虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が5... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/29(月)14:58:28 No.1062050848

    「」が5人寄ってたかっても勝てない相手貼る

    1 23/05/29(月)15:00:06 No.1062051226

    何人でも無理だろ

    2 23/05/29(月)15:00:26 No.1062051292

    この言い回し大好き

    3 23/05/29(月)15:01:45 No.1062051636

    この人に勝てるビジョンが全く見えないんだけどどうすればいいの

    4 23/05/29(月)15:02:31 No.1062051824

    「」5人集めて桃にレイドバトル挑む理由がねえ

    5 23/05/29(月)15:03:23 No.1062052019

    命を捨ててでも卿に挑む理由は…?

    6 23/05/29(月)15:03:39 No.1062052089

    お供にして貰うことさえ烏滸がましく思える

    7 23/05/29(月)15:04:30 No.1062052286

    「」=鬼

    8 23/05/29(月)15:05:27 No.1062052503

    俺も吉備団子溶いた汁欲しい

    9 23/05/29(月)15:05:38 No.1062052553

    >この人に勝てるビジョンが全く見えないんだけどどうすればいいの 時の権力者になる

    10 23/05/29(月)15:05:54 No.1062052610

    なんであんなオチになっちゃったのかなあ

    11 23/05/29(月)15:07:08 No.1062052938

    >なんであんなオチになっちゃったのかなあ 売れなかったんだろ

    12 23/05/29(月)15:07:08 No.1062052939

    鬼ヶ島をケダモノ3匹お供で壊滅させる卿相手に「」が5人ぽっちでなにができるっていうんだ

    13 23/05/29(月)15:08:19 No.1062053235

    相手が悪すぎる…

    14 23/05/29(月)15:09:19 No.1062053493

    もっとこの方の活躍が見たかった

    15 23/05/29(月)15:10:16 No.1062053720

    安泰じゃ

    16 23/05/29(月)15:10:48 No.1062053847

    何なら創作物の武器何でも使っていいよって言われてもなんか勝てるイメージがわかない

    17 23/05/29(月)15:13:40 No.1062054558

    オチはあれでいいけどもっと中間長く見たかった

    18 23/05/29(月)15:14:01 No.1062054647

    >鬼ヶ島をケダモノ3匹お供で壊滅させる卿相手に「」が5人ぽっちでなにができるっていうんだ 征夷大将軍に任命されて幕府開けば部下になるよ

    19 23/05/29(月)15:20:20 No.1062056196

    読み返すと登場少ないよな… 散様のトコと娼婦の狐射る所と武蔵助けたトコと安泰じゃするあたりだけか?

    20 23/05/29(月)15:20:27 No.1062056230

    決着つけなくていいから一回戦わせればよかったのに

    21 23/05/29(月)15:21:20 No.1062056430

    >決着つけなくていいから一回戦わせればよかったのに 鬼側最強の散の態度が答えだろ 勝てん

    22 23/05/29(月)15:21:48 No.1062056561

    一万人が一塊になって上に落ちればワンチャン

    23 23/05/29(月)15:22:42 No.1062056787

    >一万人が一塊になって上に落ちればワンチャン なんやかんやで安泰じゃされる気しかしない

    24 23/05/29(月)15:24:27 No.1062057237

    不思議道具いっぱいあるし そもそもメイン武装である特殊具足+刀が両方出てねえ 両方絶対特殊能力あるだろ

    25 23/05/29(月)15:25:41 No.1062057549

    >鬼側最強の散の態度が答えだろ >勝てん 戦った上で勝つのを諦めてあのオチならまだ納得できた

    26 23/05/29(月)15:25:54 No.1062057608

    鬼退治日本代表はこいつだろという説得力

    27 23/05/29(月)15:27:00 No.1062057878

    御尊顔は生身!

    28 23/05/29(月)15:28:16 No.1062058156

    具足無しであれなのが絶望的 鬼で言えばバサラ使用前しか見せてない

    29 23/05/29(月)15:28:23 No.1062058184

    何やっても安泰じゃで返すのはルール違反っスよね…

    30 23/05/29(月)15:29:24 No.1062058421

    5人で挑めとかただの処刑

    31 23/05/29(月)15:30:28 No.1062058693

    facebookとかで桃太郎卿に勝てる展開が思い浮かばなかったのでこうなりました これ拡散していいですよって答えてたんだっけ

    32 23/05/29(月)15:31:27 No.1062058921

    まあ貴方ほどの実力者がそう言うのなら…としか言いようがない

    33 23/05/29(月)15:32:23 No.1062059134

    >そもそもメイン武装である特殊具足+刀が両方出てねえ >両方絶対特殊能力あるだろ 個人的には無しであって欲しい 何もない刀で鬼ヶ島くらい簡単に制圧してほしい

    34 23/05/29(月)15:33:04 No.1062059306

    メイン武装すら付けずに素手で鬼を引き千切るって武蔵てすら出来ないのに何でやれるの…?

    35 23/05/29(月)15:33:07 No.1062059323

    ただの怪力で鬼倒してるんだもん 流石に強すぎたわ

    36 23/05/29(月)15:34:55 No.1062059756

    >武蔵てすら出来ないのに 無二斎の倅まだまだ未熟よの…

    37 23/05/29(月)15:35:07 No.1062059813

    強すぎて作品が終わった

    38 23/05/29(月)15:35:39 No.1062059924

    時の権力者のGOサインがないと大きく動けないのは程よい縛りだと思う

    39 23/05/29(月)15:35:52 No.1062059972

    どうして出しちゃったの?

    40 23/05/29(月)15:36:10 No.1062060060

    普通に桃太郎を避けながらブロッケンでキンダミ倒して政権交代で行けたと思うがな

    41 23/05/29(月)15:36:46 No.1062060222

    どっちにしろ勝ったら幕府開いて圧政側になっちまうから解決方法無くなった

    42 23/05/29(月)15:39:49 No.1062061035

    よりによってブロッケン持ったのがツグムだったのも詰みだったと思う あいつ政権交代絶対無理だろ 覚悟が持ったらイオリと一緒になるために征夷大将軍狙ったかもしれんが

    43 23/05/29(月)15:40:25 No.1062061201

    まあ徳川倒せちゃったらそれはそれでおかしいし 終わらせ方考えて始めたかどうかすら怪しい

    44 23/05/29(月)15:40:48 No.1062061302

    柳生宗矩すら五人じゃ無理だろ

    45 23/05/29(月)15:55:51 No.1062064933

    この人って伝説の武器とか持ってたっけ?

    46 23/05/29(月)15:57:29 No.1062065336

    >この人って伝説の武器とか持ってたっけ? おじいさんとおばあさんが用意してくれた武器と防具ときび団子!

    47 23/05/29(月)15:59:22 No.1062065792

    >>この人って伝説の武器とか持ってたっけ? >おじいさんとおばあさんが用意してくれた武器と防具ときび団子! イヌサルキジを忘れるな

    48 23/05/29(月)15:59:48 No.1062065906

    >>おじいさんとおばあさんが用意してくれた武器と防具ときび団子! >イヌサルキジを忘れるな …伝説って?

    49 23/05/29(月)16:00:37 No.1062066069

    >…伝説って? 振り返らないことさ

    50 23/05/29(月)16:01:56 No.1062066374

    >…伝説って? あぁ!

    51 23/05/29(月)16:02:14 No.1062066441

    劇光仮面は様子見してたけど結局我慢出来ず揃えてしまった…

    52 23/05/29(月)16:08:10 No.1062067879

    キラキラ人の一日千の首級の一つになるのがオチだ

    53 23/05/29(月)16:10:01 No.1062068312

    作者ですら勝てなかった

    54 23/05/29(月)16:10:05 No.1062068326

    卿が使ったから伝説となるお爺さんお婆さんの家にあったただの武具

    55 23/05/29(月)16:12:48 No.1062068921

    >イヌサルキジを忘れるな それぞれ爆薬を詰めておるので安泰じゃ

    56 23/05/29(月)16:13:02 No.1062068975

    こんなテンションの宗矩はじめてみたかも

    57 23/05/29(月)16:13:04 No.1062068983

    不老不死の代わりが権力者に従う事なんだっけ

    58 23/05/29(月)16:13:43 No.1062069137

    二本打ちする弓は

    59 23/05/29(月)16:15:49 No.1062069621

    核ミサイル程度じゃ多分効かないんだろうな

    60 23/05/29(月)16:16:37 No.1062069809

    >核ミサイル程度じゃ多分効かないんだろうな 火薬を詰めた犬を投擲して迎撃した故 安泰じゃ

    61 23/05/29(月)16:16:50 No.1062069868

    >核ミサイル程度じゃ多分効かないんだろうな 鉛でできた狩衣ゆえ効かぬ

    62 23/05/29(月)16:17:34 No.1062070046

    桃太郎卿相手に5人で戦えって建前上は戦死になる名誉ある処刑方法の一種だろ 放し討ちとかそういうの

    63 23/05/29(月)16:18:28 No.1062070283

    >桃太郎卿相手に5人で戦えって建前上は戦死になる名誉ある処刑方法の一種だろ >放し討ちとかそういうの 老中に一筆願わないとな…

    64 23/05/29(月)16:25:30 No.1062071994

    なんで「」なんだよ もっと強い仲間じゃないと話にならん

    65 23/05/29(月)16:29:17 No.1062072861

    芋毛仕立定型ノ剣を下賜しよう

    66 23/05/29(月)16:29:34 No.1062072912

    >なんで「」なんだよ >もっと強い仲間じゃないと話にならん 「」相手に桃太郎卿が話を聞いてくれると思ってるのか 5人で戦え

    67 23/05/29(月)16:29:39 No.1062072929

    初期は結構細いんだな

    68 23/05/29(月)16:31:01 No.1062073223

    今の連載もそうだけど若先生はそのときそのときで描きたいものをライブ感で描いてる気がする

    69 23/05/29(月)16:32:45 No.1062073582

    他の4人の首ゴッツァンして味方につくしかなさそう

    70 23/05/29(月)16:36:02 No.1062074294

    >なんで「」なんだよ >もっと強い仲間じゃないと話にならん 如何に神州無敵の卿と言えど内府は生身 この「」、卑劣と蔑まれようとも毒を用いさせてもらいやす

    71 23/05/29(月)16:38:54 No.1062074889

    >今の連載もそうだけど若先生はそのときそのときで描きたいものをライブ感で描いてる気がする 鬼側も魔剣豪側も面白くなりすぎて収まりがつかなくなった感じはある

    72 23/05/29(月)16:39:09 No.1062074944

    表紙の火縄銃のクロス撃ちがカッコ良すぎる

    73 23/05/29(月)16:41:22 No.1062075427

    >>今の連載もそうだけど若先生はそのときそのときで描きたいものをライブ感で描いてる気がする >鬼側も魔剣豪側も面白くなりすぎて収まりがつかなくなった感じはある まぁこれについては明確に 鬼側をこれ以上好きにやらせると殺戮者の上に全滅という末路になるし 何より魔剣豪に感情移入しちゃったとぶっちゃけてたので…

    74 23/05/29(月)16:41:37 No.1062075492

    >鬼側も魔剣豪側も面白くなりすぎて収まりがつかなくなった感じはある 結果的にどっちが死ぬところも描きたくねーであの終わり方になった気がするな…

    75 23/05/29(月)16:47:38 No.1062076891

    キャラ立ちすぎてなんだかんだで好きなんだ

    76 23/05/29(月)17:03:15 No.1062080645

    ただの不人気打ち切りだろ

    77 23/05/29(月)17:03:49 No.1062080781

    赤字だからってアホだねぇ