ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/29(月)21:30:56 No.1062173437
炎上をテーマにした漫画描いたらリアルでも炎上して2話で打ち切られました! ロックンローラーなんてそれでいいんだよ
1 23/05/29(月)21:39:04 No.1062176819
書き込みをした人によって削除されました
2 23/05/29(月)21:46:57 No.1062180111
騒がしいのはごく少数だろうし気にせんでもええのに
3 23/05/29(月)21:49:45 No.1062181281
何が目的なんだこの女…
4 23/05/29(月)21:51:00 No.1062181751
>騒がしいのはごく少数だろうし気にせんでもええのに こんなネタがまず極少数にしかウケねえから少数とはいえ無駄に敵作ってまで続ける意味ないからね
5 23/05/29(月)21:52:02 No.1062182190
打ち切られた理由はこれじゃなくてヒで暴れてたことだよ!
6 23/05/29(月)21:52:09 No.1062182252
単純にクソみたいなテーマで漫画描くのが悪くない?
7 23/05/29(月)21:52:30 No.1062182384
V以前の話として単なるガチ屑では
8 23/05/29(月)21:53:14 No.1062182680
まずこのテーマでウケると思ったのか
9 23/05/29(月)21:53:24 No.1062182741
字が多い〜
10 23/05/29(月)21:53:28 No.1062182770
>打ち切られた理由はこれじゃなくてヒで暴れてたことだよ! 余計あほなのでは
11 23/05/29(月)21:53:38 No.1062182828
>打ち切られた理由はこれじゃなくてヒで暴れてたことだよ! そういえばどげざって聞いた事あるなと思ったらこいつか…
12 23/05/29(月)21:53:57 No.1062182951
>余計あほなのでは そうだよ しかも俺は連載作家だから偉いんだ!って暴れてたから赤っ恥だよ
13 23/05/29(月)21:54:07 No.1062183014
単なるクズじゃん
14 23/05/29(月)21:54:08 No.1062183018
病的にSNSで暴れる人いるよね… 職を失ってまで書き込みたいものなんだろうか
15 23/05/29(月)21:54:14 No.1062183061
V信者だけど炎上してたのすら知らんかった
16 23/05/29(月)21:54:30 No.1062183157
>まずこのテーマでウケると思ったのか 炎上煽るゴジップ最近YouTuberとか人気だからいけると思ったんだろ まあそういうのの客層はきららなんで読まなそうだが
17 23/05/29(月)21:54:36 No.1062183199
>V信者だけど炎上してたのすら知らんかった 打ち切られたついでにこれが発掘されただけなので…
18 23/05/29(月)21:55:02 No.1062183372
漫画の内容ではなくて確かヒでセンシティブ方面な暴言吐きまくってて炎上した人だったような…
19 23/05/29(月)21:55:22 No.1062183482
単純につまらんな…
20 23/05/29(月)21:55:22 No.1062183489
>漫画の内容ではなくて確かヒでセンシティブ方面な暴言吐きまくってて炎上した人だったような… ただの馬鹿じゃねえか
21 23/05/29(月)21:56:02 No.1062183731
よく作品と作家は別物って言われるけど全く同じだっただけな人
22 23/05/29(月)21:57:01 No.1062184086
右向きの顔ばかり…
23 23/05/29(月)21:57:07 No.1062184123
>よく作品と作家は別物って言われるけど全く同じだっただけな人 キャラクターと中の人は別ですからね
24 23/05/29(月)21:57:33 No.1062184286
これの連載を通したきらら編集部は駄目じゃない?
25 23/05/29(月)21:57:42 No.1062184340
まあ誰かを炎上させたい漫画を自ら体現したのなら本望じゃないかな…
26 23/05/29(月)21:58:27 No.1062184626
いや連載通したとかの問題じゃなくて本人の過去のヘイトスピーチが掘り返された形だから…
27 23/05/29(月)21:59:37 No.1062185070
本人も漫画も品性のカケラもなかったってことか
28 23/05/29(月)21:59:40 No.1062185085
ヘイトスピーチ以前に炎上テーマの漫画なんて駄目だろ
29 23/05/29(月)21:59:50 No.1062185145
デビューしたならちゃんと新しい垢立ち上げないと危険だな…
30 23/05/29(月)22:00:30 No.1062185433
漫画みたいな内容で炎上したのかなと思ったら まさはる方面でどうしょうもなかった
31 23/05/29(月)22:00:36 No.1062185474
作者がクソだから漫画も打ち切りますはなんかちょっと違う気がする
32 23/05/29(月)22:00:54 No.1062185605
>漫画の内容ではなくて確かヒでセンシティブ方面な暴言吐きまくってて炎上した人だったような… 他人を皮肉ったものじゃなくてその体験を描けばよかったのに それで燃えたらさらに次のネタになるぜ
33 23/05/29(月)22:01:01 No.1062185647
>ヘイトスピーチ以前に炎上テーマの漫画なんて駄目だろ ネットハイって炎上がテーマのゲームがあってな…
34 23/05/29(月)22:01:07 No.1062185673
>これの連載を通したきらら編集部は駄目じゃない? きららが割とピーキーな作品路線も模索してた時期だったはず
35 23/05/29(月)22:01:12 No.1062185700
>デビューしたならちゃんと新しい垢立ち上げないと危険だな… ヒやってる今の新人作家ってヒの数字も込みで評価されてそうだからなか中難しいそう
36 23/05/29(月)22:01:15 No.1062185730
スレ画の時点で不快なだけでつまんな…
37 23/05/29(月)22:01:27 No.1062185815
四天王とかネタ古いなと思ったらそもそも結構前の話じゃねーか
38 23/05/29(月)22:01:30 No.1062185837
>漫画の内容ではなくて確かヒでセンシティブ方面な暴言吐きまくってて炎上した人だったような… ちょっと 集英社の漫画家煽り(ワンピ・トリコ・るろ剣) 外人煽り(チョン・半島・中国等) 左翼煽りのまさはる ナマポ煽り まとめブログ民 淫夢民 けもフレ民 だっただけなのに…
39 23/05/29(月)22:01:37 No.1062185871
>これの連載を通したきらら編集部は駄目じゃない? むしろきららは誰でも連載できるのが圧倒的な強みなんだ よそなら連載経験とかをかなり重視するのが普通なのにきららは超絶に誰でもウェルカム その姿勢のお陰でクソ雑魚出版社の割にたまに金の卵を拾ってくる
40 23/05/29(月)22:02:09 No.1062186076
>作者がクソだから漫画も打ち切りますはなんかちょっと違う気がする 問題のある人とは仕事しませんの何が違うのか言ってみて…
41 23/05/29(月)22:02:10 No.1062186083
>ちょっと >集英社の漫画家煽り(ワンピ・トリコ・るろ剣) >外人煽り(チョン・半島・中国等) >左翼煽りのまさはる >ナマポ煽り >まとめブログ民 >淫夢民 >けもフレ民 >だっただけなのに… 今時の若者!
42 23/05/29(月)22:02:34 No.1062186249
>作者がクソだから漫画も打ち切りますはなんかちょっと違う気がする 競馬テーマにした作品書いてて作者が競馬関連で炎上したら打ち切りになってもおかしくないだろう 炎上テーマにした作品だと炎上した時点で切るしかないわけだ
43 23/05/29(月)22:02:37 No.1062186268
そんなdel項目制覇みたいな…
44 23/05/29(月)22:02:44 ID:Yu2MiXqA Yu2MiXqA No.1062186320
>今時の若者! お前の日本怖すぎる
45 23/05/29(月)22:02:47 No.1062186335
ネットの掲示板の悪いノリを持ち出すのってやっぱりだめだね
46 23/05/29(月)22:03:06 No.1062186450
>>ヘイトスピーチ以前に炎上テーマの漫画なんて駄目だろ >ネットハイって炎上がテーマのゲームがあってな… ネットハイをただ不快なだけのスレ画と同じ括りにするつもりなら怒るぞ
47 23/05/29(月)22:03:17 ID:Yu2MiXqA Yu2MiXqA No.1062186537
削除依頼によって隔離されました >集英社の漫画家煽り(ワンピ・トリコ・るろ剣) >外人煽り(チョン・半島・中国等) >ナマポ煽り >淫夢民 これ私のことだ…
48 23/05/29(月)22:03:28 No.1062186608
>これ私のことだ… del
49 23/05/29(月)22:04:13 No.1062186863
役満どころじゃねえな
50 23/05/29(月)22:04:31 No.1062186976
ごめんまだ地域煽り・読者煽り・アンチ煽り・ネットの陰キャ煽り・人種差別・絵描き煽り・政治家煽りが抜けてた
51 23/05/29(月)22:04:34 No.1062187001
その辺の一般人ならともかく一応漫画家目指してて集英社の看板漫画馬鹿にするのはちょっとノータリンすぎんか
52 23/05/29(月)22:04:39 No.1062187036
マージャンやってんじゃねえんだぞ
53 23/05/29(月)22:04:39 No.1062187043
>問題のある人とは仕事しませんの何が違うのか言ってみて… もしそうならやべー発言ばっかりしてたモーツァルトは歴史に名を残せなかったろうな
54 23/05/29(月)22:04:53 No.1062187140
インターネットクソバカってたくさんいるからバリエーションがあるのかと思ってたけど 一個人に全部載せしてることあるんだ
55 23/05/29(月)22:04:56 ID:Yu2MiXqA Yu2MiXqA No.1062187156
>>これ私のことだ… >del ちょっと待てよ!?
56 23/05/29(月)22:05:32 No.1062187379
常に何かに噛みつかないと生きられないネズミかなんかか
57 23/05/29(月)22:05:35 No.1062187405
ミーチューバーってのも地味に実在サービス名とカブってるな…
58 23/05/29(月)22:05:38 No.1062187430
>今時の若者! だいたいおっさんだろそこらへん
59 23/05/29(月)22:05:43 No.1062187459
>もしそうならやべー発言ばっかりしてたモーツァルトは歴史に名を残せなかったろうな 問題はこいつはモーツァルトみたいな変えの聞かない天才ではなく ヒにゴロゴロいる絵の描ける若者でしかなかったことど
60 23/05/29(月)22:05:44 No.1062187468
お前のいるべき場所はきららではなくBUNKAタブーだ
61 23/05/29(月)22:05:48 No.1062187499
>>>これ私のことだ… >>del >ちょっと待てよ!? いいわけはじごくできく
62 23/05/29(月)22:06:10 No.1062187646
モーツァルト並に実力と才能があればよかったね…
63 23/05/29(月)22:06:12 No.1062187667
平均値以上は間違いなくあるくらいの漫画描けてても 暴露系ユーチューバー好きなクズとかでもうn…てなるのに それ以下でその領域に入ったら擁護できる点がねえ
64 23/05/29(月)22:07:12 No.1062188075
クソコテでも天才なら見逃されるって理屈は歴史に名前残すレベルの才覚ないと無理だろ…
65 23/05/29(月)22:07:23 No.1062188140
漫画家なんて結局自営業だからよっぽど面白いものがかけないと人格クズだとすぐ仕事なくなるよ 性格クズでも面白いの描けるから許されるラインは冨樫とか平野耕太レベルだよ
66 23/05/29(月)22:09:01 No.1062188810
>>漫画の内容ではなくて確かヒでセンシティブ方面な暴言吐きまくってて炎上した人だったような… >ちょっと >集英社の漫画家煽り(ワンピ・トリコ・るろ剣) >外人煽り(チョン・半島・中国等) >左翼煽りのまさはる >ナマポ煽り >まとめブログ民 >淫夢民 >けもフレ民 >だっただけなのに… >ごめんまだ地域煽り・読者煽り・アンチ煽り・ネットの陰キャ煽り・人種差別・絵描き煽り・政治家煽りが抜けてた なんだこれはたまげたなあ
67 23/05/29(月)22:09:31 No.1062189004
>性格クズでも面白いの描けるから許されるラインは冨樫とか平野耕太レベルだよ その二人別に性格クズではないよね
68 23/05/29(月)22:09:52 No.1062189144
ネットの精神的病巣を煮詰めて産み出された人間?
69 23/05/29(月)22:10:24 No.1062189388
>インターネットクソバカってたくさんいるからバリエーションがあるのかと思ってたけど >一個人に全部載せしてることあるんだ 個人的な印象としては >まとめサイト民 これ発症すると全部載せになりやすいと思う
70 23/05/29(月)22:10:27 No.1062189408
>ネットの精神的病巣を煮詰めて産み出された人間? そんな自分を面白人間だと勘違いした末路
71 23/05/29(月)22:10:51 No.1062189595
右向きしかない言われたらすげえ気になってきた きららってこんなレベルでも掲載取れるのか
72 23/05/29(月)22:11:13 No.1062189765
snsで暴れるくらいなら二次裏で暴れればいいのに
73 23/05/29(月)22:11:52 No.1062190037
>性格クズでも面白いの描けるから許されるラインは冨樫とか平野耕太レベルだよ そのレスも結構危ない!
74 23/05/29(月)22:11:54 No.1062190050
漫画家で作風までそれってのはわりと珍しいけど 炎上に食らいつく系ツイッタラーだと大体その属性フルコンプしてる印象
75 23/05/29(月)22:12:13 No.1062190163
不謹慎ネタの上につまんないって一番最悪のパターンじゃん…
76 23/05/29(月)22:13:05 No.1062190509
>その二人別に性格クズではないよね ヒラコーは…
77 23/05/29(月)22:13:32 No.1062190711
商業行く前にある程度信者で固めてないとこういう俺アングラでーす!みたいなノリは受け付けないと思う
78 23/05/29(月)22:13:42 No.1062190797
>そうだよ >しかも俺は連載作家だから偉いんだ!って暴れてたから赤っ恥だよ たまにimgにいる無産煽りみたいなやっちゃな
79 23/05/29(月)22:14:07 No.1062190971
>ヒラコーは… 陰険で陰惨なだけでクズではないよ
80 23/05/29(月)22:14:18 No.1062191071
>>性格クズでも面白いの描けるから許されるラインは冨樫とか平野耕太レベルだよ >その二人別に性格クズではないよね いやヒラコーはクズでしょ・・漫画は好きだけど
81 23/05/29(月)22:14:27 No.1062191137
クソが煮詰まり過ぎてて存在を疑うレベル AIが正体だったりしない?
82 23/05/29(月)22:14:29 No.1062191148
シャンカスみてぇだな
83 23/05/29(月)22:14:42 No.1062191258
調べて見たらつまんねえネトウヨだったわ
84 23/05/29(月)22:14:50 No.1062191322
>クソが煮詰まり過ぎてて存在を疑うレベル >AIが正体だったりしない? やらかしたの2018年だし
85 23/05/29(月)22:14:55 No.1062191362
>炎上に食らいつく系ツイッタラーだと大体その属性フルコンプしてる印象 そのへんを食い物にしてるかそういう人に食い物にされてるかだからさもありなん
86 23/05/29(月)22:15:14 No.1062191476
そんな奴がよくこのテーマで描こうと思ったな
87 23/05/29(月)22:15:19 No.1062191517
>商業行く前にある程度信者で固めてないとこういう俺アングラでーす!みたいなノリは受け付けないと思う この辺まで極まってると信者ごとカルト扱いされるだけでやっぱり居場所はないと思う
88 23/05/29(月)22:15:44 No.1062191699
炎上大好きで常に火種探してるくらいの方が毎日楽しそう
89 23/05/29(月)22:15:51 No.1062191748
キムギニョンすら露悪に飽きたわとか言って漫画やめたのに
90 23/05/29(月)22:16:19 No.1062191965
炎上ネタはいいけどよくないけど漫画は名前出してるだけでつまんねえな
91 23/05/29(月)22:16:54 No.1062192199
なんで自分は掘られないと思ったんだろうな…
92 23/05/29(月)22:17:13 No.1062192313
>そんな奴がよくこのテーマで描こうと思ったな むしろありがちじゃない?最高に勘違いした感出てる
93 23/05/29(月)22:17:23 No.1062192385
2018年の事か
94 23/05/29(月)22:17:36 No.1062192479
>キムギニョンすら露悪に飽きたわとか言って漫画やめたのに 誰…?
95 23/05/29(月)22:17:39 No.1062192506
>そんな奴がよくこのテーマで描こうと思ったな いつもやってる通り描くだけだから簡単っちゃ簡単ではある あとはそういう連中の末路まで理解していたらよかったね
96 23/05/29(月)22:18:05 No.1062192691
編集もこんなん通すなよ
97 23/05/29(月)22:19:00 No.1062193057
>キムギニョンすら露悪に飽きたわとか言って漫画やめたのに あれが素の感性じゃなかったんだ…
98 23/05/29(月)22:19:19 No.1062193208
fu2230891.jpg fu2230892.jpg fu2230893.jpg これくらいのこと言ってたぐらいだよ
99 23/05/29(月)22:20:11 No.1062193556
まあきらら漫画だしな 所詮三流
100 23/05/29(月)22:20:27 No.1062193696
>あとはそういう連中の末路まで理解していたらよかったね そもそもそんな理解できる人間はまずネットでアホな発言しない
101 23/05/29(月)22:20:34 No.1062193745
例のアニメ化決定直後に打ち切り食らったなろう作家とかもだけど 人種や民族系のヘイトだけはマジのアウトなんだなって感じるわ
102 23/05/29(月)22:20:45 No.1062193814
>編集もこんなん通すなよ ウケると思ったって事だよな通したってことは
103 23/05/29(月)22:20:46 No.1062193824
遅かったな
104 23/05/29(月)22:21:06 No.1062193971
なんなの……芳文社はそんなに漫画家選ぶ目がないの?
105 23/05/29(月)22:21:14 No.1062194011
名前のもじりが足りな過ぎる!
106 23/05/29(月)22:21:28 No.1062194116
>例のアニメ化決定直後に打ち切り食らったなろう作家とかもだけど >人種や民族系のヘイトだけはマジのアウトなんだなって感じるわ そもそも人種や民族ヘイト発言してるようなのって大抵他の糞発言してるし…
107 23/05/29(月)22:21:46 No.1062194226
DM殺到してるの?
108 23/05/29(月)22:22:20 No.1062194472
>>編集もこんなん通すなよ >ウケると思ったって事だよな通したってことは あくまで創作の中で扱うネタとして見るなら割と面白い試みだったとは思う 描いてるやつがマジモンだった
109 23/05/29(月)22:23:03 No.1062194728
>キムギニョンすら露悪に飽きたわとか言って漫画やめたのに よくわからないからググったら流行り物を皮肉ってやってたようなのが辞めた感じなのかというのを掴んだけど それに対してあいつはメンタルがやられて面白い物を正常にとれなくなっただけだと言ってる文章が出てきて 地獄が積み重なっているのを見てしまった
110 23/05/29(月)22:23:08 No.1062194755
四天王とか持ち出すやつは大帝
111 23/05/29(月)22:23:12 No.1062194802
良くも悪くもヘイトかますの匿名掲示板で済んでた人たちってまだマシだったんだなぁってつくづく思う
112 23/05/29(月)22:23:24 No.1062194885
面白い面白くない以前によく仕事貰えたな
113 23/05/29(月)22:23:43 No.1062195023
これもう元からそっちの人が手違いで連載しちゃったレベルなのでは…
114 23/05/29(月)22:24:05 No.1062195158
すげえ全方位レスポンチバトラーだな
115 23/05/29(月)22:24:28 No.1062195321
土下座して許してもらえたら良かったのにね
116 23/05/29(月)22:24:59 No.1062195505
創作とかしてると上には上が居るのを思い知らされることなんて いくらでもあると思うんだけどどうやってこの無敵のメンタルを保ってるんだろ
117 23/05/29(月)22:25:17 No.1062195633
>なんなの……芳文社はそんなに漫画家選ぶ目がないの? きららは実験場レベルでなんでも載せてみる エロネタに目覚めてない頃のかにかまが商業デビューできるレベルで
118 23/05/29(月)22:25:21 No.1062195663
>地獄が積み重なっているのを見てしまった そういうネタやり続けるってそういうファンだけ残るってことだからね
119 23/05/29(月)22:25:23 No.1062195678
なんの感情もなく淡々と漫画だけ描けるような人間以外が炎上テーマの漫画描いたら火傷するし自爆する
120 23/05/29(月)22:25:25 No.1062195697
>良くも悪くもヘイトかますの匿名掲示板で済んでた人たちってまだマシだったんだなぁってつくづく思う 匿名掲示板で済むなら100歩譲っていいとして どう考えてもそういう思考や思想を培養する環境に身を置いてる時点でいつでも現実に発露しかねないと思うんだよ
121 23/05/29(月)22:25:38 No.1062195785
>創作とかしてると上には上が居るのを思い知らされることなんて >いくらでもあると思うんだけどどうやってこの無敵のメンタルを保ってるんだろ 連載をゴールにしてたんじゃない
122 23/05/29(月)22:26:13 No.1062196025
2018頃じゃまだ微妙に企業も作家のコンプライアンス警戒しきれてない頃だな… 今でさえたまに網抜けて来るレベルだし
123 23/05/29(月)22:26:51 No.1062196275
炎上商法のつもりだったのかな…
124 23/05/29(月)22:27:05 No.1062196392
というかもうVが出てきて5年経ってることにビビる…そんなに前だったか…
125 23/05/29(月)22:27:23 No.1062196520
>創作とかしてると上には上が居るのを思い知らされることなんて >いくらでもあると思うんだけどどうやってこの無敵のメンタルを保ってるんだろ そんな自分の実力を正しく測れるくらいの客観性あったらヘイト発言連発なんてしないんだよ
126 23/05/29(月)22:28:09 No.1062196869
>fu2230893.jpg 一話の雑魚の台詞じゃないか…
127 23/05/29(月)22:28:40 No.1062197066
>>なんなの……芳文社はそんなに漫画家選ぶ目がないの? >きららは実験場レベルでなんでも載せてみる >エロネタに目覚めてない頃のかにかまが商業デビューできるレベルで かなり懐が広いよな 読者層と噛み合ってねえだろってのちょいちょいある 打ち切られる
128 23/05/29(月)22:29:40 No.1062197476
炎上テーマにした漫画が炎上で打ち切られるのは美しいと思うんだけど炎上のさせ方がちょっとね…
129 23/05/29(月)22:29:49 No.1062197543
こういう漫画書くやつは素の人格もそうなんだろうなって思われてそれが正しかっただけの話! これでこの連載はおわり!
130 23/05/29(月)22:30:04 No.1062197636
>fu2230893.jpg 謝罪文出した後にこれ言って連載終了確定させてるのひどいな
131 23/05/29(月)22:31:15 No.1062198185
ブラックユーモア作家には二種類いる 一つはまともな感性とバランス感覚を持ってエンタメにできるやつ もう一つは性根がクソなやつ
132 23/05/29(月)22:31:21 No.1062198221
メンタル病んでこういう事言っちゃうとかじゃなくてシラフの精神状態で平気で言えるのはある意味病気よりもタチ悪いと思うわ
133 23/05/29(月)22:31:39 No.1062198370
>こういう漫画書くやつは素の人格もそうなんだろうなって思われてそれが正しかっただけの話! >これでこの連載はおわり! おわった…
134 23/05/29(月)22:31:40 No.1062198374
キムギニョンのネタ好きだったんだけどな 対魔忍をSFとして消費してるのかお前ってミームだけ生き残りそう
135 23/05/29(月)22:31:48 No.1062198435
>かなり懐が広いよな あそこの編集は基本性善説で生きててとにかく載せてみましょう!なトコあるぽいな そのせいか担当の悪口言う漫画家がぜんぜんいねー
136 23/05/29(月)22:32:07 No.1062198578
>かなり懐が広いよな >読者層と噛み合ってねえだろってのちょいちょいある >打ち切られる ちゃんときららの文法みたいなのはあって守れてないのはダメよされるよ 多少曲解したり穴を付いたようなのも受け入れてくれるだけで
137 23/05/29(月)22:33:05 No.1062199008
そんなヒールレスラーがリング外でもクズなら消えるしかないみたいな…
138 23/05/29(月)22:33:41 No.1062199237
きららは時々なんでこれ載せる決定したの…?って思うくらいへちょい絵のスペシャルゲストとかざらにあるしな
139 23/05/29(月)22:33:41 No.1062199240
>ちゃんときららの文法みたいなのはあって守れてないのはダメよされるよ 君はMAX!君はフォワード!みたいな振り分けはあるんじゃない? 特にフォワードの連載にきららの文法を感じる事があまりない…
140 23/05/29(月)22:34:10 No.1062199433
>そんなヒールレスラーがリング外でもクズなら消えるしかないみたいな… それは そう
141 23/05/29(月)22:34:15 No.1062199473
アニメ化決定からの作者炎上で中止とかもあったな
142 23/05/29(月)22:34:28 No.1062199545
連載さえしてしまえば無敵!編集から守ってもらえると勘違いしたんだろうか…
143 23/05/29(月)22:34:29 No.1062199555
人権派弁護士を見習え
144 23/05/29(月)22:34:51 No.1062199720
適切な距離を理解せずにとにかく罵詈雑言ならべれば面白いと勘違いして単に口汚くなる人みたいなもんだ
145 23/05/29(月)22:35:40 No.1062200055
>きららは時々なんでこれ載せる決定したの…?って思うくらいへちょい絵のスペシャルゲストとかざらにあるしな 連載進めるうちに上達とかはよくあることだから
146 23/05/29(月)22:35:56 No.1062200165
雨なのに外で猫がめっちゃうなってる
147 23/05/29(月)22:36:11 No.1062200269
未だにちょぼとかアヒル連載させてる時点であまり嗅覚は鋭くないと思う
148 23/05/29(月)22:36:27 No.1062200384
>連載さえしてしまえば無敵!編集から守ってもらえると勘違いしたんだろうか… なんかたまーには?連載作家様なんだが?無産が偉そうに意見する気か?みたいな人いるんだよな… 素人ならともかくプロなら余計客を無産扱いで見下すのおかしいだろ…
149 23/05/29(月)22:36:35 No.1062200447
>雨なのに外で猫がめっちゃうなってる 役に立たねえハゲだな 早く開けろ
150 23/05/29(月)22:36:49 No.1062200531
>連載さえしてしまえば無敵!編集から守ってもらえると勘違いしたんだろうか… そういうのはすでに売れて結果出してる作家だからなんか炎上するようなこと起きても雑誌やファンに守ってもらえるんであって 連載始めたばっかりの新人が問題発言ばかりしてたらそりゃ見限るに決まってるわな…
151 23/05/29(月)22:36:56 No.1062200587
コレコレやガレソが人気なんだから目の付け所は悪くなかったのでは
152 23/05/29(月)22:37:09 No.1062200713
渋百科がすごい詳細に書いてあるな…当時全然知らなかった
153 23/05/29(月)22:37:24 No.1062200833
>未だにちょぼとかアヒル連載させてる時点であまり嗅覚は鋭くないと思う ちょぼ先生をこいつと同類扱いはさすがに私怨入りすぎだろ…
154 23/05/29(月)22:37:43 No.1062200986
>コレコレやガレソが人気なんだから目の付け所は悪くなかったのでは 単純に金に繋がらなかったんじゃないの
155 23/05/29(月)22:38:35 No.1062201350
たわわの人はよく沈静化したなってレベルで失言の宝庫
156 23/05/29(月)22:38:47 No.1062201444
いやそこら辺のきらら作家陣よりもアヒルのが面白いから正解じゃない?
157 23/05/29(月)22:39:54 No.1062201942
>いやそこら辺のきらら作家陣よりもアヒルのが面白いから正解じゃない? 雑
158 23/05/29(月)22:39:54 No.1062201949
>いやそこら辺のきらら作家陣よりもアヒルのが面白いから正解じゃない? 何言ってんだこいつと思ったがカエルと勘違いしてた カエルは何で連載できてたんだあれ…?
159 23/05/29(月)22:40:02 No.1062202001
当時25歳か… 今もヒのどこかで名前変えて同じことやってんだろうな
160 23/05/29(月)22:40:08 No.1062202032
ちょっと俺きらら作家になってくるよ
161 23/05/29(月)22:40:51 No.1062202332
というか建前だけでもごめんなさいもうしませんすれば出版社側だってそうそう切りはしないと思うよ こいつの悪いところは連載作家の俺様が正しいお前らなんかにあやまりません無産の遠吠えざまぁーって反省のそぶりすら見せなかったことだよ
162 23/05/29(月)22:41:21 No.1062202543
>>いやそこら辺のきらら作家陣よりもアヒルのが面白いから正解じゃない? >雑 きらら購読してなさそう
163 23/05/29(月)22:41:57 No.1062202793
そういや本誌購読した事ねーな
164 23/05/29(月)22:42:20 No.1062202943
imgやmayにいたりしてな…
165 23/05/29(月)22:42:21 No.1062202956
きららMAXだよ
166 23/05/29(月)22:42:56 No.1062203221
>imgやmayにいたりしてな… まあ不思議じゃねーわ
167 23/05/29(月)22:43:06 No.1062203299
まぁ真面目に面白い作品描くよりインフルエンサー持ってきた方が売れるきららの雑誌としての地力のなさが問題かもしれない