23/05/29(月)22:15:00 ハサン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/29(月)22:15:00 No.1062191384
ハサンだけに破産とか言ってたのを翁に聞かせたい
1 23/05/29(月)22:15:38 No.1062191649
ごめんなさいね
2 23/05/29(月)22:15:56 No.1062191797
>ごめんなさいね これは言う
3 23/05/29(月)22:16:25 No.1062192000
不遇とか言って笑ってましたよね王様?
4 23/05/29(月)22:16:40 No.1062192111
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000005/episode/2396/ スレ画が何者なのかはこれを読むと分かる!
5 23/05/29(月)22:16:55 No.1062192204
昔のハサン不遇だったからな… 見ろよこの呪腕と百貌を
6 23/05/29(月)22:17:44 No.1062192545
正直シリアスで扱い切れる設定してないよね百貌
7 23/05/29(月)22:18:05 No.1062192693
ハサンというかアサシンが基本不遇枠というか
8 23/05/29(月)22:18:46 No.1062192957
0.9倍になる攻撃力は不遇
9 23/05/29(月)22:19:09 No.1062193133
モウシュウカイツカレタ… マダ1.2人生…
10 23/05/29(月)22:19:15 No.1062193177
キャスターはFGO始まってから大活躍なのにな
11 23/05/29(月)22:19:16 No.1062193190
>正直シリアスで扱い切れる設定してないよね百貌 https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/2211/ なのでギャグで苦労人となる百貌さん
12 23/05/29(月)22:19:23 No.1062193228
呪腕さんHAだといなかったの見るにどの世界線でもお亡くなりになってるのかね
13 23/05/29(月)22:19:42 No.1062193339
ギルガメッシュってあのイジリー岡田の…?
14 23/05/29(月)22:20:07 No.1062193525
高難度にドラコー連れて効果と思ったけどその前にとりあえず下姉様で様子見ようとしたらそのままクリアしてしまった 下姉様つええええええええええええええええええええ
15 23/05/29(月)22:21:31 No.1062194130
ドラコー連れて行ったらデメリット付きバフのところでno effectって出てダメだった
16 23/05/29(月)22:21:57 No.1062194312
>呪腕さんHAだといなかったの見るにどの世界線でもお亡くなりになってるのかね 小次郎と両立できる存在じゃないってだけでは
17 23/05/29(月)22:22:09 No.1062194393
やっと半人生回った… 今のうちに70くらい貯めておきたい
18 23/05/29(月)22:24:22 No.1062195274
>呪腕さんHAだといなかったの見るにどの世界線でもお亡くなりになってるのかね 各クラス一人ずつ召喚できるんだけど本来呪腕さん呼ばれるとこでその前に若奥様が霊脈使って自前でアサシン召喚しちゃったから小次郎が生えてきて結果呪腕さんは召喚されなかった みたいな感じじゃなかったっけか
19 23/05/29(月)22:24:29 No.1062195324
今日の高難易度はガラテアがとにかく強かったわ
20 23/05/29(月)22:25:25 No.1062195696
鳳凰の羽がすごい枯渇してるから次のクエストで来てほしい
21 23/05/29(月)22:26:16 No.1062196055
鳳凰の羽ってアレシャンタクの羽らしいな
22 23/05/29(月)22:26:59 No.1062196347
シャンタクって鳳凰なの…
23 23/05/29(月)22:27:32 No.1062196578
>呪腕さんHAだといなかったの見るにどの世界線でもお亡くなりになってるのかね 神父に関してはどうあっても妄想四日間の下地である聖杯戦争半年後って舞台設定では 生き残ってる可能性がないからいないのですいわれてるけどハサンは特にはいわれてないのでわからん…
24 23/05/29(月)22:27:42 No.1062196674
今日の高難度は美遊が長期戦向きの能力してるから美遊入れて 美遊いるから相性のいいイリヤ入れて じゃあ二人と相性のいいアーツパの誰かを入れようってなる
25 23/05/29(月)22:28:00 No.1062196807
>呪腕さんHAだといなかったの見るにどの世界線でもお亡くなりになってるのかね 気配遮断スキルだ
26 23/05/29(月)22:28:16 No.1062196919
のんびりやろうと思ってたけど水鉄砲の溜まりが悪いな 今回みんなドロップ礼装つけて出してくれないな
27 23/05/29(月)22:28:46 No.1062197114
ハサンネタはザビ子相手だと 体つきばかりか財布まで貧しいとは…というとんでもない暴言が飛び出す
28 23/05/29(月)22:28:52 No.1062197140
初期は鳥エネミーがいなくておしゃれしてるゴリウーの羽根をむしっていた
29 23/05/29(月)22:29:06 No.1062197229
>のんびりやろうと思ってたけど水鉄砲の溜まりが悪いな >今回みんなドロップ礼装つけて出してくれないな そりゃイベ礼装出すからな…
30 23/05/29(月)22:29:37 No.1062197447
バゼットの夜の聖杯戦争では人形遣いとハサンがいるというか 4日で脱落したアンリが唯一オリジナル知ってて代役いらない枠だからハサンいない説とかもあった
31 23/05/29(月)22:29:37 No.1062197453
>各クラス一人ずつ召喚できるんだけど本来呪腕さん呼ばれるとこでその前に若奥様が霊脈使って自前でアサシン召喚しちゃったから小次郎が生えてきて結果呪腕さんは召喚されなかった 佐々木さんの母胎と兄貴の心臓という条件を達成しなきゃな
32 23/05/29(月)22:29:58 No.1062197605
交換礼装がどうとかなんてもはや考えるレベルではないだろう箱イベは
33 23/05/29(月)22:30:43 No.1062197952
なんか解説陣がクリアした後に対策を教えてくれるのどうなの
34 23/05/29(月)22:30:56 No.1062198045
ハサンはゾォルケンの介護してるみたいな感じで言及されてるシーンはなかったっけ?
35 23/05/29(月)22:31:04 No.1062198110
>ハサンネタはザビ子相手だと >体つきばかりか財布まで貧しいとは…というとんでもない暴言が飛び出す それなりにあr…いやなんでもないです先輩
36 23/05/29(月)22:31:04 No.1062198111
>交換礼装がどうとかなんてもはや考えるレベルではないだろう箱イベは 交換素材余りまくってるな
37 23/05/29(月)22:31:09 No.1062198140
>のんびりやろうと思ってたけど水鉄砲の溜まりが悪いな >今回みんなドロップ礼装つけて出してくれないな 半人生も回れば礼装つけなくても交換報酬全回収できるから…札礼装か特攻しか使わないのがボックスの常である
38 23/05/29(月)22:31:31 No.1062198302
>なんか解説陣がクリアした後に対策を教えてくれるのどうなの あの解説陣だぜ?
39 23/05/29(月)22:31:35 No.1062198333
コール始まってからも走るんだからほどほどにしておけよ
40 23/05/29(月)22:32:37 No.1062198805
マーリンは自分も参加したのど忘れしてるっぽいのはどうしたの…おじいちゃんなの?
41 23/05/29(月)22:32:39 No.1062198821
>コール始まってからも走るんだからほどほどにしておけよ クラススコアは既存素材も使いますって予告されてるんだよなぁ
42 23/05/29(月)22:32:52 No.1062198907
鳳凰の羽とは言うが本物の鳳凰が登場したことはない
43 23/05/29(月)22:32:55 No.1062198929
>ハサンはゾォルケンの介護してるみたいな感じで言及されてるシーンはなかったっけ? タイコロ…?
44 23/05/29(月)22:33:31 No.1062199166
>ハサンだけに破産とか言ってたのを翁に聞かせたい ジョークならある程度は許容しそうな気はする どちらかというとHFのハサン見せた方がヤバイ
45 23/05/29(月)22:33:38 No.1062199214
ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様
46 23/05/29(月)22:34:18 No.1062199488
>>ハサンはゾォルケンの介護してるみたいな感じで言及されてるシーンはなかったっけ? >タイコロ…? 暗殺帳あたりのシーンだったと思う
47 23/05/29(月)22:34:19 No.1062199494
>ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様 いいだろ?神代の魔術師だぜ?
48 23/05/29(月)22:34:29 No.1062199553
>鳳凰の羽とは言うが本物の鳳凰が登場したことはない ORTレベルでお帰り下さい案件なんだよなぁファッキンクソバード
49 23/05/29(月)22:34:36 No.1062199603
ザビ子はリメイクPVですっごい盛られててびっくりした
50 23/05/29(月)22:35:19 No.1062199904
サーヴァントがサーヴァントを召喚するのは明確なルール違反かつ普通は出来ないのでそこはメディアが本当に凄い
51 23/05/29(月)22:35:22 No.1062199922
高難易度の自鯖ずっとドラコーなんだけど雑に強いなこいつ!
52 23/05/29(月)22:35:25 No.1062199940
あのクラスのキャスターから見たら聖杯戦争なんてままごとみたいなもんだからな
53 23/05/29(月)22:35:30 No.1062199966
>ハサンはゾォルケンの介護してるみたいな感じで言及されてるシーンはなかったっけ? 花札サイドなら農民と呪腕が同時に存在してたな
54 23/05/29(月)22:35:38 No.1062200046
>ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様 リソースさえあれば大体なんでもできる人だからな
55 23/05/29(月)22:35:42 No.1062200071
>ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様 儀式の根幹壊れそうだから純粋なキャスターは封印されるべきだと思う
56 23/05/29(月)22:36:12 No.1062200280
>暗殺帳あたりのシーンだったと思う 姉が良かったのぉ…
57 23/05/29(月)22:36:27 No.1062200387
魔力リソースってなんなんだろな…
58 23/05/29(月)22:36:27 No.1062200389
そんなメディアさんでも三騎士相手にするのは厳しいらしいな
59 23/05/29(月)22:36:48 No.1062200527
ねずみ講みたいなもんなのかな鯖鯖召喚
60 23/05/29(月)22:37:09 No.1062200708
>そんなメディアさんでも三騎士相手にするのは厳しいらしいな まあ魔術師が近接戦バリバリこなす英雄と戦うのが不利すぎるからな
61 23/05/29(月)22:37:13 No.1062200751
すごいルール違反してる!っていう割には召喚した鯖の運用方法地味じゃない? まあ門番…いや強いのは強いけどさ…
62 23/05/29(月)22:37:14 No.1062200760
>魔力リソースってなんなんだろな… ひとの魂使ってたな
63 23/05/29(月)22:37:25 No.1062200839
メディアさんはルールブレイカーがセイバーに通ってよかったね…ってなる
64 23/05/29(月)22:37:31 No.1062200892
>ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様 魔力生前の肉体の魔力炉のスイッチ入らないから外からやりくりして工面! 縁は土地で代用! 時代への要石…山門でいいや! 召喚!
65 23/05/29(月)22:37:49 No.1062201018
対魔力だっけ?対魔術だっけ?
66 23/05/29(月)22:37:54 No.1062201060
だいぶ記憶があやふやだな HFだと小次郎と呪腕さんどっちもいたよね? あの呪腕さんは桜の泥ハサンだっけ?
67 23/05/29(月)22:37:57 No.1062201077
>>ん?今思うと鯖の分際でアサシン召喚って頭おかしいことしてない奥様 >いいだろ?神代の魔術師だぜ? その神代の魔術ほぼ全部素立ちで無効化できる青王のクソ性能
68 23/05/29(月)22:38:04 No.1062201123
手元にイリヤがいればもっとエグいことできたんじゃないのとか妄想してる
69 23/05/29(月)22:38:07 No.1062201145
>すごいルール違反してる!っていう割には召喚した鯖の運用方法地味じゃない? >まあ門番…いや強いのは強いけどさ… そんなことより新婚生活だ
70 23/05/29(月)22:38:11 No.1062201173
ギャー死んだ!自分をサーヴァントとして召喚!ソースは宇宙の歴史!
71 23/05/29(月)22:38:25 No.1062201279
>すごいルール違反してる!っていう割には召喚した鯖の運用方法地味じゃない? >まあ門番…いや強いのは強いけどさ… 派手なことすると出る杭打たれちゃうからね
72 23/05/29(月)22:38:30 No.1062201309
もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた?
73 23/05/29(月)22:38:44 No.1062201422
>手元にイリヤがいればもっとエグいことできたんじゃないのとか妄想してる えっちな話?
74 23/05/29(月)22:38:48 No.1062201451
滅相もない…私はひ弱なキャスタークラスですので…
75 23/05/29(月)22:38:53 No.1062201490
>そんなメディアさんでも三騎士相手にするのは厳しいらしいな 真正面から戦うとそりゃキツイよメディアさん戦士じゃないし でも絡め手使えばセイバー相手にも普通に勝ってるので
76 23/05/29(月)22:39:14 No.1062201648
>派手なことすると出る杭打たれちゃうからね 学校でめっちゃ派手な魔術使おうとしてなかったっけ…
77 23/05/29(月)22:39:20 No.1062201708
>すごいルール違反してる!っていう割には召喚した鯖の運用方法地味じゃない? >まあ門番…いや強いのは強いけどさ… 地味っていうか本来と違う方法でしかも鯖が無理矢理鯖を召喚しちゃってるもんだからあの門周辺から動かせねえんだ 門番しかさせられなかったはず
78 23/05/29(月)22:39:39 No.1062201836
>学校でめっちゃ派手な魔術使おうとしてなかったっけ… なんか言われてるぞわかめ
79 23/05/29(月)22:39:44 No.1062201872
>まあ門番…いや強いのは強いけどさ… 工房の守りなんであれはあれでいい まぁ青王が聖剣ぶっぱで山門と寺ごと吹き飛ばせば良いだけの話なんだが
80 23/05/29(月)22:40:04 No.1062202006
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? いやまあ五次だと普通にやるとまず勝てないからぶっちゃけ聖杯戦争に勝つという視点だと微妙 ただ勝った際にあの汚染聖杯を通常の運用で使用出来るメリットはデカいのでそういう意味ではリターンもあるけど
81 23/05/29(月)22:40:10 No.1062202046
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? ドラゴンも召喚できないハズレ鯖ですが?
82 23/05/29(月)22:40:42 No.1062202265
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? メディアさんも悪くないんだけど本来引くはずだったサーヴァントがすまないさんだったからね…
83 23/05/29(月)22:40:48 No.1062202315
CEOの二重横バフいいね バニヤンCEO闇で+回れてる コスト低めでありがたい
84 23/05/29(月)22:40:49 No.1062202321
>門番しかさせられなかったはず なので山門をトラックに積み込む必要があったのですね
85 23/05/29(月)22:41:07 No.1062202427
fu2230992.jpg
86 23/05/29(月)22:41:07 No.1062202433
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? 宝具がピーキー過ぎて個人的には真ん中くらい いま基準で考えちゃうと魔術の腕前は劣ってももっと勝ちやすい鯖いるんじゃないかなと思う
87 23/05/29(月)22:41:24 No.1062202581
鯖がマスターのじゃなくて持ち前の魔力使うのにも一回マスターを通さないと上手くエンジンかからないって地味に秀逸な設定だよね おいそこ竜の心臓を持ち込むな
88 23/05/29(月)22:41:36 No.1062202653
>>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? 優良な鯖かどうかって話ならめっちゃ優良ではある ただ冬木の聖杯戦争ってシステムにそもそもキャスターってクラスが向いてねえんだ
89 23/05/29(月)22:41:49 No.1062202727
居士の絆上げたりボイス聞いたりしたんだけどあれだね 伝奇ビジュアルノベルとかに出てきそうなキャラだね
90 23/05/29(月)22:42:07 No.1062202869
英霊として優秀かと聖杯戦争の駒として使えるかは別問題だから…
91 23/05/29(月)22:42:12 No.1062202900
>だいぶ記憶があやふやだな >HFだと小次郎と呪腕さんどっちもいたよね? >あの呪腕さんは桜の泥ハサンだっけ? HF呪腕は小次郎媒体に蟲爺が召喚 小次郎の腹食い破って出てるからハサン召喚時点で小次郎死亡 マスターは蟲爺
92 23/05/29(月)22:42:31 No.1062203013
もし石油王がすまないさん引けたとしても勝てなさそう
93 23/05/29(月)22:42:38 No.1062203070
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? 勝手に柳堂寺も調べ上げてたのであのままでもマスターの役割完全に死んで先生というアタッカーが消える以外は本編通りだ
94 23/05/29(月)22:42:44 No.1062203116
アーチャーのしょっぱい対魔力ですらまともにダメージ通らないからな冬木
95 23/05/29(月)22:42:45 No.1062203127
小次郎は普通にやるとエミヤの狙撃とかで死ぬことを思うと遠距離対策されてる門番運用はそれしか出来ないとはいえ活かすなら一番の使い方はされてる
96 23/05/29(月)22:42:52 No.1062203194
>>だいぶ記憶があやふやだな >>HFだと小次郎と呪腕さんどっちもいたよね? >>あの呪腕さんは桜の泥ハサンだっけ? >HF呪腕は小次郎媒体に蟲爺が召喚 >小次郎の腹食い破って出てるからハサン召喚時点で小次郎死亡 >マスターは蟲爺 あーそうだったそうだった だいぶ忘れてんな
97 23/05/29(月)22:43:11 No.1062203341
>>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? >メディアさんも悪くないんだけど本来引くはずだったサーヴァントがすまないさんだったからね… すまないさん引いてもまたAPOみたいなやらかしするんじゃねぇかなぁ!?
98 23/05/29(月)22:43:11 No.1062203343
メディアさんは魔術師としては5本の指に入るがそれと戦闘力は別の話 それはそれとして聖杯戦争は別に直接戦闘ばかりではないので準備さえ出来れば三騎士相手でも食える
99 23/05/29(月)22:43:25 No.1062203440
>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? 竜召喚できないって話の派生でもし竜召喚できたら五次最弱から中堅まであがれたんですけどね っていわれてるので直接戦闘力は五次最弱だよ そこから陣地作成や手駒揃えたり葛木という戦力がいるから成立した勝ち目ありの戦いなだけで
100 23/05/29(月)22:43:39 No.1062203559
>アーチャーのしょっぱい対魔力ですらまともにダメージ通らないからな冬木 アーチャーのしょっぱい対魔力なら普通に通るよ UBWだと普通に避けるだけでメディアの魔術直撃するとエミヤ死ぬし
101 23/05/29(月)22:43:45 No.1062203593
昔は強化魔術を生身にかけるのは困難って設定あった気がする だから山育ちにバフかけれるメディアさんはすげーみたいな
102 23/05/29(月)22:43:49 No.1062203627
やれること自体は滅茶苦茶多いし直接戦闘に持ち込まないよう立ち回れば勝機はちゃんとあるんじゃないか若奥様
103 23/05/29(月)22:43:49 No.1062203634
忠誠心ほぼ0のサーヴァントは召喚するの怖いな メディアさんみたいに謀かられて令呪全画切ったら石油王コースだもの
104 23/05/29(月)22:44:05 No.1062203745
寺がある山が強力な天然の結界で覆われていて霊体は山門からじゃないと中に入れないって立地だから門番配置するだけでいいんだ
105 23/05/29(月)22:44:32 No.1062203949
そもそもサーヴァントを召喚するという行為は怖いものだと思う
106 23/05/29(月)22:45:34 No.1062204465
メタ視点抜きに考えると型月史だと裏切りの歴史に宝具にまず信用できっこないから個人的にはエッチな目的以外ではかなり召喚したくない
107 23/05/29(月)22:45:44 No.1062204539
葛木先生のエンチャント腕だけだから理屈の上では素でサーヴァントと戦闘出来ることになるのがやばい
108 23/05/29(月)22:45:51 No.1062204588
>>>もしかして石油王って結構な当たり鯖引いた? >>メディアさんも悪くないんだけど本来引くはずだったサーヴァントがすまないさんだったからね… >すまないさん引いてもまたAPOみたいなやらかしするんじゃねぇかなぁ!? 子供が燃料の魔力タンク作ってたねそういや
109 23/05/29(月)22:45:52 No.1062204600
>昔は強化魔術を生身にかけるのは困難って設定あった気がする >だから山育ちにバフかけれるメディアさんはすげーみたいな 地味にそれ関係でお酒に酔うためには抵抗力下げなきゃいけないのめんどくさい
110 23/05/29(月)22:46:05 No.1062204678
UBWアニメでセイバークラスの対魔力に若奥様の魔力弾の無力っぷりすごかったな…
111 23/05/29(月)22:46:17 No.1062204747
実際青王の契約ルールブレイカーして捕縛して魔力流し込んで服従させかけてるし というか士郎が青王の好感度稼いでないとあそこで普通に青王支配されて士郎殺してそのままタイガー道場域だからな…
112 23/05/29(月)22:46:18 No.1062204754
>メタ視点抜きに考えると型月史だと裏切りの歴史に宝具にまず信用できっこないから個人的にはエッチな目的以外ではかなり召喚したくない エッチな目的にしても危険すぎでは…
113 23/05/29(月)22:46:54 No.1062205011
対魔力ハンデはあるけど映画HFで臓硯がキャスターにやらせようとしてたように敵マスター巻き込む高火力ぶつけてマスター殺しすれば良いからワンチャンはある
114 23/05/29(月)22:47:08 No.1062205103
>そもそもサーヴァントを召喚するという行為は怖いものだと思う はー?たかが東のド田舎の魔術で作られた影法師風情だろ?
115 23/05/29(月)22:47:14 No.1062205151
>葛木先生のエンチャント腕だけだから理屈の上では素でサーヴァントと戦闘出来ることになるのがやばい だからアニメでは全身にかけてたってことになった
116 23/05/29(月)22:48:08 No.1062205530
100箱ってこんなにしんどかったっけ…毎日りんご20~30食うはず…
117 23/05/29(月)22:48:13 No.1062205571
金ピカのSNの時の王の財宝の説明読むとそうはならんやろって気持ちになるな
118 23/05/29(月)22:48:15 No.1062205590
>地味にそれ関係でお酒に酔うためには抵抗力下げなきゃいけないのめんどくさい つまりけーかさんとかいぞーさんは調子に乗って抵抗力下げまくってる…?
119 23/05/29(月)22:48:42 No.1062205773
閃いた 魔力炉用意したうえで理性のないバーサーカー呼べば裏切られるリスクはないのでは?
120 23/05/29(月)22:48:58 No.1062205874
葛木先生とかキアラとかfgoの平安のあれみたいにマスターに対して強化魔術かける方向で運用する方が強そうに見える
121 23/05/29(月)22:48:58 No.1062205876
50箱で礼装ドロ無しで震えてきた
122 23/05/29(月)22:49:43 No.1062206177
原作の拳だけバフだと山育ち強すぎる セイバーが人間基準とはいえ必殺のつもりで剣ふるってるタイミングからリーチ不利な拳でハメてるからセイバーより敏捷高いのは間違いない
123 23/05/29(月)22:49:56 No.1062206256
メディアが目立たないアルゴー号のやつらってやばいね
124 23/05/29(月)22:50:40 No.1062206555
メディアが目立たないというよりはメディア関連の話の中でアルゴー号が目立たない
125 23/05/29(月)22:50:41 No.1062206560
原作の頃のハサンって今みたいな執事的な性格のキャラじゃなかったよね
126 23/05/29(月)22:50:51 No.1062206628
>原作の拳だけバフだと山育ち強すぎる >セイバーが人間基準とはいえ必殺のつもりで剣ふるってるタイミングからリーチ不利な拳でハメてるからセイバーより敏捷高いのは間違いない そんだけの身体能力はあるのに二戦目突入すると葛木側がボコボコにされるだから極端すぎる
127 23/05/29(月)22:51:01 No.1062206707
>閃いた コンボイのいい考え並に頼りにならないホムンクルス爺はさぁ…
128 23/05/29(月)22:51:18 No.1062206832
>メディアが目立たないアルゴー号のやつらってやばいね そりゃヘラクレスを筆頭に一騎当千の英雄が集う船だし
129 23/05/29(月)22:51:22 No.1062206858
>原作の頃のハサンって今みたいな執事的な性格のキャラじゃなかったよね まあアレランサーの心臓食って性格も影響受けてるからね地味に
130 23/05/29(月)22:52:00 No.1062207175
>そんだけの身体能力はあるのに二戦目突入すると葛木側がボコボコにされるだから極端すぎる 基本暗殺術ってのは初見ハメでそのまま殺し切るから問題ないって技術なので 一回生き残らせちゃうと流石にね…
131 23/05/29(月)22:52:07 No.1062207224
型月世界で拳法使いはだいたい強キャラだろ 一部のライターのせいで
132 23/05/29(月)22:52:07 No.1062207226
もし石油王が姐さん呼んだら即殺されそう
133 23/05/29(月)22:52:14 No.1062207289
裏切りのリスクをなくすためのバーサーカー召喚は戦略的に悪くないけどそもそもなんでそんなことが必要になったかを突き詰めるとアンリマユ召喚したからなので身から出た錆
134 23/05/29(月)22:52:27 No.1062207369
難関ステージが全部揃うのって水曜の更新でいいのかな?
135 23/05/29(月)22:52:40 No.1062207469
葛木先生は鯖の反射速度の動きを捌ける目が先ずおかしいから…
136 23/05/29(月)22:52:56 No.1062207568
>難関ステージが全部揃うのって水曜の更新でいいのかな? これが最後って太公望くんたちが言うとるし…
137 23/05/29(月)22:52:58 No.1062207583
シシン先生の話でゼウスのお誘いにNOと言えるくらい強い魔女って言われててそんなに…ってなった
138 23/05/29(月)22:53:53 No.1062207900
海育ちのやばいやつはいないの?
139 23/05/29(月)22:54:41 No.1062208221
アインツベルンが外なる神呼んで酷いことになった世界線もありそう
140 23/05/29(月)22:55:20 No.1062208485
呪腕はさりげなくランサーの心臓食べてる状態のステータスがデフォルト扱いなのずるいと思う
141 23/05/29(月)22:55:33 No.1062208570
>>難関ステージが全部揃うのって水曜の更新でいいのかな? >これが最後って太公望くんたちが言うとるし… 説明でシトナイさんも言ってたな
142 23/05/29(月)22:55:52 No.1062208678
>海育ちのやばいやつはいないの? 船乗り連中にしてもだいたい陸で育つしなあ…
143 23/05/29(月)22:56:03 No.1062208744
やっぱり箱で新鯖実装よくないんじゃないかね… 果心居士今のところガラポン言ってるだけだ
144 23/05/29(月)22:56:07 No.1062208771
>>メタ視点抜きに考えると型月史だと裏切りの歴史に宝具にまず信用できっこないから個人的にはエッチな目的以外ではかなり召喚したくない >エッチな目的にしても危険すぎでは… でもなぁ…どうせ一般人で聖杯戦争なんて巻き込まれたら死ぬ可能性の方が高いからなぁ…
145 23/05/29(月)22:56:44 No.1062209051
>アインツベルンが外なる神呼んで酷いことになった世界線もありそう まぁ呼べないからどこぞの村人呼んじゃったんだけどな
146 23/05/29(月)22:57:01 No.1062209147
>海育ちのやばいやつはいないの? 切嗣とか…
147 23/05/29(月)22:57:02 No.1062209156
そういや英霊召喚も鯖にして召喚するのは珍しいけど現象として一部分だけ結果を引き出すのはそんなにレアじゃないみたいな設定無かったっけ?
148 23/05/29(月)22:57:19 No.1062209274
>海育ちのやばいやつはいないの? まず海育ちの定義から固めないとな…
149 23/05/29(月)22:57:29 No.1062209348
>やっぱり箱で新鯖実装よくないんじゃないかね… >果心居士今のところガラポン言ってるだけだ 実況席に置いといてやればいいのにね なんか半ばイベント乗っ取られてる形になっとる
150 23/05/29(月)22:57:42 No.1062209440
>アインツベルンが外なる神呼んで酷いことになった世界線もありそう ルール破ってアヴェンジャー呼んだら大変なことになりました! ルール破ってルーラー呼んだら大変なことになりました!に次いで ルール破ってフォーリナー呼んだら大変なことになりました!までやったらもうアインツベルン聖杯戦争やめろとしか…
151 23/05/29(月)22:58:14 No.1062209666
>実況席に置いといてやればいいのにね >なんか半ばイベント乗っ取られてる形になっとる そもそも企画したのシトナイだし…
152 23/05/29(月)23:00:00 No.1062210332
フォーリナーに汚染された聖杯とか色々な意味でヤバそう
153 23/05/29(月)23:00:09 No.1062210402
今今日の分の高難易度やったけど推しのスーパー化作れて楽しいねこれ