ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/29(月)12:07:10 No.1062008092
旅パの秘伝要員だと思ってたけど雨降らせるようになってからアタッカーとしても優秀だしワイガが重要な環境だと対戦でも結構強いしなんかこいついいやつだな…
1 23/05/29(月)12:09:23 No.1062008683
天候操れるようになってから化けた
2 23/05/29(月)12:09:57 No.1062008821
追い風ワイガが偉すぎる
3 23/05/29(月)12:10:40 No.1062009031
とんぼも出来る
4 23/05/29(月)12:11:40 No.1062009301
なんかしれっと手助け覚えたのもえらい
5 23/05/29(月)12:11:51 No.1062009344
一致ポンプと暴風と雨降らしの相性がかなりいい
6 23/05/29(月)12:13:10 No.1062009722
>一致ポンプと暴風と雨降らしの相性がかなりいい ラスボス戦辺りまで進むと自力技でこの辺が揃うから相当頼りになるね…
7 23/05/29(月)12:14:25 No.1062010104
似た理由でコータスもバイバニラも化けた そいつらほどじゃないがギガイアスもかなり強化された
8 23/05/29(月)12:16:07 No.1062010643
7世代以降のこいつ旅パだと強過ぎて毎回使ってしまう 炎半減もだいぶ役立つし
9 23/05/29(月)12:17:24 No.1062011043
ORASだと野生でしあわせタマゴ持ってるから特に意味もなく集めまくった アブソルも命の珠持ってるから特に意味もなく集めまくった
10 23/05/29(月)12:19:25 No.1062011705
ペリッパーとコータスが安定して強くなるとはな…
11 23/05/29(月)12:21:46 No.1062012526
作品ごとに覚える技変えるならもうギガイアスも次から特殊配分にしてくれ
12 23/05/29(月)12:23:10 No.1062012996
水飛行で雨降らしで暴風ハイポン持ちでBがそこそこ高い 要素を挙げていくとそこそこえぐい
13 23/05/29(月)12:23:14 No.1062013019
>作品ごとに覚える技変えるならもうギガイアスも次から特殊配分にしてくれ 同時に岩のまともな特殊技も増やさないと…
14 23/05/29(月)12:23:55 No.1062013230
当時は旅パ秘伝要員って認識だったのに後の世代で対戦でもそこそこ強いって聞いて 立派になったなお前…って思った
15 23/05/29(月)12:23:55 No.1062013232
対戦だと割と補助役として有用 旅パだと高打点で味方の炎弱点を雨でサポートできる えらい
16 23/05/29(月)12:25:53 No.1062013937
440だしもう一段階進化してもいいんじゃないかな
17 23/05/29(月)12:26:08 No.1062014028
別の持ち物と想定してきた相手を狩る先発眼鏡運用
18 23/05/29(月)12:27:10 No.1062014418
水飛行は攻守ともに(電気4倍だけど)優秀だけど攻撃面で活かせるのがスワンナぐらいしかいなかったからな
19 23/05/29(月)12:28:06 No.1062014743
トノペリもキュウコンコータスも棲み分け出来てて偉い
20 23/05/29(月)12:29:02 No.1062015087
とんぼ覚えるのも優秀
21 23/05/29(月)12:29:12 No.1062015143
数字が少ないのはまあ明確に弱点
22 23/05/29(月)12:29:31 No.1062015264
>このポケモンはペリッパーといいこの世のものとは思えない気の狂い方をしているため >明らかに格が違うのに一方的にライバル視している伝説たるカイオーガの真似をして自分もあめふらしを習得しています
23 23/05/29(月)12:30:15 No.1062015522
サンムーンで初めて雨ふらしに遭遇した時はバグを疑った
24 23/05/29(月)12:31:28 No.1062015952
オーガなしルールだとトノの方がなんやかんや安定はする
25 23/05/29(月)12:31:54 No.1062016100
トノと違ってこいつ自身も殴りかかれるのが強み
26 23/05/29(月)12:32:06 No.1062016164
なぜいきなりカイオーガと同じ能力に目覚めたんだろうこいつ…
27 23/05/29(月)12:32:12 No.1062016198
雨降らしを新規で与えるのにほんと丁度良い性能してた
28 23/05/29(月)12:32:38 No.1062016354
雨もらってたのは聞いてたけど通常特性とは思ってなかったからそこで驚いたな
29 23/05/29(月)12:32:52 No.1062016431
ダブルではすいすいエースの横で更に追い風すると聞いた
30 23/05/29(月)12:32:53 No.1062016443
>なぜいきなりカイオーガと同じ能力に目覚めたんだろうこいつ… それ言ったらトノもだし…
31 23/05/29(月)12:33:51 No.1062016763
俺は頑張ってポケモンドリームワールドで10000pt貯めたのにコイツ...
32 23/05/29(月)12:35:00 No.1062017175
天候始動要員はどれだけいてもいいですからね
33 23/05/29(月)12:35:44 No.1062017420
あめふらしとひでりの特性名に威厳がないのがいけないよなあ… レックウザはやっぱすげーよとコダックも思っているよ
34 23/05/29(月)12:35:48 No.1062017444
ある日突然ネットに夢ロコンとニョロモが溢れ出したの良いよね
35 23/05/29(月)12:36:40 No.1062017755
>あめふらしとひでりの特性名に威厳がないのがいけないよなあ… >レックウザはやっぱすげーよとコダックも思っているよ 本来の力失ってるから仕方ない
36 23/05/29(月)12:36:59 No.1062017864
フィールド展開特性持ちも気軽に増やして…いいのかなあ…
37 23/05/29(月)12:37:40 No.1062018096
場に出たら天気変えるくらいそのへんのカバとなんかあの…何…?雪の…何…?あいつにも出来るでしょ
38 23/05/29(月)12:38:40 No.1062018475
>フィールド展開特性持ちも気軽に増やして…いいのかなあ… 天候と両立出来るから雨エレキ雷とかロマンを感じるな
39 23/05/29(月)12:39:52 No.1062018884
バチンウニくんボルトチェンジ覚えてよ
40 23/05/29(月)12:40:11 No.1062018992
見ないポケモンに持たせるなら面白いからいいと思う
41 23/05/29(月)12:40:55 No.1062019246
第四の御大はまあ世代跨いだからまだしも初っ端から天候特性貰ったバンギはなんなんだろうな…
42 23/05/29(月)12:41:05 No.1062019300
キャモメが横に広いのでワイドガードできるのは当然だな
43 23/05/29(月)12:41:42 No.1062019507
こいつは目がキモいのさえなんとかしてくれればな…
44 23/05/29(月)12:41:47 No.1062019531
バンギはデビュー当時はだいぶ可哀想だったし
45 23/05/29(月)12:42:26 No.1062019724
はやく着地時にルーム系フィールドを展開する特性出せ ゲンシギラティナ 特性:はんてんせかい(場に出た時5ターンの間「ワンダールーム」状態になる) とかはよ出せ
46 23/05/29(月)12:42:47 No.1062019857
バチンウニしかいないせいで未来ポケモンががが 早くコケコに変われ
47 23/05/29(月)12:42:58 No.1062019907
水テラス眼鏡ぺリッパーのハイドロポンプはクセになる
48 23/05/29(月)12:43:30 No.1062020075
ニョロトノのあめふらしはモチーフ的にもギリ納得できるけどこいつはマジで何?
49 23/05/29(月)12:43:44 No.1062020147
>バチンウニしかいないせいで未来ポケモンががが >早くコケコに変われ うにをばかにするな ふいうちすっぞ!
50 23/05/29(月)12:43:48 No.1062020170
コケコはもうじき来るんじゃね 今のところ幻以外は世代変わっても全員集結してるし
51 23/05/29(月)12:44:33 No.1062020417
レヒレとフゴーが環境に揃ったらいよいよガチムチポケモンしか環境に残らなさそう
52 23/05/29(月)12:45:01 No.1062020580
うには技レパはすごいと思うよ なんで交代技がおきみやげしかないの君
53 23/05/29(月)12:45:08 No.1062020617
対戦しないからこういう特性を通常でも配るのは嬉しい
54 23/05/29(月)12:45:39 No.1062020793
場に出たとき自動でルームはやばすぎてダメだろ… ルーム技優先度を0にするくらいならギリでまあ
55 23/05/29(月)12:45:45 No.1062020828
>>このポケモンはペリッパーといいこの世のものとは思えない気の狂い方をしているため >>明らかに格が違うのに一方的にライバル視している伝説たるカイオーガの真似をして自分もあめふらしを習得しています 本当に気が狂ってるやつやめろ
56 23/05/29(月)12:45:59 No.1062020902
天候が通常特性でばら撒かれたのはナーフ後だからね 貰ったポケモンも悪く無いチョイスだった
57 23/05/29(月)12:46:23 No.1062021011
オートトリルとか今までそんなのだしたら環境壊れるとか言われ続けてきたからな
58 23/05/29(月)12:46:38 No.1062021088
>天候が通常特性でばら撒かれたのはナーフ後だからね >貰ったポケモンも悪く無いチョイスだった 第五世代の永続天候はナーフ後だった……?
59 23/05/29(月)12:46:55 No.1062021179
通常特性つってるだろ!
60 23/05/29(月)12:47:16 No.1062021277
オートトリルもオートマジルもやばいけど ワンダールームならワンチャンありそう
61 23/05/29(月)12:47:42 No.1062021401
>場に出たとき自動でルームはやばすぎてダメだろ… >ルーム技優先度を0にするくらいならギリでまあ トリックはともかくマジックとワンダーは効果が微妙だから… トリックも持続ターン数を短くして使用者のSをレジエレキぐらいにすればすれば強すぎず済むと思う
62 23/05/29(月)12:47:42 No.1062021404
>天候が通常特性でばら撒かれたのはナーフ後だからね >貰ったポケモンも悪く無いチョイスだった ニョロトノとキュウコンはナーフ前だけどばらまかれたカウントではないとかかな…
63 23/05/29(月)12:48:11 No.1062021568
>通常特性つってるだろ! どっちにしろ御大やバンギがナーフ前から持ってるな……
64 23/05/29(月)12:48:12 No.1062021573
>>場に出たとき自動でルームはやばすぎてダメだろ… >>ルーム技優先度を0にするくらいならギリでまあ >トリックはともかくマジックとワンダーは効果が微妙だから… >トリックも持続ターン数を短くして使用者のSをレジエレキぐらいにすればすれば強すぎず済むと思う そらシングルならな ダブルがやばい
65 23/05/29(月)12:48:15 No.1062021585
こいつの低めの種族値だから許された天候夢特性だと思う
66 23/05/29(月)12:48:46 No.1062021746
>そらシングルならな >ダブルがやばい 持続ターン数1ターンとかでもまずい?
67 23/05/29(月)12:49:17 No.1062021895
>トリックはともかくマジックとワンダーは効果が微妙だから… >トリックも持続ターン数を短くして使用者のSをレジエレキぐらいにすればすれば強すぎず済むと思う マジルはやばい 襷もスカーフも鉢巻も何もなくなるから ステータス通りのことしか起こらなくなる
68 23/05/29(月)12:49:27 No.1062021946
>こいつの低めの種族値だから許された天候夢特性だと思う っていうか明らかにそれ狙ってるでしょ バランス調整のバの字も知らないゲーフリだがそれまで天下取ってた天候特性を強い奴に持たせちゃいけないってことは分かってた
69 23/05/29(月)12:49:44 No.1062022045
その辺にしないと真のこいつの夢特性あめうけざらくんが泣いちゃうぞ
70 23/05/29(月)12:50:27 No.1062022251
ルームは天候やフィールド以上にルールを強制するから 特性で使えちゃうと使う側が有利すぎる気がする
71 23/05/29(月)12:50:45 No.1062022343
サポートと見せかけて水技が威力上がるし暴風も威力高いから被ダメもバカにならない
72 23/05/29(月)12:51:15 No.1062022500
なぜか電撃波使える変なやつ
73 23/05/29(月)12:52:14 No.1062022799
あと暴風は混乱がな… 10%でいいだろ暴風の混乱…
74 23/05/29(月)12:52:19 No.1062022817
>っていうか明らかにそれ狙ってるでしょ >バランス調整のバの字も知らないゲーフリだがそれまで天下取ってた天候特性を強い奴に持たせちゃいけないってことは分かってた ゴリランダー「それなウホ」
75 23/05/29(月)12:52:43 No.1062022940
バンギはあれなんなんだよ
76 23/05/29(月)12:52:50 No.1062022972
たくわえる系の技もっと強くして
77 23/05/29(月)12:52:51 No.1062022979
夢特性でもなくいきなり地方伝説と同じ特性渡されて 一番困惑してるのはスレ画とコータスだと思う
78 23/05/29(月)12:53:13 No.1062023070
イエッサンみたいなエレキ持ちが欲しい
79 23/05/29(月)12:53:35 No.1062023174
>あと暴風は混乱がな… >10%でいいだろ暴風の混乱… その分基礎命中率を低くしました! あっ雨降ってると必中にしますね 雨起動特性持ちにも持たせますね
80 23/05/29(月)12:53:40 No.1062023208
伝説環境だと相当輝くんだけどその環境には最強の雨役にカイオーガがいるのがもどかしい
81 23/05/29(月)12:53:46 No.1062023231
>あと暴風は混乱がな… >10%でいいだろ暴風の混乱… 元が70%に更に30%を引かなきゃならないから実質21%しかかりませんゆえ……
82 23/05/29(月)12:54:01 No.1062023294
>バンギはあれなんなんだよ 特性登場時のこと考えると天候特性は伝説もしくは600族みたいな特別なポケモンの専売特許にするつもりだったのかなって
83 23/05/29(月)12:54:04 No.1062023307
マジル展開して腹太鼓してからスカーフで殴りかかりてぇ 剣盾で似たようなことやったけどあまり使えなかったがな
84 23/05/29(月)12:54:17 No.1062023372
だが雨状態ならどうかな?
85 23/05/29(月)12:54:31 No.1062023436
ヒトムより遅いからうちの草ヒトムのおやつにしてる
86 23/05/29(月)12:55:05 No.1062023621
晴れって晴れのとき必中技ある?
87 23/05/29(月)12:55:31 No.1062023761
こいつに勝てたところでこいつの裏から雨エースが来るから対策にならないんだよ
88 23/05/29(月)12:55:50 No.1062023850
ペリッパーとサンダー並べて暴風2連打してえな
89 23/05/29(月)12:55:55 No.1062023875
>晴れって晴れのとき必中技ある? ぼうふうの命中率を50%にできます!
90 23/05/29(月)12:56:04 No.1062023908
晴って色々速くなる印象が強い
91 23/05/29(月)12:56:45 No.1062024100
初手出し勝ちなのに暴風混乱自傷でワンパンされて頭おかしくなったな… でも好き
92 23/05/29(月)12:57:04 No.1062024195
>晴れって晴れのとき必中技ある? 晴れ下ではどうだんは必中だな
93 23/05/29(月)12:57:40 No.1062024363
贅沢言わないからグレンアルマにサイコメイカーくれ
94 23/05/29(月)12:58:01 No.1062024453
>晴れって晴れのとき必中技ある? 技は必中の代わりにソラビソラブレ強化と雷暴風の命中率下げるのと朝の日差し月の光の回復量が増えるのと成長の能力上昇アップ辺りかな?
95 23/05/29(月)12:58:32 No.1062024610
>こいつに勝てたところでこいつの裏から雨エースが来るから対策にならないんだよ ロトム....!!! って思ったけど多分拘ってるフローゼルのアクアブレイクで今ひとつなのにHP15くらいまで削られた...
96 23/05/29(月)12:58:44 No.1062024663
今だとバイバニラはBに硬くて吹雪必中な旅メンツとして最強なのでは
97 23/05/29(月)12:58:56 No.1062024727
イエッサンがそもそも贅沢の産物なんだよなあ…
98 23/05/29(月)12:59:35 No.1062024919
>贅沢言わないからグレンアルマにサイコメイカーくれ ダブルでイエッサンと組んでどんだけ暴れたか知ってて言ってるのかテメー!!
99 23/05/29(月)12:59:39 No.1062024942
しれっとトリルを使えるようになった♀イエッサンは何?
100 23/05/29(月)12:59:40 No.1062024944
フローゼル舐めたらあかんで
101 23/05/29(月)13:00:09 No.1062025070
>しれっとトリルを使えるようになった♀イエッサンは何? バグなのかはっきりして
102 23/05/29(月)13:00:44 No.1062025225
>>しれっとトリルを使えるようになった♀イエッサンは何? >バグなのかはっきりして ……
103 23/05/29(月)13:01:13 No.1062025369
スカバイのガバさが産んだ化け物だよ♀ッサン
104 23/05/29(月)13:01:32 No.1062025430
>>しれっとトリルを使えるようになった♀イエッサンは何? >バグなのかはっきりして そりゃお前…自力習得できないのにレイドだけ覚えてる個体が出るっていうのはさ…
105 23/05/29(月)13:01:59 No.1062025554
ここで最遅トリルイエッサンのレイド配ってくれる聖人いたのほんとダブルやってる身としてはありがたかった 自分だけで狙うのマジで辛すぎるからな…
106 23/05/29(月)13:02:17 No.1062025631
なんでグラスメイカー持ちとミストメイカー持ちだけ入国できないウホ?
107 23/05/29(月)13:02:46 No.1062025745
イエッサン♂がほんと可哀想 もうアイツがやれることスカーフ持っておさきにどうぞ隣に連打することぐらいだろ
108 23/05/29(月)13:03:51 No.1062026036
イエッサン♂はここまで来たら種族値をもうちょい特攻に振り分けてやれば…
109 23/05/29(月)13:03:58 No.1062026064
そもそも入国してないけどソルロックにひでり上げても良いと思う ルナトーンにはサイコかミストメイカーあげる感じで
110 23/05/29(月)13:04:10 No.1062026109
多分剣盾通して一番ワイフォを我が物顔で使ってた奴だろうな初期グレンアルマ 占有した上で通りの悪い連中減ってたから
111 23/05/29(月)13:04:17 No.1062026138
でももしバグならごめんなさいして修正しますよね? 仕様だよ
112 23/05/29(月)13:04:58 No.1062026339
>そもそも入国してないけどソルロックにひでり上げても良いと思う >ルナトーンにはサイコかミストメイカーあげる感じで ウルガモスもひでりでお願いしたいですね
113 23/05/29(月)13:05:01 No.1062026346
>でももしバグならごめんなさいして修正しますよね? >仕様だよ いっちょうあがり守るで防いでもステータス上がるのバグだったのマジふざけんなよ…
114 23/05/29(月)13:05:20 No.1062026429
大会当日に出禁になったりしねぇかな…
115 23/05/29(月)13:05:49 No.1062026559
>なんでグラスメイカー持ちとミストメイカー持ちだけ入国できないウホ? グラスはオリーヴァへの忖度か ミストは持たせた奴がご当地ポケだったせいで
116 23/05/29(月)13:06:24 No.1062026728
ゴリラはまあ最強で来そうじゃない?
117 23/05/29(月)13:06:46 No.1062026831
冷静に考えるとコータスって設定見るとひでりよりミストメイカーの方がまだそれっぽいよね
118 23/05/29(月)13:07:45 No.1062027068
さすがにその属性入ってないポケモンにメイカーはちょっと…
119 23/05/29(月)13:08:01 No.1062027127
隠れ特性じゃないです 特性2空いてるポケまだまだいるな
120 23/05/29(月)13:08:51 No.1062027363
場に出た瞬間じゅうりょくくらいは許されねえかな…
121 23/05/29(月)13:09:07 No.1062027435
>大会当日に出禁になったりしねぇかな… 全国大会予選辺りで「♀イエッサンこのまま使えるのかよ」って言ってたプレイヤーは多かったな
122 23/05/29(月)13:09:12 No.1062027459
ガラルドガスにミスト持たせられても色々困るのでもう一体欲しい気もするがレヒレを超えるまたは並べる奴を作れる気もしないしと言うか作られても困るんだが
123 23/05/29(月)13:09:25 No.1062027508
第5世代まではユキノオーも頼りになったんだけどなあ
124 23/05/29(月)13:09:26 No.1062027515
>場に出た瞬間じゅうりょくくらいは許されねえかな… トリプルバトルが壊れちゃうよぉ ダブルバトルも多分めちゃくちゃになる
125 23/05/29(月)13:10:25 No.1062027760
SV初期ノオーは結構強かったぞ
126 23/05/29(月)13:11:25 No.1062028018
性別で覚える技違うの忘れて一律にしてたんだろうなぁ
127 23/05/29(月)13:12:27 No.1062028263
>トリプルバトルが壊れちゃうよぉ うn?
128 23/05/29(月)13:12:42 No.1062028332
何ならここ最近のダブルでもユキノオー使用率凄い伸びてたよ
129 23/05/29(月)13:13:31 No.1062028537
>性別で覚える技違うの忘れて一律にしてたんだろうなぁ 出現ポケモンの数絞るなら一匹一匹を大事にしてくれませんかね…
130 23/05/29(月)13:14:01 No.1062028662
>トリプルバトルが壊れちゃうよぉ そんなメガガルが一番弱そうなルール聞いたことないな……スカイバトルも聞いたことないな……
131 23/05/29(月)13:14:37 No.1062028817
重力特性は催眠祭りになるけどよろしいか
132 23/05/29(月)13:19:41 No.1062030062
ノオーは炎ガブリアスでやれるから好き 後続のハルクジラに勝てるかって言われたらうn
133 23/05/29(月)13:21:05 No.1062030428
未だに覚えてるピカホエッパー
134 23/05/29(月)13:22:34 No.1062030806
炎ガブリアス?!
135 23/05/29(月)13:23:01 No.1062030925
全く使われないあめうけざら
136 23/05/29(月)13:23:22 No.1062031000
>炎ガブリアス?! 割といるよ!?
137 23/05/29(月)13:24:49 No.1062031324
炎ガブは驚くほどじゃないよな ガブ受けに来たやつ返り討ちにできるし
138 23/05/29(月)13:25:48 No.1062031543
>重力特性は催眠祭りになるけどよろしいか 本人に持たせなければ今はそれなりに対応出来るんじゃないの
139 23/05/29(月)13:26:24 No.1062031689
あめうけざらペリッパーの可能性
140 23/05/29(月)13:26:39 No.1062031737
重力とかルームは場にいるポケモンの数が増えるほど影響が増えるから悩ましい 追い風吹かせるやつとか出ないかな
141 23/05/29(月)13:26:51 No.1062031777
炎ガブはパオパオやハッサムやニンフィア特攻 炎ガブ返しに水ハッサムも結構見かける だってハッサムに強気に出てくるガブはほぼ炎
142 23/05/29(月)13:27:43 No.1062031968
>重力とかルームは場にいるポケモンの数が増えるほど影響が増えるから悩ましい >追い風吹かせるやつとか出ないかな ダブルでほぼ一手増えるのは頭おかしい…
143 23/05/29(月)13:29:43 No.1062032433
ディアルガ→時間を司る→トリル パルキア→空間を司る→重力 が特性になればいいのに
144 23/05/29(月)13:30:10 No.1062032531
キラフロルみたいにダメージ受けたら何かみたいな 一定条件満たすと発動ならまあ重力とか追い風もありうるんじゃないの 出たら発生は永遠に来ないと思う まきびしですら来てないんだぞ
145 23/05/29(月)13:30:27 No.1062032590
トリルじゃなくて優先度+4とかにしろ
146 23/05/29(月)13:30:34 No.1062032624
ディアルガもパルキアもGS環境だと結構強いけど最強じゃないくらいだからテコ入れの余地はありそうだ
147 23/05/29(月)13:31:43 No.1062032897
脳死でプレッシャー付けようって設定してたやつ絞め殺したい
148 23/05/29(月)13:32:19 No.1062033017
今は隠れ特性あるから… テレパシー便利だから…
149 23/05/29(月)13:32:58 No.1062033172
ディアパルオリジンの特性には期待してたんだけどな まあ持ち物玉固定でも普通にダメな方だろうからやらない方が無難ではあるだろうが
150 23/05/29(月)13:33:43 No.1062033315
ダブル専用特性のくせしてダブルでも採用率がなんとも言えないんだよなディアパルのテレパシー…
151 23/05/29(月)13:33:46 No.1062033327
>脳死でプレッシャー付けようって設定してたやつ絞め殺したい 真の悪は夢にテレパシー付けた奴だろ
152 23/05/29(月)13:36:11 No.1062033849
ユクシーが着地したらワンダールーム貼るとかはキャラに合ってていい感じある
153 23/05/29(月)13:37:04 No.1062034065
ダメージ受けるたびにトリル貼り直されたら時間が狂っちゃう!
154 23/05/29(月)13:37:46 No.1062034196
禁伝のプレッシャー組はなんか欲しいよねなんかルギアとかホウオウとかズルイよあいつら
155 23/05/29(月)13:41:18 No.1062034951
ミュウツーの特性は通常夢メガXY全部弱いの逆にすごい
156 23/05/29(月)13:41:51 No.1062035071
ムゲンダイナもそうだそうだと言っています
157 23/05/29(月)13:42:05 No.1062035126
>ダブル専用特性のくせしてダブルでも採用率がなんとも言えないんだよなディアパルのテレパシー… 夢特性→通常特性が出来るようになったからちょっとは増えると思うけどどうだろう… ランドと組ませたいときにディアルガに採用するぐらいかな
158 23/05/29(月)13:42:40 No.1062035253
エスパー単タイプ+弱特性 初代最強ポケモンの姿か…?これが…
159 23/05/29(月)13:42:58 No.1062035311
>ムゲンダイナもそうだそうだと言っています お前はプレッシャー使いこなしてるだろ 逆に何がほしいんだよ
160 23/05/29(月)13:43:29 No.1062035410
>お前はプレッシャー使いこなしてるだろ >逆に何がほしいんだよ 浮遊……ですかね……
161 23/05/29(月)13:43:53 No.1062035499
ディアルガパルキアは見た目最高だから許す やっぱてきおうりょくとかちょうだい
162 23/05/29(月)13:44:12 No.1062035578
>>お前はプレッシャー使いこなしてるだろ >>逆に何がほしいんだよ >浮遊……ですかね…… 謙虚で可愛いね♥ どくのトゲとかでいいだろ
163 23/05/29(月)13:44:22 No.1062035605
エスパーは初代で背負った罪をいつになったら清算出来るんですかね…?
164 23/05/29(月)13:45:27 No.1062035815
>エスパーは初代で背負った罪をいつになったら清算出来るんですかね…? SMでテテフが罪を増やしたから……だろうな……
165 23/05/29(月)13:46:08 No.1062035986
エスパーとはがねは罰を受けたんだからフェアリーも裁かれろ
166 23/05/29(月)13:46:49 No.1062036125
せめて夢で良かったよなと思ってる 通常個体で雨降らせるペリッパーがいたら公害じゃん
167 23/05/29(月)13:46:54 No.1062036147
するどいめペリッパーを読める人0人説
168 23/05/29(月)13:47:44 No.1062036346
>せめて夢で良かったよなと思ってる >通常個体で雨降らせるペリッパーがいたら公害じゃん 戦闘になったら初めて雨降るんだろ 連れ歩いてるときは降らないんだから
169 23/05/29(月)13:48:09 No.1062036444
>するどいめペリッパーを読める人0人説 これで晴れ下暴風しても最悪50%当てるだけで済むぜ!
170 23/05/29(月)13:48:33 No.1062036540
エスパーは環境に抗える強い奴コンスタントに出て来てるのになんでこういう風潮ずっと消えないんだろうな
171 23/05/29(月)13:49:41 No.1062036790
エスパーが不遇というかミュウツーが不遇 毎度毎度強化が行き届かない 夢特性しかりサイコブレイクしかりメガシンカしかり
172 23/05/29(月)13:49:54 No.1062036849
>エスパーは環境に抗える強い奴コンスタントに出て来てるのになんでこういう風潮ずっと消えないんだろうな そいつらがタイプによる強みじゃなくて個の強みで戦ってるからじゃない? ヨとかイエッサンとかグレンアルマでしょ?
173 23/05/29(月)13:51:29 No.1062037200
伝説がメガシンカするなんて危ないに決まってるだろ!しかも特性まで強化するなんて以ての外!! ↓ 持ち物なしでメガシンカさせてついでに盛り盛り性能の特性発生させてしかも上書きできないようにします!
174 23/05/29(月)13:53:38 No.1062037691
プレッシャー伝説環境だとPP少ないからなんだかんだ悪くは無いんだよは