23/05/29(月)23:42:34 No.1062227703

    デビルのデザインはスマホゲー向きだと思うんだよなぁ

    19 23/05/29(月)23:42:44 No.1062227771

    フェンリルは漫画とアニメでキャラ違い過ぎてビビる 漫画の序盤と終盤でデザイン違い過ぎてやっぱりビビる

    20 23/05/29(月)23:42:51 No.1062227808

    キッズ向けになってもテンシはクソってスタンス崩さないアトラス

    21 23/05/29(月)23:43:11 No.1062227926

    >キッズ向けになってもテンシはクソってスタンス崩さないアトラス でもね デビルも悪いんすよ

    22 23/05/29(月)23:43:14 No.1062227942

    もうアニメってやんないの?

    23 23/05/29(月)23:43:17 No.1062227977

    亜人しこへのめざめ

    24 23/05/29(月)23:44:07 No.1062228260

    ナガヒサがああなったから 白でもタカハルは絶対敵対するんだろうなって思ってたのに…

    25 23/05/29(月)23:45:00 No.1062228602

    アニメのセツナの声はぴったりなんだけどPS版に持ってくるとなんか合わねーっ

    26 23/05/29(月)23:45:15 No.1062228695

    キングストーム 相手は死ぬ

    27 23/05/29(月)23:45:39 No.1062228849

    >アニメのセツナの声はぴったりなんだけどPS版に持ってくるとなんか合わねーっ アニメはわかりやすい熱血少年なんだけど ゲームの方はなんか冷静だからな…

    28 23/05/29(月)23:45:54 No.1062228953

    ポケモンの後発って本家より分岐に力入れてるの多い

    29 23/05/29(月)23:46:11 No.1062229064

    そもそもゲームの主人公喋ってる印象がほぼない

    30 23/05/29(月)23:46:59 No.1062229329

    改めて見るとホシガミ様物分かり良すぎる…ってなる

    31 23/05/29(月)23:47:09 No.1062229375

    アニメも漫画もゲームもイッキくんくらいキャラが違い過ぎる

    32 23/05/29(月)23:47:15 No.1062229418

    逆に本家のポケモンの方が今思うとよくこの程度の違いで2本出したなってなるからな…

    33 23/05/29(月)23:47:57 No.1062229670

    いや弟と対立して殺したのに平然と進むとかないでしょ… そんな空気のシリーズだと理解したのはもう少し大人になってからだった

    34 23/05/29(月)23:48:06 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062229735

    >>アニメのセツナの声はぴったりなんだけどPS版に持ってくるとなんか合わねーっ >アニメはわかりやすい熱血少年なんだけど >ゲームの方はなんか冷静だからな… クールキャラやろうとして頑張ってるけどやっぱり合わないとかじゃなくてアニメ版まんまの演技なのがね… 音響監督はどうしてそのままOKしたの…

    35 23/05/29(月)23:48:32 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062229892

    >そもそもゲームの主人公喋ってる印象がほぼない がっつりイベントシーンで喋ってるのに!?

    36 23/05/29(月)23:48:38 No.1062229918

    神をぶっ殺して神の座を奪い取るルートもあるキッズ向きメガテン

    37 23/05/29(月)23:48:56 No.1062230037

    >神をぶっ殺して神の座を奪い取るルートもあるキッズ向きメガテン 皆に忘れられたんですけお!

    38 23/05/29(月)23:49:40 No.1062230288

    戦闘に出るメンバー少なくね?って当時から思ってた

    39 23/05/29(月)23:49:54 No.1062230365

    森久保さんはヨースケやった時にセツナの事思い出してくれてたのかな

    40 23/05/29(月)23:51:09 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062230762

    ナガヒサって倒したら断末魔とか恨み言とか言ってたっけ それすらなしだっけ

    41 23/05/29(月)23:51:11 No.1062230778

    化石一個だけ見つけられなかったな

    42 23/05/29(月)23:51:29 No.1062230890

    大人になってから設定周り見直すとかーちゃんヤリマンすぎる

    43 23/05/29(月)23:51:29 No.1062230895

    ビビサナとかクロークルワッハとかラグエルとか本家メガテンでもあんま出ないやつがシナリオに絡んでくるシリーズ

    44 23/05/29(月)23:51:31 No.1062230907

    >ナガヒサって倒したら断末魔とか恨み言とか言ってたっけ >それすらなしだっけ 流石だね兄さん…的な事言って消える

    45 23/05/29(月)23:51:58 No.1062231077

    >ビビサナとかクロークルワッハとかラグエルとか本家メガテンでもあんま出ないやつがシナリオに絡んでくるシリーズ 何気に出演悪魔豊富よねこれ

    46 23/05/29(月)23:52:02 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062231105

    >大人になってから設定周り見直すとかーちゃんヤリマンすぎる どっちかはレイプかもしれないし…

    47 23/05/29(月)23:52:24 No.1062231230

    真面目だけどあんま役に立たない方の閣下

    48 23/05/29(月)23:52:41 No.1062231329

    >ビビサナとかクロークルワッハとかラグエルとか本家メガテンでもあんま出ないやつがシナリオに絡んでくるシリーズ 後本家から名前変わってる奴もいるよね

    49 23/05/29(月)23:52:55 No.1062231415

    漫画のエレジーで性癖拗れた少年時代

    50 23/05/29(月)23:53:25 No.1062231588

    >後本家から名前変わってる奴もいるよね ゼブルはベルゼブブかな?

    51 23/05/29(月)23:53:49 No.1062231727

    キツネノナマモノ

    52 23/05/29(月)23:53:52 No.1062231743

    閣下とミカエルの関係は割とこっちのがしっかりしてる

    53 23/05/29(月)23:55:45 No.1062232388

    本家と違って人間キャラ主役周りしかいないからわりと純粋に原典の関係性採用してるよね

    54 23/05/29(月)23:56:05 No.1062232498

    デビライザーって銃の形してる意味なくね? って思ってたら見た目っぽい使い方した漫画版

    55 23/05/29(月)23:56:45 No.1062232742

    P3見てデビライザーだこれってなったやつは多いと思う

    56 23/05/29(月)23:56:58 No.1062232816

    刹那も未来もタカジョーもめっちゃデザインが良い

    57 23/05/29(月)23:56:58 No.1062232818

    アゼルも閣下蹴落としてる辺り凄い悪魔なんだろうけど 元ネタなんなんだろう アザゼル?

    58 23/05/29(月)23:57:03 No.1062232850

    ラストバイブルとかも好きだった

    59 23/05/29(月)23:58:03 No.1062233199

    >漫画しか知らない フェンリルに子供が居るんだよ…って命乞いするアバドンいいよね

    60 23/05/29(月)23:58:09 No.1062233231

    こっちではテンシ勢のトップ割とメジャーな奴なのに 続編だとよく知らないテンシになった…

    61 23/05/29(月)23:58:52 No.1062233460

    書き込みをした人によって削除されました

    62 23/05/29(月)23:59:13 No.1062233572

    >アゼルも閣下蹴落としてる辺り凄い悪魔なんだろうけど >元ネタなんなんだろう >アザゼル? アザゼルだよ

    63 23/05/30(火)00:00:16 No.1062233957

    一方ベリアルはパイを盗まれていた

    64 23/05/30(火)00:05:36 No.1062235820

    神話だと兄妹なのにフェンリルとヘルはなんなの…

    65 23/05/30(火)00:06:02 No.1062235967

    当時公式の攻略本も買ってたけど条件不明の悪魔多いな!?ってなってた アイツらは合体事故限定とかなの…?

    66 23/05/30(火)00:06:42 No.1062236190

    ヘルはあれカイザーフロストとしてデザインしてたとか

    67 23/05/30(火)00:07:09 No.1062236332

    バージョン商法だと思ったら内容違うから小遣い少ないのに結局3本とも買う羽目になった

    68 23/05/30(火)00:07:12 No.1062236353

    天使のほとんどが完全にロボットなの好き

    69 23/05/30(火)00:07:37 No.1062236511

    当時はタカジョーがなんなのかアニメもゲームもよく分からなかったな…

    70 23/05/30(火)00:07:47 No.1062236562

    >天使のほとんどが完全にロボットなの好き エクスシアとガルガリン好き

    71 23/05/30(火)00:08:37 No.1062236864

    >当時公式の攻略本も買ってたけど条件不明の悪魔多いな!?ってなってた >アイツらは合体事故限定とかなの…? メリッサは通信合体のみで入手だったはず

    72 23/05/30(火)00:09:32 No.1062237209

    タカジョーゼットは設定追うと思ったより重大なポジだった

    73 23/05/30(火)00:09:42 No.1062237268

    >バージョン商法だと思ったら内容違うから小遣い少ないのに結局3本とも買う羽目になった よく買えたな…

    74 23/05/30(火)00:10:11 No.1062237409

    エクスシアデュナミスヴァーチャーキュリオテスは後年本当にガンダムになったな…

    75 23/05/30(火)00:10:25 No.1062237500

    コテコテの銭ゲバ関西人のアモンが妙に記憶に残ってる

    76 23/05/30(火)00:10:36 No.1062237558

    デビチル好きすぎてカードゲームに手を出したらブースタークソすぎてスターターのままで大会勝ち抜けられてなんとも言えない気持ちになったのを思い出した

    77 23/05/30(火)00:10:47 No.1062237611

    >コテコテの銭ゲバ関西人のアモンが妙に記憶に残ってる 声がついたら石田と言う

    78 23/05/30(火)00:11:05 No.1062237711

    エグゼみたいに全作移植パック来ないかなぁ

    79 23/05/30(火)00:11:22 No.1062237792

    スレ画の頃は人気かなりあったのに なんか下火になってっちゃったのが残念 キッズ向けコンテンツなんて大体そんなもんだけどさ

    80 23/05/30(火)00:12:22 No.1062238100

    回れメリーゴーランド!

    81 23/05/30(火)00:12:31 No.1062238141

    >スレ画の頃は人気かなりあったのに スレ画どこ行っても売り切れてた思い出

    82 23/05/30(火)00:13:20 No.1062238392

    ライトアンドダークも期待してたんだけどそれこそ本当に子供向けになってて肩透かしだったな

    83 23/05/30(火)00:14:01 No.1062238628

    君しかいないこんなに愛してる 全部嘘でした!

    84 23/05/30(火)00:14:09 No.1062238670

    オルゴールルームに入るには人間とデビルと天使の力が必要とかだったと思うからナガヒサは主人公と合体したとかそんな感じだと思う

    85 23/05/30(火)00:14:12 No.1062238686

    子供に背負わせるストーリーじゃないすぎる…

    86 23/05/30(火)00:14:12 No.1062238689

    GBAまで続いたしまあまあ頑張ったと思う 新規向けはP3シリーズができたし

    87 23/05/30(火)00:14:17 No.1062238716

    黒男爵

    88 23/05/30(火)00:14:22 No.1062238755

    赤の章の同デビル合体10体での進化がキツイ サタン作るためにディープホールでエゴ集めるのクソめんどくせぇ

    89 23/05/30(火)00:14:25 No.1062238775

    ゲームもやったしアニメも見たし漫画もアンソロも集めた作品だった 攻略本も買った

    90 23/05/30(火)00:14:53 No.1062238911

    闇の書でワザップのガセネタに踊らされたのが懐かしい 何がディープホールを超える場所だよ

    91 23/05/30(火)00:15:02 No.1062238970

    >オルゴールルームに入るには人間とデビルと天使の力が必要とかだったと思うからナガヒサは主人公と合体したとかそんな感じだと思う 黒の書赤の書の頃はホーリーチルドレンになるのこんなに大変だったのに 白の書はさあ…

    92 23/05/30(火)00:15:09 No.1062239015

    ワイナミョイネンとかストリボーグとか居た気がする

    93 23/05/30(火)00:15:28 No.1062239125

    >エクスシアデュナミスヴァーチャーキュリオテスは後年本当にガンダムになったな… ロボじゃないけど地味にアルケーもいる

    94 23/05/30(火)00:15:45 No.1062239215

    >白の書はさあ… マジっすか!?

    95 23/05/30(火)00:16:02 No.1062239309

    漫画の戦争編凄惨すぎてマジで好き

    96 23/05/30(火)00:16:10 No.1062239353

    弟取り戻す為に戦ってきたのにどのルート選んでも弟と一緒にいられないどころか手にかけてそのままなのがストーリー上の正解なのおかしいだろ

    97 23/05/30(火)00:16:19 No.1062239411

    いいですよね うっかりで生まれた特異存在

    98 23/05/30(火)00:16:45 No.1062239538

    アニメは子供向けらしい明るい作風前番組のモンスターファームの方がシビアすぎるぐらいだった

    99 23/05/30(火)00:16:45 No.1062239539

    そういや白の書も主人公デビチルらしいけど 親はどんなメジャー悪魔なの

    100 23/05/30(火)00:16:54 No.1062239589

    天使も悪魔もだけど産んだ母も悪いところがある

    101 23/05/30(火)00:17:00 No.1062239611

    マンガに至っては弟…?なのがすごい

    102 23/05/30(火)00:17:12 No.1062239668

    主人公が小学生とは思えんぐらい冷静なんだけど弟関わると必死になるのいい

    103 23/05/30(火)00:17:29 No.1062239754

    >漫画の戦争編凄惨すぎてマジで好き スキ キライ

    104 23/05/30(火)00:17:58 No.1062239919

    アニメ版ライトアンドダークがバッドエンドで終わったのがすげえ印象に残ってる

    105 23/05/30(火)00:18:04 No.1062239948

    >そういや白の書も主人公デビチルらしいけど >親はどんなメジャー悪魔なの 悪魔の力を後天的に入れられた人間じゃなかった? バカのうっかりミスで天使の力も入れられてたけど

    106 23/05/30(火)00:18:05 No.1062239953

    アニメから漫画読むと結構なショックを受けるよねザントマン粉々になってる…

    107 23/05/30(火)00:18:14 No.1062240017

    赤遊んだら魔界での扱いが凄い女子向けの異世界転移だ!ってなった

    108 23/05/30(火)00:18:31 No.1062240113

    >弟取り戻す為に戦ってきたのにどのルート選んでも弟と一緒にいられないどころか手にかけてそのままなのがストーリー上の正解なのおかしいだろ 赤の書のホシガミエンドだと戻ってくるみたい

    109 23/05/30(火)00:18:36 No.1062240140

    開幕からちびフロストに襲われる描写容赦なくない?

    110 23/05/30(火)00:18:39 No.1062240153

    >そういや白の書も主人公デビチルらしいけど >親はどんなメジャー悪魔なの 産まれた後にデビルの力を入れられただけで親は普通の人間だよ

    111 23/05/30(火)00:18:56 No.1062240277

    そしてアニメでは存在すら消えたナガヒサに涙するしかなかった

    112 23/05/30(火)00:19:05 No.1062240332

    白の書はデビルパワーは後付け エンゼルパワーも後付け それぞれちゃんと担当の子に入れたな?

    113 23/05/30(火)00:19:10 No.1062240350

    >アニメから漫画読むと結構なショックを受けるよねザントマン粉々になってる… アニメから逆輸入して全員惨殺するファンサービス!

    114 23/05/30(火)00:19:16 No.1062240382

    ちょっと大人びたストーリーと良デザインのデビルで幼い俺にはめちゃくちゃ刺さったよ 白の書はなんか今更GBCかと思ってスルーしてGBAの光闇や炎氷は遊んだけど 少し子供向けに路線変更してるGBAはあまり好きでなかったヒロイン洗脳や処刑とかあったけど

    115 23/05/30(火)00:19:26 No.1062240435

    >開幕からちびフロストに襲われる描写容赦なくない? 漫画版で配達の人が殺された事を知るという

    116 23/05/30(火)00:19:33 No.1062240478

    areで仲魔を撃ちだす技が使えるようになってたせっちゃん

    117 23/05/30(火)00:19:41 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062240520

    >>弟取り戻す為に戦ってきたのにどのルート選んでも弟と一緒にいられないどころか手にかけてそのままなのがストーリー上の正解なのおかしいだろ >赤の書のホシガミエンドだと戻ってくるみたい 未来をヨイショしてホシガミにさせても自分の記憶も改変されるからなあ

    118 23/05/30(火)00:20:06 No.1062240658

    力付くで支配した国の描写が生々しい

    119 23/05/30(火)00:20:09 No.1062240688

    白の書だと大分ママ味が強くなるホシガミ様

    120 23/05/30(火)00:20:18 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062240724

    >そしてアニメでは存在すら消えたナガヒサに涙するしかなかった 2期があったらエレジー共々出てたかもしれないし…

    121 23/05/30(火)00:20:19 No.1062240737

    絵柄がポップなだけでしっかりメガテンしてるのがデビチル

    122 23/05/30(火)00:20:45 No.1062240876

    >漫画の戦争編凄惨すぎてマジで好き 戦場の悲惨さに耐えかねて気が触れた兵士とか少年誌でやっていい描写じゃなさすぎる…

    123 23/05/30(火)00:20:59 No.1062240954

    >白の書だと大分ママ味が強くなるホシガミ様 友人信用しないで置いてきたら ちゃんと仲良くしなきゃダメでしょ!やり直してきなさい!! ってゲームスタートまで戻された…

    124 23/05/30(火)00:21:33 No.1062241139

    シリーズ進むごとにどんどんパートナーの影が薄くなってた記憶 システム的には優遇されるんだけど

    125 23/05/30(火)00:21:35 No.1062241155

    >それぞれちゃんと担当の子に入れたな? も、もちろんッスよ…

    126 23/05/30(火)00:21:38 No.1062241177

    ナガヒサは清浄な存在すぎて人間界じゃまともに生きられないから刹那か未来が神になって人間として作り直すしかないってちょっと生まれから詰んでる

    127 23/05/30(火)00:21:38 No.1062241182

    >友人信用しないで置いてきたら >ちゃんと仲良くしなきゃダメでしょ!やり直してきなさい!! >ってゲームスタートまで戻された… ゲーム的にはこっちの方が得するという…

    128 23/05/30(火)00:22:13 No.1062241374

    ラスボス倒して現実世界帰って談笑してる主人公コンビの後ろでヒロインがまた洗脳モードの顔になってるので終わるのってライトアンドダークだっけ?

    129 23/05/30(火)00:22:43 No.1062241536

    >力付くで支配した国の描写が生々しい 歓迎してるように見えて内心だと…って感じだっけ

    130 23/05/30(火)00:22:53 No.1062241590

    ミカエルは一応色々苦悩してこの道選んだ感があるんだけど 二代目はちょっと徹頭徹尾アレ過ぎる… 見た目からしてうさんくせーじゃねーか!!

    131 23/05/30(火)00:23:02 No.1062241636

    ラスボスがね…

    132 23/05/30(火)00:23:15 No.1062241719

    >ラスボス倒して現実世界帰って談笑してる主人公コンビの後ろでヒロインがまた洗脳モードの顔になってるので終わるのってライトアンドダークだっけ? アニメの方だな ゲームに繋がるようにしたかったらしい

    133 23/05/30(火)00:23:20 ID:3N/.AuWU 3N/.AuWU No.1062241749

    >ナガヒサは清浄な存在すぎて人間界じゃまともに生きられないから刹那か未来が神になって人間として作り直すしかないってちょっと生まれから詰んでる 何それ知らない… スタッフがヒでおもらししてたやつ?

    134 23/05/30(火)00:23:36 No.1062241834

    >>漫画の戦争編凄惨すぎてマジで好き >戦場の悲惨さに耐えかねて気が触れた兵士とか少年誌でやっていい描写じゃなさすぎる… 戦場でちぎれた自分の腕もって笑いながらふらついてるのいいよね…

    135 23/05/30(火)00:24:03 No.1062241986

    >二代目はちょっと徹頭徹尾アレ過ぎる… >見た目からしてうさんくせーじゃねーか!! 愚かな愚民共はテンシが導かなきゃいけないし… え?無理っぽい?じゃあなんもかんも消えちゃえよ!!

    136 23/05/30(火)00:24:10 No.1062242032

    父親が売れないビジュアル系ヒモみたいだったな

    137 23/05/30(火)00:24:26 No.1062242109

    >>それぞれちゃんと担当の子に入れたな? >も、もちろんッスよ… 結果的に世界が救われたからいいが…

    138 23/05/30(火)00:24:32 No.1062242150

    ラグエルさんがアレ過ぎたおかげでタカハルは変な方向に行かずに済んだとこあるし…

    139 23/05/30(火)00:25:03 No.1062242314

    とりあえずカジノで荒稼ぎして妲己ちゃん手にいれてウヒョー!する

    140 23/05/30(火)00:25:09 No.1062242340

    白はなんか天使の内ゲバの後始末だった記憶ある

    141 23/05/30(火)00:25:31 No.1062242464

    タカハルとすぐ仲直りできてよかった…

    142 23/05/30(火)00:25:38 No.1062242500

    https://youtu.be/nB33SBaP5g8 こっちの方が好き

    143 23/05/30(火)00:25:56 No.1062242621

    >父親が売れないビジュアル系ヒモみたいだったな 攻略本にも他のデビルに混ざってしっかり写ってるのが面白い

    144 23/05/30(火)00:26:15 No.1062242708

    周りはどうにかしてタカハルと仲違いさせようとしてるのに 肝心のタカハルのマサキへの信頼度が振り切ってるせいで 悉く失敗するのはちょっと笑う

    145 23/05/30(火)00:27:11 No.1062243013

    おまるに乗った赤ちゃん将軍のベルフェゴールのデザインはホントに好き

    146 23/05/30(火)00:27:19 No.1062243060

    >肝心のタカハルのマサキへの信頼度が振り切ってるせいで >悉く失敗するのはちょっと笑う 周りが~~はマサキのせいなんだ!って言っても それ聞いたらすぐにそれは本当なのか?って本人に確認取りにいくからな…

    147 23/05/30(火)00:27:54 No.1062243212

    マンガ版のマスコットみたいなスフィンクスが割れて中からムキムキのネオスフィンクス出てくるの好き こいつ弱…

    148 23/05/30(火)00:28:10 No.1062243289

    基本メガテンのシチュは常軌を逸してて却ってヤバさが実感を持って伝わらないのが(開幕国家滅亡イザナミさらし首状態) 子供向けにしたらむしろヤバさが現実味を持って伝わるようになった的な…

    149 23/05/30(火)00:28:20 No.1062243329

    本人の強さも微妙な閣下…

    150 23/05/30(火)00:28:57 No.1062243505

    6000万度とか言われても抽象的過ぎてよく分からないが 1500度くらいだと現実感もって理解できる的な

    151 23/05/30(火)00:28:57 No.1062243508

    また会えるよね!!

    152 23/05/30(火)00:29:35 No.1062243690

    まずなんであんなのにテンシの力授けに行くなんて重要な役割託したの…

    153 23/05/30(火)00:30:06 No.1062243848

    弟を救いに旅してたから 弟を生き返らせる為に俺が神になるエンドの方が好き ビターだけど

    154 23/05/30(火)00:30:11 No.1062243885

    >まずなんであんなのにテンシの力授けに行くなんて重要な役割託したの… 何気に凄いやつなのかもしれないパク

    155 23/05/30(火)00:30:24 No.1062243951

    序盤で味方デビルどんどん殺したせいでなんか最終決戦まで同行する羽目になったアスモデウス

    156 23/05/30(火)00:30:50 No.1062244086

    >本人の強さも微妙な閣下… 一応そこらへんの雑魚デビルもよりは強いし黒の書だと使えるから…

    157 23/05/30(火)00:31:11 No.1062244203

    父親がマサキをよく思ってなくてもガン無視してるからなタカハル…

    158 23/05/30(火)00:31:49 No.1062244391

    fu2231378.jpg PS版だと本当に美人なセツナママ

    159 23/05/30(火)00:32:21 No.1062244546

    >序盤で味方デビルどんどん殺したせいでなんか最終決戦まで同行する羽目になったアスモデウス エレジー様ァァァーーーーーー!!!! で集中砲火食らって死んだからな…

    160 23/05/30(火)00:32:26 No.1062244569

    >父親がマサキをよく思ってなくてもガン無視してるからなタカハル… それでも面と向かっては父親に逆らえなかったのが 最後ちゃんと自分の意見を言えるようになるってオチ好き

    161 23/05/30(火)00:33:22 No.1062244872

    バトルネットに登録してるルイ・サイファーやフィレモンで笑っちゃう

    162 23/05/30(火)00:33:30 No.1062244900

    何で原宿だったんだろ…とは思ってる

    163 23/05/30(火)00:33:49 No.1062245004

    >本人の強さも微妙な閣下… Lv44だからな… このパパのレベルだけは今でもハッキリ覚えてるわ…

    164 23/05/30(火)00:33:56 No.1062245048

    こいつはビビサナ性格が悪い こいつはヴリトラ性格が悪い こいつはインドラ性格が悪い 好きなやつを王にしよう!

    165 23/05/30(火)00:34:39 No.1062245243

    >好きなやつを王にしよう! ビビサナお薬くれたし…

    166 23/05/30(火)00:35:06 No.1062245366

    >何で原宿だったんだろ…とは思ってる メガテンだから

    167 23/05/30(火)00:35:14 No.1062245402

    なんかプロ野球の試合でソフト配られてたよね

    168 23/05/30(火)00:36:27 No.1062245743

    >何で原宿だったんだろ…とは思ってる シナリオライターの地元でついでに原宿なら羽生えた人が歩いてても平気だろって

    169 23/05/30(火)00:37:38 No.1062246106

    ゲーム本編だと雑魚もいいところなのにアニメだと実力者になってたシュラ 声も伊藤健太郎だったか

    170 23/05/30(火)00:37:59 No.1062246214

    >>何で原宿だったんだろ…とは思ってる >シナリオライターの地元でついでに原宿なら羽生えた人が歩いてても平気だろって メガテン世界ならどこ行ってもヤクザばかりだろうに まぁ子供向けだしな

    171 23/05/30(火)00:39:05 No.1062246571

    なんか兄や兄の親友よりデビルサマナーとしての才能がずば抜けてるショウ バトルネットで見たとき本当に驚いたぞ 次回作では純粋な人間なのに本気モードになるとデコにメシアなマーク浮き出るし

    172 23/05/30(火)00:39:58 No.1062246844

    黒の書だとビビサナが薬をくれたけど赤の書だと別の王が薬をくれた記憶があるんだよな…

    173 23/05/30(火)00:40:31 No.1062247018

    白をかなりやり込んだ記憶あるな クロダンシャクどこだよ!とキレちらかしたのもいい思い出だ

    174 23/05/30(火)00:40:33 No.1062247025

    >また会えるよね!! ああ……

    175 23/05/30(火)00:40:39 No.1062247058

    ルシファーパパは幽閉生活長かったから弱ってたんだよきっと だいぶ後の光闇以降は強くなってるし

    176 23/05/30(火)00:40:54 No.1062247136

    漫画はグロかった

    177 23/05/30(火)00:41:37 No.1062247357

    >もうアニメってやんないの? ペルソナ5やってたし… メガテンのアニメやられてもなぁ

    178 23/05/30(火)00:42:09 No.1062247514

    アニメのOPすげー好き

    179 23/05/30(火)00:42:22 No.1062247583

    白の書は最終的に珍しいライトとダークの対立だったな 世界はあるべきか滅ぶべきかで神の戦いに

    180 23/05/30(火)00:42:24 No.1062247600

    パレスの奥の方行くと親父より強い雑魚悪魔がわらわら出てくるのはもう笑うしかない

    181 23/05/30(火)00:43:27 No.1062247911

    アニメはルシファー封印した後は3大魔王片付けてゼットと和解して終わったな…

    182 23/05/30(火)00:44:04 No.1062248085

    ラグエルは性根がマンセマットや真シリーズの天使より腐ってるからなマジで ホシガミが干渉しないのいいことに俺が支配する!って気を隠しもしない

    183 23/05/30(火)00:44:14 No.1062248146

    漫画版ってどう終わったの

    184 23/05/30(火)00:44:26 No.1062248203

    なんかそこそこ友好的だったビビサナを王に選んで 一番レベル高いインドラ連れて行ってたな

    185 23/05/30(火)00:44:34 No.1062248234

    GBのルシファーもっと盛ってもよかったよな

    186 23/05/30(火)00:44:38 No.1062248254

    >アニメはルシファー封印した後は3大魔王片付けてゼットと和解して終わったな… 2人くらいゼブルが電気バリバリしたら雑に消滅して退場だったよね

    187 23/05/30(火)00:44:48 No.1062248296

    アニメ見てたから漫画版も買って読んだらネコマタをデビライザーから射出するシーンで性癖が壊れた

    188 23/05/30(火)00:45:34 No.1062248497

    >漫画版ってどう終わったの アゼルと天使軍倒して魔界消滅 地上に戻った刹那たちは人間として生きてますってオチ

    189 23/05/30(火)00:45:59 No.1062248592

    >漫画版ってどう終わったの パワーアップした叔父さんを親と従兄弟と幼馴染とペットと一緒にボコボコにしたあとホシガミに謁見して しばらくして中学生ライフしてるとこ確認できて終わり

    190 23/05/30(火)00:47:20 No.1062248934

    漫画版何気にパロネタ多かったな 十結集走りや綾波特攻やレッドノアみたいなのに乗ってるガーゴイルのスーツ着たミカエルやら

    191 23/05/30(火)00:47:39 No.1062249029

    ヘル欲しかったけど赤買うの恥ずかしくて無理だった

    192 23/05/30(火)00:48:14 No.1062249190

    ウリエルのデザイン輸入して欲しいくらい好き

    193 23/05/30(火)00:48:23 No.1062249219

    ミライは僕が助けた 悔しいでしょ?

    194 23/05/30(火)00:48:33 No.1062249261

    ラファエルだっけ眼鏡のイケメン 漫画だと全裸に白衣ネクタイってイカれた格好のやつ

    195 23/05/30(火)00:48:43 No.1062249314

    >GBのルシファーもっと盛ってもよかったよな 弱すぎてびっくりするわ

    196 23/05/30(火)00:48:53 No.1062249358

    >漫画版ってどう終わったの アゼルぶっ飛ばしたら巨ロリなホシガミ現れて乳首見せながら私は絶望してるし世界を終わらせてもいいんだがお前達が絶望も私も越えると言うならそれを待ってやるってして それでナガヒサやエレジーも含めたみんなで人間界で中学生しながら絶望なんか乗り越えて生きていくって

    197 23/05/30(火)00:48:58 No.1062249384

    少年誌に載ってるベルセルクとか言われた漫画版

    198 23/05/30(火)00:49:16 No.1062249441

    世界創造前にYHVHにあたる存在が暗黒の神に殺されかけて始まる前に終わりかけたという物凄くピンチだった世界線なんだよなデビチル世界

    199 23/05/30(火)00:49:48 No.1062249567

    >ミライは僕が助けた >悔しいでしょ? お前本命は刹那なのが面倒臭いよな

    200 23/05/30(火)00:49:55 No.1062249591

    漫画版のスケルトンかっこいいよね…

    201 23/05/30(火)00:49:56 No.1062249597

    暗黒の神なんていたっけ?

    202 23/05/30(火)00:50:16 No.1062249693

    書き込みをした人によって削除されました

    203 23/05/30(火)00:50:26 No.1062249747

    世界一かっこいい現実のテーマ

    204 23/05/30(火)00:50:46 No.1062249825

    >暗黒の神なんていたっけ? ジャシンだね マハマグナダインでこっち壊滅させてくる

    205 23/05/30(火)00:50:48 No.1062249829

    >暗黒の神なんていたっけ? ジャシン 白の書のラスボス

    206 23/05/30(火)00:51:30 No.1062249991

    続編待ってる 炎氷はやれてないけども

    207 23/05/30(火)00:52:15 No.1062250163

    カジノのダイヤモンドで無限にマッカもコインも稼げた思い出

    208 23/05/30(火)00:52:17 No.1062250169

    閣下が一番弱いメガテンだと思う 息子の前で良い格好したいと思わないんですか

    209 23/05/30(火)00:52:20 No.1062250178

    ジャシンED後に話しかけるとなんかぬるっと仲魔になるよね

    210 23/05/30(火)00:52:22 No.1062250184

    ジャシンの空間?(ステージ)は宇宙が出来る前の世界が下の背景に広がってるんだよな…

    211 23/05/30(火)00:52:26 No.1062250200

    ホシガミ様は一度死にかけて奇跡的に逆転勝利できたから傲慢でなく思慮深いのかましれない なおそんな神を救った力は後にクソしょうもない理由で少年に与えられた

    212 23/05/30(火)00:52:43 No.1062250284

    ルシファーのレベル低いんだよなぁ

    213 23/05/30(火)00:52:55 No.1062250337

    白の書やってみたい… VCにも来なかったんだよな…

    214 23/05/30(火)00:53:11 No.1062250410

    白の書か…

    215 23/05/30(火)00:53:22 No.1062250459

    バージョン商法といえばそうなんだけど話や合体システムとか違うから別のゲームなんだよな…

    216 23/05/30(火)00:53:40 No.1062250537

    >ジャシンED後に話しかけるとなんかぬるっと仲魔になるよね ラスダン直前に隠されてるラジエルの書持っていくと仲魔になるな

    217 23/05/30(火)00:53:43 No.1062250555

    閣下訓練所に預けて育てても強くなる前に裏ボス全部倒しちゃってるんだよな

    218 23/05/30(火)00:54:33 No.1062250753

    閣下の一番厄介な点はクソ弱いくせにクリア後ミカエル~ゼブル加入までのトリガーになってるからうっかりペットに食わせるとディープホールの追加要素が消滅する事

    219 23/05/30(火)00:54:53 No.1062250832

    白の書はいいぞ 赤外線合体で好きな仲魔を魔改造してマハマグナダイン使えるウンディーネとか作れる

    220 23/05/30(火)00:55:46 No.1062251063

    ディープホールで戦ったゼブルのダークスピアがめちゃくちゃ効いてびっくりした 使い方が悪かったのかこっちが使うと大してダメージ与えられないのに!

    221 23/05/30(火)00:56:21 No.1062251219

    白の書のマサキくんはペルソナ4主人公と肩並べる勝ち組主人公だと思うの 親友は天使側だけど凄くマトモで洗脳もされず和解できるし 母子家庭だけど母親はアマノクサガミに食われないし YHVHポジションが物分かりよく優しいホシガミ様だし 完全に死んだの悪党のラグエルだけだし

    222 23/05/30(火)00:56:22 No.1062251228

    ゼブルのデザインが漫画版寄りになるのは光闇だっけ

    223 23/05/30(火)00:56:44 No.1062251308

    ショウいいよね…

    224 23/05/30(火)00:57:51 No.1062251611

    アニメのルシファーはなんかご無体な性能だった気がする 人間の負の感情で強くなるからお前らの怒りもパワーになるよみたいな

    225 23/05/30(火)00:58:13 No.1062251713

    >親友は天使側だけど凄くマトモで洗脳もされず和解できるし >母子家庭だけど母親はアマノクサガミに食われないし 最終的に変な女と結婚して闘技場初代チャンピオンの名誉を得てる勝ち組なんだよなぁ

    226 23/05/30(火)00:58:17 No.1062251726

    白の書は主人公とパートナーどっちもダサくてつらかった

    227 23/05/30(火)00:58:18 No.1062251733

    どうあがいてもナガヒサと今生の別れしかないのは所謂よしおわるおのポジションって事なんだろうな

    228 23/05/30(火)00:58:27 No.1062251766

    基本的に世界詰んでるのは酷いよな黒赤のデビチル世界…

    229 23/05/30(火)00:58:44 No.1062251835

    ドジっ子のしょうもないミスで救われる世界なんて白の書くらいだ! まあドジっ子の上司がクソ野心出さなければそもそも平和だったんだが

    230 23/05/30(火)00:59:02 No.1062251918

    ハーミルかわいすぎる

    231 23/05/30(火)00:59:11 No.1062251953

    >アニメのルシファーはなんかご無体な性能だった気がする >人間の負の感情で強くなるからお前らの怒りもパワーになるよみたいな 昔の少年アニメの2部のボスって1部のボスにビビって大人しくしてた奴ばっかりだからいまいちになるんだよね

    232 23/05/30(火)00:59:41 No.1062252058

    >ドジっ子のしょうもないミスで救われる世界なんて白の書くらいだ! >まあドジっ子の上司がクソ野心出さなければそもそも平和だったんだが マジっすか!?

    233 23/05/30(火)00:59:46 No.1062252077

    あのクソ上司あってのヘッポコパクみたいなところある

    234 23/05/30(火)01:00:00 No.1062252132

    >ハーミルかわいすぎる パクも可愛い

    235 23/05/30(火)01:00:08 No.1062252169

    >最終的に変な女と結婚して闘技場初代チャンピオンの名誉を得てる勝ち組なんだよなぁ 頑張って作った共同体は秩序を求める人々のせいで天使に乗っ取られました! ヒーローなんてそんなもんでいいんだよ

    236 23/05/30(火)01:00:31 No.1062252254

    って言うか通してまさかホシガミ様が傲慢なとこ一切見せないとは思わんかったよ…

    237 23/05/30(火)01:00:39 No.1062252289

    >>ハーミルかわいすぎる >パクも可愛い ヴィシュヌ作る必要ある?ってなる原因

    238 23/05/30(火)01:00:42 No.1062252297

    >>アニメのルシファーはなんかご無体な性能だった気がする >>人間の負の感情で強くなるからお前らの怒りもパワーになるよみたいな >昔の少年アニメの2部のボスって1部のボスにビビって大人しくしてた奴ばっかりだからいまいちになるんだよね 三魔王に「おマヌケちんなルシファー」って馬鹿にされてたけど 絶対お前等より強かったぞと当時は思ってた

    239 23/05/30(火)01:01:03 No.1062252376

    >って言うか通してまさかホシガミ様が傲慢なとこ一切見せないとは思わんかったよ… 徹頭徹尾この世界に生きる者達信じててこれは…

    240 23/05/30(火)01:01:36 No.1062252513

    まあそもそもジャシンに勝てたおかげの力の末裔達だしな…

    241 23/05/30(火)01:01:59 No.1062252609

    うっかりで生まれたホーリーチルドレン 世界を救う

    242 23/05/30(火)01:02:01 No.1062252616

    天界で砦守ってのなんで堕天使なのかと思ったら コイツら天使職に戻りたい奴らなのね エサで釣られたわけか

    243 23/05/30(火)01:02:42 No.1062252755

    >コイツら天使職に戻りたい奴らなのね >エサで釣られたわけか あいつらならこういう手使うなって説得力が凄い…

    244 23/05/30(火)01:02:56 No.1062252805

    アニメはフェンリルとアバドンがルシファーの忠実な部下やってたんだよな ギャグキャラみたいなもんだったのに

    245 23/05/30(火)01:03:13 No.1062252866

    ラグエル様は終始自分本位でしか物考えてないのがすげえよ… テンシ?

    246 23/05/30(火)01:03:20 No.1062252894

    >スキ >キライ …!? 俺ごと殺しに来やがった!

    247 23/05/30(火)01:03:42 No.1062252972

    >ラグエル様は終始自分本位でしか物考えてないのがすげえよ… >テンシ? だって世界を導かなきゃダメじゃん?

    248 23/05/30(火)01:04:26 No.1062253139

    多分ホシガミ様が見たら怒るよね

    249 23/05/30(火)01:04:47 No.1062253211

    マサキ全力で殺しに来てたのに真の救世主と分かったらタカハル見捨ててゴマスリしだすクソ上司 こんな浅ましい天使初めて見た

    250 23/05/30(火)01:04:48 No.1062253217

    >多分ホシガミ様が見たら怒るよね 皆仲良くしろって言ってんでしょー!!

    251 23/05/30(火)01:05:15 No.1062253332

    >マサキ全力で殺しに来てたのに真の救世主と分かったらタカハル見捨ててゴマスリしだすクソ上司 >こんな浅ましい天使初めて見た そして誘い蹴られたらやけくそになってジャシン解放する

    252 23/05/30(火)01:05:36 No.1062253404

    ミカエル殿がハルマゲドンしたいのはラグエルが天界腐らせたからもありそうでな

    253 23/05/30(火)01:05:49 No.1062253459

    まあある意味メガテンらしい天使と言うか…

    254 23/05/30(火)01:07:16 No.1062253827

    他の天使は秩序と神への忠誠は本物だよ ラグエルは欲望だだ漏れなんだよ 原点でコイツクソ堕天使!って扱いされたからこういうキャラなんだろうか