虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)13:44:07 ID:r2RI3Zr6 侵略さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)13:44:07 ID:r2RI3Zr6 r2RI3Zr6 No.1062035556

侵略されてるんだけど

1 23/05/29(月)13:45:15 No.1062035768

目を覚ませ僕らの世界が

2 23/05/29(月)13:47:12 ID:r2RI3Zr6 r2RI3Zr6 No.1062036215

ドクダミに

3 23/05/29(月)13:47:35 No.1062036316

ソーレハトテモシーズカニー

4 23/05/29(月)13:49:27 No.1062036744

臭いすごそう

5 23/05/29(月)13:49:35 No.1062036773

最近めちゃくちゃ増えてる

6 23/05/29(月)13:51:02 No.1062037085

臭いはまあいいとしてこいつ引っこ抜くとナメクジやミミズがコロニー形成してるのが嫌すぎる

7 23/05/29(月)13:51:22 No.1062037169

薙ぎ払え

8 23/05/29(月)13:52:27 No.1062037416

焼き払え

9 23/05/29(月)13:52:49 No.1062037503

食べられるらしいぞ

10 23/05/29(月)14:02:10 No.1062039514

おそらく植物に滅ぼされる人類

11 23/05/29(月)14:03:11 No.1062039727

そこを退くだみ

12 23/05/29(月)14:09:06 No.1062041040

こうなったらハーブ蠱毒するんだ

13 23/05/29(月)14:09:30 No.1062041127

見た目好きなんだけどこんだけ群生してるときもいな

14 23/05/29(月)14:12:09 No.1062041692

花は可愛い

15 23/05/29(月)14:32:40 No.1062045550

まあキレイだからいいんじゃない

16 23/05/29(月)14:39:51 No.1062046873

ミントで駆逐しろ!

17 23/05/29(月)14:47:06 No.1062048385

母さん!塩撒いとけ塩!

18 23/05/29(月)14:49:01 No.1062048771

てんぷらにして食おうぜ

19 23/05/29(月)14:53:10 No.1062049709

どくだみ茶量産して道の駅で売ろうぜ

20 23/05/29(月)14:53:33 No.1062049798

前住んでたアパートの庭が入居時こんな感じだったけど クサノンEXを半年おきに散布して殲滅し続けた

21 23/05/29(月)14:55:59 No.1062050305

>ミントで駆逐しろ! ドクダミが茂る環境でミントが育つ訳ねえだろ

22 23/05/29(月)14:58:59 No.1062050970

>>ミントで駆逐しろ! >ドクダミが茂る環境でミントが育つ訳ねえだろ 関係ねー!ぶっこめ!共存しちゃって連合組まれた!

23 23/05/29(月)15:03:01 No.1062051937

元から手入れしてなそうである

24 23/05/29(月)15:04:09 No.1062052189

ヤギ食ってくれるかな…

25 23/05/29(月)15:07:32 No.1062053038

クズVSドクダミVSミント

26 23/05/29(月)15:09:11 No.1062053451

流行に敏感な雑草達が大集合!

27 23/05/29(月)15:09:37 No.1062053569

ギリギリ梅雨入る前になんとかしなければ夏が詰むぞ

28 23/05/29(月)15:10:49 No.1062053850

どくだみは薬効あるからありがたい

29 23/05/29(月)15:11:45 No.1062054093

鶏飼え

30 23/05/29(月)15:14:58 No.1062054879

うちの玄関先もこいつが群生しとる!

31 23/05/29(月)15:16:19 No.1062055240

少量だったらぬが猫草として食ったりする

32 23/05/29(月)15:16:31 No.1062055284

>クズVSドクダミVSミント 参戦!竹!

33 23/05/29(月)15:18:17 No.1062055704

ドクダミは地下茎で広がるからぶち殺したいならグリホサートまけばええ

34 23/05/29(月)15:19:26 No.1062055991

>参戦!竹! 我が軍は降伏する

35 23/05/29(月)15:20:46 No.1062056311

>鶏飼え ニワトリってドクダミ食うの?臭いからドクダミ無視してほかの植物食ったりしないの?

36 23/05/29(月)15:24:46 No.1062057298

スギナと笹とこいつは根で増えやがるから 抜いても欠片でも残ってると復活するのが厄介なんだ

37 23/05/29(月)15:25:33 No.1062057501

>参戦!竹! バーカ!滅びろ竹!

38 23/05/29(月)15:25:54 No.1062057605

他に何か栽培する予定ないなら薬で完全制圧するのが丸い 別途プランター並べて土とか買ってきて栽培しましょう

39 23/05/29(月)15:26:37 No.1062057779

熱湯で…と思ったら地下茎深そうだな

40 23/05/29(月)15:26:38 No.1062057788

ドクダミとスギナは地上部を刈るだけならなんとかなる クマザサのアホみたいな硬さは何なん

41 23/05/29(月)15:26:53 No.1062057852

薬で殲滅してから防草シートを張りなさる

42 23/05/29(月)15:27:31 No.1062057992

葛くんも混ざりたいって

43 23/05/29(月)15:29:02 No.1062058340

>スギナと笹とこいつは根で増えやがるから >抜いても欠片でも残ってると復活するのが厄介なんだ 地下茎が本体の奴は上にある葉から浸透して植物全体に広がるグリホサート系の薬剤か ネコソギみたいな根から吸収して枯らすタイプの薬使わないとめんどくせえ

44 23/05/29(月)15:29:27 No.1062058436

こいつまじ強くて 家建て替えて土に防草ネット張ってもまだ生えてくる あきらメロン

45 23/05/29(月)15:32:36 No.1062059181

やっぱコンクリよ コンクリで固めるのが一番

46 23/05/29(月)15:33:04 No.1062059304

日陰でも逞しく育ってくれるからな…無敵かよ

47 23/05/29(月)15:33:09 No.1062059331

>ニワトリってドクダミ食うの?臭いからドクダミ無視してほかの植物食ったりしないの? 鶏 ドクダミでググれ

48 23/05/29(月)15:45:05 No.1062062334

ドクダミも笹もあるぜうちの庭 クソがよ

49 23/05/29(月)15:52:06 No.1062064014

半年は生えてこない除草剤使っても2ヶ月保たず復活してくる 一年位生えてこないやつが欲しい

50 23/05/29(月)15:53:31 No.1062064375

こいつはまだ絶滅させやすいほう ひたすら引っこ抜け

↑Top