虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)16:40:19 この中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)16:40:19 No.1062075212

この中に二人だけ特殊武器の使い勝手が悪いやついるよな

1 23/05/29(月)16:41:47 No.1062075532

二人で済んでるなら大分マシな方だよな

2 23/05/29(月)16:42:25 No.1062075668

5とかほとんどハズレだしな…

3 23/05/29(月)16:43:01 No.1062075817

ボンバーマンの影の薄さは異常

4 23/05/29(月)16:43:36 No.1062075949

>5とかほとんどハズレだしな… あれは比較対象のチャージショットが強すぎたからしゃーない

5 23/05/29(月)16:44:51 No.1062076251

3も半分ぐらい特殊性癖

6 23/05/29(月)16:45:17 No.1062076363

基本サンダービームたまにアイススラッシャーで大体行ける

7 23/05/29(月)16:46:03 No.1062076526

爆弾はスナイパージョー1発で倒せると聞いた 問題は1のスナイパージョーがボンバーマンステージにしか出ないところだとも

8 23/05/29(月)16:46:09 No.1062076550

地味に7や10もクソ武器多めだと思う

9 23/05/29(月)16:46:23 No.1062076610

>爆弾はスナイパージョー1発で倒せると聞いた >問題は1のスナイパージョーがボンバーマンステージにしか出ないところだとも しらそん

10 23/05/29(月)16:46:28 No.1062076634

なんだかんだ普通に発射する武器は強いよね

11 23/05/29(月)16:46:31 No.1062076644

そもそも使えるところが無いスーパーアーム

12 23/05/29(月)16:48:50 No.1062077193

オブジェクト依存は困る

13 23/05/29(月)16:49:01 No.1062077245

もうメタルブレードだけでいいんじゃないか

14 23/05/29(月)16:49:04 No.1062077264

一応ワイリーステージの水中ボスに使えるしマグネット取るのにも使えるからアームは存在感はある

15 23/05/29(月)16:49:40 No.1062077413

一番のクソ武器はタップスピンだと思ってる 当時なんだこれ?って思ってあぁこのままぶつかったら相手にダメージなのか!ってぶつかってみたら普通にコッチがダメージ受けて二度と使わなくなった

16 23/05/29(月)16:49:54 No.1062077470

アイススラッシャーがオブジェクトに作用する作り込みの細かさが流石だぁ

17 23/05/29(月)16:50:42 No.1062077659

タップスピンは当たり続けるから無敵時間ないのには強いよ

18 23/05/29(月)16:50:44 No.1062077668

みんなガッツマンからやると思ってたのでたまに否定されてえってなる ガッツマンから行かなきゃエレキ2回やらなきゃならなくね?

19 23/05/29(月)16:51:02 No.1062077752

カット装備中はエレキ跳ね返せるみたいのあまり受け継がれなかったね

20 23/05/29(月)16:51:53 No.1062077954

スーパーアームは使えるとこあるだろ! サンダービームで破壊できるから使わないだけで

21 23/05/29(月)16:54:13 No.1062078522

タップスピンは常にまとわりついてくる鉢にこそ利けや!ってなる

22 23/05/29(月)16:54:53 No.1062078681

露骨に特殊武器強いのは249あたり やりすぎたら次作で燃費や威力がおしおきされてる感がある

23 23/05/29(月)16:58:21 No.1062079505

タップスピンは被ダメあるしバグ挙動あるしなんなのあれ

24 23/05/29(月)16:58:36 No.1062079564

ガッツマン なんか速くなる水のボス倒せるしマグネットビーム取れるから偉い カットマン エレキとガビョール処理できるのが偉いワイリーも倒しやすい エレキマン すごいつよい アイスマン 火を凍らせるはともかく3連ビッグアイ抜けやすいの偉い ファイヤーマン コピーとワイリー倒しやすいの偉い ボンバーマンはガッツマンにたまに当てられる

25 23/05/29(月)16:59:03 No.1062079656

3のシャドーブレードにはガッカリ メタルブレード的なのを想像してたから

26 23/05/29(月)16:59:21 No.1062079728

サンダービームとファイアーストームが飛び抜けて使いやすすぎる

27 23/05/29(月)16:59:33 No.1062079772

タップスピンばっかカス扱いされるけど3って他の特殊武器も大概カスだよね

28 23/05/29(月)16:59:41 No.1062079806

>露骨に特殊武器強いのは249あたり >やりすぎたら次作で燃費や威力がおしおきされてる感がある 11強い判定にならないの!?

29 23/05/29(月)17:00:20 No.1062079951

ロクロクでは超強化されたハイパーボム

30 23/05/29(月)17:00:26 No.1062079971

メタルブレードが万能すぎたから露骨な下位武器になったのわかるだろ!

31 23/05/29(月)17:00:29 No.1062079983

2はメタルブレード強すぎだけどヒリとかなんか誘導してくる飛行系とか真上真下から襲ってくる奴が多いからそもそもあの内容だと無いと話にならない

32 23/05/29(月)17:00:37 No.1062080009

>ガッツマン なんか速くなる水のボス倒せるしマグネットビーム取れるから偉い マグネットビームはサンダービームでも取れちゃうし… なんでサンダービームで破壊できるようにしたんだろうな…スーパーアームの立場なさすぎない?

33 23/05/29(月)17:01:29 No.1062080206

エレキステージにあるからサンダーで取ろうとするとそれはそれで手間になる…

34 23/05/29(月)17:01:33 No.1062080233

スレッドを立てた人によって削除されました 11はそもそもゲームの作りが雑で出来が悪いから特殊武器の性能以前の論外だし…

35 23/05/29(月)17:02:15 No.1062080395

>11強い判定にならないの 11はパワーギアの有無で判断に困る

36 23/05/29(月)17:03:04 No.1062080599

2で一旦ネタ切れして3は微妙祭りになるからな

37 23/05/29(月)17:03:27 No.1062080696

ボリューム不足はあってもそこまで造りが雑とは思わんな

38 23/05/29(月)17:03:35 No.1062080724

>2で一旦ネタ切れして3は微妙祭りになるからな でもゲームとしてのボリュームとか完成度は高いと思う

39 23/05/29(月)17:04:15 No.1062080901

スレッドを立てた人によって削除されました >ボリューム不足はあってもそこまで造りが雑とは思わんな ボリューム不足なのに引き伸ばしステージばかりで難易度上昇もリトライポイント減らすだけとか素人レベル

40 23/05/29(月)17:04:19 No.1062080915

>タップスピンは当たり続けるから無敵時間ないのには強いよ それで対ガンマ一発屋的な所ある

41 23/05/29(月)17:04:40 No.1062081000

特殊武器のかぶり回避は気にしすぎると10みたいなうんこ祭りになるから気にしないで欲しい

42 23/05/29(月)17:04:58 No.1062081065

スレッドを立てた人によって削除されました 安売りされてるときの値段相応の出来だよ11

43 23/05/29(月)17:05:13 No.1062081124

スレッドを立てた人によって削除されました >特殊武器のかぶり回避は気にしすぎると10みたいなうんこ祭りになるから気にしないで欲しい お 何

44 23/05/29(月)17:05:28 No.1062081190

ネットに迎合しただけの暗黒期超えてよかったよ

45 23/05/29(月)17:06:06 No.1062081348

漫画版もサンダービーム使ってた記憶しかない

46 23/05/29(月)17:06:08 No.1062081360

>ロクロクでは超強化されたハイパーボム 代わりにオイルスライダーって微妙武器が出てきたから… ロックマンが使う分にはともかくオイルマンでクリア無理だろあれ

47 23/05/29(月)17:06:25 No.1062081423

多分同じやつが書いてるだけだから管理しとくね

48 23/05/29(月)17:06:30 No.1062081443

単調に各ボス倒してワイリーステージ一直線なのって1だけかね? 2はワイリー倒した後まさかの宇宙人で1ステージ追加 3は各ボスとワイリーの間にドクロボット 456は表向きの黒幕倒してからワイリーステージで倍になったし

49 23/05/29(月)17:07:10 No.1062081583

>特殊武器のかぶり回避は気にしすぎると10みたいなうんこ祭りになるから気にしないで欲しい 10は1つ除いて使いこなせば優秀な武器ばかりでしょ…

50 23/05/29(月)17:07:41 No.1062081707

タップスピンは効く敵を把握してれば強いけど 効かない的に使うとこっちが一方的にダメージ受けるから試しながら進めるとガンガン死ぬのでやっぱりゴミ

51 23/05/29(月)17:07:50 No.1062081749

1そもそもワイリーステージの外観が無い

52 23/05/29(月)17:08:37 No.1062081941

あるよゲーム内では拝めないけど…

53 23/05/29(月)17:08:51 No.1062082005

ほぼ下位互換のシャドーブレードも普通に強いのがもうね

54 23/05/29(月)17:09:02 No.1062082037

ミスターXからワイリーって同じじゃねーか!

55 23/05/29(月)17:09:14 No.1062082083

タップはモンキングやメカッケロやパラシュー相手には役立つし…

56 23/05/29(月)17:09:27 No.1062082139

>ミスターXからワイリーって同じじゃねーか! つまり結局ワイリーステージが従来の倍!

57 23/05/29(月)17:10:18 No.1062082346

>モンキング 誰…? >メカッケロ 誰…? >パラシュー 誰…?

58 23/05/29(月)17:10:28 No.1062082383

>11はパワーギアの有無で判断に困る 少なくともパワーギア使わないと使い物にならない特殊武器無くない? ギア無で使い勝手悪い具体例を聞きたいんだけど

59 23/05/29(月)17:10:40 No.1062082443

>代わりにオイルスライダーって微妙武器が出てきたから… スライダー体当たりだとすべての敵に2,3ダメージだったはずだから超上級者向けではある あとどちらかというとタイムスローと並んでコンスト向けの能力ではある

60 23/05/29(月)17:10:58 No.1062082518

>多分同じやつが書いてるだけだから管理しとくね よくやったうちに来て赤い金髪のロボットとファックしていいぞ

61 23/05/29(月)17:10:59 No.1062082521

モンキングは判るだろ!??

62 23/05/29(月)17:11:06 No.1062082555

4はチャージとバランスとれてて一番バランスいい 10はおまけのバラードクラッカーが大半の武器殺してる

63 23/05/29(月)17:11:30 No.1062082673

>あるよゲーム内では拝めないけど… あと何ステージあるかゲーム内で分かんないんだから直線で来てるのか宇宙人ワイリーみたいな後から表示されたとか追加もクソもなくない?

64 23/05/29(月)17:11:37 No.1062082703

>よくやったうちに来て赤い金髪のロボットとファックしていいぞ ピピピ~ピピ~

65 23/05/29(月)17:11:44 No.1062082723

11はどれも良かったな

66 23/05/29(月)17:11:44 No.1062082724

レアケースだけどタップは効く敵に当てると変な反動あって足場悪いと使いにくいのもある

67 23/05/29(月)17:11:50 No.1062082750

5はチャージショット無くても特殊武器ダメなのばっかだろ クリスタルアイとかパワーストーンとかウォーターウェーブとかチャージ禁止でも使いたくないぞ

68 23/05/29(月)17:11:54 No.1062082762

5のチャージばかつよもすきだぜ

69 23/05/29(月)17:12:14 No.1062082853

>4はチャージとバランスとれてて一番バランスいい 3までの理不尽さも払拭されてて一番入口向けだと思う

70 23/05/29(月)17:12:19 No.1062082871

爆弾はロマンがあるので有効かはともかく無理に使って行けば使える ガッツはなんなん

71 23/05/29(月)17:12:19 No.1062082877

>ギア無で使い勝手悪い具体例を聞きたいんだけど アシッドバリアってなんのためにあったの?

72 23/05/29(月)17:12:49 No.1062083001

ブルース金髪では無いだろ!?

73 23/05/29(月)17:13:04 No.1062083071

>アシッドバリアってなんのためにあったの? リフト乗りっぱなしのところで普通に… あとショットが放物線描くから下の敵に対して

74 23/05/29(月)17:13:21 No.1062083134

サントラで3のワイリーステージのマップBGM聞くとお前そんなに1ループ長かったの…ってなる

75 23/05/29(月)17:13:39 No.1062083227

ボスが公募だからゲーム内の使い勝手は二の次なのだろう

76 23/05/29(月)17:13:41 No.1062083235

RTAでもシャドウステージのメカッケロとパラシュー捌くのにスピン使われてるけどタイミング間違ったら即落下死で辛い

77 23/05/29(月)17:13:48 No.1062083272

>>モンキング >誰…? >>メカッケロ >誰…? >>パラシュー >誰…?

78 23/05/29(月)17:13:59 No.1062083319

スーパーアームは欠点そのまんまの後継者いる辺りが一番嫌

79 23/05/29(月)17:14:01 No.1062083331

モンキングがハードステージのチンパンジー パラシューがシャドーステージのパラシュート野郎はわかる

80 23/05/29(月)17:14:04 No.1062083342

6のチャージショットは貫通しないのも不満だったけど一番の不満は発射音だよ なんで豆と同じ音なんだよすざけんな!ってなったよ当時

81 23/05/29(月)17:14:39 No.1062083499

アシッドバリアはワイリーステージ1であからさまや使ってって言わんばかりの構成だった

82 23/05/29(月)17:14:53 No.1062083555

パラシュー絶対表示と当たり判定ズレてるから嫌いまだ当たらない距離なのにダメージ受けてる時絶対ある

83 23/05/29(月)17:15:13 No.1062083660

囲まれてるところに突っ込む際とかパワーギア使わなくてもアシッドバリア有能だったはずだが

84 23/05/29(月)17:15:36 No.1062083745

>アシッドバリアはワイリーステージ1であからさまや使ってって言わんばかりの構成だった パイルマンのところなんかも分かりやすい

85 23/05/29(月)17:16:05 No.1062083882

>パラシュー絶対表示と当たり判定ズレてるから嫌い イエローデビルマーク2でものすごい実感するやつ!

86 23/05/29(月)17:16:34 No.1062084006

サンダーウールより使いやすければなんだっていいよ

87 23/05/29(月)17:16:36 No.1062084012

サンダーウールみたいな上に飛んでくけど上の敵に弱い武器とかは舐めてんのかってなる

88 23/05/29(月)17:16:38 No.1062084028

アシッドはジュエルとは別方向の最強バリアだよ

89 23/05/29(月)17:16:49 No.1062084076

ニードルキャノンはなんだったの?

90 23/05/29(月)17:17:00 No.1062084131

玉しか消せないゴミバリアじゃなかったアシッド?本体来たら意味ないやつ

91 23/05/29(月)17:17:17 No.1062084206

仮にアシッドバリアがダメだとしてもギアなしで悪い特殊武器1つだけ? それで判断に困るって意見がわからない…

92 23/05/29(月)17:17:29 No.1062084245

サンダーウールはポンプマンとブロックデビルではかなり使えるし…

93 23/05/29(月)17:17:42 No.1062084314

>玉しか消せないゴミバリアじゃなかったアシッド?本体来たら意味ないやつ 酸性の液体だから普通にダメージ入るよ

94 23/05/29(月)17:18:19 No.1062084459

>ニードルキャノンはなんだったの? 連射パッドがない家庭向けに

95 23/05/29(月)17:18:56 No.1062084623

ボスラッシュのカットマンで岩没収は酷いと思うの

96 23/05/29(月)17:18:57 No.1062084628

4は強い武器でなくても軌道が素直だから当てるのに困るとかはなかったな スカルバリアはまぁバリアだし…

97 23/05/29(月)17:18:58 No.1062084635

10と間違えてるんじゃないの 10はしょうもない特殊武器の宝庫だったし

98 23/05/29(月)17:19:16 No.1062084702

アシッドバリアとスクランブルサンダーは空中で使うとジャンプの勢いが無くなるのが唯一の欠点

99 23/05/29(月)17:19:43 No.1062084819

>イエローデビルマーク2でものすごい実感するやつ! あいつ絶対通常の分裂移動とバウンド移動で本体の判定の動くタイミング逆だよな

100 23/05/29(月)17:19:47 No.1062084836

そもそも弾消せてこっちも弾撃てるだけでバリアとしては一級品だろうアシッドバリア

101 23/05/29(月)17:20:19 No.1062084990

>ニードルキャノンはなんだったの? 集弾甘いから中距離だと低姿勢にちょっと当たるんだっけ?曖昧

102 23/05/29(月)17:20:33 No.1062085063

9が良すぎただけで10のも1つを除いて悪くないと何度でも言いたい

103 23/05/29(月)17:20:48 No.1062085128

アシッドはパイル戦でも使いにくかった 他は動画の真似したらだいたい馴染んだんだがこれだけは無理

104 23/05/29(月)17:20:56 No.1062085161

>4は強い武器でなくても軌道が素直だから当てるのに困るとかはなかったな >スカルバリアはまぁバリアだし… ダイブマンの弱点武器だけど当時使って倒す事が出来なかった バスターだとノーダメだった

105 23/05/29(月)17:22:31 No.1062085561

つまりアシッドバリアを使いこなせなかったから11の特殊武器全部を判断に困る判定してる人が居ただけか…

106 23/05/29(月)17:23:24 No.1062085805

リバウンドストライカーとトリプルブレイドは相応に使い勝手よくなかったか?

107 23/05/29(月)17:24:45 No.1062086171

跳ねまくるアレだけでも釣りが来るぐらいには11の特殊武器は強い 突進武器も刺さって止まるから自傷しにくくてえらい

108 23/05/29(月)17:24:58 No.1062086247

>9が良すぎただけで10のも1つを除いて悪くないと何度でも言いたい まともなダメージになる条件が雷出てからスパイクになってから爆風になってからだの挙動がマシなのナイフ投げだけだの一般的には悪いと言われる条件の武器が多いのは分かるだろ…

109 23/05/29(月)17:25:10 No.1062086320

10はサンダーウールがカスなのと全体的に燃費があまり良くないことを除けば使い勝手はいいのが揃ってるよね

110 23/05/29(月)17:25:27 No.1062086404

プラントバリアやスカルバリアのが扱いに困る スカルは特にフラッシュストッパーで大半カバー出来るし

111 23/05/29(月)17:25:28 No.1062086413

>ダイブマンの弱点武器だけど当時使って倒す事が出来なかった アイツはヒートマンのサイコクラッシャーと同じで スーパー頭突き終わった瞬間隣接してバリア叩きつけだった記憶 ミサイルは距離とってバリアで防ぐ

112 23/05/29(月)17:25:46 No.1062086499

>リバウンドストライカーとトリプルブレイドは相応に使い勝手よくなかったか? ウォーターシールドも高威力で好きだよ あとホイールカッターは移動にも使えるし

113 23/05/29(月)17:26:13 No.1062086640

燃費がカスは十分にクソ武器条件だよだってボスに取っとくためにおいそれと使えないんだもん

114 23/05/29(月)17:26:31 No.1062086731

某動画見ただけで語ってるやつ居そう

115 23/05/29(月)17:26:31 No.1062086735

>10はサンダーウールがカスなのと全体的に燃費があまり良くないことを除けば使い勝手はいいのが揃ってるよね いや使い勝手は最悪だろ 威力は条件満たせば悪くないの多いけど

116 23/05/29(月)17:26:53 No.1062086846

スカルはワールドだと使いやすくなったな レインもだが

117 23/05/29(月)17:27:25 No.1062086976

>某動画見ただけで語ってるやつ居そう 10の動画って出てたっけ?

118 23/05/29(月)17:27:51 No.1062087092

>跳ねまくるアレだけでも釣りが来るぐらいには11の特殊武器は強い 素のロックマンの攻撃が正面だけだから上下方向に対して強い特殊武器があるほど便利で チェインブラストとパイルドライブ以外は別用途にそれが強いのよね11

119 23/05/29(月)17:28:05 No.1062087164

10で一番微妙なのはソーラーブレイズだと思う

120 23/05/29(月)17:28:25 No.1062087260

今調べたらスカルバリアの使い勝手が薄い理由がわかった コサックボスマシーンにもワイリーボスマシーンにも弱点が居ないからマジでダイブマンしか使い所無かった…

121 23/05/29(月)17:29:35 No.1062087571

>コサックボスマシーンにもワイリーボスマシーンにも弱点が居ないからマジでダイブマンしか使い所無かった… そのダイブマンにもショットの方が楽というか公式でコレクションのキャラ図鑑にも連射の方が楽かもとか言われてる…

122 23/05/29(月)17:29:54 No.1062087645

10はRTAみてると結構使える武器多そうに見える壁のぼれるのとか知らんかったぞ

123 23/05/29(月)17:30:00 No.1062087681

11は右スティック武器チェンジ使いこなせるかで使い勝手も変化ありそう

124 23/05/29(月)17:30:22 No.1062087775

コレクションのキャラ図鑑コピーロボット相手にジャンプショットで戦えとか適当書いてるから…

125 23/05/29(月)17:30:47 No.1062087882

何ならダイブはダストもそこそこ効くからな…

126 23/05/29(月)17:31:23 No.1062088069

スカルマン本人が使ってくるスカルバリアと別物すぎる あっちは弾弾いてるのに

127 23/05/29(月)17:31:24 No.1062088073

ダイブマン普通に弱いからな

128 23/05/29(月)17:31:34 No.1062088112

バリアは道中で使い勝手良ければ輝くから…

129 23/05/29(月)17:32:28 No.1062088365

両手を上げるタイミングをロックバスター撃ち続けるだけで勝てると攻略が発見されたボスがいる

130 23/05/29(月)17:32:29 No.1062088368

4だとファラオショットが一番好き

131 23/05/29(月)17:32:42 No.1062088432

本人がアレな割に エディ以外でE缶二つもあるからパスワード直後の稼ぎで重宝するんだよなスカルマンステージ…

132 23/05/29(月)17:32:42 No.1062088435

リングブーメランを使えと強要されているような弱点分布しやがって! 別に使いにくいって程でもないが

133 23/05/29(月)17:32:57 No.1062088492

マグネットミサイルは強い!音が良い!燃費が悪い!!!!!!!!!!

134 23/05/29(月)17:33:03 No.1062088516

>10はRTAみてると結構使える武器多そうに見える壁のぼれるのとか知らんかったぞ そりゃガチガチに全配置覚えて置き撃ちできるならウールだって超火力だしブレイズは高火力貫通だけど そんなん机上の空論すぎる

135 23/05/29(月)17:33:37 No.1062088686

リーフシールドも歩くと飛んでくしバリアとしては微妙なんだけど2の中ではそんくらいでも役に立つシーンが多い スカルはないと困るところ思い浮かばないからやっぱ活躍が用意されてるかどうかだと思う

136 23/05/29(月)17:34:10 No.1062088848

>4だとファラオショットが一番好き 多方向撃ち分けできてチャージで威力もあって上方向への無制限バリアにもなって対ラスボス武器 優遇過ぎる

137 23/05/29(月)17:34:42 No.1062088998

スタークラッシュは昔はよくクリスタルマンステージで使ったりしました

138 23/05/29(月)17:34:50 No.1062089033

パンツシールドとアシッドバリアとローリングシールドとカメレオンスティングが三強すぎるのよ

139 23/05/29(月)17:34:56 No.1062089053

ファラオとリングは弱点やら燃費やら火力やらで優遇されすぎ

140 23/05/29(月)17:35:24 No.1062089213

>リングブーメランを使えと強要されているような弱点分布しやがって! >別に使いにくいって程でもないが 何に当たっても消滅しないから貫通性能が全特殊武器でもぶっちぎってるFC版と 貫通しなくなったかわりに燃費良くなってアイテムも取ってこれるようになったW4版 どちらも優秀

141 23/05/29(月)17:35:32 No.1062089253

スカルは活躍の場があったとしても全エネルギー使う勢いで連射必須だし10発しかないから そんな場面でもフラッシュレイン連発でなんとかした方がいい

142 23/05/29(月)17:35:37 No.1062089285

>ファラオとリングは弱点やら燃費やら火力やらで優遇されすぎ まんなら4のワイリーマシンはその2つしか効かないからな…

143 23/05/29(月)17:36:05 No.1062089425

スカルは下から出てくる奴と天道虫を1発で殺しながら進む用だろう

144 23/05/29(月)17:36:14 No.1062089472

>両手を上げるタイミングをロックバスター撃ち続けるだけで勝てると攻略が発見されたボスがいる 腰ヘコ命乞いダンスとか言われてたな

145 23/05/29(月)17:36:24 No.1062089524

>そのダイブマンにもショットの方が楽というか公式でコレクションのキャラ図鑑にも連射の方が楽かもとか言われてる… スカルバリヤーはそんな批判はうけつけない!

146 23/05/29(月)17:36:49 No.1062089648

>スカルは下から出てくる奴と天道虫を1発で殺しながら進む用だろう あと落石も待たずに進める

147 23/05/29(月)17:36:57 No.1062089690

スカルバリアーは弱いのに スカルマンはやたらと強い

148 23/05/29(月)17:37:11 No.1062089749

両手上げたときにバスターうつはエレキマンもその対応ではある発生まで早すぎるけど

149 23/05/29(月)17:37:18 No.1062089788

>スカルマンはやたらと強い 戦闘用だからな…

150 23/05/29(月)17:37:22 No.1062089810

4の大型ボスの弱点にずらっと並ぶリングブーメラン

151 23/05/29(月)17:37:26 No.1062089830

プラントバリアのが扱いに困るよ燃費悪いし 弱点なのトマホークマンだっけ?

152 23/05/29(月)17:37:29 No.1062089843

>>スカルは下から出てくる奴と天道虫を1発で殺しながら進む用だろう >あと落石も待たずに進める チャージファラオでいいだろそれ!

153 23/05/29(月)17:37:46 No.1062089935

>スカルマンはやたらと強い 登場後にこちらが行動するまで何もしてこないの強敵感あって好き

154 23/05/29(月)17:37:55 No.1062089989

ファラオショットは頭にチャージしたやつも当たり判定あってその場合は消費なしだからちょっとお得 有効に使えるのラスボス戦ぐらいにだけど

155 23/05/29(月)17:37:59 No.1062090006

>チャージファラオでいいだろそれ! 下から出てこられた時に即座に対応できますかあなた

156 23/05/29(月)17:38:19 No.1062090120

>プラントバリアのが扱いに困るよ燃費悪いし >弱点なのトマホークマンだっけ? ラウンダー2もいる あれはブリザードやフレイムやナイトやパワーロックマンも弱点だが

157 23/05/29(月)17:38:52 No.1062090284

>弱点なのトマホークマンだっけ? インディアンで自然系だから植物を切れない!とか弱点理由がそんな感じだった気がする

158 23/05/29(月)17:39:04 No.1062090350

ファラオのためてあの威力であの燃費は何なのアトミックファイアなんて2発で枯渇して元気玉みたいなおまけないんですけど!!

159 23/05/29(月)17:39:10 No.1062090377

>有効に使えるのラスボス戦ぐらいにだけど コックローチとかにも効くし上からなんか降ってくるとこでじっとしてても回復できる

160 23/05/29(月)17:39:43 No.1062090541

ファラオショットはワールドでも大暴れだった

161 23/05/29(月)17:40:22 No.1062090748

10は直撃より爆風の方が強いとか 直撃だと凍結マキビシでダメージとかの捻った武器の印象が強い そのダメな極みがサンダーウール

162 23/05/29(月)17:40:55 No.1062090902

壁歩くオメガみたいなのコックローチだっけ長らくあいつの弱点ファラオだと思ってたよ

163 23/05/29(月)17:40:56 No.1062090909

プラントバリアはプラントマンは射出してくるのにこっちは射出できないの納得できなかった

164 23/05/29(月)17:41:08 No.1062090959

ジェミニレーザーッ はよ画面外に消えろ

165 23/05/29(月)17:41:24 No.1062091046

ファラオは復活属性持ちのスケルトンもぶち殺せるのずるくない?

166 23/05/29(月)17:41:26 No.1062091060

9がシンプルに強い特殊武器ばっかりだったから10は捻りすぎて失敗した

167 23/05/29(月)17:41:31 No.1062091086

>ジェミニレーザーッ >はよ画面外に消えろ (処理落ち)

168 23/05/29(月)17:41:45 No.1062091168

最近2やってみたんだけどエアーマンはさくっとクリアできたが そこから死にまくってる 昔の俺が上手かったのか俺が年老いて下手になったのかどっちかな

169 23/05/29(月)17:42:06 No.1062091260

ウエポンアーカイブのジェミニレーザーは処理落ちしなくて強敵でしたね

170 23/05/29(月)17:42:16 No.1062091303

>10は直撃より爆風の方が強いとか それは結構昔からあるクソ要素な気がする!!

171 23/05/29(月)17:42:25 No.1062091343

画面内一発の武器は再度発射ボタン押したら前の消えて欲しいまである

172 23/05/29(月)17:42:25 No.1062091344

処理落ち消すとジェミニマンがえらい強さになって笑った

173 23/05/29(月)17:42:32 No.1062091389

シールド系ではジャンクシールドが頭一つ…いや2つ以上抜けて強いと思う

174 23/05/29(月)17:42:33 No.1062091392

6はパンチばっかりしてたから特殊武器全然使わなかったな…

175 23/05/29(月)17:43:01 No.1062091536

1と2はスライディングもチャージもない動きでクリア出来るぬるいゲームなんで苦戦してるとなるとやるべき事を覚えてない知識足りずの一択になる

176 23/05/29(月)17:43:02 No.1062091550

>>10は直撃より爆風の方が強いとか >それは結構昔からあるクソ要素な気がする!! それこそハイパーボムやクラッシュボムもそうだったからな

177 23/05/29(月)17:43:08 No.1062091575

4のドリルボムなんかも直撃させるより途中で爆破したほうがダメージ多かったな…

178 23/05/29(月)17:43:13 No.1062091597

スパークショックとかいうアイススラッシャーの劣化版は何に使えばいいんだ

179 23/05/29(月)17:43:27 No.1062091655

あんまり話題にならないけど粒ぞろいなW5 初心者救済措置なスナッチバスターいいよね…

180 23/05/29(月)17:44:03 No.1062091819

ジャンクシールド火力が高いからなあれじゃ無いとワイリーの出すゴミの掃除追いつかない

181 23/05/29(月)17:44:18 No.1062091901

>あんまり話題にならないけど粒ぞろいなW5 >初心者救済措置なスナッチバスターいいよね… ディープディガーとかいうスーパーアームの後継者がいるのが…

182 23/05/29(月)17:44:35 No.1062092001

…サンダーウール!

183 23/05/29(月)17:44:46 No.1062092033

昔からの糞要素を持つ武器を一作に何個も入れてるから言われるんだよ!

184 23/05/29(月)17:45:12 No.1062092189

>ディープディガーとかいうスーパーアームの後継者がいるのが… ちゃんと豆出せるように改善したろ! 実質障害物除去用なのははい

185 23/05/29(月)17:45:44 No.1062092360

>ディープディガーとかいうスーパーアームの後継者がいるのが… 使える場所か完全に限られてしまうのはよくないよね… アース戦のステージには笑うけど

186 23/05/29(月)17:45:48 No.1062092375

露骨すぎるアース戦の地面

187 23/05/29(月)17:45:52 No.1062092391

糞武器でも明らかにこれを使え!!ってな場面があればいいんだけど

188 23/05/29(月)17:45:53 No.1062092402

>スパークショックとかいうアイススラッシャーの劣化版は何に使えばいいんだ 効くボスにはかなり効くだろ!??

189 23/05/29(月)17:46:45 No.1062092623

W5とかロクフォルとか外伝的なタイトルの武器は概ね優秀になる傾向があると思う

190 23/05/29(月)17:47:12 No.1062092760

>糞武器でも明らかにこれを使え!!ってな場面があればいいんだけど そういう場面すらないハイパーボムとスカルバリアはやっぱり頭一つ抜けてると思う 弱点武器としてすらあんまり機能しない

191 23/05/29(月)17:47:20 No.1062092799

ロクフォルはマジックカード以外は燃費悪目だったな

192 23/05/29(月)17:47:24 No.1062092822

>糞武器でも明らかにこれを使え!!ってな場面があればいいんだけど ブービームトラップがそんなに恋しいか

193 23/05/29(月)17:47:49 No.1062092938

>糞武器でも明らかにこれを使え!!ってな場面があればいいんだけど 糞武器か糞武器の究極の二択なドクロクイック!

194 23/05/29(月)17:47:56 No.1062092962

スカルは穴から飛び出してくる雑魚の出現エリアを安全に越すのにはまぁ使える

195 23/05/29(月)17:47:56 No.1062092964

ボスも弱けりゃ武器も弱い何か飛んでく石が弱点のやつにすら当てられないの困った

196 23/05/29(月)17:48:04 No.1062092997

>>スパークショックとかいうアイススラッシャーの劣化版は何に使えばいいんだ >効くボスにはかなり効くだろ!?? 効くボスにしか効かねぇならゴミじゃねぇか! ちなみにPS移植版だと特殊武器装備状態でロックバスターも使えるから結構使えるよ

197 23/05/29(月)17:48:11 No.1062093030

>ブービームトラップがそんなに恋しいか クラッシュボムは平時から爆弾ブチ当てるだけでそれなりのダメージになるだろ!?

198 23/05/29(月)17:48:14 No.1062093037

ロクフォルは宇宙最強の特殊武器ドップラーアタックを生んだからな

199 23/05/29(月)17:48:19 No.1062093070

ブービームトラップでクラッシュボム温存してワイリーマシン瞬殺させると気持ちよくなれる

200 23/05/29(月)17:48:27 No.1062093108

書き込みをした人によって削除されました

201 23/05/29(月)17:48:55 No.1062093268

>クラッシュボムは平時から爆弾ブチ当てるだけでそれなりのダメージになるだろ!? ワイリーステージに入ったらあそこまで使ってはいけない部類になってるのがダメ!

202 23/05/29(月)17:49:07 No.1062093324

ワールドだと本当に使いやすいからスカルは…

203 23/05/29(月)17:49:23 No.1062093387

>ブービームトラップでクラッシュボム温存してワイリーマシン瞬殺させると気持ちよくなれる 2発残せると成長した気分になれる

204 23/05/29(月)17:49:31 No.1062093430

>ボスも弱けりゃ武器も弱い何か飛んでく石が弱点のやつにすら当てられないの困った 威力高いならともかくロックバスターと威力同じなんだよなパワーストーン… 強そうなのは名前だけ

205 23/05/29(月)17:49:46 No.1062093517

クラッシュボムの非常識な火力は使いづらさと条件含めても割と好き コマンドボムはマイルドすぎて楽しくない

206 23/05/29(月)17:50:08 No.1062093628

>2発残せると成長した気分になれる 爆発中は体当たりでもブービームトラップ倒せるんだっけか

207 23/05/29(月)17:50:12 No.1062093644

左上でシャッターと本体2枚抜きとかして余らせるんだっけ

208 23/05/29(月)17:50:12 No.1062093645

スライディングで攻撃するやつがこんなの使えねえ!ってすぐお蔵入りしてた記憶がある

209 23/05/29(月)17:50:16 No.1062093669

フラッシュストッパーでやりすぎて止める系武器は以後なかったことに・・・ ケンタウロスフラッシュただの攻撃になっとる

210 23/05/29(月)17:50:33 No.1062093768

みんな優秀なX やや癖が強いX2 かなり癖が強いX3 空気のX4

211 23/05/29(月)17:50:45 No.1062093836

パワーストーンは時の流れを遅くするためのものだから…

212 23/05/29(月)17:50:46 No.1062093837

クラッシュボムは確かワイリーマシン2号戦で有効と無効の中間辺りに打ち込むと一気に削れる …直前のステージブービームトラップだからガラケー版じゃないと厳しいな

213 23/05/29(月)17:50:49 No.1062093855

クラッシュボムは滅多にできないが上手くクイックにあてると瞬殺できるよね

214 23/05/29(月)17:51:37 No.1062094120

エックスはチャージで性質変わるのが二度おいしいよな… 氷塊に乗るのたーのしー!

215 23/05/29(月)17:51:57 No.1062094221

クラッシュボムバク使わなくてもワイリーは雑魚なんでスピードクリアとかそういうの意識しなけりゃまぁ問題はない

216 23/05/29(月)17:51:59 No.1062094230

>フラッシュストッパーでやりすぎて止める系武器は以後なかったことに・・・ RTA見るまで凄さ分からなかったけどタイムトッパーとかから考えるとなるほどねって

217 23/05/29(月)17:52:14 No.1062094303

爆弾系の武器は割と強いのが多いよねハイパーボムがゴミ過ぎた反動なのか? ちなみに俺が一番好きなのはフラッシュボムだ

↑Top