虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シン!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/29(月)19:39:22 No.1062129469

    シン!家族が多くの人に迷惑をかけるような所業をしてしまったらどうすればいいんだろうな!!

    1 23/05/29(月)19:40:28 No.1062129773

    スレッタの母は賛否両論だが俺の父親は否しかないぞシン!

    2 23/05/29(月)19:40:45 No.1062129879

    俺家族いないから…

    3 23/05/29(月)19:41:06 No.1062129985

    ザラ派残党が肯定してくれたじゃん

    4 23/05/29(月)19:41:07 No.1062129994

    そうか…

    5 23/05/29(月)19:41:37 No.1062130142

    この話題誰も幸せにならないからやめませんか

    6 23/05/29(月)19:41:44 No.1062130175

    >スレッタの母は賛否両論だが俺の父親は否しかないぞシン! 何故気付かぬか! 我らコーディネイターにとってパトリック・ザラのとった道こそが唯一正しきものだと!

    7 23/05/29(月)19:41:45 No.1062130182

    母親に聞いてくださいよ

    8 23/05/29(月)19:42:08 No.1062130309

    シン!!お前は家族の墓参りをちゃんとするんだぞ! 俺の家族は墓に腐った卵を投げつけられていたがな!

    9 23/05/29(月)19:42:13 No.1062130332

    でもアスランのお父さんがいないと プラント負けてたとかもありそうじゃないですか

    10 23/05/29(月)19:42:22 No.1062130375

    戦争でみんな死んだから戦争を起こそうとするやつが一番の敵だと思います

    11 23/05/29(月)19:42:25 No.1062130383

    まず俺に親について聞くのが最低じゃないですか

    12 23/05/29(月)19:43:30 No.1062130759

    キラ!!!カガリ!!!お前たちも…すまない…やはりなんでもない…

    13 23/05/29(月)19:43:39 No.1062130811

    頼れる仲間はみんな親死んでる

    14 23/05/29(月)19:44:40 No.1062131163

    キラに同じことを言ったら僕の家族は義理の両親とカガリだけだよって曇ったぞシン!すまない…

    15 23/05/29(月)19:44:40 No.1062131164

    >頼れる仲間はみんな目が死んでる

    16 23/05/29(月)19:45:05 No.1062131321

    SEEDの主要キャラの親で影響力の無いまともなのはキラの養父くらいか?他は大抵イカれてたり死んでるし

    17 23/05/29(月)19:45:10 No.1062131348

    シン!戦争を起こそうとするやつが一番の敵だと!?じゃあ戦争を起こしたやつはなんになるんだろうな…

    18 23/05/29(月)19:45:38 No.1062131493

    シン!!!!!!!!自責の念で押し潰されそうだ!!!!!!!!俺を殴れ!!!!!!!!

    19 23/05/29(月)19:45:56 No.1062131587

    流石にキラの出生は俺でも触れないぞ分かっているのかシン!!

    20 23/05/29(月)19:46:23 No.1062131774

    >流石にキラの出生は俺でも触れないぞ分かっているのかシン!! えっキラさんの出生って何かあるんですか?

    21 23/05/29(月)19:46:43 No.1062131892

    シン!!!1!!1!!!(バキィッ

    22 23/05/29(月)19:46:56 No.1062131957

    シン!!!111!!11!(バシィ

    23 23/05/29(月)19:47:03 No.1062131996

    >えっキラさんの出生って何かあるんですか? このバカ野郎!!!

    24 23/05/29(月)19:47:13 No.1062132056

    シン!お前は両親と思い出あるのか!? 俺の両親との思い出は……よく考えたら父上とまともに話した事は血のバレンタイン以後殆どなかったな……

    25 23/05/29(月)19:48:31 No.1062132508

    両親の話するとメインキャラ全員NGなのひどすぎる…

    26 23/05/29(月)19:49:10 [フラガマン] No.1062132724

    どうしたボウズ共?何かあったか?

    27 23/05/29(月)19:49:19 No.1062132781

    レイはどう思う?

    28 23/05/29(月)19:49:43 No.1062132901

    >レイはどう思う? ……シン。ちょっと横になりたい

    29 23/05/29(月)19:49:57 No.1062132983

    ろくな親がいねえ…

    30 23/05/29(月)19:50:46 No.1062133255

    シン!!111!お前もどっちか言うとこちら側のクセに何をヘラヘラしてるんだこのバカ野郎!1!!11!

    31 23/05/29(月)19:50:53 No.1062133303

    フラガマンですら親関係ダメだからな…

    32 23/05/29(月)19:51:03 No.1062133361

    親なんて自分の手で始末するだろ

    33 23/05/29(月)19:51:07 No.1062133384

    スレッタ!!お前はスパロボ参戦したらアスノ将軍の所を見習うんだぞ!決して俺を見習うなよ!!

    34 23/05/29(月)19:51:33 No.1062133518

    シン(なんで殴られなきゃ…そうか!キラさんもレイと同じでクローンなのか!)

    35 23/05/29(月)19:52:01 No.1062133676

    >親なんて自分の手で始末するだろ 私にはあるのだよ!

    36 23/05/29(月)19:52:28 No.1062133802

    シン!!俺の父親が間接的にラクスの父親を殺したぞ! どの面して彼女と顔を合わせば良いんだ俺は…

    37 23/05/29(月)19:52:45 No.1062133916

    でもですね逆に子供だけ死ぬパターンもよくないと思いますよ 僕のピアノ…

    38 23/05/29(月)19:53:22 No.1062134138

    >シン!!俺の父親が間接的にラクスの父親を殺したぞ! >どの面して彼女と顔を合わせば良いんだ俺は… 親の罪が子供に引き継がれるわけじゃないでしょ…

    39 23/05/29(月)19:53:31 No.1062134192

    シン!お墓参りを忘れるなよ! キラ!養父と養母とカガリと仲良くしろよ!! ラクス!……本当にすまなかった…

    40 23/05/29(月)19:53:42 No.1062134257

    >シン!!俺の父親が間接的にラクスの父親を殺したぞ! >どの面して彼女と顔を合わせば良いんだ俺は… そのことで思い悩んでたりしてたかな…

    41 23/05/29(月)19:54:06 No.1062134396

    アスランとラクスが結婚してたら殺戮因子を受け継いだ最強の子供が生まれてたな

    42 23/05/29(月)19:54:19 No.1062134483

    子供の頃から戦争してるんだ親を撃つくらいなんてことはない

    43 23/05/29(月)19:54:41 No.1062134615

    シリーズ通じて駄目な親の方が多いですよ そうじゃないと子供が戦うような目に合わないですから

    44 23/05/29(月)19:54:58 No.1062134722

    > 親の罪が子供に引き継がれるわけじゃないでしょ… 実際は相当しんどいぞシン!親の思想でテロリストが産まれてそのテロリストが憎しみのこもった声で通信してきた時は吐きそうになるくらいに!!

    45 23/05/29(月)19:54:58 No.1062134730

    (アスランはこういう時はしっかりしだすのですわね…)

    46 23/05/29(月)19:55:32 No.1062134943

    親が立派過ぎても辛いもんだってアセムさんが言ってましたよ

    47 23/05/29(月)19:55:40 No.1062134988

    ルナは…そもそも両親の情報聞いたことないな?

    48 23/05/29(月)19:55:52 No.1062135051

    スレッタ!諦めずお母さんと対話しろ!!!

    49 23/05/29(月)19:56:26 No.1062135291

    准将はまあ養父母がいるから…

    50 23/05/29(月)19:56:37 No.1062135365

    生きてる親が少なすぎるな…イザークくらいか?

    51 23/05/29(月)19:56:47 No.1062135422

    >親が立派過ぎても辛いもんだってアセムさんが言ってましたよ だからといって妻子を置いて海賊するのはこの馬鹿野郎!!!1!1!!!11

    52 23/05/29(月)19:56:55 No.1062135480

    親いたってろくなことないよ 殲滅殲滅うるさいし

    53 23/05/29(月)19:57:08 No.1062135562

    >親いたってろくなことないよ >殲滅殲滅うるさいし アセム!!!

    54 23/05/29(月)19:57:17 No.1062135617

    >生きてる親が少なすぎるな…イザークくらいか? ニコル

    55 23/05/29(月)19:57:25 No.1062135657

    シンの両親普通過ぎるな…

    56 23/05/29(月)19:57:32 No.1062135712

    >生きてる親が少なすぎるな…イザークくらいか? ディアッカとニコルの親父も

    57 23/05/29(月)19:57:48 No.1062135823

    >だからといって妻子を置いて海賊するのはこの馬鹿野郎!!!1!1!!!11 それはそう

    58 23/05/29(月)19:58:07 No.1062135934

    息子が行方不明になってハト派になったのがディアッカ父 息子が殺されてタカ派になったのがラスティとニコルの父

    59 23/05/29(月)19:58:10 No.1062135960

    >シン!家族が多くの人に迷惑をかけるような所業をしてしまったらどうすればいいんだろうな!! >スレッタの母は賛否両論だが俺の父親は否しかないぞシン! >俺家族いないから… この会話開幕からお互い全力ストレートで殴り合ってる…

    60 23/05/29(月)19:58:27 No.1062136070

    イザークママ可愛いよね

    61 23/05/29(月)19:58:40 No.1062136160

    >シンの両親普通過ぎるな… 1話でいきなり殺された両親が普通だって言いたいのかアンタは!

    62 23/05/29(月)19:59:22 No.1062136427

    戦時中の普通って嫌だな…

    63 23/05/29(月)19:59:27 No.1062136456

    >実際は相当しんどいぞシン!親の思想でテロリストが産まれてそのテロリストが憎しみのこもった声で通信してきた時は吐きそうになるくらいに!! 親はジェネシスで地球の生物滅ぼそうとして亡霊が隕石落としとかやってられんな!

    64 23/05/29(月)19:59:31 No.1062136471

    なぁ刹那はどう思う?

    65 23/05/29(月)19:59:35 No.1062136500

    >准将はまあ養父母がいるから… いるけどキラが真実知っちゃったりで罪悪感の塊みたいになってたような

    66 23/05/29(月)19:59:47 No.1062136576

    ガンダムの親なんて初代のアムロがもう割と悲惨だから…

    67 23/05/29(月)19:59:51 No.1062136595

    >なぁ刹那はどう思う? シン!!!!111!!マジでやめろシン!!!

    68 23/05/29(月)19:59:52 No.1062136600

    >なぁ刹那はどう思う? 悲しいね~

    69 23/05/29(月)20:00:13 No.1062136732

    もうやめようよ…

    70 23/05/29(月)20:00:27 No.1062136809

    >ガンダムの親なんて初代のアムロがもう割と悲惨だから… 父親は末路はともかく父親って印象あるけど母親はさあ

    71 23/05/29(月)20:00:35 No.1062136872

    シン!!刹那にその話題は俺の10倍はNGだからやめろ!!!

    72 23/05/29(月)20:00:49 No.1062136956

    ロックオン…ティエリア…アレルヤ… すまない…なんでもない…

    73 23/05/29(月)20:00:51 No.1062136969

    >もうやめようよ… 両親祖父母に恵まれたお前は黙っていろ!!!!

    74 23/05/29(月)20:01:14 No.1062137127

    親が出てきたシリーズを挙げた方が早いぞ! Z…V…G…

    75 23/05/29(月)20:01:16 No.1062137149

    笑い話に出来るレベルのダメ親が息子のバーチャル見合い相手になったイザーク母しかいねぇ!

    76 23/05/29(月)20:01:30 No.1062137224

    テレビシリーズで言えば血の繋がった肉親が両方健在でかつ家庭円満なのがアセムしかいないぞ

    77 23/05/29(月)20:01:37 No.1062137273

    カミーユ!!11!!! この空気どうしよう…

    78 23/05/29(月)20:01:55 No.1062137368

    >>もうやめようよ… >両親祖父母に恵まれたお前は黙っていろ!!!! 小説版だと僕は父さんを本気で嫌ってまともに父親をして欲しかったと毒をぶつけてるし叔母さんは近親相姦思想で情報を勝手に流す喫煙者だよ…

    79 23/05/29(月)20:01:59 No.1062137395

    母は死に! 父は冷凍刑! 兄貴のコピーは目の前で死んで! 惚れてた幼馴染が好きだったのは兄貴の方で! その幼馴染の親が全ての黒幕で! 俺はそいつに洗脳されてガンダムファイトだ!!!

    80 23/05/29(月)20:01:59 No.1062137398

    三日月は親になれそうだったのに

    81 23/05/29(月)20:02:21 No.1062137567

    主人公同士で親の話すんのやめよう

    82 23/05/29(月)20:02:32 No.1062137624

    あんなに一緒だったのに~♪

    83 23/05/29(月)20:02:53 No.1062137757

    ジュドーがマシ側なのマジでどうかと思う

    84 23/05/29(月)20:03:00 No.1062137812

    ミカは俺両親いないからといいつつアトラと腹の中の子供を残したことは割と気にしてると思う

    85 23/05/29(月)20:03:06 No.1062137848

    >主人公同士で親の話すんのやめよう 主人公以外でもやめといた方がいい

    86 23/05/29(月)20:03:20 No.1062137930

    親がいなくても元気にやってるやつもいるんだから見習えよ! なあジュドー!ガロード!三日月!

    87 23/05/29(月)20:03:53 No.1062138119

    親というか大人がろくでもないから子供が戦うハメになるか そもそも世界がどうしようもなくて子供が戦うのなんか当たり前で子供って概念が薄いのか 色々あるな まぁ現実世界だってWW1以前は子供の概念今も全然違うからな

    88 23/05/29(月)20:04:01 No.1062138175

    なんならガンダム関係ないロボアニメでも両親の話はキツイの多いし ロボじゃなくても創作の両親ろくでもないのおすぎ!

    89 23/05/29(月)20:04:06 No.1062138212

    (苛立ちを隠せないマクギリス)

    90 23/05/29(月)20:04:09 No.1062138229

    アスラン 両親の死がきっかけで戦いに身を置くようになった主人公ですよ俺は

    91 23/05/29(月)20:04:20 No.1062138297

    ビルド系は置いといて実の両親揃ってて家族仲いいの本当にアセムしかいないんじゃないかな フリットは両親いなかったしキオは片親だし

    92 23/05/29(月)20:04:22 No.1062138310

    テム・レイはちょっと家庭かえりみないくらいだからまああんなでもマシな方になるのかな…

    93 23/05/29(月)20:05:10 No.1062138625

    主人公に限らずいい親誰かいたっけ…

    94 23/05/29(月)20:05:28 No.1062138731

    >>親が立派過ぎても辛いもんだってアセムさんが言ってましたよ >だからといって妻子を置いて海賊するのはこの馬鹿野郎!!!1!1!!!11 (それはそれとして生きててマジで嬉しい爺ット)

    95 23/05/29(月)20:05:42 No.1062138804

    >主人公に限らずいい親誰かいたっけ… フリット

    96 23/05/29(月)20:05:46 No.1062138827

    >主人公に限らずいい親誰かいたっけ… シーブック キンケドゥ

    97 23/05/29(月)20:05:59 No.1062138905

    >主人公に限らずいい親誰かいたっけ… ヒイロとか ロランとか

    98 23/05/29(月)20:06:00 No.1062138908

    ビルドシリーズなら…

    99 23/05/29(月)20:06:01 No.1062138917

    >主人公に限らずいい親誰かいたっけ… フリット 息子の配属を聞いてわざわざ視察に来る親バカだぞ

    100 23/05/29(月)20:06:04 No.1062138930

    パン屋は息子がどういうやつかよく分からんしなー

    101 23/05/29(月)20:06:24 No.1062139066

    >テム・レイはちょっと家庭かえりみないくらいだからまああんなでもマシな方になるのかな… アムロの写真持っててアムロも親父が夢中になるわけだなんて理解示してるし…

    102 23/05/29(月)20:06:27 No.1062139087

    アスノ家はアセムが仕方ないとはいえやらかして小説版だと家族間の関係がギスギスしてたが割と良好な方

    103 23/05/29(月)20:06:33 No.1062139128

    比較的家族関係マシだったかもしれないやつで思い浮かんだのがダリルだった

    104 23/05/29(月)20:06:34 No.1062139129

    少なくとも両親に不和はなかったシーブックの両親と 裏があると思いきや普通に愛の塊だったベルリの母親で心を癒そう

    105 23/05/29(月)20:06:44 No.1062139196

    >親がいなくても元気にやってるやつもいるんだから見習えよ! >なあジュドー!ガロード!三日月! トビアもさらっと実の両親すでに死亡済みに触れられてた記憶

    106 23/05/29(月)20:06:47 No.1062139214

    もしかしてコズミック・イラってヤバイのか・・・?

    107 23/05/29(月)20:07:00 No.1062139301

    >主人公に限らずいい親誰かいたっけ… 親になったセシリーとシーブックとか…

    108 23/05/29(月)20:07:06 No.1062139345

    ベルを鳴らしてちょうだい!!

    109 23/05/29(月)20:07:20 No.1062139428

    >もしかしてコズミック・イラってヤバイのか・・・? アフターウォーより全然マシだぜ!

    110 23/05/29(月)20:07:39 No.1062139555

    ミカを見ろ!俺悪い父親がなのかな?って無表情だが手が震えてたぞ!

    111 23/05/29(月)20:07:47 No.1062139604

    >もしかしてコズミック・イラってヤバイのか・・・? さっきも全ガンダムで一番民度低いクソ世界って話してただろ

    112 23/05/29(月)20:08:12 No.1062139771

    ガンダムWなんて主人公の半分くらいが親不明で半分くらいが本編とか回想で死ぬ

    113 23/05/29(月)20:08:35 No.1062139908

    >>もしかしてコズミック・イラってヤバイのか・・・? >アフターウォーより全然マシだぜ! 最底辺と比べるのやめてくれない? 宇宙世紀も大概すぎて酷い世界しか転がってないとかいうなよ

    114 23/05/29(月)20:08:40 No.1062139935

    親ガチャしたほうがいいよ

    115 23/05/29(月)20:08:43 No.1062139962

    なんなら刹那は一話から劇場版にかけてまで一度も両親の事忘れた事ないしトラウマになってるぞ

    116 23/05/29(月)20:08:51 No.1062140020

    >裏があると思いきや普通に愛の塊だったベルリの母親で心を癒そう ベルリも反抗期はあるけどしっかり尊敬してるのがいいよね…本当に撃ち落とさなくてよかったな姫様

    117 23/05/29(月)20:09:04 No.1062140097

    >親ガチャしたほうがいいよ これが人の夢!人の業!

    118 23/05/29(月)20:09:09 No.1062140129

    ガチで忙しい立場だったから仕事人間にしかなれなかっただけで シングルファザーとしては頑張ってた方だよテムレイ

    119 23/05/29(月)20:09:12 No.1062140147

    >ロボじゃなくても創作の両親ろくでもないのおすぎ! ちゃんとした親がいるって描写するとそれだけで尺取られちゃうしさあ

    120 23/05/29(月)20:09:15 No.1062140172

    僕の母なんてクラウンの時刻表しか頭にないものだから子供の好みだって何年も前のままアップデートもされてないんですよ

    121 23/05/29(月)20:09:18 No.1062140193

    >親ガチャしたほうがいいよ 俺の父親はいい父親だった!! 血のバレンタイン以外は多くの血を流したがな!!

    122 23/05/29(月)20:09:41 No.1062140358

    この場合まったく触れられない両親が恐らく普通の親 ルナとメイリンのごとく

    123 23/05/29(月)20:09:44 No.1062140384

    Wと00と鉄血と水星は種よりは民度高いよ

    124 23/05/29(月)20:09:52 No.1062140435

    ブライトさんって親としてはどうだったの? 息子あんなんなっちゃってるけど

    125 23/05/29(月)20:09:52 No.1062140439

    ちゃんとした親がいると子供を冒険や戦いの場に持ってくのめんどくさいからね…

    126 23/05/29(月)20:09:54 No.1062140450

    シンちゃんは別に准将のことスーパーコーディネイターだから恨んでるんじゃなくて家族の仇だと思ってたから恨んでただけで その辺全く知らないから戦後割と仲いいからな…

    127 23/05/29(月)20:10:13 No.1062140585

    良く考えたら親が子供の人生いじり倒してるってかなり最悪な世界観だよなコズミックイラ

    128 23/05/29(月)20:10:14 No.1062140591

    >>ロボじゃなくても創作の両親ろくでもないのおすぎ! >ちゃんとした親がいるって描写するとそれだけで尺取られちゃうしさあ ちゃんとした親が出てくる作品も結構あるだろ! そういう親は大概死ぬ?㌧

    129 23/05/29(月)20:10:15 No.1062140594

    >ブライトさんって親としてはどうだったの? まともだよ よその子供たちは騙して戦わせるけど

    130 23/05/29(月)20:10:16 No.1062140597

    ちゃんとした親なら子供が戦いに巻き込まれるの大反対するからな…

    131 23/05/29(月)20:10:49 No.1062140833

    親父はなんだかんだ同じ技術畑として方向性似たような親子だったし 酸素欠乏症にかかっても息子が俺のガンダムに乗ってる!!!!であの役に立たないUSB1.0作ってくれるぐらいには親やってるよ

    132 23/05/29(月)20:11:06 No.1062140937

    >ちゃんとした親なら子供が戦いに巻き込まれるの大反対するからな… そのへんは倫理観が現実と同一かって問題もでてはくるな…

    133 23/05/29(月)20:11:20 No.1062141034

    >>>ロボじゃなくても創作の両親ろくでもないのおすぎ! >>ちゃんとした親がいるって描写するとそれだけで尺取られちゃうしさあ >ちゃんとした親が出てくる作品も結構あるだろ! >そういう親は大概死ぬ?㌧ 両親ちゃんとしてて家族仲も良好なダンボール戦機!

    134 23/05/29(月)20:11:22 No.1062141046

    >シンちゃんは別に准将のことスーパーコーディネイターだから恨んでるんじゃなくて家族の仇だと思ってたから恨んでただけで >その辺全く知らないから戦後割と仲いいからな… いや家族の仇として恨んでもないぞシン 戦場混乱させてハイネが死ぬ間接的な理由使ってステラを殺されて完全に恨んだだけで

    135 23/05/29(月)20:11:33 No.1062141126

    >ブライトさんって親としてはどうだったの? >息子あんなんなっちゃってるけど ちゃんと父親してる方だと思うけど あの息子は至近距離で色々見せつけられちゃったからなぁ

    136 23/05/29(月)20:11:46 No.1062141217

    カミーユと仲良しのシンなら親の話題も…

    137 23/05/29(月)20:11:49 No.1062141240

    何気にムウさんもそこら辺はお辛いよね… クルーゼがまあ多少同情的なくらいには

    138 23/05/29(月)20:12:22 No.1062141455

    独裁者はそんなところまで恵まれているのか~

    139 23/05/29(月)20:12:22 No.1062141457

    死んでるから何とかなってるだけでムウさんの親父ラスボスみてぇなことしてるからな…

    140 23/05/29(月)20:12:23 No.1062141459

    子供が戦いに行くなんて古今珍しくもないしな…

    141 23/05/29(月)20:12:25 No.1062141490

    >>ちゃんとした親なら子供が戦いに巻き込まれるの大反対するからな… >そのへんは倫理観が現実と同一かって問題もでてはくるな… AGE世界とかだと嫌でも巻き込まれるから戦う力は必須だからね…

    142 23/05/29(月)20:12:48 No.1062141625

    でもキラは死ぬべきだろ 俺こそがスーパーコーディネイターだからな

    143 23/05/29(月)20:12:52 No.1062141655

    >ちゃんとした親が出てくる作品も結構あるだろ! >そういう親は大概死ぬ?㌧ ウィルミット長官は鉄火場に足を踏み入れながらも生き残ったしな

    144 23/05/29(月)20:12:59 No.1062141696

    実の息子に失望してクローン作ったはいいものの 失敗したからイラネってする人だもんなフラガパパイア

    145 23/05/29(月)20:13:20 No.1062141825

    ベルリ!母親は大事にしろ!!!

    146 23/05/29(月)20:13:27 No.1062141876

    いい歳になると分かるテム・レイの大変さ オリジンでちっちゃいアムロをコロニーに連れてきて父親の顔してるシーンが泣ける

    147 23/05/29(月)20:13:45 No.1062141986

    カミーユ?女みたいな名前の癖に家族とも仲悪いのかよ

    148 23/05/29(月)20:13:53 No.1062142049

    アムロは母親の方がヤバいから…

    149 23/05/29(月)20:14:14 No.1062142180

    スパロボだけどテム・レイの事に言及すると大体良い感じの事言い出すアムロ好き

    150 23/05/29(月)20:14:20 No.1062142217

    ハサウェイはクェス殺して病んでたしアレは親がどうこうできるものじゃないと思うからまあ 自称なりそこないとは言えど戦闘のセンスはそこそこあったし共感能力も後引くレベルであったのが不幸よね

    151 23/05/29(月)20:14:25 No.1062142250

    わりとガチでお前(ムウ)に殺されるんなら納得するよって言ってたしなクルーゼ

    152 23/05/29(月)20:15:19 No.1062142631

    >カミーユ?女みたいな名前の癖に家族とも仲悪いのかよ ジェリド!!!!!!この野郎!!!!!

    153 23/05/29(月)20:15:36 No.1062142744

    アスランって普通にいいやつだよな

    154 23/05/29(月)20:15:38 No.1062142761

    シャアが一番恵まれてるよね ララアやナナイやハマーンとかたくさん母がいるし

    155 23/05/29(月)20:15:39 No.1062142767

    >でもキラは死ぬべきだろ >俺こそがスーパーコーディネイターだからな カナードくん改心して

    156 23/05/29(月)20:15:50 No.1062142839

    種世界のぶっちぎり糞親の一人と言えばタリアさん

    157 23/05/29(月)20:15:53 No.1062142863

    うーんマジでベルリ母くらいしか良い親が思いつかない

    158 23/05/29(月)20:15:56 No.1062142879

    ニコルの親はスレ画のパパに撃たれなかった?

    159 23/05/29(月)20:16:24 No.1062143075

    >シャアが一番恵まれてるよね >ララア うn >ナナイやハマーンとかたくさん母がいるし 冗談ではない!

    160 23/05/29(月)20:16:50 No.1062143232

    親と言えばイゼルカント様は?

    161 23/05/29(月)20:16:52 No.1062143242

    でもね全力でアセム潰しにくる両軍営も悪いんですよ

    162 23/05/29(月)20:17:02 No.1062143323

    シャアも別に親が悪かったわけじゃないしな…

    163 23/05/29(月)20:17:11 No.1062143389

    親が毒殺された上にそいつらが国乗っ取ってるのは恵まれてるのか?

    164 23/05/29(月)20:17:18 No.1062143442

    >シャアが一番恵まれてるよね >ララアやナナイやハマーンとかたくさん母がいるし シャアに本当に必要なのは実母だったと思うがそれは奪われてしまったからな

    165 23/05/29(月)20:17:26 No.1062143485

    >種世界のぶっちぎり糞親の一人と言えばタリアさん そもそも子供できてないし

    166 23/05/29(月)20:17:31 No.1062143517

    >ナナイやハマーンとかたくさん母がいるし >冗談ではない! 趣味じゃないのはともかく受け入れようとしてくれた人が一杯いたことは絶対幸せだっただろ!

    167 23/05/29(月)20:17:42 No.1062143590

    >親と言えばイゼルカント様は? 光だ

    168 23/05/29(月)20:18:01 No.1062143729

    >親と言えばイゼルカント様は? 心が壊れる前のイ様って描写されてたっけ

    169 23/05/29(月)20:18:03 No.1062143746

    そもそもララァは母親になれないけどな…

    170 23/05/29(月)20:18:15 No.1062143843

    >>種世界のぶっちぎり糞親の一人と言えばタリアさん >そもそも子供できてないし いるんスよ…息子さん…

    171 23/05/29(月)20:18:44 No.1062144035

    アスノ家の責務でアセムを追い詰めてしまったという反省があるからキオには甘かったフリット

    172 23/05/29(月)20:19:01 No.1062144164

    >趣味じゃないのはともかく受け入れようとしてくれた人が一杯いたことは絶対幸せだっただろ! ナナイはセフレだし ハマーンは妹分だと思ってたら急に性欲出してきたキモいやつだし

    173 23/05/29(月)20:19:06 No.1062144202

    >アスノ家の責務でアセムを追い詰めてしまったという反省があるからキオには甘かったフリット アセムにもだいぶ甘くない?

    174 23/05/29(月)20:19:24 No.1062144329

    父さん母さんごめん俺は乗るよ

    175 23/05/29(月)20:19:49 No.1062144500

    >父さん母さんごめん俺は乗るよ 聞こえているのならやめろ!

    176 23/05/29(月)20:19:51 No.1062144515

    アスノ家は子供に対しての愛はちゃんとあるんだけど 表現の仕方がちょっとおかしい

    177 23/05/29(月)20:20:12 No.1062144655

    >>でもキラは死ぬべきだろ >>俺こそがスーパーコーディネイターだからな >カナードくん改心して カナードにプレアの仇ーーって言いてえ~~

    178 23/05/29(月)20:20:41 No.1062144864

    >アスノ家は子供に対しての愛はちゃんとあるんだけど >表現の仕方がちょっとおかしい フリットが幼少期に故郷と家族焼かれてるから仕方ねーんだ

    179 23/05/29(月)20:20:41 No.1062144870

    キオにはのんびり育って欲しいがどうせ戦争は終わらないから操縦技術はそれとなく仕込んでおくしガンダムも作っておく

    180 23/05/29(月)20:20:54 No.1062144946

    主人公なのに同人で母になったオルガって凄いんだな

    181 23/05/29(月)20:20:56 No.1062144956

    母親=ニュータイプとして導いてくれる異性ってことだしな

    182 23/05/29(月)20:21:02 No.1062144994

    イオリママは優しいだろ!

    183 23/05/29(月)20:21:16 No.1062145068

    なんたってアムロさんはよ… 戦争さえなければ父親とは今でも親交があったはずでもって…

    184 23/05/29(月)20:21:47 No.1062145295

    バーニィとか家族仲よさそう

    185 23/05/29(月)20:21:59 No.1062145381

    >親と言えばイゼルカント様は? 息子の生まれ変わり(妄想)の言い分を聞いて息子の生まれ変わり()が自分を否定するならそれもいいやと思うくらい息子思いだよ それはそれとして自分の責任全部ゼハートに丸投げした上にそのゼハートには秘密にして自分のクローンを自分の目的のために動かしたけど

    186 23/05/29(月)20:22:06 No.1062145428

    そんなにおかしかったっけ?アスノ家というかフリット

    187 23/05/29(月)20:22:15 No.1062145499

    >なんたってアムロさんはよ… >戦争さえなければ父親とは今でも親交があったはずでもって… 趣味が同じで考え方も近いしお互いに意見言える良好な関係だったからな… でも酸素欠乏症で…

    188 23/05/29(月)20:22:16 No.1062145504

    今になって思うと再会、母よ…はエグい話過ぎる

    189 23/05/29(月)20:22:35 No.1062145611

    >カナードにプレアの仇ーーって言いてえ~~ 風花「やめなよ」

    190 23/05/29(月)20:23:13 No.1062145883

    親父は仕事人間で構ってくれなくてさ~ でも男手一つで俺をここまで育ててくれた事には本当に感謝してるよ! みたいなアムロさんが見てぇ~ 見れない つらい

    191 23/05/29(月)20:23:15 No.1062145894

    ジュドーの両親くらい?宇宙世紀でまともそうな主人公の親

    192 23/05/29(月)20:23:28 No.1062145975

    >そんなにおかしかったっけ?アスノ家というかフリット どっちかと言えばアセムが拗らせていただけかなテスト結果でてフリット爆速で連絡入れてくるし

    193 23/05/29(月)20:23:29 No.1062145981

    キラの親はヤマト夫妻だろ ちょっとこの2人聖人か何かだろ

    194 23/05/29(月)20:23:52 No.1062146135

    >ジュドーの両親くらい?宇宙世紀でまともそうな主人公の親 シーブックの両親じゃない?

    195 23/05/29(月)20:24:12 No.1062146282

    >>そんなにおかしかったっけ?アスノ家というかフリット >どっちかと言えばアセムが拗らせていただけかなテスト結果でてフリット爆速で連絡入れてくるし 親バカすぎるよねアレ アセム編のフリットとかめちゃくちゃ忙しいだろうに

    196 23/05/29(月)20:24:16 No.1062146318

    >>アスノ家の責務でアセムを追い詰めてしまったという反省があるからキオには甘かったフリット >アセムにもだいぶ甘くない? 跡目的な意味でガンダム託しちゃった事めっちゃ気にしてる

    197 23/05/29(月)20:24:23 No.1062146364

    >そんなにおかしかったっけ?アスノ家というかフリット おかしいというよりは単純に不器用

    198 23/05/29(月)20:24:31 No.1062146414

    Xはウィッツくらいしか家族生きてるやついねぇ…

    199 23/05/29(月)20:24:46 No.1062146518

    キラの実父実は割とまとも説 …ないか

    200 23/05/29(月)20:24:54 No.1062146574

    >キラの親はヤマト夫妻だろ >ちょっとこの2人聖人か何かだろ でもキラは会わないって選択したくらいギクシャクした関係なのが可愛そう

    201 23/05/29(月)20:24:56 No.1062146591

    一言で言えば時代がそれを許さなかったというのがフリットの人生

    202 23/05/29(月)20:24:58 No.1062146607

    改めて考えるとイザーク勝ち組だな…

    203 23/05/29(月)20:25:02 No.1062146639

    >ジュドーの両親くらい?宇宙世紀でまともそうな主人公の親 出てきてないのはまともかどうか判断付かないだろ

    204 23/05/29(月)20:25:11 No.1062146692

    >Xはウィッツくらいしか家族生きてるやついねぇ… 我ら兄弟を省いたな?

    205 23/05/29(月)20:25:23 No.1062146762

    >キラの実父実は割とまとも説 >…ないか キラの失敗作いくつか作ってそうなやつだぞ

    206 23/05/29(月)20:25:53 No.1062146955

    >改めて考えるとイザーク勝ち組だな… アカデミーの成績の1位の座を奪われてるんだが?

    207 23/05/29(月)20:25:54 No.1062146964

    >出てきてないのはまともかどうか判断付かないだろ 少なくとも仕送りし続けてるのはいい親じゃないかな?

    208 23/05/29(月)20:26:19 No.1062147115

    なんだかんだでキオもアセムも爺ちゃん(父さん)大好き!なのがいいわアスノ家 主人公が父親になる作品、大体息子に嫌われてる期間があるし

    209 23/05/29(月)20:27:19 No.1062147490

    シンの両親は描写少ないけどまともだったんだろうか 家族でBBQしてるし戦争無かったら穏やかに過ごしてそうだが

    210 23/05/29(月)20:27:24 No.1062147531

    キラの親父が作ったのってどれだ カナードとガイか

    211 23/05/29(月)20:27:29 No.1062147566

    僕の父親は13年間僕を放っておいて海賊してましたよ

    212 23/05/29(月)20:27:43 No.1062147658

    >キラの実父実は割とまとも説 >…ないか 人口子宮の研究は依頼されてやっただけ スパコの実験でキラの性能盛り盛りにしたのは親としてギフトをあげたかったから までは通るとしても実の息子を実験の被検体にしたのはどう言い訳の仕様もねえ

    213 23/05/29(月)20:28:00 No.1062147782

    >>キラの親はヤマト夫妻だろ >>ちょっとこの2人聖人か何かだろ >でもキラは会わないって選択したくらいギクシャクした関係なのが可愛そう 会ったら自分の出自について聞くこと抑えらんないだろうからな… ヘリオポリスが崩壊したあの日まで普通の子として育ててくれたって事実があるからその事を聞く事はヤマト夫妻を傷つけるだけっていうのもわかっちゃうから距離を取るしかない

    214 23/05/29(月)20:28:06 No.1062147818

    >家族でBBQしてるし戦争無かったら穏やかに過ごしてそうだが 戦争なかったらそういう関係の家族は多そう 平時でも駄目そうな家族も多そう

    215 23/05/29(月)20:28:07 No.1062147825

    顔に傷ができるってコーディネーターだとかなり致命傷なはずなのに親も許嫁もしっかり受け止めてくれてるのがすげえよ あの世界でお前だけなんなんだすぎる

    216 23/05/29(月)20:28:31 No.1062147962

    レオスとか…

    217 23/05/29(月)20:28:52 No.1062148104

    シンの両親は描写少ないからギリギリ槍玉に上がってないだけで避難勧告出てから二日間そのままだったくさいのがちょっと…

    218 23/05/29(月)20:29:11 No.1062148242

    親の話するとショウ・ザマ先輩が出てくるからやめようよ

    219 23/05/29(月)20:29:21 No.1062148301

    >シンの両親は描写少ないけどまともだったんだろうか >家族でBBQしてるし戦争無かったら穏やかに過ごしてそうだが 家族仲は間違いなく良さそうなんだが 仕事が何やってるの不明でなんであんな避難遅れてしかも山の中走り回ってたのかが本当に謎で……

    220 23/05/29(月)20:29:30 No.1062148344

    >>キラの親はヤマト夫妻だろ >>ちょっとこの2人聖人か何かだろ >でもキラは会わないって選択したくらいギクシャクした関係なのが可愛そう 合わせる顔がないんじゃないの 夫妻が一番望んでなかった人殺しマシーンになっちゃったし

    221 23/05/29(月)20:29:35 No.1062148384

    >シンの両親は描写少ないからギリギリ槍玉に上がってないだけで避難勧告出てから二日間そのままだったくさいのがちょっと… いわゆる正常性バイアスってやつだったのかもしれん

    222 23/05/29(月)20:29:37 No.1062148409

    >>出てきてないのはまともかどうか判断付かないだろ >少なくとも仕送りし続けてるのはいい親じゃないかな? 出稼ぎに行ってそれっきり という情報以外ないから仕送りがされてるのかも不明だぞ

    223 23/05/29(月)20:30:01 No.1062148574

    >シンの両親は描写少ないからギリギリ槍玉に上がってないだけで避難勧告出てから二日間そのままだったくさいのがちょっと… まあまあ大丈夫だろ多分ってグダグダになるまで避難しなかった生々しい感じで行こう

    224 23/05/29(月)20:30:02 No.1062148577

    >平時でも駄目そうな家族も多そう 天パの所は平気そう カミーユの所はダメそう……

    225 23/05/29(月)20:30:18 No.1062148680

    カリダさんはかわいいし声もエロいし…

    226 23/05/29(月)20:30:22 No.1062148715

    親がそもそもいない主人公の多いなかこれ以上ないってくらい役満レベルでの親不孝働くハサウェイはさぁ…

    227 23/05/29(月)20:30:26 No.1062148745

    頭お花畑だったかあのタイミングまで離脱できない立場だったのかそれ以外の何かって感じなんだがマジで謎だよねシンの両親

    228 23/05/29(月)20:30:39 No.1062148821

    >親の話するとショウ・ザマ先輩が出てくるからやめようよ 糞親ランキングトップランカー狙えるのを出すのは卑怯だろ

    229 23/05/29(月)20:30:45 No.1062148872

    >カミーユの所はダメそう…… 仕事が家族よりも好きすぎる母 若い女に逃げる父

    230 23/05/29(月)20:31:19 No.1062149091

    親も親代わりも頼れる先輩も殺されてるの酷いなフリット

    231 23/05/29(月)20:31:28 No.1062149159

    >>シンの両親は描写少ないからギリギリ槍玉に上がってないだけで避難勧告出てから二日間そのままだったくさいのがちょっと… >いわゆる正常性バイアスってやつだったのかもしれん >まあまあ大丈夫だろ多分ってグダグダになるまで避難しなかった生々しい感じで行こう 脱出船の数とシンが膝抱えてる周りの人間の数考えると本当に避難勧告してたのかってレベルで結構国民残ってたのが……

    232 23/05/29(月)20:31:42 No.1062149252

    映画版運命でシンの両親黒幕にしようぜ!

    233 23/05/29(月)20:32:08 No.1062149407

    >親も親代わりも頼れる先輩も殺されてるの酷いなフリット 恋人も殺されるしお世話になった人も殺される

    234 23/05/29(月)20:32:11 No.1062149434

    まあオーブだしな

    235 23/05/29(月)20:32:19 No.1062149495

    しょうがねえけど主人公の家庭環境がまともだと命をかけた戦いなんてしないしさせないんだよ

    236 23/05/29(月)20:32:48 No.1062149687

    オーブといえばこのエクリプスですけど…

    237 23/05/29(月)20:32:55 No.1062149725

    >>親も親代わりも頼れる先輩も殺されてるの酷いなフリット >恋人も殺されるしお世話になった人も殺される 故郷と家も複数回焼かれる

    238 23/05/29(月)20:33:13 No.1062149855

    >脱出船の数とシンが膝抱えてる周りの人間の数考えると本当に避難勧告してたのかってレベルで結構国民残ってたのが…… なんというかオーブだからちょっと避難勧告が出ても避難しないやつが結構いそうで…

    239 23/05/29(月)20:33:18 No.1062149889

    各世界設定にもよるが年若いキャラが戦場に立つってのが基本的ガンダムなのでそんな状況に立たせる親は生きてるならまあアレだな…

    240 23/05/29(月)20:33:24 No.1062149930

    >故郷と家も複数回焼かれる 良く壊れなかったなメンタル

    241 23/05/29(月)20:33:24 No.1062149934

    クガさんちなら

    242 23/05/29(月)20:33:28 No.1062149962

    ロランみたいな手紙交流くらいの慎ましい付き合いのアル親くらいがちょうどいい

    243 23/05/29(月)20:33:48 No.1062150123

    >しょうがねえけど主人公の家庭環境がまともだと命をかけた戦いなんてしないしさせないんだよ リライズは家庭環境まともで戦場どころか戦争のない現代日本なのにどうして命を懸けた戦いになってるんだろうな…

    244 23/05/29(月)20:33:49 No.1062150126

    やったぜフラン…!

    245 23/05/29(月)20:33:50 No.1062150130

    >親がそもそもいない主人公の多いなかこれ以上ないってくらい役満レベルでの親不孝働くハサウェイはさぁ… アムロカミーユジュドーと戦ってきたブライトの息子が平穏に過ごすわけない感はある

    246 23/05/29(月)20:34:07 No.1062150255

    >しょうがねえけど主人公の家庭環境がまともだと命をかけた戦いなんてしないしさせないんだよ エルドランシリーズみたいな異世界やら異星の存在が攻めてきた!じゃなくて人間同士の殺し合いだもんなぁ

    247 23/05/29(月)20:34:13 No.1062150289

    >映画版運命でシンの両親黒幕にしようぜ! まぁやれるっちゃやれそうなのがね 恐らく戦闘向けのコーディネートはされてないであろうシンに何故あれだけの戦闘センスがあるのかって理由付けになりそうだし

    248 23/05/29(月)20:34:14 No.1062150292

    >>故郷と家も複数回焼かれる >良く壊れなかったなメンタル 育ての親だったりウルフさんだったり周りの人間には恵まれてたからね まぁ殺されたんだけど

    249 23/05/29(月)20:34:18 No.1062150328

    イザークはあれでも出世コースからはだいぶ外れてる人間のはず シャトル撃ったことが原因で

    250 23/05/29(月)20:34:52 No.1062150583

    アムロって初代以降でテムレイの話したことある? 小説とかダムエーの漫画とかでもいいんだけどなんか知りたい

    251 23/05/29(月)20:34:53 No.1062150592

    小林が一番かわいそうじゃない? 息子が先に死んで親も死ぬ

    252 23/05/29(月)20:35:07 No.1062150690

    >アムロカミーユジュドーと戦ってきたブライトの息子が平穏に過ごすわけない感はある それでもテロに走るのはちょっと待てと言いたい けど多感な時期にアレ喰らってまともに生きれるかと言ったらうn

    253 23/05/29(月)20:35:23 No.1062150803

    奇跡みたいなお母さんと言われるゼナム家も家庭環境はそこまでよろしくないもんな…

    254 23/05/29(月)20:35:25 No.1062150817

    髪の毛と同じに、赤みがかっているのがおかしかった。 「……どっちに似たんだろう……?」 両親のどちらにも似ていないと思う。 「まさか、間男の子供じゃないんだろうにさ……」 アムロの母のカマリア・レイは、その意味では、安心できる女ではないということは、ハイティーンの頃に分っていたが、父のテム・レイの子育てを考えると、実子であるということは、間違いがないようだった。 『親父は、いい時に死んだんだよな……』 フト、そう思う。 シャワーの音が、元気に聞こえた。 それがいつもよりも、ずっと強い音だったのだが、そこまでアムロは気がまわらなかった。 気分が弛緩しているからだし、なによりも、その日常的すぎる音は、アムロの意識を喚起しなかった。 アムロにも、そのように神経がザツな時があるのだが、それが、日常というものだろう。 起きなければならないと思う。 その現実に対応しなければならないという気持ちが、ようやく、現実を思い出させる。 ベルトーチカと一緒の『巣』から出なければならないという思いは、多少の脅迫観念をと 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン 20-21頁

    255 23/05/29(月)20:35:26 No.1062150830

    >リライズは家庭環境まともで戦場どころか戦争のない現代日本なのにどうして命を懸けた戦いになってるんだろうな… 平和な遊び→いつの間にか命がけの戦いになってたはこの手の話ではよくあることだから…

    256 23/05/29(月)20:35:34 No.1062150874

    >なんというかオーブだからちょっと避難勧告が出ても避難しないやつが結構いそうで… なんですかそれじゃ監督的にオーブ民=日本人イメージだから日本人が同じようなムーブするっていうんですか ……しそうだなぁ

    257 23/05/29(月)20:36:17 No.1062151177

    >恐らく戦闘向けのコーディネートはされてないであろうシンに何故あれだけの戦闘センスがあるのかって理由付けになりそうだし コーディネートってそんなに細かく設定出来たのか

    258 23/05/29(月)20:36:50 No.1062151399

    >>恐らく戦闘向けのコーディネートはされてないであろうシンに何故あれだけの戦闘センスがあるのかって理由付けになりそうだし >コーディネートってそんなに細かく設定出来たのか コーディネイターってこうでねえとな

    259 23/05/29(月)20:37:04 No.1062151500

    >奇跡みたいなお母さんと言われるゼナム家も家庭環境はそこまでよろしくないもんな… あの世界のライフライン握ってるといっても過言じゃない母親といわゆる自衛隊の飛び級生の息子だからな 普通の家庭とはちょっと言い難いのは確か

    260 23/05/29(月)20:37:16 No.1062151572

    >……しそうだなぁ 困った反論し辛い

    261 23/05/29(月)20:37:22 No.1062151625

    >コーディネイターってこうでねえとな この馬鹿野郎!!1!!!11

    262 23/05/29(月)20:37:25 No.1062151639

    ここ数年のリアル民衆ムーブ見たおかげで フィクションのモブが愚かなムーブしてもむしろしっかりしてるってなりがち 多分今みるとヴヴヴとかもあーそういうことするってなりそう

    263 23/05/29(月)20:37:32 No.1062151689

    コーディネイター同士の子供は無調整でも両親の調整引き継いでナチュラルにはならないしなれないので…

    264 23/05/29(月)20:37:36 No.1062151711

    >>恐らく戦闘向けのコーディネートはされてないであろうシンに何故あれだけの戦闘センスがあるのかって理由付けになりそうだし >コーディネートってそんなに細かく設定出来たのか だからこそコーディネートしたのに目の色が違うのって結構やばいんよね

    265 23/05/29(月)20:39:05 No.1062152297

    >リライズは家庭環境まともで戦場どころか戦争のない現代日本なのにどうして命を懸けた戦いになってるんだろうな… ゲームだと思ってたら異星と繋がってガチに戦闘してましたとか想像できねえよ…… ビルドファイターズですら異世界はあって影響はあってもガチ戦闘にはなんなかったし……

    266 23/05/29(月)20:39:15 No.1062152361

    母体の状況に気をつけろとモブ医者が言うくらいだしなコーディネーター作るとて そこでこの人口子宮

    267 23/05/29(月)20:39:27 No.1062152443

    コーディネイターとコーディネイター=子供できる コーディネイターの子供はめっちゃ子供できづらい みたいな感じじゃなかったっけ

    268 23/05/29(月)20:40:05 No.1062152674

    そこでハーフコーディネイターですよ

    269 23/05/29(月)20:40:19 No.1062152752

    >イザークはあれでも出世コースからはだいぶ外れてる人間のはず >シャトル撃ったことが原因で 出世コースどころか終戦間際の裏切りもあって処刑寸前だったよ デュランダル議長が助けてあげただけで

    270 23/05/29(月)20:41:26 No.1062153197

    >コーディネイターとコーディネイター=子供できる >コーディネイターの子供はめっちゃ子供できづらい >みたいな感じじゃなかったっけ ぐちゃぐちゃな遺伝子同士で正常に子供が産まれる組み合わせは限られるし生まれても更にぐちゃぐちゃな遺伝子だ だからナチュラルを相手に世代を重ねる回帰主義が出てきた

    271 23/05/29(月)20:41:59 No.1062153367

    互いに一世代のコーディネーター同士なら大丈夫 二世代同士で既にマッチングが必要更に次の代はナチュラル噛ませないともう終わりだろうな

    272 23/05/29(月)20:43:21 No.1062153887

    >コーディネイターの子供はめっちゃ子供できづらい >みたいな感じじゃなかったっけ まずコディの遺伝子改造が他人の遺伝子パーツ持ってきて取っ替え引っ替えする改造方式だから 世代が進むほど改造されてるほど同一遺伝子が使用されてるってバッティングが起きて子供ができづらくなる

    273 23/05/29(月)20:44:26 No.1062154284

    >互いに一世代のコーディネーター同士なら大丈夫 >二世代同士で既にマッチングが必要更に次の代はナチュラル噛ませないともう終わりだろうな 実際設定的にも4世代目あたりでもうコディ同士は絶望的な確率になるんじゃなかったっけ

    274 23/05/29(月)20:44:52 No.1062154426

    コーディネーターの世代問題はナチュラルハーフを受け入れることでだいたい解決していくんだけど価値観がね…

    275 23/05/29(月)20:46:51 No.1062155172

    だからナチュラルを全て滅ぼす…!

    276 23/05/29(月)20:47:38 No.1062155437

    >出世コースどころか終戦間際の裏切りもあって処刑寸前だったよ >デュランダル議長が助けてあげただけで そんな恩がありつつ最後はエターナル側に行ったのか…

    277 23/05/29(月)20:47:39 No.1062155442

    元が異常遺伝子を正常な他人の遺伝子に入れ替えるパッチワーク治療技術だからパターンが有限なんだよね コーディは正常かつ優秀な遺伝子しか使わないから更にパターンが減る…

    278 23/05/29(月)20:47:59 No.1062155564

    ナチュラルの捕虜って便所掃除にも使えないのかな

    279 23/05/29(月)20:48:44 No.1062155882

    >そんな恩がありつつ最後はエターナル側に行ったのか… だって同胞ぶっ殺したレクイエムを使って反乱分子ぶっ殺し始めたんだぜ

    280 23/05/29(月)20:48:58 No.1062155978

    >ナチュラルの捕虜って便所掃除にも使えないのかな その掃除道具で歯向かってくるリスクを考えてみろ

    281 23/05/29(月)20:49:31 No.1062156189

    前大戦のやらかし助けたのってカナーバ議長じゃねえの

    282 23/05/29(月)20:49:41 No.1062156249

    >>出世コースどころか終戦間際の裏切りもあって処刑寸前だったよ >>デュランダル議長が助けてあげただけで >そんな恩がありつつ最後はエターナル側に行ったのか… 冷静に考えろ 必死こいて自分達が阻止したレクイエムをしれっと回収してぶちかましてる上にレクイエムまで持ち出してて偽ラクスの存在もアスランがもう一回離反したことにエターナル陣営が2年前に必死で核ミサイル落としてくれたことまで全部知ってんだぞあいつは

    283 23/05/29(月)20:50:58 No.1062156774

    >そんな恩がありつつ最後はエターナル側に行ったのか… 恩も消し飛ぶレクイエム 表立って反旗を翻すわけにはいかないからほぼボイコットなんだけど

    284 23/05/29(月)20:51:28 No.1062156965

    ジェネシス持ち出してきたら離反されても文句は言えねえよなあ!?

    285 23/05/29(月)20:53:48 No.1062157861

    前に出るなよ!死ぬぞ!という的確すぎる母艦への指示

    286 23/05/29(月)20:54:10 No.1062158007

    >キラの親父が作ったのってどれだ >カナードとガイか 劾作ったのはダンテ

    287 23/05/29(月)20:56:23 No.1062158875

    >ガチで忙しい立場だったから仕事人間にしかなれなかっただけで >シングルファザーとしては頑張ってた方だよテムレイ バンディエラでの親としての考え方好き