虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)19:41:40 そもそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)19:41:40 No.1062130157

そもそもポケモンのあれは変態であって進化じゃないのでは

1 23/05/29(月)19:45:20 No.1062131395

既存の生物の枠組みで考えるべきではないと20年は言われているはずだぞ

2 23/05/29(月)19:46:25 No.1062131783

デジモンとか毎週大変そうだな

3 23/05/29(月)19:47:13 No.1062132054

アグモン友達呼んだ~!

4 23/05/29(月)19:49:31 No.1062132838

>アグモン友達呼んだ~! ダーク友達を読んだ~!

5 23/05/29(月)19:50:20 No.1062133108

友達呼んだらいなくなるの怖くない?

6 23/05/29(月)19:50:28 No.1062133145

変身だよね

7 23/05/29(月)19:51:07 No.1062133389

古い友達とはお別れだ~!

8 23/05/29(月)19:51:41 No.1062133552

変態!変態!変態!変態!

9 23/05/29(月)19:51:43 No.1062133564

戦闘中に進化とかあったと思うんだけどその場合どうなるんだろう

10 23/05/29(月)19:51:48 No.1062133597

コイツ…戦いの中で友達を呼んでる…!

11 23/05/29(月)19:52:08 No.1062133717

作品内で進化って言ってるんだからあの世界ではあれが進化なんだろ

12 23/05/29(月)19:52:23 No.1062133785

>戦闘中に進化とかあったと思うんだけどその場合どうなるんだろう 戦闘中に友達を呼んだ~!

13 23/05/29(月)19:52:24 No.1062133791

>戦闘中に進化とかあったと思うんだけどその場合どうなるんだろう 戦闘中に友達を読んだ~!

14 23/05/29(月)19:52:26 No.1062133796

メガトモダチを呼ぶぞ!

15 23/05/29(月)19:52:47 No.1062133923

>>戦闘中に進化とかあったと思うんだけどその場合どうなるんだろう >戦闘中に友達を呼んだ~! >戦闘中に友達を読んだ~! ダブルバトルしてんのかな

16 23/05/29(月)19:53:22 No.1062134137

成長とか変身じゃダメな理由もあるのかな

17 23/05/29(月)19:53:34 No.1062134215

アグモン友達がワープで来た~!ウォーグレイモン! オメガモン?合体でしょ

18 23/05/29(月)19:53:36 No.1062134226

パワーアップじゃダメなのか…

19 23/05/29(月)19:54:11 No.1062134428

変身みたいな言い換えは特撮文化がなければ馴染みないのかな

20 23/05/29(月)19:54:33 No.1062134559

この修正した奴はポケモンにもコーランにも興味ないと思う

21 23/05/29(月)19:54:48 No.1062134656

>作品内で進化って言ってるんだからあの世界ではあれが進化なんだろ は?そんな世界を放送するわけありませんが?

22 23/05/29(月)19:55:20 No.1062134865

>作品内で進化って言ってるんだからあの世界ではあれが進化なんだろ その進化だと別にイスラムで否定されてる進化じゃないからな

23 23/05/29(月)19:55:26 No.1062134904

友達呼ぶ召喚!

24 23/05/29(月)19:55:43 No.1062134999

>変身みたいな言い換えは特撮文化がなければ馴染みないのかな トランスフォーム!

25 23/05/29(月)19:55:46 No.1062135017

>変身みたいな言い換えは特撮文化がなければ馴染みないのかな トランスフォーム!

26 23/05/29(月)19:55:59 No.1062135100

トランスフォーマー多いな

27 23/05/29(月)19:56:16 No.1062135215

そういやデビチルとかの悪魔を召喚する系はどうなるんだ?

28 23/05/29(月)19:56:41 No.1062135394

>この修正した奴はポケモンにもコーランにも興味ないと思う 規則だからやるけど放送してる方もそんなわけ無いだろと思ってそう

29 23/05/29(月)19:56:59 No.1062135504

>コイツ…戦いの中で友達を呼んでる…! MOTHERかな

30 23/05/29(月)19:57:07 No.1062135556

成長とか変態でいいだろ別に… 元々あれは進化ではないだろって日本のプレイヤーも思ってるよ…

31 23/05/29(月)19:57:16 No.1062135610

あなたは人間に際限なく友だちを呼び続ける力を与えたというのか?

32 23/05/29(月)19:57:41 No.1062135775

>>コイツ…戦いの中で友達を呼んでる…! >MOTHERかな もう一人降りてきた~!

33 23/05/29(月)19:59:17 No.1062136395

>そういやデビチルとかの悪魔を召喚する系はどうなるんだ? 悪魔な時点で論外だろう

34 23/05/29(月)19:59:32 No.1062136475

メガトモダチヲヨンダになったんかな

35 23/05/29(月)19:59:59 No.1062136654

進化って漢字も読みもかっこよすぎるのが悪い

36 23/05/29(月)20:00:14 No.1062136736

MATRIX TOMODACHI WO YONDA

37 23/05/29(月)20:00:15 No.1062136743

子供「無理あるでしょ…」 翻訳者「無理あるでしょ…」 イスラム法学者「無理あるでしょ…」

38 23/05/29(月)20:00:57 No.1062137013

友達と一つになった~!

39 23/05/29(月)20:02:00 No.1062137404

私はあの研究を自分のものにしたかった 自己再生…自己増殖…そして自己友だち呼び! なんとしても私はそれらの理論をこの手に!

40 23/05/29(月)20:03:44 No.1062138061

>自己再生…自己増殖…そして自己友だち呼び! 友達いなかったんだな…

41 23/05/29(月)20:03:57 No.1062138149

友達は重力に縛られない!

42 23/05/29(月)20:04:01 No.1062138174

ヤルダバオト(友達)

43 23/05/29(月)20:04:24 No.1062138323

どっちかというと突然変異か変態だよなって思ってる

44 23/05/29(月)20:05:40 No.1062138800

>そもそもポケモンのあれは変態であって進化じゃないのでは ちょっと前の進化論ですら1世代中に遺伝的進化することが証明されてるしもっと広義でいいならガンガン進化してるよ 個人的お勧めはこの本だバイナウ! www.amazon.co.jp/dp/4750516295

45 23/05/29(月)20:06:32 No.1062139119

>そういやデビチルとかの悪魔を召喚する系はどうなるんだ? デビチルはアニメの時点で日本でもデビルって単語消えてるぞ

46 23/05/29(月)20:07:41 No.1062139571

>個人的お勧めはこの本だバイナウ! >www.amazon.co.jp/dp/4750516295 概要とレビューみたけどこれ社会ダーウィニズムを進化論って言っちゃう類の本では?

47 23/05/29(月)20:08:19 No.1062139810

遺伝子の変異をどこから進化って言って良いんだろうね

48 23/05/29(月)20:08:38 No.1062139927

ポケモン図鑑を見てるといわゆる進化もちゃんとあるらしいことに混乱する

49 23/05/29(月)20:09:15 No.1062140168

書き込みをした人によって削除されました

50 23/05/29(月)20:09:40 No.1062140357

>そもそもポケモンのあれは変態であって進化じゃないのでは 英訳時にevolutionって訳しちゃったから仕方ねぇんだ

51 23/05/29(月)20:10:43 No.1062140790

>デビチルはアニメの時点で日本でもデビルって単語消えてるぞ 真女神転生デビチル デビルチルドレンが正式なアニメタイトルじゃねえの!?

52 23/05/29(月)20:10:59 No.1062140897

虫ポケとかそのままの生態じゃん

53 23/05/29(月)20:12:04 No.1062141329

みんな勘違いしてない? ゲーム内では「進化」じゃなくて「しんか」じゃない? 変態にできる?

54 23/05/29(月)20:12:17 No.1062141420

でもポケモンって明らかに変態って言えるレベルじゃない変質してる連中が多いから進化でいいと思う

55 23/05/29(月)20:13:11 No.1062141770

スレ画はデジモンでしょ

56 23/05/29(月)20:13:35 No.1062141921

せいちょうでよかったんじゃないナゾノクサ

57 23/05/29(月)20:13:56 No.1062142061

実際デジモンの進化はよくわからん

58 23/05/29(月)20:14:25 No.1062142247

デジモンはウィルスで変異してるからまあ進化でもいい気はする

59 23/05/29(月)20:14:37 No.1062142332

>スレ画はデジモンでしょ アニメデジモンなら友達を呼んだあと戻ってくるだろう

60 23/05/29(月)20:14:43 No.1062142373

>既存の生物の枠組みで考えるべきではないと20年は言われているはずだぞ 既存じゃない生物も神は創造された

61 23/05/29(月)20:14:44 No.1062142382

ジョグレス友達を呼んだ! ワープ友達を呼んだ!

62 23/05/29(月)20:14:53 No.1062142443

サウジじんはばかだな

63 23/05/29(月)20:15:42 No.1062142783

アニメは進化したあと元に戻るのが一番意味不明だったな…

64 23/05/29(月)20:15:49 No.1062142835

>ジョブレス友達を呼んだ! に見えた

65 23/05/29(月)20:16:11 No.1062142969

変身や変体でもダメだったとするならイスラム圏内じゃ蝶とか生きていけないな

66 23/05/29(月)20:16:16 No.1062142994

目が覚めたらユンゲラーになってた云々は進化に入らないんだろうか

67 23/05/29(月)20:16:28 No.1062143103

イスラムはチョウチョも見かけたら殺すのか?

68 23/05/29(月)20:16:59 No.1062143295

>サウジじんはばかだな サウジじん「無理あるでしょ…」

69 23/05/29(月)20:17:44 No.1062143602

パワーアップじゃダメなのか

70 23/05/29(月)20:17:46 No.1062143623

日本は変態の語感悪過ぎて意図的に進化にしてるけど他の国ではどうなんだろう

71 23/05/29(月)20:18:04 No.1062143757

作中でも実際の進化とポケモンの進化は違うよ?って言ってる気がする

72 23/05/29(月)20:18:18 No.1062143861

>アグモン友達呼んだ~! 間違った友達を呼んだスカルグレイモン

73 23/05/29(月)20:18:47 No.1062144063

進化って呼んでる段階である意味無理があるのか…

74 23/05/29(月)20:19:21 No.1062144304

そんなアニメ無理して放送しなければいいじゃん

75 23/05/29(月)20:19:59 No.1062144582

>戦闘中に進化とかあったと思うんだけどその場合どうなるんだろう 友達がきてやっつけた この話はこれでおしまい

76 23/05/29(月)20:20:13 No.1062144658

こいつ…戦いの中で友達を呼んでいる…!

77 23/05/29(月)20:20:21 No.1062144723

友達を呼んでる最中に攻撃は禁止だろ!?

78 23/05/29(月)20:20:24 No.1062144741

ダメよされてる「進化」の概念とは別物なんだからマジで変身とか変体って訳したらいいのに

79 23/05/29(月)20:20:56 No.1062144958

強い友だちを呼んで倒すのは理にかなってる戦法だな…

80 23/05/29(月)20:20:57 No.1062144963

>こいつ…戦いの中で友達を呼んでいる…! 懐かしの群れバトルかな…

81 23/05/29(月)20:21:10 No.1062145036

ダーウィンの友達を呼んだ論…

82 23/05/29(月)20:22:44 No.1062145692

キャタピーの友達のトランセルの友達のバタフリー

83 23/05/29(月)20:22:56 No.1062145764

友達を呼んだキャンセル…

84 23/05/29(月)20:23:15 No.1062145895

コイキングの友だちつえー

85 23/05/29(月)20:24:04 No.1062146221

変態云々は赤緑が出た頃には既に言われてた記憶がある

86 23/05/29(月)20:24:17 No.1062146321

デジモンフロンティアだと友達に変身するんだろうか あれは進化じゃないからいいのかな

87 23/05/29(月)20:24:57 No.1062146603

友達を呼んだリオン…

88 23/05/29(月)20:25:13 No.1062146702

ポケモンの進化は進化と違うからなあ

89 23/05/29(月)20:25:44 No.1062146896

>キャタピーの友達のトランセルの友達のバタフリー バイバイ 友達の友達 他人じゃん!

90 23/05/29(月)20:25:55 No.1062146972

アグモンが悪い友達を呼んだ!?

91 23/05/29(月)20:26:12 No.1062147065

同じ友達ばかり酷使しやがって

92 23/05/29(月)20:26:39 No.1062147249

おれの兄ちゃんヤクザやぞ 兄ちゃん呼ぶぞ!

93 23/05/29(月)20:28:24 No.1062147920

デジモンはデジタルだからアップデート的な方向で解釈すればいいし…

94 23/05/29(月)20:28:39 No.1062148016

友達を呼ぶことを頑なに拒否するピカチュウ…

95 23/05/29(月)20:30:19 No.1062148683

>デジモンはデジタルだからアップデート的な方向で解釈すればいいし… アグモンアップデート! アグモンver.2.0!

96 23/05/29(月)20:30:20 No.1062148696

石に触れると当人が望まなくても友達を呼んじゃうのシュールすぎるな…

97 23/05/29(月)20:31:19 No.1062149094

日本語での正しさより日本語での格好良さを優先した結果だから 別言語だと全く無意味な呼び方なのにそのまま別言語でも使われて 本来全く関係ないはずのタブーに触れるの酷くない?

98 23/05/29(月)20:32:28 No.1062149546

>石に触れると当人が望まなくても友達を呼んじゃうのシュールすぎるな… ピカチュウが雷の石を拒む理由

99 23/05/29(月)20:32:48 No.1062149684

ピカチュウが友達いないことになるじゃん…

100 23/05/29(月)20:34:41 No.1062150504

人間の言葉覚えたせいで気持ち悪がられた上ペルシアン呼べなくなったニャース...

101 23/05/29(月)20:35:31 No.1062150853

わたしとあなたは友達じゃないけどわたしの友達と あなたは友達

102 23/05/29(月)20:36:09 No.1062151130

>イスラームは宗教上、賭博を禁止している。いたずらに射幸心を煽るボケモン・カードは賭博に相当するというのだ。 >第2点は進化論である。「ボケモン」のキャラクターは進化する。これがダーウィンの進化論を連想させるわけだ。イスラームはキリスト教の一部と同様、進化論を禁止しており、「ボケモン」はこの禁忌に抵触することになる。さらにアールッシェイフは「ボケモン」の宗教性を指摘する。ボケモン・カードにはさまざまなマークがついていて、そのなかにはたとえばキャラクターのエネルギーを示す六芒星がっいているが、アールッシェイフによれば、これはダビデの星だというのである。 >つまり、「ボケモン」はシオニズムを支援していると説く。また、キリスト教を示す十字架であるとか、フリーメーソンリーを表す三角形、あるいは神道を示すマークなどもある由。これらはいずれもイスラーム以外の信仰を広めるための道具だというのだ。 めんどうくせ…

103 23/05/29(月)20:36:23 No.1062151220

無理はあるけど進化論はNGだから…どういう認識をしてるんだろう

104 23/05/29(月)20:37:41 No.1062151747

太一~アグモン友達呼んだ~ 太一はいつ友達呼ぶの?

105 23/05/29(月)20:39:28 No.1062152452

進化拒否するピカチュウのシーンあったと思うけど友達を呼べって言われて拒否するピカさんになってんのか

106 23/05/29(月)20:39:34 No.1062152489

>>イスラームは宗教上、賭博を禁止している。いたずらに射幸心を煽るボケモン・カードは賭博に相当するというのだ。 この点だけは宝くじより分のいい賭けになった現在を先んじているな

107 23/05/29(月)20:39:54 No.1062152612

ポケモンはユダヤの回し者!

108 23/05/29(月)20:41:41 No.1062153276

まあ現地民がなんとなく割り切って見てるなら微笑ましい事じゃないか

109 23/05/29(月)20:43:58 No.1062154113

そもそも進化じゃなくて 変態って言えば済む話では

110 23/05/29(月)20:44:02 No.1062154143

アメリカでタバコや銃の描写はNGなので アニメがっつり修正入ってるな

111 23/05/29(月)20:45:02 No.1062154491

>アメリカでタバコや銃の描写はNGなので >アニメがっつり修正入ってるな 流石にもうやってない

112 23/05/29(月)20:46:27 No.1062155011

銃社会で銃の描写NGなのか 描写の前に…

113 23/05/29(月)20:46:51 No.1062155169

別にレベルアップでもパワーアップでもいいだろうに

114 23/05/29(月)20:47:38 No.1062155436

イーブイとか友達多くていいね

115 23/05/29(月)20:48:19 No.1062155717

>イーブイとか友達多くていいね 一度友達呼んだらもう呼べない…

116 23/05/29(月)20:49:42 No.1062156257

やっぱ宗教ってクソだな 一神教とか臨機応変なさすぎ

117 23/05/29(月)20:51:22 No.1062156922

虫ポケモンとか見るに普通に成長とかでいいだろ って言うかなんでよりによって無理がありすぎる別個体呼ぶ方向で進めたんだ

118 23/05/29(月)20:53:45 No.1062157838

>これがダーウィンの進化論を連想させるわけだ。 ああ単なる言葉狩りじゃなくて調べたらタブーに辿り着くことまで含めてのタブーなのか だから名前変えたらOKじゃなくて根本的に別物に変えると

119 23/05/29(月)20:53:52 No.1062157887

マジでなんでトランスフォームとかパワーアップにしなかったんだろう

120 23/05/29(月)20:54:17 No.1062158049

友達の友達と二人きりなの気まずくない?

121 23/05/29(月)20:54:28 No.1062158124

日本人はピント来ないけどアブラハムの宗教にとって進化論はマジでショックがでかかったんだ そのショックを克服しようとして今存在する陰謀論の原型が生まれてしまうほどに

122 23/05/29(月)20:56:40 No.1062158995

日本語じゃなくて英語だったらメタモルフォーゼっていう格好いいワードが使えたのに…

123 23/05/29(月)20:58:18 No.1062159617

理屈はどうあれ放送したら勝ちだから何でもいい!

↑Top