虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)19:15:32 落とし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)19:15:32 No.1062121320

落としたスマホを拾うためダムの水を放流 パラルコット貯水池では水200万リットルあまりが4日間かけて放流された スマートフォンを回収するためディーゼルポンプを借りて水を近くの運河に放流したと説明

1 23/05/29(月)19:16:24 No.1062121638

海外はスケールがちげえわ

2 23/05/29(月)19:18:30 No.1062122368

お偉いさんのスマホか?

3 23/05/29(月)19:18:58 No.1062122556

そんなコストかけても拾わなきゃいけなかったのか

4 23/05/29(月)19:21:25 No.1062123411

インド今熱波来てるらしいね…

5 23/05/29(月)19:26:28 No.1062125181

>お偉いさんのスマホか? それならダムの機能で放水するんじゃないの?

6 23/05/29(月)19:29:54 No.1062126287

25mプール5杯くらいだからまあ無茶ではない量

7 23/05/29(月)19:34:54 No.1062127976

首になったっぽいからあんまりお偉くないと思う

8 23/05/29(月)19:35:12 No.1062128080

>25mプール5杯くらいだからまあ無茶ではない量 それだけだとスマホ取れないんじゃ?

9 23/05/29(月)19:36:17 No.1062128456

ダム自体を操作して放流したわけじゃないのか

10 23/05/29(月)19:41:01 No.1062129958

一方、ビシュワスさんは、自分が放流したのはダムのあふれた部分の水だったと主張。

11 23/05/29(月)19:51:11 No.1062133416

水よりスマホの方が高いんだろう…

12 23/05/29(月)20:14:57 No.1062142471

潜水士雇え

↑Top