23/05/29(月)15:02:16 最終面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/29(月)15:02:16 No.1062051758
最終面接終わった 退職理由を他責に誘導されかけたが否定し続けた 通って欲しい...
1 23/05/29(月)15:04:12 No.1062052199
俺どこも書類で落ちる
2 23/05/29(月)15:04:21 No.1062052247
退職理由なんて答えたの
3 23/05/29(月)15:06:42 No.1062052805
面接してきたけどおばちゃんの圧が強すぎて怖かった
4 23/05/29(月)15:07:36 No.1062053062
落ちたな…と思ってた面接が通った なんで?
5 23/05/29(月)15:07:48 No.1062053118
>退職理由なんて答えたの 忙しすぎるわ人数少なすぎだわでついていけねえってのをオブラートに包んで話したら職場の”せいで”辞めたところが大きいんですね?って聞き返されたんで1番は自分の要領が悪かったのが原因ですと答えた
6 23/05/29(月)15:09:14 No.1062053473
そんな要領悪い人はうちにも必要ないですねえ
7 23/05/29(月)15:11:07 No.1062053929
>そんな要領悪い人はうちにも必要ないですねえ 1社目の話なんでそれを踏まえて対策して前職では成功しましたよという流れにした 前職やめたのは介護
8 23/05/29(月)15:12:09 No.1062054203
面接って自責思考がいいとか他責志向がいいとかあるの? 面接官次第?
9 23/05/29(月)15:14:43 No.1062054816
>そんな要領悪い人はうちにも必要ないですねえ 前職順風満帆で成功してたならそもそも御社の面接来てないんですねぇ… と言いたいのをグッと飲み込んで上手い事言い換えてはいる(3連敗)
10 23/05/29(月)15:15:48 No.1062055114
>忙しすぎるわ人数少なすぎだわでついていけねえってのをオブラートに包んで話したら職場の”せいで”辞めたところが大きいんですね?って聞き返されたんで1番は自分の要領が悪かったのが原因ですと答えた 自分落としてどうするの!?
11 23/05/29(月)15:17:25 No.1062055492
>>そんな要領悪い人はうちにも必要ないですねえ >1社目の話なんでそれを踏まえて対策して前職では成功しましたよという流れにした >前職やめたのは介護 フ…やるじゃないか
12 23/05/29(月)15:17:34 No.1062055532
自分を下げるよりも前職とは適性が合わなかったとか言った方が丸そう
13 23/05/29(月)15:18:39 No.1062055793
一社目で落として二社目でそれを活かしたは良い持ってき方だな
14 23/05/29(月)15:19:41 No.1062056044
でも成功したのに辞めたんですねぇってなるだけじゃないの
15 23/05/29(月)15:20:33 No.1062056256
>でも成功したのに辞めたんですねぇってなるだけじゃないの そんな事言う会社には入らないでいいの 割とマジで
16 23/05/29(月)15:20:34 No.1062056257
退職理由マジでどう答えたらいいのか分かんね… どう答えてもネガティブになるのにポジティブになるように答えたら逆にわざとらしくなるし
17 23/05/29(月)15:21:23 No.1062056446
いや成功したのになんで辞めちゃったの?は当然の質問だろそれは
18 23/05/29(月)15:21:48 No.1062056562
書き込みをした人によって削除されました
19 23/05/29(月)15:22:16 No.1062056685
>どう答えてもネガティブになるのにポジティブになるように答えたら逆にわざとらしくなるし いやわざとらしく自信満々でいいと思うよ よほどバカな経歴でもなければ前向きな奴とネガネガしてるやつどっちと仕事したいかわかるだろ
20 23/05/29(月)15:22:34 No.1062056748
受ける気合っていいなぁ 俺なんかアルバイト落ちまくって受ける気すらないよ
21 23/05/29(月)15:23:48 No.1062057053
>でも成功したのに辞めたんですねぇってなるだけじゃないの 他に介護できる人間いなかったのは事実なんでね... 兄弟もいなきゃ頼れる親戚もない
22 23/05/29(月)15:24:08 No.1062057154
>受ける気合っていいなぁ >俺なんかアルバイト落ちまくって受ける気すらないよ 俺もだよ せーので一緒にAmazonの倉庫に応募しよ
23 23/05/29(月)15:24:33 No.1062057259
>他に介護できる人間いなかったのは事実なんでね... >兄弟もいなきゃ頼れる親戚もない あー前職やめたのは介護ってのは介護職じゃなくて 親族介護のためか
24 23/05/29(月)15:27:32 No.1062057999
退職理由なんか正直に言っちゃえばいいもんじゃないの 残業代出なくて職務内容に給与が見合ってなかったので辞めましたで通ったよ
25 23/05/29(月)15:29:48 No.1062058530
なんか新しいことしたいからでやめて結局何もせずにフラフラしてる俺はどうすりゃいいんだろうな
26 23/05/29(月)15:29:54 No.1062058548
会社がAI絵で稼ごうとしたので 社会通念上よろしくないと言ったら 退職通達1ヶ月切れてるのにクビにしてきたので ハロワにチク…相談して会社都合の契機満了で離職しました
27 23/05/29(月)15:30:06 No.1062058596
普通に労働量と人員が釣り合ってない管理能力の不足を問題視して辞めました (おめーんとこの管理能力がまともなら簡単に辞めねーよ)でいいんじゃないの 無理させる気満々の会社なら入れたところでまた辞めるし 無理させられないやつを雇う気もないだろ
28 23/05/29(月)15:32:20 No.1062059126
>なんか新しいことしたいからでやめて結局何もせずにフラフラしてる俺はどうすりゃいいんだろうな 自営業や起業したらいいんじゃないっすかねー
29 23/05/29(月)15:32:44 No.1062059227
ご自分で業務量の調整はなされなかったんですか? えー…あー…
30 23/05/29(月)15:33:43 No.1062059471
会社のせいなら会社のせいって言ったほうがいいだろ 自分下げで印象良くなると思ってる奴が社員になったら自社もこき下ろしそう
31 23/05/29(月)15:33:59 No.1062059540
空白ばかり突っ込まれて嫌になる 派遣やろうかな
32 23/05/29(月)15:34:24 No.1062059641
たったの三連敗で何言ってんだ
33 23/05/29(月)15:35:00 No.1062059778
>空白ばかり突っ込まれて嫌になる 雇いたい側も空白見せられて困っちゃうんだよ
34 23/05/29(月)15:35:18 No.1062059856
今年自営業始めたばっかだけどこれまでがアホらしくなるほど収入でも時間でも生活が楽になってびっくりしてる 安定感が無いのはどうしょうもないが
35 23/05/29(月)15:35:32 No.1062059897
>自営業や起業したらいいんじゃないっすかねー 就職する気のない奴が出来るわけないだろ 高く買いすぎてる
36 23/05/29(月)15:35:41 No.1062059927
空白期間は何してましたかって 転職活動してんだよ…それ以外ねぇよ…
37 23/05/29(月)15:35:53 No.1062059977
>雇いたい側も空白見せられて困っちゃうんだよ そんなんだから人手不足になるんだ
38 23/05/29(月)15:36:00 No.1062060009
>ご自分で業務量の調整はなされなかったんですか? 逆に聞きますが御社ではしても良いのですか?
39 23/05/29(月)15:36:20 No.1062060104
>就職する気のない奴が出来るわけないだろ >高く買いすぎてる そんな奴雇うところはないんだからてめえでどうにかしろと言ってる
40 23/05/29(月)15:36:21 No.1062060112
>今年自営業始めたばっかだけどこれまでがアホらしくなるほど収入でも時間でも生活が楽になってびっくりしてる >安定感が無いのはどうしょうもないが 何してんの?
41 23/05/29(月)15:38:51 No.1062060754
要領悪いとか言うやつは取らんわ 実際要領悪い奴は使えないからバイトで安く抑えたい
42 23/05/29(月)15:41:39 No.1062061526
空白なんて家業の手伝いとかでっち上げて埋められない?
43 23/05/29(月)15:42:51 No.1062061833
>空白なんて家業の手伝いとかでっち上げて埋められない? 実際そうやって上手くかわせるかどうかも見てるんだろうな
44 23/05/29(月)15:44:31 No.1062062202
>空白なんて資格の勉強(だいぶ後に習得済み)とかでっち上げて埋められない?
45 23/05/29(月)15:46:08 No.1062062587
よくみんな空白期間作らないように次へ転職してるなと思うよ 俺なら今の仕事辞めたら最低一ヶ月は自分探しの旅したいよ
46 23/05/29(月)15:47:17 No.1062062855
>>受ける気合っていいなぁ >>俺なんかアルバイト落ちまくって受ける気すらないよ >俺もだよ >せーので一緒にAmazonの倉庫に応募しよ 毎日更新される生産性ランキングで平均以上になるように頑張って
47 23/05/29(月)15:47:42 No.1062062962
真実味ありそうな顔でそれっぽいこと言えりゃいいんだよ
48 23/05/29(月)15:48:29 No.1062063153
熊本の半導体工場に行けば良いのに
49 23/05/29(月)15:48:33 No.1062063172
>何してんの? オフショア使ったシステム開発
50 23/05/29(月)15:49:27 No.1062063372
空白とか気にしすぎやろ マグロかよお前はいうたれ
51 23/05/29(月)15:49:35 No.1062063404
ハロワのスレなのにみんなハロワに行ってない…
52 23/05/29(月)15:50:22 No.1062063602
>ハロワのスレなのにみんなハロワに行ってない… 雨降ってるしそろそろ閉まるから…
53 23/05/29(月)15:50:49 No.1062063707
空白期間は貴重な自由に使える時間なので遊び倒してました!で通らないところなんて嫌だよ…
54 23/05/29(月)15:51:25 No.1062063844
200万円貯まったから止めたい…
55 23/05/29(月)15:51:41 No.1062063903
>オフショア使ったシステム開発 安い労働者に仕事させて自分は仲介するだけってこと? めっちゃいいじゃん…
56 23/05/29(月)15:54:01 No.1062064488
郵便局の集荷の募集ハガキが入ってた 契約社員だけど職歴なしだし飛びこんじゃおうかな...
57 23/05/29(月)15:54:37 No.1062064628
中途入社一週間でインドとか開発拠点に飛ばされることになるって「」が言ってたオフショア界隈コワイ
58 23/05/29(月)15:57:37 No.1062065366
>郵便局の集荷の募集ハガキが入ってた >契約社員だけど職歴なしだし飛びこんじゃおうかな... 内勤も募集してるよって小さく書いてあったから内勤やりたいです!って飛び込んだら普通に落とされたよ
59 23/05/29(月)15:59:20 No.1062065777
メンタルやって休職数ヶ月とって復職せずそのまま辞めたんだけど どの道進もうか面接で何言おうか全然思いつかないしダメかもしれん
60 23/05/29(月)16:00:18 No.1062066001
>要領悪いとか言うやつは取らんわ リカバリーがないなら別としてスレ「」のはそれ踏まえてリカバリーしてるからいいだろ 逆に自分で要領いいです!!って言ってる奴がいるなら黄色信号だわ
61 23/05/29(月)16:01:03 No.1062066164
>どの道進もうか面接で何言おうか全然思いつかないしダメかもしれん 鬱だと思考がまとまらんし寛解してないんじゃないっすかね
62 23/05/29(月)16:02:09 No.1062066415
メンタルでまともに会社いけないのに辞めるに辞められずずるずるいて 会社に辞めさせられてからはや半年以上… 次受けるところの準備してるが正直働きたくない 志望理由とか考えたくない…
63 23/05/29(月)16:05:54 No.1062067313
志望理由とか自己PRとかみんなどうしてるんだ…?
64 23/05/29(月)16:06:35 No.1062067494
chatGPTに聞こう
65 23/05/29(月)16:09:36 No.1062068206
>ハロワのスレなのにみんなハロワに行ってない… たった今失業手当の説明会が終わったよ… これから求職者の仲間挿入りだ…
66 23/05/29(月)16:09:42 No.1062068240
>メンタルやって休職数ヶ月とって復職せずそのまま辞めたんだけど >どの道進もうか面接で何言おうか全然思いつかないしダメかもしれん 限界まで休職すればよかったな
67 23/05/29(月)16:09:55 No.1062068285
>>ハロワのスレなのにみんなハロワに行ってない… >たった今失業手当の説明会が終わったよ… >これから求職者の仲間挿入りだ… 偉いよ頑張って
68 23/05/29(月)16:11:12 No.1062068572
人見知り激しいコミュ障だから面接が苦痛すぎる 自分の利点なんて思いつかないし会社にどうお役に立てるのか想像もできねぇ…
69 23/05/29(月)16:11:23 No.1062068615
挿入すな
70 23/05/29(月)16:12:39 No.1062068883
>>どの道進もうか面接で何言おうか全然思いつかないしダメかもしれん >鬱だと思考がまとまらんし寛解してないんじゃないっすかね 独り暮らしだから貯金尽きる前には動かないと行けないのよ とにかく一人じゃ何もできないしハロワかどこかへ相談しなきゃな
71 23/05/29(月)16:13:55 No.1062069186
>これから求職者の仲間挿入りだ… ガバケツ野郎がよぉ
72 23/05/29(月)16:14:38 No.1062069355
40歳未満とかだと就活支援あったりするよ 面談とかしてくれる
73 23/05/29(月)16:15:54 No.1062069636
遠方への会社訪問や面接のための交通費や宿泊費も出してハロワさん 近場でしか就活できない…
74 23/05/29(月)16:18:38 No.1062070337
>たった今失業手当の説明会が終わったよ… 貰えていいなぁ…
75 23/05/29(月)16:18:51 No.1062070385
受給認定は認定日当日行って就職相談するだけでいいって聞いたのに前日までに最低2回しなきゃいけないと知って絶望した
76 <a href="mailto:s">23/05/29(月)16:19:44</a> [s] No.1062070618
自宅帰ったら内定のメールきてた... 条件面談があるけど何話せばいいの
77 23/05/29(月)16:20:49 No.1062070884
>自宅帰ったら内定のメールきてた... >条件面談があるけど何話せばいいの おかねいっぱいほしいをオブラートに包んで引いたりおしたり話す
78 23/05/29(月)16:20:55 No.1062070906
ハロワによるけど普通の相談窓口とは別に年齢ごとに分けたり相談担当者を固定で付けてくれる所もあるよ 担当者固定は割とおすすめ
79 23/05/29(月)16:21:22 No.1062071024
>自宅帰ったら内定のメールきてた... >条件面談があるけど何話せばいいの おめでとう!! おそらく給与面の話が主だからそれに納得できなければ蹴るでいいと思う
80 23/05/29(月)16:21:53 No.1062071166
>自宅帰ったら内定のメールきてた... おめでとう
81 23/05/29(月)16:22:19 No.1062071254
内定のあとに条件相談って希望年収合わなかったりしたらどうなるんだろう
82 23/05/29(月)16:24:05 No.1062071656
>内定のあとに条件相談って希望年収合わなかったりしたらどうなるんだろう ご破算になるだけじゃないか でも大体の会社後じゃない?転職は知らないけど
83 23/05/29(月)16:25:05 No.1062071881
会社なんて入って見ないと実情分らんから取り敢えず試させろって思う
84 23/05/29(月)16:25:53 No.1062072084
良かったな 希望の休みと給料をやんわりと伝えるんだ
85 23/05/29(月)16:25:55 No.1062072091
前職がただのIT土方で誇れる職務経歴がないからスッカスカだ… ただプログラミングしてましたしか書けない
86 23/05/29(月)16:26:19 No.1062072197
ハロワから提示される不採用の内容に賃金と折り合いがつかなかったって一件か二件ぐらいあるけど この値段じゃ安い!俺は降りさせてもらうぜ!っていう人いるんだろうか
87 23/05/29(月)16:26:59 No.1062072360
>郵便局の集荷の募集ハガキが入ってた >契約社員だけど職歴なしだし飛びこんじゃおうかな... 地獄へようこそ!ってくらいに目が死んだ職場だぜ
88 23/05/29(月)16:27:51 No.1062072539
>>空白なんて家業の手伝いとかでっち上げて埋められない? >実際そうやって上手くかわせるかどうかも見てるんだろうな 国民年金や厚生年金の履歴でばれないの?
89 23/05/29(月)16:28:18 No.1062072638
面接まで行ったとか偉すぎる
90 23/05/29(月)16:28:22 No.1062072653
なんか電話でいきなり転職エージェントからスカウトの提案来たんだけどめっちゃ怖い 俺まだこの業界一年目な上に対した実績も上げてないんですけど…
91 23/05/29(月)16:29:25 No.1062072885
就活中ってスマホの留守電サービス入ってた方がいい気がしてきた
92 23/05/29(月)16:29:42 No.1062072946
>就活中ってスマホの留守電サービス入ってた方がいい気がしてきた それはそう
93 23/05/29(月)16:31:40 No.1062073363
>前職がただのIT土方で誇れる職務経歴がないからスッカスカだ… >ただプログラミングしてましたしか書けない PCの一般的なこと出来ます!データ収集出来ます!で何とか…
94 23/05/29(月)16:31:40 No.1062073366
退職理由なんか根掘り聞いてくるとこは脈無しと見て即切るべし
95 23/05/29(月)16:31:41 No.1062073369
内定のメール来るの早いな…と訝しんでしまうがとりあえずおめでとう
96 23/05/29(月)16:32:08 No.1062073460
3コールで電話に出られないような人は弊社では入りませんねぇ
97 23/05/29(月)16:35:00 No.1062074072
>この値段じゃ安い!俺は降りさせてもらうぜ!っていう人いるんだろうか ハロワの求人って年齢や経験に対してどの程度貰えるか全然分からんから実際話して少ないですねで終わるのも普通にあると思う
98 23/05/29(月)16:35:11 No.1062074106
書類選考から先にすすめねー!まぁいいやとにかく動かなきゃだしな エージェントからは希望に添うお仕事ないですねーとのことだし色々探すしかねーな
99 23/05/29(月)16:35:49 No.1062074247
>ハロワから提示される不採用の内容に賃金と折り合いがつかなかったって一件か二件ぐらいあるけど >この値段じゃ安い!俺は降りさせてもらうぜ!っていう人いるんだろうか 内定が複数出てる場合とか
100 23/05/29(月)16:36:49 No.1062074457
ハロワで決めた仕事だけど基本給低くて微妙だと思ったら手当たくさんついて中々良い感じになった 田舎で実質時給1500円くらいは嬉しい やはり大手は違うな…
101 23/05/29(月)16:36:59 No.1062074497
雇用契約にない業務に従事させられたから辞めたんだけど これ正直に言ったらまずいよね どうしたらいいんだ
102 23/05/29(月)16:37:03 No.1062074516
>書類選考から先にすすめねー!まぁいいやとにかく動かなきゃだしな えらい
103 23/05/29(月)16:37:54 No.1062074683
>雇用契約にない業務に従事させられたから辞めたんだけど >これ正直に言ったらまずいよね 何もまずくないよ 正直に言えばいい
104 23/05/29(月)16:38:39 No.1062074825
>書類選考から先にすすめねー!まぁいいやとにかく動かなきゃだしな >エージェントからは希望に添うお仕事ないですねーとのことだし色々探すしかねーな 前向きすぎんだろ・・
105 23/05/29(月)16:39:08 No.1062074940
>これ正直に言ったらまずいよね >どうしたらいいんだ 離職票を貰いたまえ
106 23/05/29(月)16:39:43 No.1062075073
>ハロワで決めた仕事だけど基本給低くて微妙だと思ったら手当たくさんついて中々良い感じになった >田舎で実質時給1500円くらいは嬉しい >やはり大手は違うな… いいとこだね…ビルメンとかかな
107 23/05/29(月)16:39:49 No.1062075098
ハロワの仕事は額面同じでも実際の待遇面全然違うのは多い 交通費出ないのは厳しい
108 23/05/29(月)16:39:59 No.1062075143
>前向きすぎんだろ・・ 後ろ向いて止まってても仕方ないからなー 前向いて歩いとけばどっか拾ってくれるだろ!
109 23/05/29(月)16:40:11 No.1062075183
>エージェントからは希望に添うお仕事ないですねーとのことだし色々探すしかねーな ちゃんと無いよって言ってくれるエージェント優秀だな ノルマのためにめちゃくちゃなブッキングしてきて誰も幸せにならないやつも珍しくないのに
110 23/05/29(月)16:40:23 No.1062075223
>前職がただのIT土方で誇れる職務経歴がないからスッカスカだ… >ただプログラミングしてましたしか書けない 今は言語によっては引く手あまただぞ
111 23/05/29(月)16:41:06 No.1062075376
プログラミング出来る人材まじいないからな ただでさえ人手不足なのに
112 23/05/29(月)16:41:48 No.1062075534
>ちゃんと無いよって言ってくれるエージェント優秀だな >ノルマのためにめちゃくちゃなブッキングしてきて誰も幸せにならないやつも珍しくないのに 正直に言ってくれたし向こうの言った期限内に連絡きたし印象はとてもよかったよ サイレントお祈り企業は死んでしまえと思うがな!
113 23/05/29(月)16:42:21 No.1062075652
辞めた会社側の方がちょっとアレだったのを話してそのくらいどこでもやってるわ我慢しろよと思う会社には入らなくていいよ 選り好みできる状況ではないかも知れんが地雷に行く必要もない
114 23/05/29(月)16:42:25 No.1062075669
>後ろ向いて止まってても仕方ないからなー >前向いて歩いとけばどっか拾ってくれるだろ! この手の「」らしからぬ前向きさだ…見習いたい
115 23/05/29(月)16:44:11 No.1062076105
はぁ…女子校の用務員の求人どっかに落ちてないかな…
116 23/05/29(月)16:45:14 No.1062076347
>はぁ…女子校の用務員の求人どっかに落ちてないかな… 共学からあるぞ ただだいたい四月までには募集終わってるから来年待とう
117 23/05/29(月)16:46:51 No.1062076718
性欲で仕事選ぶのは良くない気がするぞ
118 23/05/29(月)16:46:55 No.1062076733
>>郵便局の集荷の募集ハガキが入ってた >>契約社員だけど職歴なしだし飛びこんじゃおうかな... >地獄へようこそ!ってくらいに目が死んだ職場だぜ 事業所に荷物回収しに行くって書いてあったから一般家庭回らんで済むのかと思ったけど違うのか...
119 23/05/29(月)16:48:11 No.1062077030
サイレントお祈りやめて欲しいけど多くてなぁ…
120 23/05/29(月)16:48:30 No.1062077115
退職理由をはっきりさせるため心療内科通ったらそんな状態で仕事なんかできるわけないだろ!って言われて受給期間延長申請することになった…
121 23/05/29(月)16:48:53 No.1062077211
>性欲で仕事選ぶのは良くない気がするぞ 女だらけだからコールセンター選んだぞ 20代の子いっぱいで楽しいぞ 客はクソ
122 23/05/29(月)16:49:18 No.1062077319
その日その日で時間制限ありな業務はキツそうに思える…
123 23/05/29(月)16:50:38 No.1062077638
>女だらけだからコールセンター選んだぞ >20代の子いっぱいで楽しいぞ 女友達や彼女できた?
124 23/05/29(月)16:50:58 No.1062077740
馬鹿にされてもいいから退職理由は本音に近いのがいいと思うんだがなあ 嘘つかないと入れないとこは結局合わない 担当者お人好しのとこはたいてい貧乏だけどな
125 23/05/29(月)16:51:25 No.1062077846
>サイレントお祈りやめて欲しいけど多くてなぁ… 最初から合格者にだけ連絡しますって企業はいい 連絡しますって書いといて連絡しないのはやめろ
126 23/05/29(月)16:56:39 No.1062079103
こちとら退職理由なんて期間満了と更新無ししかないんだよ
127 23/05/29(月)16:57:41 No.1062079325
引っ越し視野に入れて職探すと簡単に見つかるけど そんな変化に対応できるなら長期間求職者やってないよな
128 23/05/29(月)16:59:36 No.1062079780
前職は場合によっては馬鹿にしても許されるぞ! 30代勤続6年目なのに給料25万なんすよって話したら一気に同情されて内定まで出た
129 23/05/29(月)17:00:26 No.1062079972
>30代勤続6年目なのに給料25万なんすよって話したら一気に同情されて内定まで出た 今の時代手取り25万なら結構貰ってる方じゃない?
130 23/05/29(月)17:04:20 No.1062080918
>女だらけだからコールセンター選んだぞ >20代の子いっぱいで楽しいぞ >客はクソ 着台判定厳しすぎてコルセン向かなかったぞ俺
131 23/05/29(月)17:06:12 No.1062081386
電話取るのすら苦痛だからコルセンとか死刑台としか思えない