23/05/29(月)16:31:19 復讐は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/29(月)16:31:19 No.1062073283
復讐は何も産まないけどスカッとするのよ……!!
1 23/05/29(月)16:32:43 No.1062073577
スレッタへの愛情も本物 復讐への狂気も本物
2 23/05/29(月)16:33:48 No.1062073794
復讐は何も産まないけどそもそもガンダムなんて破壊した方がいいのよ…
3 23/05/29(月)16:34:14 No.1062073908
こいつのおかげでガンダムの仮面キャラはろくでもない説が補強された
4 23/05/29(月)16:34:16 No.1062073913
>復讐は何も産まないけどスカッとするのよ……!! 巻き込まれた者にとってはたまったもんじゃないがな……
5 23/05/29(月)16:34:19 No.1062073923
スレッタを巻き込まないってことはクソみたいな復讐ってことは理解してるのでは
6 23/05/29(月)16:34:29 No.1062073962
スレッタは可哀想だから置いてきた デリングの娘は壊れるまでおもちゃにする
7 23/05/29(月)16:34:30 No.1062073974
なんでごん太ビーム撃ったの?
8 23/05/29(月)16:34:44 No.1062074022
シャアみたいな立ち位置?
9 23/05/29(月)16:34:58 No.1062074065
>スレッタを巻き込まないってことはクソみたいな復讐ってことは理解してるのでは まあそうだよ だからこそスレッタをミオリネから離したんだ
10 23/05/29(月)16:35:22 No.1062074153
どうして悲しんでるの?あなたの父親も同じ事をしたのよ
11 23/05/29(月)16:35:34 No.1062074192
倉庫でルブリス大量に見つけた時はたぶんキレてる
12 23/05/29(月)16:35:38 No.1062074206
>まあそうだよ >だからこそスレッタをミオリネから離したんだ やっぱガンダムの仮面キャラはだめだな!
13 23/05/29(月)16:36:12 No.1062074323
あの光景目にして撃たずにいられるわけないだろう流石に
14 23/05/29(月)16:37:12 No.1062074558
ガンドの理念を踏みにじった大罪人って言いながらミオリネの理想を粉砕するの本当に美しい復讐の連鎖
15 23/05/29(月)16:37:14 No.1062074563
そりゃGUND技術捻じ曲げて兵器転用した上に 現役で兵器あっせんしてるとかもうね…
16 23/05/29(月)16:37:29 No.1062074602
まあ冷静に考えたらあそこでガンダムの写真でも取って報告するだけでも良かったけど多分ミオリネを曇らせることも復讐のうちなんだろうな
17 23/05/29(月)16:37:54 No.1062074682
今一番ガンドの理想に近づこうと頑張ってるのはミオミオなのにかわいそ…… いやマジで可哀想
18 23/05/29(月)16:38:34 No.1062074810
ミオリネには悪いけどルブリスはまあやっちまえ!ってなったよ…
19 23/05/29(月)16:38:45 No.1062074854
>今一番ガンドの理想に近づこうと頑張ってるのはミオミオなのにかわいそ…… >いやマジで可哀想 君は娘のいい友人であったが… 君の父上がいけないのだよ…
20 23/05/29(月)16:39:13 No.1062074955
>ガンドの理念を踏みにじった大罪人って言いながらミオリネの理想を粉砕するの本当に美しい復讐の連鎖 ミオリネの親父に旦那と同僚粉砕されたしな
21 23/05/29(月)16:39:19 No.1062074975
>今一番ガンドの理想に近づこうと頑張ってるのはミオミオなのにかわいそ…… >いやマジで可哀想 なんとしても自分と同じ絶望を与えようという気概を感じる
22 23/05/29(月)16:39:23 No.1062074988
>今一番ガンドの理想に近づこうと頑張ってるのはミオミオなのにかわいそ…… >いやマジで可哀想 シュバルゼッテをジェタークと株ガンの共同開発として売り出すことに賛同してたらミオリネ殺してそうだけど 拒否したらそれはそれでムカついてそう
23 23/05/29(月)16:39:56 No.1062075127
>なんでごん太ビーム撃ったの? GANDの理念を歪めた奴ら!まずは工場焼き尽くす!
24 23/05/29(月)16:40:00 No.1062075145
いつもの格好のままMS乗って好き放題してるの面白すぎる
25 23/05/29(月)16:40:04 No.1062075159
愛する娘を復讐には巻き込まないけど 娘の嫁さんが最悪な感じで巻き込まれてるんですが…
26 23/05/29(月)16:40:12 No.1062075191
ガンドを戦争に使おうとする外道は許しちゃおけないわねぇ!
27 23/05/29(月)16:40:27 No.1062075235
>愛する娘を復讐には巻き込まないけど >娘の嫁さんが最悪な感じで巻き込まれてるんですが… だからもう嫁じゃなくして引き離したんだろ!
28 23/05/29(月)16:40:45 No.1062075301
復讐のために鬼子になってしまった哀れな女……
29 23/05/29(月)16:40:46 No.1062075308
>>ガンドの理念を踏みにじった大罪人って言いながらミオリネの理想を粉砕するの本当に美しい復讐の連鎖 >ミオリネの親父に旦那と同僚粉砕されたしな 復讐は復讐を生むってことやな
30 23/05/29(月)16:41:22 No.1062075425
復讐の爆破音にビックリしてスペーシアンとアーシアンが戦争始めたんですけど…
31 23/05/29(月)16:41:27 No.1062075447
まあルプリスは破壊しとかないとやばいから…
32 23/05/29(月)16:41:30 No.1062075461
スレッタを巻き込まないって約束は守ったわよ~
33 23/05/29(月)16:41:33 No.1062075475
これで地球との和平も実績もすべて消えました あーあ
34 23/05/29(月)16:41:46 No.1062075522
まあ正直ガルマを殺した時のシャアみたいなもんだよなここのミオリネとプロスペラ
35 23/05/29(月)16:41:46 No.1062075525
>>愛する娘を復讐には巻き込まないけど >>娘の嫁さんが最悪な感じで巻き込まれてるんですが… >だからもう嫁じゃなくして引き離したんだろ! 一方のスレッタは人を殺してでもミオリネが欲しいと思ってるけどコレはさすがに把握してないだろうしな……
36 23/05/29(月)16:42:00 No.1062075573
フハハハ お前の愛娘をアーシアン弾圧の旗印にしてやったぞデリングぅ!
37 23/05/29(月)16:42:11 No.1062075609
ビーム撃つ時多分プロローグ以来1番感情出してるのがわかるからのとまみこの演技は凄い
38 23/05/29(月)16:42:11 No.1062075611
戦車が勝手に撃ったんですよ!
39 23/05/29(月)16:42:14 No.1062075618
>だからもう嫁じゃなくして引き離したんだろ! 捨てた旦那のかわいいPV見て心の均衡を保ってるじゃねーか!
40 23/05/29(月)16:42:48 No.1062075765
>戦車が勝手に撃ったんですよ! 非武装なので帰るんですよ!
41 23/05/29(月)16:43:01 No.1062075819
殺した人数がどんどん増えるねおめでとうミオリネ総裁
42 23/05/29(月)16:43:10 No.1062075850
>>戦車が勝手に撃ったんですよ! >非武装なので帰るんですよ! ガンダムを見つけたんですよ!
43 23/05/29(月)16:43:11 No.1062075855
>お前の愛娘をアーシアン弾圧の旗印にしてやったぞデリングぅ! ノートレットがアーシアンなのを考えるとソッチの意味でもレンブラン親子にとっては辛い……
44 23/05/29(月)16:43:41 No.1062075969
スレッタへの愛情は本物だけどそれはそうと復讐はしっかり遂行する
45 23/05/29(月)16:43:50 No.1062076006
あの大量のウルとソーン皆ノレアとソフィが登録してあったんですけど あの二人も量産されてるのかな…
46 23/05/29(月)16:43:52 No.1062076011
株式会社ガンダムとしての宣伝が出来てもね 総裁選にはな~~んにも意味がないの
47 23/05/29(月)16:44:00 No.1062076054
>>戦車が勝手に撃ったんですよ! >非武装なので帰るんですよ! ミオリネの意思に従い介入は避けたんですよ!
48 23/05/29(月)16:44:08 No.1062076094
>スレッタへの愛情は本物だけどそれはそうと復讐はしっかり遂行する これに関してはエリクトも同じだからね…
49 23/05/29(月)16:44:10 No.1062076101
ルーン文字の分ルブリスあるんだな…
50 23/05/29(月)16:44:33 No.1062076178
戦場のライフハック 相手に先に撃たせることで正当防衛を演出できるんですよ…!
51 23/05/29(月)16:45:07 No.1062076305
>あの大量のウルとソーン皆ノレアとソフィが登録してあったんですけど >あの二人も量産されてるのかな… ユーザー登録は必要なんですよ…!
52 23/05/29(月)16:45:12 No.1062076328
>復讐の爆破音にビックリしてスペーシアンとアーシアンが戦争始めたんですけど… 議会が裏で手を引いてるからのと仮面が何もしなくても戦争始まってたと思うよ
53 23/05/29(月)16:45:29 No.1062076408
多分ミオリネに対する好感度はめちゃくちゃ高いのがめんどくさいよねこいつ 復讐相手だから仕方なく貶めるけど
54 23/05/29(月)16:45:30 No.1062076413
アーシアンの手足を奪って医療ガンド売るのはさすがだわ
55 23/05/29(月)16:45:33 No.1062076435
あくらつな 世界
56 23/05/29(月)16:45:42 No.1062076464
あの鮮やかなまでのアーシアン焼きの手腕には グループ内部での支持率もうなぎ上りですよミオリネ・レンブランさん お父さまもきっと地獄で喜んでおられることでしょう
57 23/05/29(月)16:45:57 No.1062076512
会談の会場から見える場所にガンダム倉庫があるのはまずいって!
58 23/05/29(月)16:46:00 No.1062076518
ガンダムを破壊しつつミオリネを総裁に近づけつつ仇の娘の精神を攻撃できる一石三鳥
59 23/05/29(月)16:46:01 No.1062076522
貴女のお父上が悪いのよ生まれの不幸を呪いなさい
60 23/05/29(月)16:46:05 No.1062076536
>戦場のライフハック >相手に先に撃たせることで正当防衛を演出できるんですよ…! 何なら別に反撃もしてないんですよ…!
61 23/05/29(月)16:46:26 No.1062076627
>アーシアンの手足を奪って医療ガンド売るのはさすがだわ 新しい資金源出来た!
62 23/05/29(月)16:46:47 No.1062076699
なんかあのガンダム工場に行ったぜ? とか言われたらやべーんですよ…!
63 23/05/29(月)16:46:49 No.1062076713
何考えてるのかわからない不気味さって敵役に大事だけど全部バレた上後だとなんか普通の人間だなっておもっちゃう
64 23/05/29(月)16:46:57 No.1062076740
議会連合もシャディクやオックスあーず残党利用して碌でもない計画進めてるしなんとかしないと!って頑張ってたおばさんも殺られちゃって もう破茶滅茶だよぅ
65 23/05/29(月)16:47:00 No.1062076748
嫁の間接的キルスコアをぶち上げて娘との釣り合いをとるあくらつなライフハック
66 23/05/29(月)16:47:04 No.1062076760
今から爆撃する相手に義足のプレゼンをする なんて恐ろしい女だよミオリネ・レンブラン…
67 23/05/29(月)16:47:17 No.1062076798
>>アーシアンの手足を奪って医療ガンド売るのはさすがだわ >新しい資金源出来た! プリンスと一緒なんですよ…!
68 23/05/29(月)16:47:21 No.1062076821
>>スレッタへの愛情は本物だけどそれはそうと復讐はしっかり遂行する >これに関してはエリクトも同じだからね… エリィに関しては付き合いはするけど積極的にやる気は無さそうではあるが…
69 23/05/29(月)16:47:27 No.1062076851
>会談の会場から見える場所にガンダム倉庫があるのはまずいって! 適当に理由つけてプロスペラが指定したのかな そうだとしたらテロリスト側からすると気が気ではないよなこれ
70 23/05/29(月)16:47:39 No.1062076895
復習しないほうがおかしいくらいの境遇だし相手の行動だからな…
71 23/05/29(月)16:47:49 No.1062076934
>エリィに関しては付き合いはするけど積極的にやる気は無さそうではあるが… といっても本当にやる気ないなら今回だって一方的に止められたし
72 23/05/29(月)16:48:07 No.1062077007
フォルドの夜明けも悪いんですよ…!
73 23/05/29(月)16:48:09 No.1062077017
プロスペラにとってもスレッタの扱いって悩みの種だったんじゃないだろうか ただ単にエリーがエアリアルから降ろしてポイしただけじゃ母親の元に戻ってきてしまいそうだし そこにスレッタを完全な形で引き離してクワイエットゼロに協力してくれてついでに復讐もさせてくれるデリングの娘が現れた 乗るしかないこのビッグウェーブに!
74 23/05/29(月)16:48:18 No.1062077054
変な言い方だけど復讐抜きにしてもガンダム量産してましたとかクソだから…
75 23/05/29(月)16:48:40 No.1062077155
そもそもシャディクがアカデミー乗っ取ったのが悪いんですよ…!
76 23/05/29(月)16:49:07 No.1062077279
グエルもアカデミーに捩じ込むって言えばよかったんですよ…!
77 23/05/29(月)16:49:31 No.1062077378
今一番宇宙と地球の架け橋になれそうなキャラはボブ
78 23/05/29(月)16:49:47 No.1062077439
「はじめましょう、エリー」のところよかったよあんた
79 23/05/29(月)16:50:05 No.1062077512
ソフィーとノレアってフォルドの夜明けの構成員じゃなくて ガンダム持ってる組織からの出向だったんだな じゃあヴァナディース事変の後はアーシアンのガキで散々人体実験してた…ってコト?
80 23/05/29(月)16:50:14 No.1062077547
>変な言い方だけど復讐抜きにしてもガンダム量産してましたとかクソだから… あれは焼いて正解 つかシャディクがあれでスペーシアンと構える気満々だったろ
81 23/05/29(月)16:50:23 No.1062077586
>そもそもシャディクがアカデミー乗っ取ったのが悪いんですよ…! 汚い大人を利用して現状変えようと思ったら相手の方が一枚上手っぽいんですよ!?
82 23/05/29(月)16:50:31 No.1062077615
ルブリスの工場見たとき仮面の下でものすごい目つきしてそう
83 23/05/29(月)16:50:46 No.1062077678
スレッタからするとスレ画はアルダフラガとアノーア艦長の属性を兼ね備えてるのが最悪
84 23/05/29(月)16:51:00 No.1062077744
地球側の交渉人善人面してるけど裏は真っ黒なんだろうな
85 23/05/29(月)16:51:00 No.1062077746
>変な言い方だけど復讐抜きにしてもガンダム量産してましたとかクソだから… アーシアンがガンダム量産してアーシアンの子供乗せて使い捨てにしてました!は普通に真実だからな…
86 23/05/29(月)16:51:09 No.1062077784
巻き込まれてるミオリネとか医者の人とかは気の毒だが直接殺してぇしてる相手はそりゃ殺したいだろうとしか言いようがないくらいの所業してるからな
87 23/05/29(月)16:51:10 No.1062077787
娘のために死ねえええええええ!はギリギリ言いそう
88 23/05/29(月)16:51:11 No.1062077790
>そもそもシャディクがアカデミー乗っ取ったのが悪いんですよ…! グラスレーの爺さんが無能なんですよ…!
89 23/05/29(月)16:51:12 No.1062077798
>じゃあヴァナディース事変の後はアーシアンのガキで散々人体実験してた…ってコト? アーシアンのガキとか使い捨てる物じゃん?
90 23/05/29(月)16:51:13 No.1062077799
さんざ否定して皆殺ししといて甘い汁吸ってんじゃねえ!娘キャノン発射!
91 23/05/29(月)16:51:37 No.1062077888
>>変な言い方だけど復讐抜きにしてもガンダム量産してましたとかクソだから… >アーシアンがガンダム量産してアーシアンの子供乗せて使い捨てにしてました!は普通に真実だからな… やっぱりデリング総裁は正しかったんですよ!
92 23/05/29(月)16:51:40 No.1062077900
>といっても本当にやる気ないなら今回だって一方的に止められたし プラスペラがノーダメでビット使えてる時点でね
93 23/05/29(月)16:51:40 No.1062077902
復讐は何も生まないどころかエリーが生きられる世界への扉が開くのよ アドしかないわ
94 23/05/29(月)16:51:44 No.1062077923
正直この二話で割と理解できる存在になったところもある
95 23/05/29(月)16:52:05 No.1062077994
「全員一回しかころせないのが残念だわ」
96 23/05/29(月)16:52:10 No.1062078019
惨劇のトリガーではあるんだけど自分でやったのは 自分を標的に砲撃させるのと無人の違法兵器の山を破壊するだけっていうのが すごく絶妙な塩梅なんだよね! そこから起こった惨劇は全部現地にいたアーシアンとスペーシアンが自分から起こしたことなんだ
97 23/05/29(月)16:52:17 No.1062078046
>正直この二話で割と理解できる存在になったところもある 親心はあるからスレッタは離す 離したら後は好きにやる
98 23/05/29(月)16:52:20 No.1062078061
>じゃあヴァナディース事変の後はアーシアンのガキで散々人体実験してた…ってコト? なんかちょーどいいとこに使いやすいモルモットがいた!ラッキー!
99 23/05/29(月)16:52:37 No.1062078124
ここでデリングが目を覚まして全ては茶番なんですよ…!
100 23/05/29(月)16:52:39 No.1062078141
エリーに諌められなかったらあのマッチポンプ実行犯をやらせて道具として使い潰してそうだから言うほど愛してなさそうなのが
101 23/05/29(月)16:52:57 No.1062078211
そもそもあんなとこであんな大量にガンダム置いとくなんて普通にミオリネ率いるスペーシアン全滅させられるからな…
102 23/05/29(月)16:53:03 No.1062078237
>惨劇のトリガーではあるんだけど自分でやったのは >自分を標的に砲撃させるのと無人の違法兵器の山を破壊するだけっていうのが >すごく絶妙な塩梅なんだよね! >そこから起こった惨劇は全部現地にいたアーシアンとスペーシアンが自分から起こしたことなんだ どこぞの核分裂を使える技術だけを提供した仮面を思い起こさせるあくらつなははうえ
103 23/05/29(月)16:53:10 No.1062078270
復讐の連鎖に囚われてる自覚はあるけどそれはそれとして復讐したいから復讐するわ
104 23/05/29(月)16:53:16 No.1062078298
正直オーバーキル気味な改修型キャノンなんかどこで使うんだこの先 って思ってたら最高の破壊目標出てきた…
105 23/05/29(月)16:53:17 No.1062078301
この行為によってミオリネのスペーシアン評価が高まり総裁の地位も近づく やるしかねぇよなぁ!?
106 23/05/29(月)16:53:23 No.1062078324
>正直この二話で割と理解できる存在になったところもある プロスペラはわるないよな 悪いのはシャディク
107 23/05/29(月)16:53:45 No.1062078402
>この行為によってミオリネのスペーシアン評価が高まり総裁の地位も近づく >やるしかねぇよなぁ!? アーシアンの評価なんて元々最低だから変わんねえしな!
108 23/05/29(月)16:53:46 No.1062078410
ルブリスをテロ組織にばらまいてるのが連合議会?連中だとすると襲撃事件への判断に至った原因もそっちだと思うと ダブスタとギリギリ内通できる程度に感情のブレーキにはなるのも分からなくもない
109 23/05/29(月)16:53:51 No.1062078430
>ここでデリングが目を覚まして全ては茶番なんですよ…! 最後のひと仕事してもらうんですよ…!
110 23/05/29(月)16:53:53 No.1062078444
>>正直この二話で割と理解できる存在になったところもある >プロスペラはわるないよな >悪いのはシャディク そういう話はしてないが…
111 23/05/29(月)16:53:54 No.1062078451
アーシアン側の武装じゃスペーシアンの治安軍には対抗できないだろうし また一方的に蹂躙されてしまったんですよ…!
112 23/05/29(月)16:53:58 No.1062078470
復讐はしっかりする これ事態はエリーも納得してるしなんなら本人もノリノリだ
113 23/05/29(月)16:54:00 No.1062078478
娘も夫も帰ってこねぇ!師匠も帰ってこねぇ! あいつらへの土産話にしてやる!死ね!
114 23/05/29(月)16:54:02 No.1062078484
>エリーに諌められなかったらあのマッチポンプ実行犯をやらせて道具として使い潰してそうだから言うほど愛してなさそうなのが 愛してないってのは違うと思う 本音としてはスレッタと一緒に復讐したかったのでは それでもこんなことにスレッタを巻き込む訳にはいかないって良心もあった感じ
115 23/05/29(月)16:54:09 No.1062078507
>この行為によってミオリネのスペーシアン評価が高まり総裁の地位も近づく >やるしかねぇよなぁ!? スペーシアンとしては実績積めたんですよ…!
116 23/05/29(月)16:54:12 No.1062078519
あいかわらずこの人の復讐充分条件は見えてこない どうなったら満足なんですか
117 23/05/29(月)16:54:31 No.1062078602
エリィもスレッタ巻き込むのはちょっと…ってだけで 計画にはノリノリだ
118 23/05/29(月)16:54:35 No.1062078617
書き込みをした人によって削除されました
119 23/05/29(月)16:54:50 No.1062078673
やっぱりババア生きてるかもしれないんですよ…!
120 23/05/29(月)16:54:57 No.1062078699
ガンダムを悪用した連中のせいで夫は死ぬし娘は死ぬし仲間は日陰者になるし…こいつはメチャ許せんよなぁ!
121 23/05/29(月)16:55:01 No.1062078713
>復讐の連鎖に囚われてる自覚はあるけどそれはそれとして復讐したいから復讐するわ 正直地球人が何人死のうが別にいいしねぇ…
122 23/05/29(月)16:55:07 No.1062078742
ガンダム工場は大分ノリノリで破壊したと思う 帰ってきたら大変な事になってるわね
123 23/05/29(月)16:55:10 No.1062078761
そもそもあの自演はあの場に戦車だか自走砲だかが置いてなければできなかったからな
124 23/05/29(月)16:55:20 No.1062078792
>ガンダムを悪用した連中のせいで夫は死ぬし娘は死ぬし仲間は日陰者になるし…こいつはメチャ許せんよなぁ! そうだね…
125 23/05/29(月)16:55:21 No.1062078800
>エリィもスレッタ巻き込むのはちょっと…ってだけで >計画にはノリノリだ エアリアルとしてはママンと一緒に全部ぶっ殺そうぜウーマンになってるからな… もし本人が拒否したいのなら出来るってのはスレッタでやってるし…
126 23/05/29(月)16:55:24 No.1062078812
許さんぞグエル…!
127 23/05/29(月)16:55:42 No.1062078871
ミオリネが電話してきた時面白かっただろうな
128 23/05/29(月)16:55:45 No.1062078882
ミオリネのメンタルを考えなければガンダム破壊できてスペーシアンから支持も得れて敵対組織も弱体化できて一石三鳥だな!
129 23/05/29(月)16:55:47 No.1062078894
アーシアンとの会話は無駄とスペーシアンは理解しちゃったんですよ…!
130 23/05/29(月)16:55:59 No.1062078934
仮に拗れて決裂してルブリス軍団だしても 全員パーメットレンジでチンされるからマジ詰んでる
131 23/05/29(月)16:56:00 No.1062078940
これだけのガンダム虐殺はGガンダム以来じゃないかな
132 23/05/29(月)16:56:10 No.1062078978
目が覚めたら娘がアーシアン弾圧の功労者にされてる…ってことになるのか…
133 23/05/29(月)16:56:11 No.1062078992
>そもそもあの自演はあの場に戦車だか自走砲だかが置いてなければできなかったからな しかも実弾装填してあるやつ
134 23/05/29(月)16:56:18 No.1062079012
>許さんぞフェルシー・ロロ!
135 23/05/29(月)16:56:20 No.1062079020
現状でおそらく地球圏最強のMSを非武装でーす ってつっ立ってるのも まあまあ煽り力高いムーブじゃないかミオミオ
136 23/05/29(月)16:56:30 No.1062079068
>あいかわらずこの人の復讐充分条件は見えてこない >どうなったら満足なんですか クワイエットゼロが発動したらまぁ満足なんじゃないかなぁ 復讐はその過程というか
137 23/05/29(月)16:56:39 No.1062079100
ババアもだけと旦那も怪しい ガンダムの死んだを信じてはいけない
138 23/05/29(月)16:56:42 No.1062079119
ママ的にはミオリネのメンタルとかクソ程どうでもいいからな…
139 23/05/29(月)16:56:54 No.1062079157
>>そもそもあの自演はあの場に戦車だか自走砲だかが置いてなければできなかったからな >しかも実弾装填してあるやつ 自動装填だったんじゃ?
140 23/05/29(月)16:57:03 No.1062079188
>目が覚めたら娘がアーシアン弾圧の功労者にされてる…ってことになるのか… 一向にクソテロ組織を壊滅させた英雄だが?
141 23/05/29(月)16:57:04 No.1062079190
>あいかわらずこの人の復讐充分条件は見えてこない >どうなったら満足なんですか 復讐の到達点はクワイエットゼロのその先にあるはずだからまだ分からん……けどロクでもない世界を作ろうとしている確信はある
142 23/05/29(月)16:57:12 No.1062079219
ミオリネはベネリットグループでの好感度は稼げて総裁の地位に近づけそうなのが皮肉というか…
143 23/05/29(月)16:57:35 No.1062079310
>現状でおそらく地球圏最強のMSを非武装でーす >ってつっ立ってるのも >まあまあ煽り力高いムーブじゃないかミオミオ いやぁそこはむしろ非武装アピールとして的確な行動でしょ
144 23/05/29(月)16:57:42 No.1062079330
>現状でおそらく地球圏最強のMSを非武装でーす >ってつっ立ってるのも >まあまあ煽り力高いムーブじゃないかミオミオ 見たことないMSがいたら地球も警戒するんですよ…!
145 23/05/29(月)16:57:43 No.1062079345
お母さんとエアリアルが何をしたいのかわかったんですよ…!手を貸すんですよ!
146 23/05/29(月)16:57:45 No.1062079356
でもデリングもスレ画の大切な人がいるヴァナディースを武装放棄の濡れ衣着せて虐殺したんだから 自分の大切な娘が虐殺者の汚名着せられても文句言えないよね
147 23/05/29(月)16:57:48 No.1062079365
娘のために死ねーっ!
148 23/05/29(月)16:57:49 No.1062079367
嫁姑問題レベルMAXなんですよ…!
149 23/05/29(月)16:58:11 No.1062079456
このガンダムが出てきたことでデリング襲撃の犯人もはっきりしたってことだよね 大義名分ありすぎる
150 23/05/29(月)16:58:12 No.1062079461
あのルブリスがそもそもとして誰の所有物なのかね? 連合議会やらがオックスアース匿ってどうのだとテロ組織の手にまだ渡ってない代物?
151 23/05/29(月)16:58:21 No.1062079504
>そこから起こった惨劇は全部現地にいたアーシアンとスペーシアンが自分から起こしたことなんだ スペーシアン(上司)は通信で撃ち返すなって連呼してたから実際今回のスペーシアンはほぼ被害者側だった
152 23/05/29(月)16:58:33 No.1062079548
今のエリクトは普通に会話もできるようになってるし自分でスコア上げて自立行動できるから完全にノリノリだと思う
153 23/05/29(月)16:58:36 No.1062079565
>ミオリネはベネリットグループでの好感度は稼げて総裁の地位に近づけそうなのが皮肉というか… 総裁選の実績とGANDの理念が離れているんやな
154 23/05/29(月)16:58:46 No.1062079593
>あのルブリスがそもそもとして誰の所有物なのかね? シャディクじゃねーの?
155 23/05/29(月)16:59:06 No.1062079667
あんなとこに置いてあって町の元締めが何も知らんはずないよなあ… つまりあの町も議会連合withオックスアースの手の内に…?
156 23/05/29(月)16:59:18 No.1062079715
現状一番やばいのは高みのコウモリしてたら詰みが見えてきた真エラン様陣営
157 23/05/29(月)16:59:28 No.1062079757
復讐の連鎖は下らないって言う人が勝手に止めればいいわよね 私はやるけど
158 23/05/29(月)16:59:28 No.1062079758
今日も一日中ガンヴォルヴァって全機破壊されたんだっけ
159 23/05/29(月)16:59:30 No.1062079764
あの子は自由に生きても良いって言ってるから愛情自体はあるし復讐に巻き込みたくないって気持ちも本物だろう
160 23/05/29(月)16:59:40 No.1062079803
エリーもパパ殺されてるからね
161 23/05/29(月)16:59:44 No.1062079822
宇宙に運び出しやすい様にあの都市に秘密のガンダム工場があったんですよ…?
162 23/05/29(月)16:59:46 No.1062079826
連合じゃないの?
163 23/05/29(月)16:59:48 No.1062079841
ぶっちゃけ武器商売のグループで医療アピールとか10日間の停戦でシャディク陣営凌ぐ票稼げるわけないし…
164 23/05/29(月)17:00:06 No.1062079895
>今日も一日中ガンヴォルヴァって全機破壊されたんだっけ 代わりに強化人士のおばちゃんなんか作ってた
165 23/05/29(月)17:00:06 No.1062079896
>ババアもだけと旦那も怪しい >ガンダムの死んだを信じてはいけない 死んだのかもしれないけどパーメット的なので言うとデータ上に吸われたのでは?ってところで 自我保てるエリクが特別存在でその他はデータの海に断片的に転がってるのかもしれない メスガキしかり
166 23/05/29(月)17:00:21 No.1062079954
ガンダムに家族でも殺されたのかよ
167 23/05/29(月)17:00:32 No.1062079996
パメハックで撃たせるのはともかくそれに続くのがアーシアン側なのがやばいんですよ!
168 23/05/29(月)17:00:54 No.1062080077
パーメットが全部悪いんですよ…!
169 23/05/29(月)17:00:56 No.1062080085
>>ババアもだけと旦那も怪しい >>ガンダムの死んだを信じてはいけない >死んだのかもしれないけどパーメット的なので言うとデータ上に吸われたのでは?ってところで >自我保てるエリクが特別存在でその他はデータの海に断片的に転がってるのかもしれない >メスガキしかり だとすると復讐しろと今でも囁くのよ ってのはマジのマジに囁かれてる可能性もあるな
170 23/05/29(月)17:01:31 No.1062080219
なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです?
171 23/05/29(月)17:01:36 No.1062080241
ミオリネのことは気に入ってるけどデリングの娘は憎いんですよ…!
172 23/05/29(月)17:01:37 No.1062080248
地球で詰むのは交渉実績ではないんだろうなという予感はしていたけれど ありゃパーフェクトじゃないか
173 23/05/29(月)17:01:44 No.1062080278
>パメハックで撃たせるのはともかくそれに続くのがアーシアン側なのがやばいんですよ! 打って良いですか?打って良いですか?打って良いんですかあああああ!
174 23/05/29(月)17:01:50 No.1062080298
>ぶっちゃけ武器商売のグループで医療アピールとか10日間の停戦でシャディク陣営凌ぐ票稼げるわけないし… ビジネスとして何のうまあじも無いしな
175 23/05/29(月)17:01:59 No.1062080334
私も巻き込まれた方だからセーフ
176 23/05/29(月)17:02:00 No.1062080335
>パーメットが全部悪いんですよ…! パーメットを産出しない地球が悪いんですよ?
177 23/05/29(月)17:02:42 No.1062080499
エリクトが勝手にパーメット状態になったなら他の人も不完全にそうなってるかもと思えるけど ママンがコピーした結果でそうなってるからなあ
178 23/05/29(月)17:02:46 No.1062080514
アーシアンはすぐビビってウワァァァァァ!!って撃つ…
179 23/05/29(月)17:02:47 No.1062080517
強い花婿が必要なんですよ…!
180 23/05/29(月)17:02:49 No.1062080528
直撃しても問題なかったろうにビル撃たせるのさあ
181 23/05/29(月)17:02:57 No.1062080566
>なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです? 市街地と離れてるとこに流れ弾飛んだだけかもねえ…
182 23/05/29(月)17:03:02 No.1062080591
でも薄汚いアーシアンのテロ組織の秘密ドッグを叩いたのはさすが総統の娘のなんですよ
183 23/05/29(月)17:03:09 No.1062080629
そうなるとデータストームの向こう側に行けるようにクワゼロ起こしたいんだろうけどデリングは何が目的?死んだ妻に会えるとか唆された?
184 23/05/29(月)17:03:21 No.1062080668
まぁでも先に攻撃してきたのは地球側だから ミオリネの経歴に傷がついたついたってのはシャディクの勘違いだよな シャディクがグエル排除のために地球側に命じて行わせた自作自演じゃね?
185 23/05/29(月)17:03:33 No.1062080708
やりたいこと自体はそんなに悪くなさそう でもやることで周りが大迷惑しても気にしない そして大迷惑な自覚はある
186 23/05/29(月)17:03:33 No.1062080710
>なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです? 交渉団が被害者ムーブ出来る側とも限らんからなあ
187 23/05/29(月)17:03:34 No.1062080722
>>パメハックで撃たせるのはともかくそれに続くのがアーシアン側なのがやばいんですよ! >打って良いですか?打って良いですか?打って良いんですかあああああ! ビル撃たんかったのはせめてもの救いか
188 23/05/29(月)17:03:44 No.1062080766
別にミオリネをターゲットにしたわけじゃねえだろ! 単にオックスアースのクソみたいな所業をぶっ壊したかっただけで…! たまたまミオリネの都合に付き合うのが一番効率的でついでにミオリネの計画はご破産になるってだけで
189 23/05/29(月)17:03:50 No.1062080785
未必の故意もいいとこだからプロスペラが7割悪いけど 残りの3割はアーシアンが悪いからな…
190 23/05/29(月)17:03:51 No.1062080787
簡単にパーメット妖精にならないからエアリアルが量産できないのでは
191 23/05/29(月)17:04:01 No.1062080834
>アーシアンはすぐビビってウワァァァァァ!!って撃つ… グエル回でも無駄死にだもんなあいつのせいで
192 23/05/29(月)17:04:03 No.1062080841
命令出てないのに応戦するのは思ったより大分練度が低かった護衛隊
193 23/05/29(月)17:04:16 No.1062080902
>まぁでも先に攻撃してきたのは地球側だから >ミオリネの経歴に傷がついたついたってのはシャディクの勘違いだよな >シャディクがグエル排除のために地球側に命じて行わせた自作自演じゃね? 大人はそう読み取るわな
194 23/05/29(月)17:04:23 No.1062080929
>ぶっちゃけ武器商売のグループで医療アピールとか10日間の停戦でシャディク陣営凌ぐ票稼げるわけないし… だからこうしてアーシアンに撃たせて被害者の立場から戦争開始することでミオリネの支持率をぶち上げる必要があったんですね
195 23/05/29(月)17:04:27 No.1062080950
>まぁでも先に攻撃してきたのは地球側だから >ミオリネの経歴に傷がついたついたってのはシャディクの勘違いだよな >シャディクがグエル排除のために地球側に命じて行わせた自作自演じゃね? ミオリネがどんな形とはいえ人を殺したってこと自体にキレてそう
196 23/05/29(月)17:04:36 No.1062080987
>なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです? 自分らがミオリネの立場だったらそうするって思ってたんじゃない?
197 23/05/29(月)17:04:38 No.1062080991
あとはアーシアンがガンダム量産してテロや戦争をしようとしてたって情報流せば完璧なんですよ!
198 23/05/29(月)17:04:40 No.1062080999
宇宙議会連合が隠していたルブリスを破壊してやりましたよ
199 23/05/29(月)17:04:49 No.1062081029
クワゼロはしたい それはそれとして復讐もする
200 23/05/29(月)17:04:56 No.1062081056
今回はスペーシアンもうわぁぁしてただろうが!
201 23/05/29(月)17:04:57 No.1062081060
アーシアンはよっぽど恨みつらみがあるんだろうな
202 <a href="mailto:s">23/05/29(月)17:05:10</a> [s] No.1062081110
どうすれば物語が平和に着地するんだ
203 23/05/29(月)17:05:11 No.1062081113
>まぁでも先に攻撃してきたのは地球側だから >ミオリネの経歴に傷がついたついたってのはシャディクの勘違いだよな 経歴とかじゃなくて人殺しの業とは無縁のお花畑お嬢さんじゃいられなくなった
204 23/05/29(月)17:05:21 No.1062081158
親子揃って虐殺お好きですものね
205 23/05/29(月)17:05:22 No.1062081163
>なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです? まず前提としてアーシアンはスペーシアンを一切信用してないからね なんか爆発しとる!攻撃に違いない!!ってなるのは別におかしくない
206 23/05/29(月)17:05:30 No.1062081198
実行犯のクソ親父より自分達を切り捨ててベネリット本部にチクったオックスアークに対する憎しみの方が強かったんだなと それはそれとしてミオリネには虐殺者の娘に相応しい舞台を用意するけど
207 23/05/29(月)17:05:31 No.1062081200
10日で支持率を稼げる冴えたやり方すぎる…
208 23/05/29(月)17:05:37 No.1062081226
クワゼロ漏れても問題ないんじゃ?
209 23/05/29(月)17:05:37 No.1062081232
>命令出てないのに応戦するのは思ったより大分練度が低かった護衛隊 あの隊長の率いてる部隊なんだから上澄なんだろうになあ
210 23/05/29(月)17:05:49 No.1062081275
お前の娘あなたそっくりに育ちましたよって ダブスタくそ親父に言いてえ
211 23/05/29(月)17:05:54 No.1062081299
総裁の娘がわざわざ敵地まで降りてきてテロに屈せず毅然とテロリストを排除して隠されていたガンダムまで破壊! これは当選確実
212 23/05/29(月)17:06:12 No.1062081383
これでアーシアンからベネリットグループに復讐したい奴が現れたりしない…?
213 23/05/29(月)17:06:12 No.1062081385
>どうすれば物語が平和に着地するんだ シャディクが全責任取る
214 23/05/29(月)17:06:34 No.1062081458
復讐っていうか粛清?
215 23/05/29(月)17:06:57 No.1062081535
>どうすれば物語が平和に着地するんだ 全員黙って死ぬ
216 23/05/29(月)17:07:02 No.1062081564
>>なんで山で爆破起きただけで攻撃されたってわかるんです? >まず前提としてアーシアンはスペーシアンを一切信用してないからね >なんか爆発しとる!攻撃に違いない!!ってなるのは別におかしくない まぁあの場はね 後からあそこにクエタテロやらかしたガンダムの総本山があったのも公になるだろうからそれでどんな顔するか次第
217 23/05/29(月)17:07:13 No.1062081603
地球と宇宙で大戦争開戦待ったなし! なわりとヤバい情勢ですけれどどうするんでしょうねこれ…
218 23/05/29(月)17:07:23 No.1062081645
>これでアーシアンからベネリットグループに復讐したい奴が現れたりしない…? アーシアンにそんな学があるかな… スペーシアンはすべてスペーシアンな気がする
219 23/05/29(月)17:07:29 No.1062081663
シャディク・ぜネリです 全てをお話しします
220 23/05/29(月)17:07:32 No.1062081671
>たまたまミオリネの都合に付き合うのが一番効率的でついでにミオリネの計画はご破産になるってだけで 一番の目的はミオリネを総裁にしてクワゼロの研究続投だからミオリネ自身の計画とかどうでもいいんだよ
221 23/05/29(月)17:07:55 No.1062081771
>地球と宇宙で大戦争開戦待ったなし! >なわりとヤバい情勢ですけれどどうするんでしょうねこれ… 全面戦争でクワゼロチャーンス!
222 23/05/29(月)17:08:16 No.1062081851
GANDの医療目的は嬉しそうだったじゃん