虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)16:48:00 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)16:48:00 No.1062076985

https://www.arcsystemworks.jp/35th/series/ 好きなタイトルに投票してね

1 23/05/29(月)16:49:22 No.1062077342

セラムンない…

2 23/05/29(月)16:50:23 No.1062077582

プリズマティカリゼーションに投票しといた

3 23/05/29(月)16:50:30 No.1062077614

ネズミ団と若留ちゃんとリバーシティガールズに投票しようと思ったら一個だけかよ

4 23/05/29(月)16:51:15 No.1062077807

自由投票蘭もある気遣いの達人

5 23/05/29(月)16:52:01 No.1062077981

やっぱXXかなおじだから

6 23/05/29(月)16:52:12 No.1062078029

ギルティとBBだけ枠取りすぎ!

7 23/05/29(月)16:52:50 No.1062078180

ギルティギアシリーズじゃダメだったのか?

8 23/05/29(月)16:52:50 No.1062078181

BBDW1位にすっぞ!

9 23/05/29(月)16:52:57 No.1062078209

無難に神宮寺にしておいた ダイダロス以来なんか元気無い気がするし

10 23/05/29(月)16:54:35 No.1062078618

ウィザーズシンフォニーに投票した

11 23/05/29(月)17:03:06 No.1062080614

星霜のアマゾネスがねーじゃねーか!

12 23/05/29(月)17:06:04 No.1062081342

ギルティギアは纏めたら一位確定になりかねん

13 23/05/29(月)17:07:48 No.1062081735

8年くらいずっとBBCFやってるけど このゲームに投票したくねえって気持ちがうっすらとある

14 23/05/29(月)17:10:10 No.1062082315

九龍妖魔學園紀がない…

15 23/05/29(月)17:10:43 No.1062082460

エグゼクターあるんだ

16 23/05/29(月)17:11:34 No.1062082691

シェフィがいるならUNIがいてもいいだろって思ってUNIに入れてきた

17 23/05/29(月)17:11:37 No.1062082704

なんだかんだ名作多いGGに対して並べると見事に失敗作しかねえなBB

18 23/05/29(月)17:12:16 No.1062082859

>なんだかんだ名作多いGGに対して並べると見事に失敗作しかねえなBB CFで10先しない?

19 23/05/29(月)17:14:51 No.1062083550

あるやつと無いやつの線引きが分からん アークが販売しか関わってないタイトルもいくつかラインナップに入っていて

20 23/05/29(月)17:17:58 No.1062084376

なんでうにないんですか!

21 23/05/29(月)17:20:30 No.1062085048

イスカも無いな… XXシリーズだっけ?

22 23/05/29(月)17:21:37 No.1062085336

アークってもう35年も続いてたのか…

23 23/05/29(月)17:21:50 No.1062085397

>九龍妖魔學園紀がない… 元々ATLASで移植版だけだからでしょアルカナハート2とかもアークが移植してるけどないのはそりゃそうってなるし

24 23/05/29(月)17:24:52 No.1062086208

すごい名作というわけでないけど多分忘れることはないネズミ団に

25 23/05/29(月)17:25:21 No.1062086374

くにおって今アークが権利もってたんだ

26 23/05/29(月)17:30:33 No.1062087826

>くにおって今アークが権利もってたんだ 社長だか忘れたが偉い人が好きで拾い上げて新作の金出してるんじゃなかったっけ

27 23/05/29(月)17:31:02 No.1062087963

くにおくんの新作いくつか出てるけどなんか違うんだよな…

28 23/05/29(月)17:32:02 No.1062088239

>ガイアセイバー無い…

29 23/05/29(月)17:34:45 No.1062089015

マジカルビートの事忘れてなかったの嬉しい… 嬉しいじゃねぇわはよSteamで出せ

30 23/05/29(月)17:35:49 No.1062089357

>マジカルビートの事忘れてなかったの嬉しい… そうだね >嬉しいじゃねぇわはよSteamで出せ そうだね

31 23/05/29(月)17:40:06 No.1062090665

>くにおくんの新作いくつか出てるけどなんか違うんだよな… 2Dビジュアルに固執せずマリオみたく3D世界で機敏に動くのやりてえんだけどまぁすげー金と時間かかるんで無理なんだろうな…

32 23/05/29(月)17:45:06 No.1062092147

Prismaticallizationで投票してきた

33 23/05/29(月)17:47:21 No.1062092809

BBTAGあった!

34 23/05/29(月)17:47:57 No.1062092971

バトルファンタジアどこ…

35 23/05/29(月)17:48:47 No.1062093222

>バトルファンタジアどこ… その他で投票しような

36 23/05/29(月)17:50:20 No.1062093699

これ上位だったら何かあるの? 続編制作につながるならダマスカスギヤに入れたいが

37 23/05/29(月)17:54:46 No.1062095089

全部同じじゃないですか!

38 23/05/29(月)17:56:30 No.1062095553

>>ガイアセイバー無い… 好きか?本当に好きか?

39 23/05/29(月)17:57:08 No.1062095740

流石にGGとBBが強いだろうけどここまで種類多いと変なのが1位取ったりしないかな

40 23/05/29(月)17:58:08 No.1062096068

>>ガイアセイバー無い… >好きか?本当に好きか? キラー連中のデザインは好き!

41 23/05/29(月)17:58:23 No.1062096150

ウィズハモはメディアワークスかと思ってた よく考えたらエタメロの方だったわ

42 23/05/29(月)17:58:46 No.1062096250

神宮寺三郎に入れる

43 23/05/29(月)18:00:13 No.1062096719

GGはともかくBBはどれも入らんだろ 嫌な記憶持ってるやつのが多いし

44 23/05/29(月)18:01:14 No.1062097046

>流石にGGとBBが強いだろうけどここまで種類多いと変なのが1位取ったりしないかな >BBDW1位にすっぞ!

45 23/05/29(月)18:02:53 No.1062097538

>GGはともかくBBはどれも入らんだろ >嫌な記憶持ってるやつのが多いし >CFで10先しない?

46 23/05/29(月)18:03:49 No.1062097806

BBはゲームとしてはともかく青春として思い入れのある人は多いんじゃないかな

47 23/05/29(月)18:04:14 No.1062097937

北斗がないのはパブリッシャーがセガだからか あれが一番やったアークゲーなのだが

48 23/05/29(月)18:04:50 No.1062098115

BBって中国かどっかの開発でアクションゲーム出るみたいな話なかった? あれどうなったんだろう

49 23/05/29(月)18:06:00 No.1062098455

ホントだUNIハブられてる

50 23/05/29(月)18:06:00 No.1062098458

>これ上位だったら何かあるの? >続編制作につながるならダマスカスギヤに入れたいが なんかあるならGG2に入れるか

51 23/05/29(月)18:07:08 No.1062098850

UNI無いのは投票対象がアーク内製ゲームだけだからだろ

52 23/05/29(月)18:07:12 No.1062098869

UNIも移植だけだよ

53 23/05/29(月)18:08:39 No.1062099335

グランダイバーちょっと面白そうだな

54 23/05/29(月)18:10:29 No.1062099914

>>流石にGGとBBが強いだろうけどここまで種類多いと変なのが1位取ったりしないかな >>BBDW1位にすっぞ! 俺そういう投票クソ荒らし死ぬほど嫌いなんだよね ネタでも次いったらdel入れるからね

55 23/05/29(月)18:11:59 No.1062100393

マジカルビートに清き一票をお願い致します

56 23/05/29(月)18:13:03 No.1062100721

コードシフターはすごいクソゲーだったな…

57 23/05/29(月)18:13:21 No.1062100824

バトルファンタジアねぇじゃん!

58 23/05/29(月)18:13:41 No.1062100934

外部版権系がないのは仕方ない

59 23/05/29(月)18:13:51 No.1062100979

ブレイブルーシリーズは好きだから入れたいけど無理なのでは…

60 23/05/29(月)18:14:08 No.1062101069

ウィザーズハーモニーとシンフォニーは同一シリーズ扱いなのに ギルティギアやブレイブルーはやたらタイトル分けが細かい

61 23/05/29(月)18:14:29 No.1062101184

パブリッシャーとデベロッパーの概念がいまいち分かってない子は割と多い

62 23/05/29(月)18:14:38 No.1062101226

XBLAZEは好きだけど好きじゃないから入れにくい…

63 23/05/29(月)18:14:45 No.1062101275

星霜のアマゾネスは!?

64 23/05/29(月)18:14:57 No.1062101335

>星霜のアマゾネスは!? その他に書くしか…

65 23/05/29(月)18:15:23 No.1062101462

25周年記念本でもギルティ→ブレイブルー→ウィズハ→他 他な感じだったし今回もそんな感じだろう

66 23/05/29(月)18:15:25 No.1062101470

>外部版権系がないのは仕方ない でもキルラキルはあるのが割と混乱のもと

67 23/05/29(月)18:15:30 No.1062101497

>ギルティギアやブレイブルーはやたらタイトル分けが細かい どこまでの雰囲気が好きとかそういうのがあるかもしれないし…

68 23/05/29(月)18:15:54 No.1062101622

もうブレイブルー勢もブレイブルーおじさんになってるから投票面では強い可能性あるぞ

69 23/05/29(月)18:16:10 No.1062101699

メディアミックスというか 他社版権モノは無い感じなのかね 当然ぢちゃ当然だが

70 23/05/29(月)18:16:11 No.1062101706

ブレイブルーおじさんおばさん結構いるからな

71 23/05/29(月)18:16:56 No.1062101915

XXシリーズって一言に6タイトルぐらいあるのずるいだろ

72 23/05/29(月)18:17:03 No.1062101959

やっぱCFかな

73 23/05/29(月)18:17:10 No.1062102003

グッズならブレイブルー系のが欲しい でもせっかく他の選んでいいよって言われてるからGGBBは避けたい気もする

74 23/05/29(月)18:17:25 No.1062102074

ウィザーズシリーズは一纏めにしておかないとmooがいた時と抜けた時に分かれて 投票結果が殺伐としてしまうのでしょうがない

75 23/05/29(月)18:17:44 No.1062102171

アークゲーとサミーゲー混同しがち問題

76 23/05/29(月)18:18:06 No.1062102291

一応エクスブレイズ置いてあって助かった ブレイブルーと一纏めにされててもおかしくなかった

77 23/05/29(月)18:18:07 No.1062102298

ゴンボルファイやグラブルVSすらないの厳しいな

78 23/05/29(月)18:18:47 No.1062102485

ブレイブルーってなんで全部Cからサブタイトル始まってたんだろ…

79 23/05/29(月)18:18:54 No.1062102530

>ゴンボルファイやグラブルVSすらないの厳しいな その辺IPが強すぎるからあんまり人気投票に入れたくない気持ちはわかる

80 23/05/29(月)18:19:57 No.1062102839

アークの歴史を見るとよく分かる 村瀬(moo)くんと石渡くんのイラストはイケる!と専門学校生の企画を拾って自社タイトルの博打に使った 木戸岡社長の運の良さ

81 23/05/29(月)18:20:08 No.1062102911

BBは死に方も酷いもんだったし投票するやつはいなそう

82 23/05/29(月)18:20:47 No.1062103111

ウィザーズハーモニーって最初からアークの子だったのか 悠久やエタメロと同じものかと思っていた

83 23/05/29(月)18:21:02 No.1062103191

そりゃ販売メーカーがバンナムやCygamesが一番表に来てるタイトルは入らんだろう

84 23/05/29(月)18:21:27 No.1062103324

名目上はアーク総選挙なのに下請けでしかないタイトル入ったら発表しにくいだろう 大方ギルティの最新作トップ入りを想定してるだろうし

85 23/05/29(月)18:21:36 No.1062103361

バトファンなくない!?

86 23/05/29(月)18:21:50 No.1062103439

>ウィザーズハーモニーって最初からアークの子だったのか >悠久やエタメロと同じものかと思っていた どっちかというとアークで初代がヒットした後に一部スタッフをメディアワークスが引っ張ったというか そのせいでエタメロの権利は物凄くゴタゴタしてる

87 23/05/29(月)18:24:12 No.1062104177

何を考えてアークはギルティ作らせたんだって感じが凄い 下請けからの脱却を狙うにしてもいきなり新人チームにやらせるのかそれ

88 23/05/29(月)18:24:18 No.1062104211

ワールドエンドシンドロームはグラフィックとミステリ部分はめちゃくちゃ良かった もうちょっと…な点がかなり多かったけど好きなゲームだからまた似たようなの作ってくんねえかな

89 23/05/29(月)18:25:05 No.1062104442

>何を考えてアークはギルティ作らせたんだって感じが凄い 同級生達がウィザーズハーモニー作って売って楽しそうだったので ミギーが俺にも作らせろと企画書持ち込んだ そして今に至る

90 23/05/29(月)18:25:07 No.1062104450

人気投票兼自社コンテンツの宣伝なのは良いアイデアだな

91 23/05/29(月)18:26:01 No.1062104732

書き込みをした人によって削除されました

92 23/05/29(月)18:27:03 No.1062105086

誰も入れてないだろうけど俺はワールドエンド・シンドロームに入れるよ…

93 23/05/29(月)18:27:27 No.1062105217

P4Uないんだ まああれはペルソナか

94 23/05/29(月)18:28:02 No.1062105405

小粒の変なゲームからパクリゲーまで様々出してんだよなアーク ダマスカスギヤ辺りは飢えたやつが手を出してる

95 23/05/29(月)18:28:08 No.1062105439

これってGGSTに入れてもいいの?

96 23/05/29(月)18:28:28 No.1062105548

こうしてみるとアークも頑張ってんだな

97 23/05/29(月)18:28:34 No.1062105580

マインクラフトのパクリみたいなのが結構人気あるとか聞いた

98 23/05/29(月)18:29:09 No.1062105762

アークは安DLゲーチーム見たいのがあるからな…

99 23/05/29(月)18:29:17 No.1062105809

ファンタジーヒーローとか好きだったよ

100 23/05/29(月)18:29:36 No.1062105926

>これってGGSTに入れてもいいの? 好きなゲームに入れれば ええ!

101 23/05/29(月)18:29:49 No.1062105988

ウィッシュルームスタッフが作ったけど一話で打ち切られたチェイスは当然無かった… 分かってたけど残念だ

102 23/05/29(月)18:30:54 No.1062106348

他のゲーム会社が絡んでるのは除いてる感じか

↑Top