虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)23:20:53 俺は蛮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)23:20:53 No.1062219218

俺は蛮族 ライネルだめだ檻を作ったはいいものの結局戦いたくなって自力で5連戦クリアした男

1 23/05/29(月)23:21:34 No.1062219544

もりんちゅ盾どこに隠したんだ!!いえ!!

2 23/05/29(月)23:21:42 No.1062219617

初代の敵配置のままブレワイティアキン仕様がやってみたい 集団ライネルとか絶対やばいと思う

3 23/05/29(月)23:22:42 No.1062220087

>初代の敵配置のままブレワイティアキン仕様がやってみたい >集団ライネルとか絶対やばいと思う 古代矢使うか……

4 23/05/29(月)23:22:46 No.1062220116

浮かんだハイラル城に行けって言われて なるほどこれはゾナウギアで飛行機つくれってことだなと身構えてたら もっと簡単に行けて拍子抜けした

5 23/05/29(月)23:22:58 No.1062220199

俺はまだバッテリー6メモリしかないから蛮族になれない…

6 23/05/29(月)23:23:04 No.1062220238

マスソに何かくっつけると文字が浮かび上がるのかっこいいんだけど剣を振るたびにくっつけた物が幻影で見えるのはどうなんですか!

7 23/05/29(月)23:23:12 No.1062220296

騎士大剣HP1でバナナキメてからのライネル5連戦のが手っ取り早い気がしてきた

8 23/05/29(月)23:23:47 No.1062220595

ライネルノーダメで行けるやつはそのまま殴ればいいだろ!

9 23/05/29(月)23:23:53 No.1062220637

>マスソに何かくっつけると文字が浮かび上がるのかっこいいんだけど剣を振るたびにくっつけた物が幻影で見えるのはどうなんですか! 寧ろくっつけたものしょっちゅう消えて見えなくなるから何くっつけてたっけ復活したから何もついてないわまである

10 23/05/29(月)23:24:16 No.1062220804

俺はブレワイでもティアキンでもリンゴを生でドカ食いしてる蛮族だよ

11 23/05/29(月)23:24:34 No.1062220921

近衛武器3点ようやく見つけた…

12 23/05/29(月)23:24:35 No.1062220930

スレッドを立てた人によって削除されました ダメだ檻と張り合ってる子がよくいるけど利便性の話だからね?

13 23/05/29(月)23:24:49 No.1062221035

初代は狭いところに青と赤のライネルが6匹ぐらい押し込まれてる地形とかあったけど 今のライネルのサイズで考えたらぎっちぎちだわ

14 23/05/29(月)23:24:57 No.1062221086

キャラ紹介でビビったの デクの木お前桜だったの

15 23/05/29(月)23:24:57 No.1062221090

ライネルダメだ使う人は ガチ殴りがめんどくさい人かライネル戦の経験値が少ない人のどっちかだよ

16 23/05/29(月)23:25:10 No.1062221179

今回ラッシュ取れる行動増えたしラッシュと乗りだけでいいかなって…

17 23/05/29(月)23:25:17 No.1062221224

白銀ライネルノーダメで倒した!勘を取り戻した!と思って次狩りに行ったら接近弓で完封された 俺はヘッショヘタクソマン

18 23/05/29(月)23:25:28 No.1062221304

ダメだ檻ってどんなの?

19 23/05/29(月)23:25:45 No.1062221432

金馬捕まえたけどその…色が…

20 23/05/29(月)23:25:47 No.1062221451

>白銀ライネルノーダメで倒した!勘を取り戻した!と思って次狩りに行ったら接近弓で完封された >俺はヘッショヘタクソマン 弓を出させた時点で事故だと思う

21 23/05/29(月)23:25:57 No.1062221563

監視砦の真上にある星型の浮遊島から石碑が落ちてきたけど この浮遊島っていく意味ある? この浮遊島って空からでも目視できないんだけど もしかしてメチャクソ高い場所にあるやつ?

22 23/05/29(月)23:25:59 No.1062221582

スレッドを立てた人によって削除されました >ダメだ檻と張り合ってる子がよくいるけど利便性の話だからね? というか単純に他人のプレイスタイルにケチつけたいだけだと思う ゲームがどうこうじゃなくて自分に酔ってるパターン

23 23/05/29(月)23:26:01 No.1062221598

ついにマッソ抜いた こんなもの託されたら……魔王に負けられないよなぁ!? まぁ地上絵最後の2つだけ見てないんだが……

24 23/05/29(月)23:26:07 No.1062221640

簡易に集中モード入る方法も増えたからガチっても前作より楽な感じはある

25 23/05/29(月)23:26:33 No.1062221840

バッテリー増やすのまじめんどい…

26 23/05/29(月)23:26:55 No.1062222011

>バッテリー増やすのまじめんどい… 小まめに地底人しないとマジで増えない

27 23/05/29(月)23:26:57 No.1062222019

>ゲームがどうこうじゃなくて自分に酔ってるパターン そういうの抜きに単純に戦闘狂っていう自虐だよ……

28 23/05/29(月)23:26:58 No.1062222029

装備消耗せずに各種ライネル処理できるのは面白い方法だよね 装置を作るの難しい訳でも無いし

29 23/05/29(月)23:27:02 No.1062222065

>簡易に集中モード入る方法も増えたからガチっても前作より楽な感じはある 王家武器ラッシュ倍化がライネル特攻すぎる

30 23/05/29(月)23:27:22 No.1062222224

剣振ってるより至近距離で弓撃ってくる方が遥かに危険だと思うライネル 正々堂々戦う奴で良かった…

31 23/05/29(月)23:27:30 No.1062222281

>>ゲームがどうこうじゃなくて自分に酔ってるパターン >そういうの抜きに単純に戦闘狂っていう自虐だよ…… なんかネットは直ぐ極端な話になってしんどいな

32 23/05/29(月)23:27:42 No.1062222367

今の子はヨナでシコるのかな…ルト姫より難易度高そう

33 23/05/29(月)23:27:47 No.1062222404

言葉が強い子はダメだ檻で処理するよ

34 23/05/29(月)23:27:51 No.1062222415

ああーうあー バナナバナナバナナ 騎士剣騎士剣騎士剣

35 23/05/29(月)23:27:57 No.1062222463

弓は剣よりも強し

36 23/05/29(月)23:28:08 No.1062222519

ライネル正面からヘッショするなら翼盾使え

37 23/05/29(月)23:28:20 No.1062222597

fu2231162.jpg 観覧席から設置してライネル湧かせると楽だよ

38 23/05/29(月)23:28:27 No.1062222638

ライネルに弓を構えさせちゃいけないってのは前作からずっと言われてるから 弓構えられる前に一気に近づこうな!

39 23/05/29(月)23:28:38 No.1062222704

壊したら地下で拾えるのマジ?ダイゴロン刀死蔵してたけど心置きなく使えるわ

40 23/05/29(月)23:28:38 No.1062222705

ライネルにヘッショ決められないマンだけど 王家武器のお陰で白銀も割とあっさり沈んでくれる

41 23/05/29(月)23:28:44 No.1062222735

錆びてない王家の槍これ耐久高すぎて手放せない

42 23/05/29(月)23:28:53 No.1062222784

卑怯な奴には有無を言わさず弓で黙らせてくるタイプだから好感は持てる

43 23/05/29(月)23:28:53 No.1062222788

矢打ちまくってるのに戦うほどに逆に矢が増えていくライネル君最高

44 23/05/29(月)23:29:07 No.1062222866

>壊したら地下で拾えるのマジ?ダイゴロン刀死蔵してたけど心置きなく使えるわ ダイゴロンは拾えるんじゃなくてポゥ交換だよ

45 23/05/29(月)23:29:15 No.1062222925

馬!金色の馬いた!

46 23/05/29(月)23:29:24 No.1062222971

>なんかネットは直ぐ極端な話になってしんどいな そういう子が集まり易いのかもしれない 黙del安定やね

47 23/05/29(月)23:29:25 No.1062222984

>壊したら地下で拾えるのマジ?ダイゴロン刀死蔵してたけど心置きなく使えるわ それデマだってよ 普通に壊さなくても拾える

48 23/05/29(月)23:29:35 No.1062223042

>壊したら地下で拾えるのマジ?ダイゴロン刀死蔵してたけど心置きなく使えるわ 元から朽ちてねえのは復活しねえよ! まぁそれポゥで買えるが

49 23/05/29(月)23:29:42 No.1062223102

fu2231161.jpg ファントムおじさんもフィギュアにできて嬉しい蛮族

50 23/05/29(月)23:29:55 No.1062223170

>馬!金色の馬いた! 命名ゼルダホース

51 23/05/29(月)23:30:15 No.1062223288

ゼルダ馬刺しにしたわ

52 23/05/29(月)23:30:18 No.1062223303

>fu2231161.jpg >ファントムおじさんもフィギュアにできて嬉しい蛮族 テスカトリポカか何か…?

53 23/05/29(月)23:30:32 No.1062223382

新聞社行く前だと普通に繋がれてるの見られるダサい馬

54 23/05/29(月)23:30:41 No.1062223429

ゾナニウム装備の岸田メル要素って古の勇者の髪の毛を模してるのかな?

55 23/05/29(月)23:30:43 No.1062223439

そういえばマドハンドって図鑑に登録されない? カメラ構えても名前出なかったんだけど

56 23/05/29(月)23:30:48 No.1062223475

新聞社イベント全部終わったんだけどサラバードってもう会えないの?

57 23/05/29(月)23:30:53 No.1062223504

シド王子の通常戦闘での強みが分からないゾ!

58 23/05/29(月)23:30:53 No.1062223508

ダメだ檻ってなんだ

59 23/05/29(月)23:30:55 No.1062223524

先端におじさん武器付けて威力120越えのウルボザナイフでライネルの背中叩くの気持ちいい!

60 23/05/29(月)23:31:12 No.1062223622

>そういえばマドハンドって図鑑に登録されない? >カメラ構えても名前出なかったんだけど 瘴気魔は登録できない

61 23/05/29(月)23:31:27 No.1062223713

俺ライネルとの戦闘好きだから普通に戦っちゃうな 単純に戦うの好きだわ グリオークアナタはカスだ

62 23/05/29(月)23:31:30 No.1062223727

>矢打ちまくってるのに戦うほどに逆に矢が増えていくライネル君最高 矢も目玉も武器もガツガツ消費させられるグリオーク君きらい…

63 23/05/29(月)23:31:39 No.1062223774

>シド王子の通常戦闘での強みが分からないゾ! いつでも濡れ濡れだゾ! 白銀ライネル光鱗の槍が最強武器になるゾ!

64 23/05/29(月)23:31:58 No.1062223883

>シド王子の通常戦闘での強みが分からないゾ! そこそこリーチ長いのと結構手数ある まぁシドとルージュは姉上ユン坊よりはあんまり面白いことしないね…

65 23/05/29(月)23:31:59 No.1062223896

バッテリーカンストしたから記念にゼルダ いや…リンクロボを作った fu2231171.jpg

66 23/05/29(月)23:32:06 No.1062223933

地下にいるカバンダがもってる武器って完全ランダムなn?

67 23/05/29(月)23:32:07 No.1062223944

>シド王子の通常戦闘での強みが分からないゾ! 濡れるっ! いやこれマジで破格の強さだから…

68 23/05/29(月)23:32:13 No.1062223978

>瘴気魔は登録できない そっかー でもファントムガノンは登録できるよね? ちょっと爆殺してガノン出してくる

69 23/05/29(月)23:32:14 No.1062223981

なんかずっとマグロックの心臓の方が希少イワロックの心臓より強いと思い込んでたけどこれ普通に数値下だな?

70 23/05/29(月)23:32:16 No.1062223997

馬といえば試してないけどブチも最強にできるのかな

71 23/05/29(月)23:32:22 No.1062224033

グリオークは報酬が… ライネルくんは収支+++なのに

72 23/05/29(月)23:32:30 No.1062224068

素材がまずいと言われるグリオーク君だが氷結グリオーク棒は実質アイスメーカーみたいになって好き

73 23/05/29(月)23:32:34 No.1062224100

ライネルは回避ラッシュの感覚掴めると楽しいよね

74 23/05/29(月)23:32:35 No.1062224103

>バッテリーカンストしたから記念にゼルダ >いや…リンクロボを作った >fu2231171.jpg なんかスターウォーズで見た事ある気がする!

75 23/05/29(月)23:32:36 No.1062224110

>なんかずっとマグロックの心臓の方が希少イワロックの心臓より強いと思い込んでたけどこれ普通に数値下だな? その代わり炎属性がつくから微妙に用途が変わる

76 23/05/29(月)23:32:42 No.1062224157

ライネルは戦ってて楽しいけどグリオークつまらんしキースの目玉消費するだけだからあいつこそダメだ檻が欲しい

77 23/05/29(月)23:32:55 No.1062224232

>ライネルくんは収支+++なのに あいつもクールタイム無しの属性武器だから氷とかえげつねえぞ ライネルでいい?そうだね

78 23/05/29(月)23:32:56 No.1062224239

>なんかずっとマグロックの心臓の方が希少イワロックの心臓より強いと思い込んでたけどこれ普通に数値下だな? ガチロック最強だよ 凍ったら氷破壊する時3倍だから

79 23/05/29(月)23:33:02 No.1062224270

>fu2231171.jpg うーんこれはリンクロボ

80 23/05/29(月)23:33:03 No.1062224282

ゾナニウム装備便利すぎるのに兜のデザインが…

81 23/05/29(月)23:33:05 No.1062224302

>新聞社イベント全部終わったんだけどサラバードってもう会えないの? ワシ…の丘に居るって教えてくれるでしょ 地下から行った方が会いやすいかもだけど

82 23/05/29(月)23:33:06 No.1062224308

>俺ライネルとの戦闘好きだから普通に戦っちゃうな >単純に戦うの好きだわ そうだね >グリオークアナタはカスだ そうだね×100

83 23/05/29(月)23:33:10 No.1062224330

氷グリオークだけは別だぜ

84 23/05/29(月)23:33:14 No.1062224361

>ライネルは戦ってて楽しいけどグリオークつまらんしキースの目玉消費するだけだからあいつこそダメだ檻が欲しい 闘技場と橋は認知外から大砲で殺されてなかったっけ

85 23/05/29(月)23:33:29 No.1062224437

>新聞社イベント全部終わったんだけどサラバードってもう会えないの? ワシュアの丘地底にあるオブジェクトにトーレルーフしたらいけるとこにいたよ

86 23/05/29(月)23:33:31 No.1062224448

剣バナナの群生地でバナナ拾ってたらイーガ団にかかったなバカめ!!って言われたけどちょっと巧妙すぎない?

87 23/05/29(月)23:33:42 No.1062224513

書き込みをした人によって削除されました

88 23/05/29(月)23:33:52 No.1062224568

>凍ったら氷破壊する時3倍だから 知らなかったそんなの…

89 23/05/29(月)23:33:55 No.1062224592

>ライネル正面からヘッショするなら翼盾使え 姉上使うね……

90 23/05/29(月)23:34:11 No.1062224698

>シド王子の通常戦闘での強みが分からないゾ! 木製武器があるのに火山に用事が出来たゾ! 木だから燃えるッ!シドが濡らすッ!

91 23/05/29(月)23:34:14 No.1062224716

>ライネルは回避ラッシュの感覚掴めると楽しいよね ライネルの攻撃って回避方向さえ覚えると割と簡単だもんな 王家武器がとても輝く

92 23/05/29(月)23:34:17 No.1062224733

>ゾナニウム装備便利すぎるのに兜のデザインが… なんすか アレつけてたら姉上にもつくんすよ

93 23/05/29(月)23:34:23 No.1062224762

グリオークは18連大砲用意して無限エネルギー使ってキース目するだけで終わるぞ

94 23/05/29(月)23:34:38 No.1062224846

強い装備だいたい見た目蛮族なの何とかなりませんか

95 23/05/29(月)23:34:44 No.1062224888

ついに花のカースガノンに会えた あいつを浄化させるとはおひいさまはただのケツデカ姫じゃなかったんだ

96 23/05/29(月)23:34:48 No.1062224906

ライネルよりモリブリンの足の方が怖いからな…

97 23/05/29(月)23:34:51 No.1062224920

俺の戦闘力はライネルと希少イワロックに支えられている

98 23/05/29(月)23:34:51 No.1062224921

ヒで見た二足歩行ロボ作ろうとしたけど何度やってもパーツふっとぶから諦めたぜ…

99 23/05/29(月)23:35:06 No.1062225013

個人的にデグガーマが苦手 なんで本体にヒット判定あるんだイワロックみたいにスムーズに気持ちよく大剣グルグルさせろ

100 23/05/29(月)23:35:07 No.1062225021

なんかよくわかんないけど大体の効果付き防具の最大強化が16か20なのにゾナニー防具だけ28なのなんでだろう

101 23/05/29(月)23:35:09 No.1062225033

>強い装備だいたい見た目蛮族なの何とかなりませんか シノビ服でニンジャになろうぜ

102 23/05/29(月)23:35:11 No.1062225050

>強い装備だいたい見た目蛮族なの何とかなりませんか ダイヤ髪飾り+鬼神の服+鬼神のブーツで多少文明的になれるぞ

103 23/05/29(月)23:35:16 No.1062225083

すみフラ 私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません

104 23/05/29(月)23:35:19 No.1062225104

グリオークは落とす素材にウマミがないのが問題

105 23/05/29(月)23:35:25 No.1062225132

敵のレベル上がってくるとみんな王家武器持ってるからなんか勿体無いしライネル狩っとくか…みたいな気持ちになって地下闘技場行っちゃう

106 23/05/29(月)23:35:28 No.1062225158

ライネルは槍の飛び込み突きと大剣のぶん回しの対処がわからん

107 23/05/29(月)23:35:34 No.1062225193

ライネルとモリブリンとリザルフォスはまあどうにかなるんだが モリブリンとおじさんが割とどうにもならない パリィしづらすぎない?

108 23/05/29(月)23:35:40 No.1062225235

やっとバッテリー最大まで来た…これでマッドマックス出来る

109 23/05/29(月)23:35:45 No.1062225269

フィギュア適当に撮ったやつになっちゃったから白銀揃えいいな 馬宿絵みたいに何回でも作り直ししてくれたらいいのに

110 23/05/29(月)23:35:57 No.1062225350

>>ゾナニウム装備便利すぎるのに兜のデザインが… >なんすか >アレつけてたら姉上にもつくんすよ 神獣兵装枠だったんだあれ……

111 23/05/29(月)23:36:01 No.1062225376

>ライネルは槍の飛び込み突きと大剣のぶん回しの対処がわからん 全部弾けば関係ないぞ

112 23/05/29(月)23:36:04 No.1062225385

パリィに今回うまみほぼないから避けた方がいいよ

113 23/05/29(月)23:36:04 No.1062225392

というかなんか属性武器って属性ってだけで実質的なダメージ値高くなってるくさいんだよな

114 23/05/29(月)23:36:07 No.1062225412

おじさんはむしろパリィとジャスト回避練習用の敵じゃないか

115 23/05/29(月)23:36:07 No.1062225416

グリオークはキース矢で何もさせないのが一番楽だから本当につまらない…

116 23/05/29(月)23:36:08 No.1062225423

>ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません 時間が無いならなおさらティアキンやったら駄目だよ!

117 23/05/29(月)23:36:12 No.1062225453

俺は突然洞窟の天井から現れるエレキースは滅べと思っている

118 23/05/29(月)23:36:15 No.1062225470

ムササビスーツで落下ダメ無効! 強化しないとダメなの知らなくて死んだ…

119 23/05/29(月)23:36:21 No.1062225500

>すみフラ >私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? >ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません 面白いから…前作から…遊んでほしい!

120 23/05/29(月)23:36:37 No.1062225596

たまたま地下に降りたらスタルホース乗り場があってダメだった

121 23/05/29(月)23:36:42 No.1062225620

>なんかよくわかんないけど大体の効果付き防具の最大強化が16か20なのにゾナニー防具だけ28なのなんでだろう 奢り高ぶったゾナウ族は技術を独占し他の防具より自分たちの防具の方が優れていることを誇示している!!!!!1!

122 23/05/29(月)23:36:43 No.1062225633

デクゴーマはあのジャンプ体当たりが避けられねぇ

123 23/05/29(月)23:36:48 No.1062225658

何かとんでもないドエロい黒エルフでてきたんですけど!

124 23/05/29(月)23:36:52 No.1062225684

グリオークの角はゾナニウムのかたたてに3種ずつつけてる 盾振りモーションで属性攻撃できるぞ!

125 23/05/29(月)23:36:54 No.1062225696

>私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? 結構しっかりと続き物なので個人的にはブレワイからをお勧めしたい お察しの通りプレイ時間はとんでもないことになるが

126 23/05/29(月)23:36:55 No.1062225709

>おじさんはむしろパリィとジャスト回避練習用の敵じゃないか 多分癖の問題なんだろうけどおじさんアホ程やりづらいよ…

127 23/05/29(月)23:36:56 No.1062225716

ハイラル城どうやって入ればいいか分からず 支柱になってる岩にトーレルーフするのかと思い地下へ潜ってきたんだけど ラスボスへの道みたいになってきたあってるのかこれ

128 23/05/29(月)23:37:02 No.1062225738

>というかなんか属性武器って属性ってだけで実質的なダメージ値高くなってるくさいんだよな 前作だと火と氷が+10で雷が+20みたいな感じだったはず 今作も多分同じなのかな

129 23/05/29(月)23:37:05 No.1062225759

>すみフラ >私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? >ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません 特に問題ない!今の話題に乗りたいならティアキンでヨシ! ただティアキンやったあとにブレワイやろうとすると色々物足りないのでブレワイから先にやってもヨシ!

130 23/05/29(月)23:37:08 No.1062225776

>すみフラ >私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? >ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません やかましい普通に遊べるからやれ それはそれとして前作やってると面白さ倍増だからできたら前作もやれ 前作も十分面白いぞ

131 23/05/29(月)23:37:12 No.1062225796

>何かとんでもないドエロい黒エルフでてきたんですけど! ドエロいメスケモもいるよ

132 23/05/29(月)23:37:12 No.1062225799

ライネルはラッシュ多用していたけれどパリィしてから頭射って背中乗る方が楽ね というか今回パリィの判定かなり優しいね

133 23/05/29(月)23:37:18 No.1062225834

>すみフラ >私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? >ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません BotWもTotKやってもいいけど 1か月は睡眠不足になることを覚悟してほしい

134 23/05/29(月)23:37:19 No.1062225844

>パリィに今回うまみほぼないから避けた方がいいよ パリィ最速で全部ヘッショできるからうまあじはたっぷりあるよ あと一方的にコケにするなら最高だぞ ライネルのブレスも大爆発も消費1ですぅ~ってできる

135 23/05/29(月)23:37:21 No.1062225852

祠入ったりするとゼルダロボとか鍋カーが消えちゃうのめんどいな…

136 23/05/29(月)23:37:31 No.1062225917

>神獣兵装枠だったんだあれ…… だから神獣兵装の次に置かれてるんですね いや選ぶ時遠いからまじでやめろ

137 23/05/29(月)23:37:31 No.1062225919

古の勇者ってゾナウ族だったのかな?髪が赤いのと目が龍っぽくて謎の生き物すぎる見た目だけど

138 23/05/29(月)23:37:38 No.1062225957

>俺は突然洞窟の天井から現れるエレキースは滅べと思っている 後頭部くらいの角度からのコウモリ狙い難いから剣より槍のが便利ね

139 23/05/29(月)23:37:43 No.1062225992

○○の森が地底では樹海になるのは知ってたけど 林檎樹海でなんかダメだった

140 23/05/29(月)23:37:49 No.1062226029

>>ゾナニウム装備便利すぎるのに兜のデザインが… >なんすか >アレつけてたら姉上にもつくんすよ どうりでたまになんか姉上の頭がダサく見える時があると思った

141 23/05/29(月)23:37:52 No.1062226046

>前作だと火と氷が+10で雷が+20みたいな感じだったはず >今作も多分同じなのかな もしそうなら雷グリオークは倍化乗らないけど実質+53ってことか 強いな?

142 23/05/29(月)23:37:56 No.1062226066

>ハイラル城どうやって入ればいいか分からず >支柱になってる岩にトーレルーフするのかと思い地下へ潜ってきたんだけど >ラスボスへの道みたいになってきたあってるのかこれ ゼルダがハイラル城に居たとこの話なら全然違う道行ってるから監視塔から飛んでパラセールでハイラル城いけ

143 23/05/29(月)23:38:02 No.1062226097

攻撃力200のライネルダメだ棒で乗ってバシバシやるのが一番楽

144 23/05/29(月)23:38:02 No.1062226102

>ハイラル城どうやって入ればいいか分からず >支柱になってる岩にトーレルーフするのかと思い地下へ潜ってきたんだけど >ラスボスへの道みたいになってきたあってるのかこれ 普通に眺望台からパラセールで直進して上から入り込むんだ

145 23/05/29(月)23:38:10 No.1062226136

>強い装備だいたい見た目蛮族なの何とかなりませんか ダイヤの頭飾り英傑の服鬼神ブーツで中々の見た目と性能両立できるぞ

146 23/05/29(月)23:38:10 No.1062226138

グリオーク族とりあえずファイアキース矢ぶち当てまくったら落ちてこない?

147 23/05/29(月)23:38:12 No.1062226152

>>すみフラ >>私は今まで時オカくらいしかゼル伝に触れてない物なのですが今作から初めても大丈夫でしょうか? >>ブレワイの続編とは聞き及んでいますが沼ゲーらしいので前作から遊ぶとなると時間が足りません >BotWもTotKやってもいいけど >1か月は睡眠不足になることを覚悟してほしい 1ヶ月で済むかな

148 23/05/29(月)23:38:33 No.1062226276

>古の勇者ってゾナウ族だったのかな?髪が赤いのと目が龍っぽくて謎の生き物すぎる見た目だけど ゾナウ族は神の末裔だから祖先である神に近い見た目なのかもしれん

149 23/05/29(月)23:38:37 No.1062226292

>どうりでたまになんか姉上の頭がダサく見える時があると思った なんだとぉ…

150 23/05/29(月)23:38:39 No.1062226305

ライネルはもっと攻撃パターン増やして欲しかったがあんまり難しくするとなんのゲームやってるんだってなるか

151 23/05/29(月)23:38:44 No.1062226329

>多分癖の問題なんだろうけどおじさんアホ程やりづらいよ… おじさんは見た目より0.5秒くらいジャスト回避判定早いよね まだ腕動いてないじゃねぇかってところにジャストある

152 23/05/29(月)23:38:47 No.1062226345

>もしそうなら雷グリオークは倍化乗らないけど実質+53ってことか >強いな? 氷だと破砕三倍撃があるから雑魚処理なら攻撃力高いだけの他よりよっぽど強いよ

153 23/05/29(月)23:38:51 No.1062226369

ゾナニウム装備ってもしかして一式あるの? 全ての空島探索したのに胴部分しか持ってないんだけど?

154 23/05/29(月)23:38:57 No.1062226407

コログのお面すごい便利… イチカラ中央とか絶対お面無しじゃ気付かんかった…なんか特殊だし…

155 23/05/29(月)23:39:09 No.1062226473

>グリオーク族とりあえずファイアキース矢ぶち当てまくったら落ちてこない? いやもう最初から空中で襲い掛かって動かないまま死ぬまで5連弓でギブド骨発射してるわ 戦いが面白くないから

156 23/05/29(月)23:39:10 No.1062226488

おじさんはトロすぎる

157 23/05/29(月)23:39:18 No.1062226522

>ゾナニウム装備ってもしかして一式あるの? >全ての空島探索したのに胴部分しか持ってないんだけど? もちろんあるよ 確実に見落としてるね

158 23/05/29(月)23:39:20 No.1062226536

>強い装備だいたい見た目蛮族なの何とかなりませんか ダイヤ蛮族蛮族にしたらだいぶマシになるよ

159 23/05/29(月)23:39:20 No.1062226537

レーザー10門付けた戦車作ったぜ! 動かねー!

160 23/05/29(月)23:39:20 No.1062226538

エレキースはサファイア杖で追っ払ってるな あれと地底のトカゲとボスボゴのために持ってる

161 23/05/29(月)23:39:23 No.1062226554

毎日数時間プレイ時間確保できて寄り道しないなら1か月でも終わる…いや終わるかな…

162 23/05/29(月)23:39:32 No.1062226601

>ライネルはもっと攻撃パターン増やして欲しかったがあんまり難しくするとなんのゲームやってるんだってなるか 前にエルデンやり過ぎたせいでフェイントとか警戒しちゃったよ

163 23/05/29(月)23:39:35 No.1062226622

>ゾナニウム装備ってもしかして一式あるの? >全ての空島探索したのに胴部分しか持ってないんだけど? 割とギミックだとか隠し先の先に置いてあるから…

164 23/05/29(月)23:39:36 No.1062226628

>ゾナニウム装備ってもしかして一式あるの? >全ての空島探索したのに胴部分しか持ってないんだけど? あるよ セットでエネルギー回復早くなるからロボとか車使うなら便利だよ

165 23/05/29(月)23:39:46 No.1062226692

>前作だと火と氷が+10で雷が+20みたいな感じだったはず ボコの雷矢がやたら痛いのそのせいなのか

166 23/05/29(月)23:39:51 No.1062226721

>ゾナニウム装備ってもしかして一式あるの? >全ての空島探索したのに胴部分しか持ってないんだけど? たぶんタマタマの下半分

167 23/05/29(月)23:39:54 No.1062226745

とりあえず氷ブメ当てた後マスソの溜め攻撃ぶち当てて殺すよね

168 23/05/29(月)23:39:55 No.1062226755

>というか今回パリィの判定かなり優しいね ラッシュとパリィは判定甘くなって攻撃力下がった気がする 俺が弱い武器で白モブばっか相手にしてるのが原因かもしれんけど

169 23/05/29(月)23:40:02 No.1062226800

ゾナニウム装備の前垂れの意匠ってこれ梟と龍と猪だよね

170 23/05/29(月)23:40:19 No.1062226888

逆に胴だけここで聞いてやっと見つけられたな…すげえわかりづらいもん!

171 23/05/29(月)23:40:33 No.1062226976

ライネル五連戦は他の闘技場みたく今までのシリーズが一気に襲いかかってくるやつでも良かったのに…

172 23/05/29(月)23:40:36 No.1062226996

ライネルの突進攻撃中断でパリィできない時あるんだけどあれって新行動?

173 23/05/29(月)23:40:39 No.1062227016

>普通に眺望台からパラセールで直進して上から入り込むんだ >ゼルダがハイラル城に居たとこの話なら全然違う道行ってるから監視塔から飛んでパラセールでハイラル城いけ そうだよなそうすればよかったんだよな… 瘴気満ちる魔都とか飛び込むとか明らかに違うのがわかって躊躇してた 戻るね…

174 23/05/29(月)23:40:40 No.1062227022

好きな見た目の装備が大体強化対象外で泣いてる

175 23/05/29(月)23:40:42 No.1062227037

パリィもラッシュも前作はもっとシビアだったね 決まると強すぎたし今回くらいがいいな

176 23/05/29(月)23:40:50 No.1062227076

全祠開放したらハイラル人やめたでござる

177 23/05/29(月)23:40:52 No.1062227088

ファントムガノンパリィ出来る人とできない人で天地程の差あると思う 俺は出来ない あのへんなディレイが絶対に対応できない

178 23/05/29(月)23:40:58 No.1062227125

>俺は突然洞窟の天井から現れるエレキースは滅べと思っている ラスダンもライネル前のエレキースくたばれってなる

179 23/05/29(月)23:41:13 No.1062227213

ラッシュは前作よりやや判定甘くなった気はする まあ俺はタイミングが遅れて盾破壊されることもままあるんだけど

180 23/05/29(月)23:41:13 No.1062227214

>好きな見た目の装備が大体強化対象外で泣いてる 最初の空島でもらえる服強化したかったな…

181 23/05/29(月)23:41:13 No.1062227216

>ラッシュとパリィは判定甘くなって攻撃力下がった気がする >俺が弱い武器で白モブばっか相手にしてるのが原因かもしれんけど パリィはあれだけど王家白銀ライネルスピアでラッシュ入れると白銀ライネルもガリガリ削れて楽しい

182 23/05/29(月)23:41:17 No.1062227232

エレキースもアイスキースきらい存在がうんち ヤハハ-

183 23/05/29(月)23:41:18 No.1062227245

このゲーム防具強化しないでいたら被弾即死食いしばり前提のハート増やせない状態だったけど 必死に60まで引き上げたらだいぶ緩いね

184 23/05/29(月)23:41:39 No.1062227353

ライネルの突進ふりおろしパターンあってあれだけちょっと難しいね ファントムガノンに比べたら全然マシだけど

185 23/05/29(月)23:41:45 No.1062227393

>コログのお面すごい便利… >イチカラ中央とか絶対お面無しじゃ気付かんかった…なんか特殊だし… 普段使いしすぎて俺はコログになってしまう

186 23/05/29(月)23:42:01 No.1062227496

凍結便利でハイリアの盾が冷気吹き装置になってしまった

187 23/05/29(月)23:42:03 No.1062227512

属性キース嫌いな人は感電しない槍を持とうね…

188 23/05/29(月)23:42:13 No.1062227566

あの…姫様がハイラル城にいる!ってなってハイラル城探索してて地下進みまくったんだけどここは…まだ行かんほうがいいやつじゃな?

189 23/05/29(月)23:42:29 No.1062227668

真面目にキンググリオークの相手すると護雷の兜+攻撃アップ2部位に攻撃30の弓、攻撃50の両手武器が2本ほしい 炎氷頭は弱点属性の実つけて射貫けば1発、雷頭は実なし2発で大人しくなる あとはぐるぐる殴れば武器1.7本くらいで終わるクソ赤字許せねぇ

190 23/05/29(月)23:42:32 No.1062227690

なんでみんなそんなにそこのストーリーで地下行くの!?

191 23/05/29(月)23:42:35 No.1062227712

鬼神リンク装備最大強化したら60だからもう正面から全部殴りあえる

192 23/05/29(月)23:42:37 No.1062227731

>ファントムガノンパリィ出来る人とできない人で天地程の差あると思う >俺は出来ない >あのへんなディレイが絶対に対応できない エルデンリングかよってなる

193 23/05/29(月)23:42:41 No.1062227756

もしかして黄色ライフってだいぶ脆い? フル強化鬼神でも白銀ライネルの一撃で追加分全部消し飛ぶのに普通の被弾だとそこまで減らないしで

194 23/05/29(月)23:43:04 No.1062227882

3色キングギドラ倒したけどここもDLC装備が報酬じゃったか… コログとムジュラ以外で有用な装備あったっけ?

195 23/05/29(月)23:43:08 No.1062227910

>あの…姫様がハイラル城にいる!ってなってハイラル城探索してて地下進みまくったんだけどここは…まだ行かんほうがいいやつじゃな? 姫様がいたところに行けや!!!!

196 23/05/29(月)23:43:09 No.1062227912

凍結やたら効果時間長いのに3倍ダメージまでついてるのおかしくない? 炎にも優しくしよう?

197 23/05/29(月)23:43:10 No.1062227923

>もしかして黄色ライフってだいぶ脆い? >フル強化鬼神でも白銀ライネルの一撃で追加分全部消し飛ぶのに普通の被弾だとそこまで減らないしで 瘴気ダメージは黄色ハート全部割れる ただ1回は肩代わりしてくれる

198 23/05/29(月)23:43:25 No.1062228016

ファントムガノンのフミコミザンがつよい 出ない距離で戦えばいいだけだけど

199 23/05/29(月)23:43:29 No.1062228037

>真面目にキンググリオークの相手すると護雷の兜+攻撃アップ2部位に攻撃30の弓、攻撃50の両手武器が2本ほしい >炎氷頭は弱点属性の実つけて射貫けば1発、雷頭は実なし2発で大人しくなる >あとはぐるぐる殴れば武器1.7本くらいで終わるクソ赤字許せねぇ マジメに相手するのがばかばかしいのでロケットとかimgバイクで空から強襲してそのまま集中弓で一切飛ばせない

200 23/05/29(月)23:43:30 No.1062228038

こいつは丈夫な長い棒+丈夫な長い棒 属性キースや属性チュチュを追い払うのに良く使う

201 23/05/29(月)23:43:35 No.1062228070

>なんでみんなそんなにそこのストーリーで地下行くの!? 導線とかなしにかくれんぼするおじいさまが悪い

202 23/05/29(月)23:43:36 No.1062228075

>なんでみんなそんなにそこのストーリーで地下行くの!? ゼルダの日記を呼んでハイラル城に服探しに行ってェ… ついでに地下も探検しようと思ってェ…

203 23/05/29(月)23:43:37 No.1062228079

>ゾナニウム装備の前垂れの意匠ってこれ梟と龍と猪だよね 姉上が梟モチーフなのはわかるけど龍と猪って誰だろう

204 23/05/29(月)23:43:39 No.1062228083

>なんでみんなそんなにそこのストーリーで地下行くの!? だって…行けるから…

205 23/05/29(月)23:43:41 No.1062228100

正直雷電のやつが一番嫌い 環境が雷雨になるから武器に制限かかるのがめんどい!ハヤブサの弓任せた!

206 23/05/29(月)23:43:43 No.1062228118

>>すみフラ わかりましたありがとうございます カタログチケットで両方購入しました

207 23/05/29(月)23:43:48 No.1062228144

>凍結やたら効果時間長いのに3倍ダメージまでついてるのおかしくない? >炎にも優しくしよう? もう雑魚処理武器は全部氷グリオークでいいよねってなる

208 23/05/29(月)23:43:57 No.1062228189

キース類は不意撃たれたら無効装備に着替えればいいんだけど それ自体がダルいよねってとこはある

209 23/05/29(月)23:44:11 No.1062228289

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました 判断が早い!

210 23/05/29(月)23:44:17 No.1062228319

属性キースは体当たりに合わせてパリィで一撃だぞ

211 23/05/29(月)23:44:23 No.1062228366

>わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました おいおいおい (睡眠時間が)死んだわアイツ

212 23/05/29(月)23:44:35 No.1062228446

炎グリオークだって無料で薪に火をつけられるぞ 今回全然やらねぇなこの使い方

213 23/05/29(月)23:44:47 No.1062228521

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました 今年はもう他のゲームできないねぇ……

214 23/05/29(月)23:44:48 No.1062228528

雷対策用にゾナウ槍は常にストックしてる

215 23/05/29(月)23:44:51 No.1062228552

英傑服は頭装備あたりの効果を倍化させる効果付けてくれ

216 23/05/29(月)23:45:03 No.1062228614

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました 前作のDLCも買うと捗るよ❤️

217 23/05/29(月)23:45:08 No.1062228645

>正直雷電のやつが一番嫌い >環境が雷雨になるから武器に制限かかるのがめんどい!ハヤブサの弓任せた! 護雷つけたからビーム効かないぜー!なんでビームに物理ダメージあるんだよクソがっ!ってなった

218 23/05/29(月)23:45:11 No.1062228669

キースくらいかがやきで滅されて欲しい

219 23/05/29(月)23:45:18 No.1062228708

>炎グリオークだって無料で薪に火をつけられるぞ >今回全然やらねぇなこの使い方 炎の実が腐るほど手に入るし…火打ち石ももっぱら食べさせる為にある

220 23/05/29(月)23:45:18 No.1062228712

炎は燃えるものの近くでまとめて敵を焼きで拘束しつつ飯が焼ける

221 23/05/29(月)23:45:22 No.1062228726

>>ゾナニウム装備の前垂れの意匠ってこれ梟と龍と猪だよね >姉上が梟モチーフなのはわかるけど龍と猪って誰だろう 猪って言うとガノンだけれど装備的には違う人よね そもそもなんでガノンさんって大体猪になるんだろう?

222 23/05/29(月)23:45:22 No.1062228731

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました そんな貴方にためになるアドバイスだ ゲーム内のキャラの話はちゃんと聞くといい事があるぞ

223 23/05/29(月)23:45:28 No.1062228773

大体のオープンワールドって敵からのダメージでここ今行くとこじゃないなってなるけどなんかどこ行っても即死するわ

224 23/05/29(月)23:45:33 No.1062228815

>おじさんは見た目より0.5秒くらいジャスト回避判定早いよね >まだ腕動いてないじゃねぇかってところにジャストある あー道理で異常にやりづらいのか ちょっと意識してやってみる これ気付かないと絶対無理じゃん

225 23/05/29(月)23:45:35 No.1062228827

>英傑服は頭装備あたりの効果を倍化させる効果付けてくれ フェスTかな?

226 23/05/29(月)23:45:37 No.1062228839

>ゲーム内のキャラの話はちゃんと聞くといい事があるぞ パラセールは? パラセールは?

227 23/05/29(月)23:45:49 No.1062228913

俺は今月エレオスとハイラルを一気に救って露骨に体調を崩した 任天堂は俺を殺そうとしている

228 23/05/29(月)23:45:53 No.1062228940

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました ブレワイ終わったら厄災無双もやって♥

229 23/05/29(月)23:45:56 No.1062228963

俺はブレワイ飛ばしてティアキン遊んでるけど昔のゼルダにあった壁突いて壊れる壁探して爆弾で壊すギミックなくなってるの少し寂しい あれ好きだったんだけどな

230 23/05/29(月)23:45:57 No.1062228967

>ゲーム内のキャラの話はちゃんと聞くといい事があるぞ パラセールは?

231 23/05/29(月)23:46:00 No.1062228999

>猪って言うとガノンだけれど装備的には違う人よね >そもそもなんでガノンさんって大体猪になるんだろう? 初代がね…

232 23/05/29(月)23:46:04 No.1062229016

ブレワイで属性が通る相手には氷の槍が最強だったのはそのままだよね

233 23/05/29(月)23:46:06 No.1062229026

リトの村に行けと言われたから前作の知識を活かしてマップ開放せずに進んだらデスマウンテンに着いた リトの村はどこだ…?

234 23/05/29(月)23:46:08 No.1062229044

草原にいるライネル大好き 燃やすと風が吹きあがるから

235 23/05/29(月)23:46:11 No.1062229059

>姉上が梟モチーフなのはわかるけど龍と猪って誰だろう この意匠はトライフォースの3要素だと思う

236 23/05/29(月)23:46:24 No.1062229139

氷グリオークだけは割と有用素材なので殺しに行く

237 23/05/29(月)23:46:50 No.1062229270

>リトの村に行けと言われたから前作の知識を活かしてマップ開放せずに進んだらデスマウンテンに着いた >リトの村はどこだ…? 方角も言われたはずだが…

238 23/05/29(月)23:47:10 No.1062229380

当時のゾナウ族はトライフォースどうしてたの…

239 23/05/29(月)23:47:11 No.1062229388

空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? 読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ?

240 23/05/29(月)23:47:16 No.1062229420

>リトの村に行けと言われたから前作の知識を活かしてマップ開放せずに進んだらデスマウンテンに着いた >リトの村はどこだ…? メドーが飛んでないとはいえ東西が逆過ぎる

241 23/05/29(月)23:47:26 No.1062229468

>もりんちゅ盾どこに隠したんだ!!いえ!! デクの木の入り口の上辺り

242 23/05/29(月)23:47:27 No.1062229474

蛮族は人の話を聞かないし 目の前の敵は倒そうとする

243 23/05/29(月)23:47:33 No.1062229504

氷以外のグリオーク素材は主に残心の太刀に付けて遊ぶためにある

244 23/05/29(月)23:47:39 No.1062229567

グリオークはとにかくめんどいって意識があるせいで 氷武器作るにもガチロックでいいかな…ってなる

245 23/05/29(月)23:47:49 No.1062229618

>大体のオープンワールドって敵からのダメージでここ今行くとこじゃないなってなるけどなんかどこ行っても即死するわ 逆に行っちゃいけないところでも行けちゃうね!

246 23/05/29(月)23:47:54 No.1062229655

>空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? >読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ? 写真撮っておけば読める人に見せられるかもしれない

247 23/05/29(月)23:47:58 No.1062229682

>空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? >読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ? その読めない石板写真に撮っておくといいぞ

248 23/05/29(月)23:48:08 No.1062229746

グリオークの楽しく無さはなんなんだろう…

249 23/05/29(月)23:48:09 No.1062229747

厄災無双は一部の地形で視点がゴミになるのとFPS30になりすぎる以外はめっちゃ面白いよ オススメ チューリがなんで賢者枠になったのかもDLCでわかるよ

250 23/05/29(月)23:48:16 No.1062229789

>空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? >読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ? ウツシエ撮っておけばカカリコ村で解読してもらえる

251 23/05/29(月)23:48:28 No.1062229864

>>>すみフラ >わかりましたありがとうございます >カタログチケットで両方購入しました もうボクが支える必要はないんだ なんてすばらしい!

252 23/05/29(月)23:48:30 No.1062229876

前作でカカリコ行け言われてリトについたり 今作はリト行け言われてユン坊解放するくらいにはフラフラしてる

253 23/05/29(月)23:48:41 No.1062229934

>グリオークの楽しく無さはなんなんだろう… ほかのモンスターがみんな接待のプロだから

254 23/05/29(月)23:48:44 No.1062229953

>空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? >読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ? 監視塔のとこにチャレンジだすやついなかったっけ シナリオ進めないとでないやつかな

255 23/05/29(月)23:48:45 No.1062229955

グリオーグは5連ライネル弓と目玉無いと挑む気なくってェ…

256 23/05/29(月)23:48:45 No.1062229958

対ボコブリン&「」用カニロボ作ろうとしたけどロボ作るの難しいねこのゲーム

257 23/05/29(月)23:48:59 No.1062230051

>蛮族は人の話を聞かないし >目の前の敵は倒そうとする 何か目的があって移動してて道中の敵見つけて戦ってたら二、三回死んで勝つ頃にはここ何しにきたんだっけ…ってなる ジョバンニ

258 23/05/29(月)23:49:00 No.1062230053

3色グリはまじで楽しくない

259 23/05/29(月)23:49:08 No.1062230100

雪原で戦えるアイツは馬ガンガン生かせて結構楽しいんだけど それ以外全く考えてないんじゃないかと思わせるクソゲーぶり

260 23/05/29(月)23:49:16 No.1062230154

グリオークはせめて収支の釣り合うドロップをですね

261 23/05/29(月)23:49:28 No.1062230219

グリ飛んでもいいけど飛びすぎ

262 23/05/29(月)23:49:32 No.1062230243

>3色グリはまじで楽しくない しかも倒しても報酬がしょぼい!

263 23/05/29(月)23:49:32 No.1062230245

ガノン戦前の再生怪人ラッシュ熱いんけど電流金網デスマッチできないのにどうやって倒したんだろう姉上…

264 23/05/29(月)23:49:33 No.1062230246

武器の攻撃力ってブループリントで出しても変わらないんだね 追跡台車にタイヤ乗せて瘴気の白銀ライネルエッジつけてぶん回したら強い強い 氷龍も一緒にまわそう

265 23/05/29(月)23:49:35 No.1062230257

地下の…近衛大剣が見つからなくてェ…

266 23/05/29(月)23:49:35 No.1062230258

グリオーク言われてる程嫌いじゃないけど発狂モード入った後の上昇待ちしてる時間だけは虚無を感じる

267 23/05/29(月)23:49:49 No.1062230332

龍素材苦行すぎる…

268 23/05/29(月)23:49:49 No.1062230337

>ウツシエ撮っておけばカカリコ村で解読してもらえる アレそういうギミックなのか 後で誰か連れてくるんだろうって思ってた

269 23/05/29(月)23:49:56 No.1062230374

グリオークは遮蔽物無いとマジできつい 序盤だとハメ殺せるのメガネ岩のやつくらいでない…?

270 23/05/29(月)23:50:02 No.1062230412

災厄無双はリンクの動きがほんとにやばいからな バク宙から即集中弓に移れるのすごすぎでは?ってなる

271 23/05/29(月)23:50:06 No.1062230425

>武器の攻撃力ってブループリントで出しても変わらないんだね >追跡台車にタイヤ乗せて瘴気の白銀ライネルエッジつけてぶん回したら強い強い >氷龍も一緒にまわそう それリンクに当たるとやっぱ物凄いダメージなのかな…

272 23/05/29(月)23:50:13 No.1062230460

闘技場にいる奴を矢で突いて遊んでたらこっちまで飛び上がって焼き殺されたのが忘れられない

273 23/05/29(月)23:50:13 No.1062230461

白ボコよりも白ボスボコ角の方が主力になってるのが俺だ 儀式用のなんかみたいな形状いいよね…

274 23/05/29(月)23:50:17 No.1062230473

>>空に有る花びらみたいな島はあれはなんぞ? >>読めない石版とかいうのがあるだけだから何かのミニチャレンジ? >監視塔のとこにチャレンジだすやついなかったっけ >シナリオ進めないとでないやつかな 神殿一つ終わったあたりで監視砦に石碑が落ちてくるイベントがあったと思う

275 23/05/29(月)23:50:18 No.1062230483

>地下の…近衛大剣が見つからなくてェ… 右下に行こう

276 23/05/29(月)23:50:21 No.1062230492

>>大体のオープンワールドって敵からのダメージでここ今行くとこじゃないなってなるけどなんかどこ行っても即死するわ >逆に行っちゃいけないところでも行けちゃうね! それも醍醐味のひとつではあるけど今作序盤の導線は言われる通りになぞったほうが 初プレイは特に安心な設計してるよね

277 23/05/29(月)23:50:25 No.1062230518

>大体のオープンワールドって敵からのダメージでここ今行くとこじゃないなってなるけどなんかどこ行っても即死するわ 前作からだけどハート一桁時代はソウルシリーズかよってくらい死ぬよね

278 23/05/29(月)23:50:27 No.1062230538

楽しいんだけどボスに関しては前作のがよかったなとはなるよね

279 23/05/29(月)23:50:30 No.1062230550

橋のとこのグリオーク風圧で吹っ飛ばされて池に落とされるの控えめに言ってもウンコだよ 濡れてて登れないし…

280 23/05/29(月)23:50:34 No.1062230574

>ガノン戦前の再生怪人ラッシュ熱いんけど電流金網デスマッチできないのにどうやって倒したんだろう姉上… 落下させたんじゃないかな

281 23/05/29(月)23:50:44 No.1062230631

>グリオークの楽しく無さはなんなんだろう… こっちに不利押し付けてくるとこかな… 他の大型魔物やライネルはこっちのチャンスになる行動ちゃんとあるのにグリオーグはよぉ

282 23/05/29(月)23:50:45 No.1062230639

>>地下の…近衛大剣が見つからなくてェ… >右下に行こう おまじない程度だけと錆びた近衛大剣も砕いておこう

283 23/05/29(月)23:50:49 No.1062230658

今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける?

284 23/05/29(月)23:50:56 No.1062230697

>白ボコよりも白ボスボコ角の方が主力になってるのが俺だ >儀式用のなんかみたいな形状いいよね… 紐が巻いてあるのがなんか格好いい でも武器に付けるとなんか微妙!

285 23/05/29(月)23:50:57 No.1062230702

報酬が不味いからテンションが上がらない

286 23/05/29(月)23:50:59 No.1062230711

>>大体のオープンワールドって敵からのダメージでここ今行くとこじゃないなってなるけどなんかどこ行っても即死するわ >前作からだけどハート一桁時代はソウルシリーズかよってくらい死ぬよね 後ろから黒白ボコに突かれて即死

287 23/05/29(月)23:51:06 No.1062230749

神殿攻略数が条件のチャレンジが結構あるみたい ウツシエとっとこ

288 23/05/29(月)23:51:11 No.1062230780

コログの森に入れない… 空中から入ろうとしても戻されるから困った 爆弾矢で木を全部燃やせばいけるか?

289 23/05/29(月)23:51:14 No.1062230795

>今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける? 骨ホースは地上にも居るよ

290 23/05/29(月)23:51:16 No.1062230808

>今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける? 地上にいるよ 朝日浴びると死ぬけど

291 23/05/29(月)23:51:26 No.1062230876

>グリオークの楽しく無さはなんなんだろう… ダメージが痛いから完封するしかないのと完封したらしたでなんの面白みもないのと倒したところでドロップは図体より遥かにしょぼい素材がいくつかってところとそれなのに宝箱のために戦わされる義務感の相乗効果ですかね…

292 23/05/29(月)23:51:30 No.1062230897

>今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける? 無理だから地上で探そうえ

293 23/05/29(月)23:51:31 No.1062230910

いいよね前作のはじまりの場所に序盤で赴こうとする蛮族を待ち受ける黒ボコブリン共

294 23/05/29(月)23:51:35 No.1062230943

>>白ボコよりも白ボスボコ角の方が主力になってるのが俺だ >>儀式用のなんかみたいな形状いいよね… >紐が巻いてあるのがなんか格好いい >でも武器に付けるとなんか微妙! 斧判定なので木がいっぱい切れる!

295 23/05/29(月)23:51:36 No.1062230950

>コログの森に入れない… >空中から入ろうとしても戻されるから困った >爆弾矢で木を全部燃やせばいけるか? 空だめ地上だめ あとは….?

296 23/05/29(月)23:51:36 No.1062230951

>コログの森に入れない… >空中から入ろうとしても戻されるから困った >爆弾矢で木を全部燃やせばいけるか? 上空からも地上からも入れないってことは

297 23/05/29(月)23:51:38 No.1062230964

骨ホース馬屋に連れて行ったら拒否られて泣いた

298 23/05/29(月)23:51:44 No.1062231003

お米たくさんほしくて草刈りする為にタイヤにライネルエッジ付けて回してみたら当たって死にかけた

299 23/05/29(月)23:51:46 No.1062231011

リソース管理が最重要なゲームで報酬がマズいのはマジで最強の敵かもしれん…

300 23/05/29(月)23:51:46 No.1062231013

>前作からだけどハート一桁時代はソウルシリーズかよってくらい死ぬよね 防具2段階強化したらいきなりゲーム変わるの調整ミスってない?って思う

301 23/05/29(月)23:51:47 No.1062231019

>今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける? 無理 地上にも骨ホースが出てくる場所はあるし関連するミニチャレンジもある

302 23/05/29(月)23:51:56 No.1062231067

>報酬が不味いからテンションが上がらない まぁ必須素材で繰り返し狩らないといけないよりは…

303 23/05/29(月)23:51:56 No.1062231069

>コログの森に入れない… >空中から入ろうとしても戻されるから困った 上が駄目なら下から入ればいいじゃない

304 23/05/29(月)23:52:04 No.1062231113

>今地底に来たばかりなんだけどこの骨ホースって地上に連れていける? やろうと思えば連れて深穴登れるけど地上で探した方が早い

305 23/05/29(月)23:52:11 No.1062231148

ラスダンの岩盤で気づいたんだけどさ 採掘するときの岩ハンマーって投げたほうが確実にたくさん破壊できるよね…?

306 23/05/29(月)23:52:16 No.1062231181

そういえばまだ迷いの森行ってないな… 祠二つぐらいあるはずなんだがあれめちゃくちゃ面倒

307 23/05/29(月)23:52:21 No.1062231211

>それリンクに当たるとやっぱ物凄いダメージなのかな… ハート2列目直前で蛮族星2一式だけど一撃で死んだ

308 23/05/29(月)23:52:23 No.1062231225

>骨ホース馬屋に連れて行ったら拒否られて泣いた 朝になったら消えちゃうような馬を預かれないよ!

309 23/05/29(月)23:52:25 No.1062231238

ラスダンはムジュラの仮面無効なのね 余裕ぶっこいてたらボコボコにされた

310 23/05/29(月)23:52:28 No.1062231251

そもそも属性武器がボコたちとギブドにしか使わないからな 結局どんなに属性強くてもボスに通じない武器がねぇ…

311 23/05/29(月)23:52:30 No.1062231259

>骨ホース馬屋に連れて行ったら拒否られて泣いた 前作で熊ホースを馬宿に連れて行ったら拒否られたのが俺だ

312 23/05/29(月)23:52:37 No.1062231307

>>報酬が不味いからテンションが上がらない >まぁ必須素材で繰り返し狩らないといけないよりは… 属性リザルフォスの尻尾は数集めるのダルすぎる セーブロード解禁しちゃった

313 23/05/29(月)23:52:40 No.1062231323

キンググリオーグは白銀ライネルを超える攻撃力の無属性スクラビルド素材落としてくれても良かったと思う

314 23/05/29(月)23:52:43 No.1062231339

白銀ライネル見習って! 見ろよこの素材のカッコ良さ!

315 23/05/29(月)23:52:52 No.1062231398

>ラスダンの岩盤で気づいたんだけどさ >採掘するときの岩ハンマーって投げたほうが確実にたくさん破壊できるよね…? 投げたら一発で壊れるんじゃないのか

316 23/05/29(月)23:53:09 No.1062231503

コログの森は入り方分からなくてもメインシナリオ進めてマスターソード抜いてこいってプルアに言われる段階になると滅茶苦茶丁寧に誘導されるから嫌でも分かるようになってるよ

317 23/05/29(月)23:53:10 No.1062231509

なるほどありがとう…さよなら骨ホース…愛馬…

318 23/05/29(月)23:53:13 No.1062231528

たまにはのんびりロボで散歩しながらボコブリンを見かけたらしばく旅もいいね

319 23/05/29(月)23:53:16 No.1062231545

ボコブリンの拠点で戦って白銀の素材を入手できないともう収支マイナスみたいな

320 23/05/29(月)23:53:26 No.1062231591

>>骨ホース馬屋に連れて行ったら拒否られて泣いた >前作でサトリホースを馬宿に連れて行ったら拒否られたのが俺だ

321 23/05/29(月)23:53:29 No.1062231619

木の枝でいいから無から生成させてほしい

322 23/05/29(月)23:53:37 No.1062231659

雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ?

323 23/05/29(月)23:53:43 No.1062231688

岩盤はいつだって鍋に爆弾つけた奴をブルプリだぞ

324 23/05/29(月)23:53:46 No.1062231713

地下に馬宿欲しいよね…店員も骨でさ…

325 23/05/29(月)23:53:50 No.1062231736

>雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ? モドレコ

326 23/05/29(月)23:53:57 No.1062231775

リソース管理は武器修繕師の岩オクタのせいで不要になった

327 23/05/29(月)23:53:59 No.1062231789

今回出来るか知らないけどサトリ山のヌシ馬宿に連れて行ったらそんなもの連れてこないでください!ってキレられるのが結構好きだった

328 23/05/29(月)23:54:06 No.1062231837

>雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ? 落ちてきた氷柱に乗ってモドレコ

329 23/05/29(月)23:54:11 No.1062231862

>ボコブリンの拠点で戦って白銀の素材を入手できないともう収支マイナスみたいな 王家や節くれ棒持ってるのが白銀以上だからね 俺はもう白銀リザルいないなら無視してる

330 23/05/29(月)23:54:14 No.1062231876

コログの森地獄絵図になっててドン引きしたよおじさん

331 23/05/29(月)23:54:17 No.1062231890

白銀ライネルは戦闘楽しいし素材が強い上に刃物と破砕どっちも落とす気配りの達人で…これは…ツアー組むね…

332 23/05/29(月)23:54:26 No.1062231925

骨馬割と地底で長いこといたから愛着湧いたけど地上に持っていけないから泣く泣く介錯した

333 23/05/29(月)23:54:26 No.1062231926

>地下に馬宿欲しいよね…店員も骨でさ… 骨じゃなくてもダンペイさんの霊とかでもよかったな

334 23/05/29(月)23:54:27 No.1062231938

岩盤はそもそも公式でどこでも大砲のレシピくれるし…

335 23/05/29(月)23:54:31 No.1062231962

>雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ? 雪原に要る奴ならいいウマ連れてって流鏑馬しろファイアキース関連の素材あれば簡単に殺せる

336 23/05/29(月)23:54:34 No.1062231974

炎と雷は上昇気流で氷は大つららをモドレコだ 面倒だから飛ばさせないかキース羽で頭狙撃するけど

337 23/05/29(月)23:54:37 No.1062231992

>>雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ? >モドレコ >落ちてきた氷柱に乗ってモドレコ はーその手があったか 他の2つは普通にパラセールだったから分からんかったサンキュー

338 23/05/29(月)23:54:47 No.1062232052

魔王ガノンドロフもフィギュアにできたけど黒龍波できなかった

339 23/05/29(月)23:54:49 No.1062232076

骨ホースは割りと取り回しいい気がする

340 23/05/29(月)23:55:02 No.1062232150

瘴気アーマード白銀ライネルはカッコいいけど盛り過ぎだよ!

341 23/05/29(月)23:55:04 No.1062232169

>雪のグリオークって大技のどこに反撃チャンスあるんですあれ? HP後半になって上空から氷落としてくるやつは氷に乗ってモドレコで上がる

342 23/05/29(月)23:55:07 No.1062232182

>投げたら一発で壊れるんじゃないのか ラスダンの道中の岩盤って宝箱が入ってるだけでなんだけどさ いつもの錆びた両手剣+岩のハンマーがなんかやけに長持ちしたんだよね

343 23/05/29(月)23:55:11 No.1062232205

パラセール無しで探索してバネの祠で2時間無駄にした!

344 23/05/29(月)23:55:12 No.1062232214

>そういえばまだ迷いの森行ってないな… >祠二つぐらいあるはずなんだがあれめちゃくちゃ面倒 それに関してはだいぶ楽になってる はじめてのしれんとか思い出したくもない

345 23/05/29(月)23:55:12 No.1062232216

そっか地下から入ればいいのか 爆弾と矢がもったいなかったけど仕方ない

346 23/05/29(月)23:55:16 No.1062232234

モドレコ使うギミックの氷グリオークだけはかろうじて好き

347 23/05/29(月)23:55:22 No.1062232260

>グリオークはせめて収支の釣り合うドロップをですね ダイヤとか宝箱とか2、3個落としてもいいよなぁとは思う

348 23/05/29(月)23:55:27 No.1062232283

>骨ホースは割りと取り回しいい気がする めちゃくちゃ懐きやすいしな

349 23/05/29(月)23:55:32 No.1062232311

新旧英傑服はマスソとシナジーあるんだね すごいささやかだけど

350 23/05/29(月)23:55:34 No.1062232320

ああ!?目をちょっと話してここ見てたらロボが橋から落ちて水没した!!!! 殺してやる…殺してやるぞグリオーク

351 23/05/29(月)23:55:36 No.1062232337

口笛で2段ジャンプ出来る馬召喚させてくれ

352 23/05/29(月)23:55:39 No.1062232347

>>地下の…近衛大剣が見つからなくてェ… >右下に行こう 後は白銀ライネルが瘴気の中1人いる所の西にもあった気がする

353 23/05/29(月)23:55:45 No.1062232384

>コログの森地獄絵図になっててドン引きしたよおじさん 「トーレルーフ前は上の様子が見れない」 をうまく演出に落とし込んでていいよね

354 23/05/29(月)23:55:45 No.1062232385

投げた武器が壊れるのって敵に当てた時や壊れかけの物投げた時くらいじゃない?

355 23/05/29(月)23:55:50 No.1062232410

グリオーグ初めて戦ったけどここで聞いた目玉矢で驚くほど簡単に殺せた… 強すぎる

356 23/05/29(月)23:55:57 No.1062232451

セパパの祠の下の根はハイラル城の地下から行く… 合っていますね?

357 23/05/29(月)23:56:03 No.1062232489

ラスダンは前作の城みたいに集大成ダンジョンかと思って身構えていったけどすごい短かった

358 23/05/29(月)23:56:04 No.1062232491

>瘴気アーマード白銀ライネルはカッコいいけど盛り過ぎだよ! アーマーのせいでそこまでくると逆に弱くなるという

359 23/05/29(月)23:56:06 No.1062232518

>コログの森地獄絵図になっててドン引きしたよおじさん めちゃくちゃ面倒な場所でヤハハァ‼︎されると…すぞ…って一瞬なったりするけど 実際に手ひどくやられてるところを見ると普通に心が痛む…

360 23/05/29(月)23:56:07 No.1062232521

…………

361 23/05/29(月)23:56:08 No.1062232524

骨ホースあんまり逃げないしハート出まくるしあざとい

362 23/05/29(月)23:56:11 No.1062232541

おそらくなんだけれどビッグブーメランにつける素材 切断じゃないと上手く飛ばない岩とかだとかえってこないのと同じ なので白銀リザルビッグブーメランにするんだけれどバカみたいに強い・・・ ブーメランの1.5倍に鬼人装備は伊達じゃない

363 23/05/29(月)23:56:12 No.1062232548

今作あの森のコログのストーカーやらなくていいの?

364 23/05/29(月)23:56:14 No.1062232559

よくサイハテ地下で近衛回収できるよって聞くけど 全然でないから他行ったわ

365 23/05/29(月)23:56:21 No.1062232609

>新旧英傑服はマスソとシナジーあるんだね >すごいささやかだけど ラスボスの光弾跳ね返せるから侮るなかれ

366 23/05/29(月)23:56:30 No.1062232666

>岩盤はそもそも公式でどこでも大砲のレシピくれるし… 大砲1つ分邪魔と言えなくもないけどまあこのままでいいかあ!で使ってる

367 23/05/29(月)23:56:33 No.1062232688

コログの森の湖ってもう行けないのかな

368 23/05/29(月)23:56:33 No.1062232689

キンググリオークは上昇気流で飛ぼうとしても氷柱で全部撃墜してくるのひどくない?

369 23/05/29(月)23:56:36 No.1062232699

>セパパの祠の下の根はハイラル城の地下から行く… >合っていますね? ネタバレしてほしくないけどヒントだけ欲しそうな尋ね方だな? セパパはむずかしいよねとだけ答えておく

370 23/05/29(月)23:56:44 No.1062232736

ストレートにぶち抜いたけど解放前にコログの森にトーレルーフしたらどうなるんだ…

371 23/05/29(月)23:56:48 No.1062232764

今しがたライネル5連戦で敗退してきた 探索途中で何の下準備もなかったから仕方なかったが 馬乗りラッシュなら瘴気武器でも平気なのを知れたのが収穫

372 23/05/29(月)23:56:49 No.1062232769

友達のところへ~の子たちって疎開していたのね

373 23/05/29(月)23:56:52 No.1062232786

>切断じゃないと上手く飛ばない岩とかだとかえってこないのと同じ 宝箱に入ってて知ったけど翼付けると遠くまで飛んで楽しい

374 23/05/29(月)23:56:55 No.1062232803

中央から離れてるといい装備出るのかな ヘブラ地下のフリザゲイラの近くで王家の両手剣もらえた

375 23/05/29(月)23:57:02 No.1062232848

飛んでるグリオークのフィギュアが上手く置けねえ! 専用の台座みたいなの作ってよエノキダさん!

376 23/05/29(月)23:57:04 No.1062232862

ラストバトルのBGMすごく好き

377 23/05/29(月)23:57:07 No.1062232875

キンググリオークはまあ裏ボスだからってわかるけどそれはそれとしてあの最終段階のギミックはクソだと思うよ

378 23/05/29(月)23:57:08 No.1062232882

まだおじさん倒してないんだけれどちょっとトワプリよりもひどい目にあわせて倒そうと思う トワプリ?釣竿に反応するんでその好きに殴って殺したよ

379 23/05/29(月)23:57:09 No.1062232890

地下の水の再生怪人に比べて炎の再生怪人は弱点多いし素材もくれて優しいな

380 23/05/29(月)23:57:10 No.1062232897

そういやキンググリオーグは飛ばさずにハメ殺したけどあいつ発狂モード入ったらどんな攻撃してたんだろうか

381 23/05/29(月)23:57:23 No.1062232970

>コログの森の湖ってもう行けないのかな サリア? ひかるキノコを_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

382 23/05/29(月)23:57:27 No.1062232990

ガノンにジャスト回避されるから弓でチクチク撃ってたら普通に倒せてダメだった

383 23/05/29(月)23:57:29 No.1062233003

>今作あの森のコログのストーカーやらなくていいの? 今回は進むだけ落ちるだけ渡すだけの簡単チャレンジだよ

384 23/05/29(月)23:57:32 No.1062233021

アホのくせにまず正攻法でやってみたいから姉上ロボ組むの大変だった… 途中で止まる扇風機コースターきらい!

385 23/05/29(月)23:57:35 No.1062233038

>おそらくなんだけれどビッグブーメランにつける素材 >切断じゃないと上手く飛ばない岩とかだとかえってこないのと同じ >なので白銀リザルビッグブーメランにするんだけれどバカみたいに強い・・・ >ブーメランの1.5倍に鬼人装備は伊達じゃない 多分なんだけどブリザゲイラ(地下)が落とす命を刈り取り形してる素材くっつけたブーメランが一番強い

386 23/05/29(月)23:57:38 No.1062233052

>コログの森の湖ってもう行けないのかな 行けるよ ちゃんと目印があるからそれたどって行け

387 23/05/29(月)23:57:40 No.1062233064

>そういやキンググリオーグは飛ばさずにハメ殺したけどあいつ発狂モード入ったらどんな攻撃してたんだろうか 発狂技詰め合わせ

388 23/05/29(月)23:57:42 No.1062233075

大砲採掘なら振りの速い槍にでも大砲スクラビルドすればいいや…

389 23/05/29(月)23:57:42 No.1062233078

宝石盾の属性放出範囲狭いのかパリィした相手に当たらない時があるな…

390 23/05/29(月)23:57:43 No.1062233084

>ストレートにぶち抜いたけど解放前にコログの森にトーレルーフしたらどうなるんだ… 死屍累々 だれも喋んないの

391 23/05/29(月)23:57:43 No.1062233086

あと個人的にだけどグリオークの肝のグラフィックが気持ち悪い

392 23/05/29(月)23:57:50 No.1062233128

>そういやキンググリオーグは飛ばさずにハメ殺したけどあいつ発狂モード入ったらどんな攻撃してたんだろうか 空から炎と雷と氷がめちゃくちゃ降ってくる

393 23/05/29(月)23:57:51 No.1062233133

>地下の水の再生怪人に比べて炎の再生怪人は弱点多いし素材もくれて優しいな 天井ないの可哀想…

394 23/05/29(月)23:57:58 No.1062233168

>多分なんだけどブリザゲイラ(地下)が落とす命を刈り取り形してる素材くっつけたブーメランが一番強い あれ鬼格好良くなるよね

395 23/05/29(月)23:58:01 No.1062233193

>そういやキンググリオーグは飛ばさずにハメ殺したけどあいつ発狂モード入ったらどんな攻撃してたんだろうか 飛びあがって延々降りてこないで三種混合攻撃してくるクソの塊だよ 俺は魔王弓で撃ち落とした

396 23/05/29(月)23:58:17 No.1062233283

そこのお前! 白銀素材で防具強化に使用する角は 白銀ボスボコブリン9個と白銀ボコブリン9個だけだから 他はガンガンビルドしちゃっていいぞ!

397 23/05/29(月)23:58:22 No.1062233309

>キンググリオークは上昇気流で飛ぼうとしても氷柱で全部撃墜してくるのひどくない? 明らかに他より大きいつららに乗ってモドレコしたら撃墜されなかった

398 23/05/29(月)23:58:27 No.1062233332

コロ虐ギャハハとかやってたらガチなのお出ししてくるガノンには参るね

399 23/05/29(月)23:58:44 No.1062233424

威圧感はすごいよ地下の炎の神殿のアイツ

400 23/05/29(月)23:58:48 No.1062233434

マスターソードゲットしたー!! …これもしかしなくてもコログでヒント貰わずに抜く人いるよね

401 23/05/29(月)23:58:49 No.1062233441

えっ白ボスボコつかうの…見た目好きだからいつもマスソに付けちゃってた…

402 23/05/29(月)23:58:49 No.1062233444

>キンググリオークはまあ裏ボスだからってわかるけどそれはそれとしてあの最終段階のギミックはクソだと思うよ 上昇阻止し辛いのか炎は撃ってこないのが本当に駄目

403 23/05/29(月)23:59:14 No.1062233574

>多分なんだけどブリザゲイラ(地下)が落とす命を刈り取り形してる素材くっつけたブーメランが一番強い なーるほど!フリザゲイラがたしかに切断で最強だね アイツだけ本当に素材も使いやすいな… 聞いてるかクインギブド…なんでわいてくるギブドから素材落ちないんだよ!そっちメインだろお前は!

404 23/05/29(月)23:59:17 No.1062233592

>>コログの森地獄絵図になっててドン引きしたよおじさん >めちゃくちゃ面倒な場所でヤハハァ‼︎されると…すぞ…って一瞬なったりするけど >実際に手ひどくやられてるところを見ると普通に心が痛む… 退魔の剣どんだけいやなんだよってなる

405 23/05/29(月)23:59:22 No.1062233623

>上昇阻止し辛いのか炎は撃ってこないのが本当に駄目 氷と雷詰め合わせした後に上から炎降らしてくるよ

406 23/05/29(月)23:59:23 No.1062233634

今回のガノンおじさんは手口が老獪だ 見た目だけじゃなくて中身もやらしい

407 23/05/29(月)23:59:27 No.1062233660

>そういやキンググリオーグは飛ばさずにハメ殺したけどあいつ発狂モード入ったらどんな攻撃してたんだろうか 炎と雷と氷の3種複合やってくる 上昇中に雷で叩き落されるからクソ

408 23/05/29(月)23:59:29 No.1062233668

>>コログの森地獄絵図になっててドン引きしたよおじさん >めちゃくちゃ面倒な場所でヤハハァ‼︎されると…すぞ…って一瞬なったりするけど >実際に手ひどくやられてるところを見ると普通に心が痛む… 殺したいけど死んで欲しいわけじゃなかった

409 23/05/29(月)23:59:39 No.1062233729

>あと個人的にだけどグリオークの肝のグラフィックが気持ち悪い なんか金玉みたいだよね

410 23/05/29(月)23:59:54 No.1062233813

>見た目だけじゃなくて中身もやらしい オートメーションのレス

411 23/05/29(月)23:59:56 No.1062233823

周りのプレイ見れば見るほど強そうな素材キープしてゴーレムの角とかでビルドしてる俺がかなしくなる

412 23/05/30(火)00:00:06 No.1062233875

>退魔の剣どんだけいやなんだよってなる 砕いた欠片で頬にめっちゃ傷入ったからそりゃビビる

413 23/05/30(火)00:00:09 No.1062233899

>そこのお前! >白銀素材で防具強化に使用する角は >白銀ボスボコブリン9個と白銀ボコブリン9個だけだから >他はガンガンビルドしちゃっていいぞ! ありがたい…

414 23/05/30(火)00:00:15 No.1062233943

>氷と雷詰め合わせした後に上から炎降らしてくるよ 初戦で氷雷2ループ目に入られたから知らなかった 一応三属性のプライドだけは守ってくるんだな…

415 23/05/30(火)00:00:34 No.1062234058

>周りのプレイ見れば見るほど強そうな素材キープしてゴーレムの角とかでビルドしてる俺がかなしくなる ゴーレムの角はあとで困るから残しておいた方が…

416 23/05/30(火)00:00:34 No.1062234059

>そこのお前! >白銀素材で防具強化に使用する角は >白銀ボスボコブリン9個と白銀ボコブリン9個だけだから >他はガンガンビルドしちゃっていいぞ! コンプ報酬でライネル*9もあるぞ

417 23/05/30(火)00:00:38 No.1062234080

>上昇中に雷で叩き落されるからクソ あの雷は他の雷攻撃と違って天候雷と同じ扱いだから護雷で無効にできる

418 23/05/30(火)00:00:39 No.1062234090

グリオークの巣に居る瘴気キングリ君は発狂阻止も羽狙撃もしないで真正面から戦ったけど死闘になって普通に楽しかった

419 23/05/30(火)00:00:40 No.1062234096

白銀ボコのツノなんか先っちょにキモイのついてて鳥肌立った

420 23/05/30(火)00:00:52 No.1062234182

監視砦のムズリってなにしてんのかと思ったらこいつも地上絵の導線だったんだね いつの間にか室内に引っ込んでるの気づかなくて報告は全部終わった後になっちゃったけど…

421 23/05/30(火)00:00:58 No.1062234219

開拓途中でブリザゲイラと遭遇すると上を巨体で飛ばれてめちゃくちゃ怖かった記憶がある

422 23/05/30(火)00:01:04 No.1062234254

>…これもしかしなくてもコログでヒント貰わずに抜く人いるよね 龍が視界に入って来たら前作の感覚で行くか!ってなるしねしかも新種でテンション上がって

423 23/05/30(火)00:01:05 No.1062234262

コロ虐!コロ虐!ギャハハ!してたら公式がはるかにやべえものをお出ししてきた

424 23/05/30(火)00:01:07 No.1062234278

デクの木さま枯れちゃって代替わりするかと思ったらしなかったな

425 23/05/30(火)00:01:18 No.1062234349

>周りのプレイ見れば見るほど強そうな素材キープしてゴーレムの角とかでビルドしてる俺がかなしくなる 普段使いにはゾナウ武器+特等角も悪くないと思うよ ライネルとかと戦うのは特殊能力持ちの武器の方がいいけど

426 23/05/30(火)00:01:39 No.1062234480

ブロックゴーレム上が倒しやすくて素材も武器にくっつけるしか使い道がないので気兼ねなく武器に付けられるのでそればっか使ってる

427 23/05/30(火)00:01:48 No.1062234536

>デクの木さま枯れちゃって代替わりするかと思ったらしなかったな そういやデクの木さまの子供全然でないな

428 23/05/30(火)00:01:50 No.1062234544

>>退魔の剣どんだけいやなんだよってなる >砕いた欠片で頬にめっちゃ傷入ったからそりゃビビる ていうか目の前に1万年前にみたゼルダがいて聞いていたマスソ持ったリンクがいるんだもん おじさん内心はマジでビビッてたと思うわ マスソ破壊できた時は心底ほっとしたと思う まぁ治るんだが

429 23/05/30(火)00:01:51 No.1062234548

「」!!!11地下だと石ころ当てられるの痛い!!!

430 23/05/30(火)00:01:52 No.1062234565

なんで2回も言ったの?

431 23/05/30(火)00:01:58 No.1062234592

>白銀ボコのツノなんか先っちょにキモイのついてて鳥肌立った 白銀ボコって根元が強いから雑に使えないけど耐久が高いわけじゃないからそこそこ使い潰したい武器に最適なんだよね なので大体マスターソードが+31される

432 23/05/30(火)00:02:05 No.1062234620

水浸しになると攻撃力2倍!とライブ1以下で攻撃力2倍!は同じでいいのだろうか

↑Top