虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今はじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)18:10:03 No.1062099783

今はじめるべきか 課金スキップきてからはじめるべきか悩んでいる ズンパス的なのと課金装備くらいは買おうと思っているがどんなもん?

1 23/05/29(月)18:19:13 No.1062102616

課金要素はなくても遊べるので今からやっても大丈夫だよプレミアムはあると快適くらいなもんでなくても詰まったりとかはない 今度レベルスキップとか出るけど後からでも使えると思うから今から初めてストーリーだけでも進めとくといい興味ないならスキップ使えばいいし

2 23/05/29(月)18:24:07 No.1062104155

削除依頼によって隔離されました アバター見せびらかすのがメインだからゲーム自体何も面白くないけどそれで良ければ。

3 23/05/29(月)18:29:27 No.1062105871

課金スキップってなんだ?

4 23/05/29(月)18:33:51 No.1062107337

ストーリーがひと段落して環境リセットの為か最前線まで出られる経験値とか装備諸々買えるキットが出る ただ経験値自体多めに入るバランスだから無課金でもレベルはすぐに上がるし装備もイベント交換とかで配るから買うほどかっていうとそんなでもない

5 23/05/29(月)18:40:34 No.1062109534

俺先週NGS始めたけど倉庫がキツキツすぎる 3年ぶりにプレミアム加入してプレミアム倉庫解禁するべきだろうか…

6 23/05/29(月)18:40:40 No.1062109565

シーズナルパスは遊んでたらほぼ無料で買えるよ 月額プレミアムなら課金だね

7 23/05/29(月)18:44:41 No.1062110935

>俺先週NGS始めたけど倉庫がキツキツすぎる >3年ぶりにプレミアム加入してプレミアム倉庫解禁するべきだろうか… お高いけどSG集めて素材倉庫っていう手もある 数千単位でソール諸々しまえるから手出すとやめられない もし旧の素材とか武器とか服とかルームグッズとかでかさばってるならお別れするかサブキャラのキャラ倉庫にぶち込むっていう手もある

8 23/05/29(月)18:48:09 No.1062112020

>もし旧の素材とか武器とか服とかルームグッズとかでかさばってるならお別れするかサブキャラのキャラ倉庫にぶち込むっていう手もある そう言えばサブキャラ持ってたな そっちに全部突っ込むか…

9 23/05/29(月)18:49:34 No.1062112443

拡張倉庫もSGで買えるから一月だけ買っていらない物全部ブチ込んでもいい

10 23/05/29(月)18:50:49 No.1062112869

>課金スキップってなんだ? https://pso2.jp/players/news/30171/

11 23/05/29(月)18:51:48 No.1062113188

いくらくらいするのかね

12 23/05/29(月)18:54:16 No.1062114007

価格不明 ・最新章までストーリースキップ ・レベル70(最大キャップ可変かは現時点不明)と 強化済み適正装備(多分イベントで配るような最高レア汎用シリーズ)一式プレゼント ・スキルポイント全部

13 23/05/29(月)18:55:27 No.1062114389

開始3ヶ月ぐらいしかしてなくてストーリーがあんまりだったけど面白くなった?

14 23/05/29(月)18:55:31 No.1062114405

コクーン探すのめんどくさいしスキルポイントは買っちゃおうかな…

15 23/05/29(月)18:56:59 No.1062114897

>開始3ヶ月ぐらいしかしてなくてストーリーがあんまりだったけど面白くなった? 薄味だけど不味くないって感じ 少なくとも旧PSO2よりはかなりマシ

16 23/05/29(月)18:58:44 No.1062115498

>コクーン探すのめんどくさいしスキルポイントは買っちゃおうかな… 探すのはwikiでも見りゃすぐでしょ クリアするのはまあ

17 23/05/29(月)18:58:45 No.1062115504

ROの職セットみたいなもんか

18 23/05/29(月)18:59:13 No.1062115654

レベル一気にあげられるのか…ぐるぐるするのもめんどいしな まだぐるぐるするのかは知らんが

19 23/05/29(月)18:59:24 No.1062115710

>クリアするのはまあ いうて星ゼロクリアなら探すより簡単では

20 23/05/29(月)19:02:36 No.1062116830

グイーデンが計3000万も経験値くれるんだからメインぐらいはすぐに上がるでしょ と思ったけどこれ無くなるんだったか

21 23/05/29(月)19:03:56 No.1062117291

今から始めて一からレベルアップってまあそこそこ苦痛ではあるだろうしスキップ自体はあっていい おすすめできるかどうかは値段次第かなあ

22 23/05/29(月)19:04:00 No.1062117316

>グイーデンが計3000万も経験値くれるんだからメインぐらいはすぐに上がるでしょ >と思ったけどこれ無くなるんだったか そのかわりにストーリークリア経験値に約3000万を分配して再配布する EP2以降もストーリーが高経験値の予定

23 23/05/29(月)19:04:36 No.1062117539

トゥーン表示面白いね 沼なんだろうけど

24 23/05/29(月)19:04:42 No.1062117575

なんでいつものスレ画で立てないの?

25 23/05/29(月)19:05:46 No.1062117930

>なんでいつものスレ画で立てないの? まだプレイしてなくて質問してるからじゃないの?

26 23/05/29(月)19:05:59 No.1062118004

プレミアとかで経験値ブーストしてりゃレベルは勝手に上がる

27 23/05/29(月)19:06:51 No.1062118278

1000円前後なら買っちゃうかも 3000円近いと流石に普通にレベル上げしたほうがいいのとそれでスクラッチ回したい

28 23/05/29(月)19:08:42 No.1062118934

これに限らずこの手のゲームはレベルと人口比が逆ピラミッドになってるから レベル低い時が一番レベル上げ辛いんだよな…

29 23/05/29(月)19:12:50 No.1062120361

一応救済はあるとは言え使い捨てにする前提の装備叩くのは虚無でしかないしね

30 23/05/29(月)19:13:45 No.1062120694

30日の生(事前収録だけど)次第じゃないかな ver2の内容がこれまでのNGSは何だったのかレベルの大改革だったら課金して即追いついた方が楽しめそうだし 普通にこれまでの延長線だったら焦らなくてもいいんじゃないかな

31 23/05/29(月)19:15:02 No.1062121152

まあ課金武器ってほどのものは何もないしな

32 23/05/29(月)19:16:16 No.1062121580

>まあ課金武器ってほどのものは何もないしな 課金武器じゃなくて 汎用武器をくれる課金だからな

33 23/05/29(月)19:19:10 No.1062122645

多分最前線1か2歩まえくらいの装備かな…極論戦闘力さえあればよほど高速周回したいとかじゃなければイベント交換装備でなんとかなるし

34 23/05/29(月)19:19:20 No.1062122701

キャストと生身で二度美味しいから同期切って弄ろうな

35 23/05/29(月)19:24:27 No.1062124498

装備とかLvもスキップ出来るようになるが フードや素材だけは今の所課金でどうにもならんから 始めるなら早いに越したことは無いぞ!

36 23/05/29(月)19:25:35 No.1062124888

>3000円近いと流石に普通にレベル上げしたほうがいいのとそれでスクラッチ回したい それもあったな 今配信中のスクラッチめっちゃ人気でメセタへの換金率いいし…

37 23/05/29(月)19:27:51 No.1062125663

>レベル低い時が一番レベル上げ辛いんだよな… なのでレベリングの導線をほぼカタパルト気味にしたのは割と正解といえる 新規をアホほど誘致する以外にはこの方法しかないと思う

38 23/05/29(月)19:30:50 No.1062126612

>性別とキャストと生身で三度美味しいから同期切って弄ろうな

39 23/05/29(月)19:32:52 No.1062127315

1個レベル上げておけば後の職のレベル上げだいぶ楽だからな...

40 23/05/29(月)19:36:43 No.1062128582

課金スキップするくらいならスクを引け! というか課金スキップしてもプレイヤースキル求められるからあんま意味ねえぞ!

↑Top