虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)08:12:19 ブレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)08:12:19 No.1061965517

ブレワイやりはじめて最初の村から色々目的地指示されたけど 明らかに敵が強すぎる土地に迷い込んで死んだりする

1 23/05/29(月)08:24:53 No.1061967549

どんまい

2 23/05/29(月)08:26:28 No.1061967815

避けたりパリィしたりすればなんとかなる ならないこともある

3 23/05/29(月)08:34:07 No.1061969010

さてはクロチェリー平原でガーディアンに追い回されてるな?

4 23/05/29(月)08:34:08 No.1061969012

敵が強いなら戦わなければよい

5 23/05/29(月)08:34:20 No.1061969034

ちゃんとカカリコ村いって偉い!

6 23/05/29(月)08:35:32 No.1061969226

ハートとスタミナってなにやったら上がるんだっけ?

7 23/05/29(月)08:36:29 No.1061969368

>ハートとスタミナってなにやったら上がるんだっけ? 祠巡ってもらえるアイテム集めて女神像に祈る

8 23/05/29(月)08:36:55 No.1061969425

慣れれば無傷で立ち回れるけど倒すとなると手持ちの少なさとかが響いてくる

9 23/05/29(月)08:38:09 No.1061969632

開始から装備がまともになるまでひたすら戦闘を避けてマップ解放と祠攻略してたのが俺だ 続編でも同じ事してる…

10 23/05/29(月)08:38:09 No.1061969633

なんか4つの種族の長に会いに行くのじゃって言われてからその辺の敵で即死する機会がとても増えた

11 23/05/29(月)08:39:30 No.1061969824

ブレワイって祠クリアすればするほど敵が強くなる仕様じゃないの

12 23/05/29(月)08:43:16 No.1061970421

ティアキンの感覚でいるとハイラル平原の上のほう危険すぎる…

13 23/05/29(月)08:43:50 No.1061970514

個人的に初見のスカイリムよりは優しかった 途中からしゃがんで弓撃ってるだけでいい事に気づいて楽になったけど

14 23/05/29(月)08:43:52 No.1061970521

なので寄り道しまり祠やりまくりで進むと加護無しでどんどん敵が強くなる まあそんな戦う必要もないんだけど

15 23/05/29(月)08:49:20 No.1061971318

カラテケンジィー! に見える なんだこのポーズ

16 23/05/29(月)08:49:51 No.1061971399

進行度によって敵の強さが変わるなんて初めて知った…

17 23/05/29(月)08:50:53 No.1061971556

もしかして自分と同じミスしてそうな… 東のハテノ村向かえって言われてラネール参道通ってない?

18 23/05/29(月)08:51:45 No.1061971677

コマンドで「にげる」があるときはガンガン使うけど アクションゲームになって逃走が自分の移動操作依存になると 急になぜか逃げずに殲滅しなきゃいけないような気になってくる

19 23/05/29(月)09:00:00 No.1061973072

>コマンドで「にげる」があるときはガンガン使うけど >アクションゲームになって逃走が自分の移動操作依存になると >急になぜか逃げずに殲滅しなきゃいけないような気になってくる 追われてる最中も攻撃飛んでくると逃げずに倒したほうがよくないか?ってなる

20 23/05/29(月)09:05:42 No.1061973934

ティアキンは敵倒した時の見返りが大きいけど ブレワイは使った資材が赤字になることが

21 23/05/29(月)09:07:33 No.1061974231

その点リザルフォスはほぼ確実にブーメラン落としてくれるから助かる

22 23/05/29(月)09:08:29 No.1061974378

殲滅したって赤い月で復活するし素材か武器欲しいじゃなければ逃げるのがいいんだ

23 23/05/29(月)09:09:13 No.1061974493

>その点リザルフォスはほぼ確実にブーメラン落としてくれるから助かる ティアキンでも捨てる所のない素敵生物すぎる…

24 23/05/29(月)09:13:12 No.1061975075

>ブレワイは使った資材が赤字になることが 月物の最中にバナナ5つ煮込んだ大成功してるのを食べて蛮族セットでルート決めてライネル狩りしてたな 流石にここまでやれば黒字

25 23/05/29(月)09:14:58 No.1061975333

ヒノックスくんも武器ぶら下げてるうえに弱いから好き

26 23/05/29(月)09:18:27 No.1061975902

序盤に手持ち全部壊しながら無理やり倒したライネル装備を リターンとして有用に使えたかと言われたら雑に雑魚相手に使い潰したなってなる…

27 23/05/29(月)09:23:09 No.1061976656

今ゲルド来たところだけど女装リンクが可愛くて困る

28 23/05/29(月)09:25:04 No.1061976972

ブレワイとして出た薄い本の過半数が女装リンクだったくらいにはまあ…

29 23/05/29(月)09:25:29 No.1061977038

ブレワイは結構かつかつだからこつこつリンゴ集めて焼いてヒリに売ったり 無限爆弾で敵を殺したりしないといけない

30 23/05/29(月)09:36:16 No.1061978820

マックスドリアン大量確保してた

31 23/05/29(月)09:39:33 No.1061979382

>マックスドリアン大量確保してた だから滅んだ…

32 23/05/29(月)09:42:22 No.1061979802

マックス料理はお手軽すぎるのでマックス○○は同じ物作らない縛りしてたな 料理名多いからそれでも何とかなる…

33 23/05/29(月)09:48:07 No.1061980766

ステータス上げると敵強くなるのか… 壁とか昇る都合でスタミナ優先で上げてたけど薬飲みながら登れってことなのかな?

34 23/05/29(月)09:49:44 No.1061981054

ハートとスタミナ上限を料理であげて徘徊

35 23/05/29(月)09:49:52 No.1061981074

ブレワイだと白銀が出てくる頃には白銀ボコを倒す理由があんまないんだよな

36 23/05/29(月)09:50:09 No.1061981122

そもそもがまともにぶつかれば負けるので敵の強さなんか気にしないでいいのだ

37 23/05/29(月)09:52:16 No.1061981506

りんご集めるのもティアキンに比べるとだるいだるすぎる

38 23/05/29(月)09:52:45 No.1061981583

あと矢がかなりカツカツになってた記憶

39 23/05/29(月)09:54:24 No.1061981878

不意打ちループが簡単で強い キノコがあるとは言えティアキンは難しい…

40 23/05/29(月)09:57:28 No.1061982412

ルピーは割とあまりがちだった記憶 使うところがあんまりない

41 23/05/29(月)10:01:29 No.1061983092

>ルピーは割とあまりがちだった記憶 >使うところがあんまりない 矢は基本お店で買ってたな… それでも余るって程でもないけどカツカツには全くならなかったけど…

42 23/05/29(月)10:02:22 No.1061983245

数年したらマックス系軒並み無くなるとかどんだけ食ったんだよリンク

43 23/05/29(月)10:03:27 No.1061983408

無理して無駄に全滅させると敵の難易度も上がるぞ

44 23/05/29(月)10:04:23 No.1061983564

書き込みをした人によって削除されました

45 23/05/29(月)10:04:52 No.1061983647

ブレワイは最初の方敵と戦わずサブクエばっか進めてお肉集めと洋服集め楽しんでたらわりと戦闘楽になったよ

46 23/05/29(月)10:05:00 No.1061983672

今更初見でやるならバグで金と妖精MAXにしたほうがストレスレスでよくない

47 23/05/29(月)10:15:18 No.1061985602

なんとなく集まったけどゴブリンのモツと角って良い使い道あるの?

48 23/05/29(月)10:15:38 No.1061985659

ブレワイは倒した敵ごとの経験値的なものが貯まると敵が強くなる 各地方の大ボスはそれが大きいので開放した神獣の数とか言われていた

49 23/05/29(月)10:17:44 No.1061986015

>なんとなく集まったけどゴブリンのモツと角って良い使い道あるの? 薬の材料

50 23/05/29(月)10:21:24 No.1061986684

最初東行けって言われて調子に乗って山登るとイワロックとガーディアンいるの罠だと思う

51 23/05/29(月)10:21:48 No.1061986750

敵が白銀ばっかりになる頃にはこっちも強くなってるから特に問題ない

52 23/05/29(月)10:23:21 No.1061987041

>ステータス上げると敵強くなるのか… >壁とか昇る都合でスタミナ優先で上げてたけど薬飲みながら登れってことなのかな? 進行度で強くなるから縛りプレイじゃない限りさっさとステ上げろ

53 23/05/29(月)10:24:58 No.1061987336

死にそうになりながら逃げ続けて後でぜってー復讐するからなってなるのもオープンワールドの醍醐味よ

54 23/05/29(月)10:26:28 No.1061987595

>今ゲルド来たところだけど女装リンクが可愛くて困る 任天堂がガチでシコらせにきてるなって思った

55 23/05/29(月)10:26:34 No.1061987611

マスターソード抜くのに体力使うから結局増やさなきゃいけないのか…

56 23/05/29(月)10:27:05 No.1061987696

>死にそうになりながら逃げ続けて後でぜってー復讐するからなってなるのもオープンワールドの醍醐味よ オブリやスカイリムの熊なんかはそういう枠だったな…

57 23/05/29(月)10:27:58 No.1061987871

体力とスタミナどちらを先に、あるいはどこまで上げるかは人によってバラけるところよね

58 23/05/29(月)10:28:19 No.1061987929

敵が強くなろうとやってることはリモコン爆弾での爆殺だ

59 23/05/29(月)10:31:11 No.1061988456

謎解きでもこのギミックを使えばいいんだなってとこまではわかってもどこでやればいいのか導線引いてくれてないからカンニングしなきゃわからなかったところがあったのは辛かった

60 23/05/29(月)10:45:47 No.1061990907

消費できる道具揃ってきたらなんとかなりだしてくるけど最初マジつらいよな

61 23/05/29(月)10:48:23 No.1061991422

>マスターソード抜くのに体力使うから結局増やさなきゃいけないのか… マスターソードなくてもガノン倒せるけど難易度めちゃ上がるから 想定クリアルート導線の一環よね

62 23/05/29(月)10:51:25 No.1061991967

一般的なRPGだと数値的な経験値を稼ぐけどBOTWはプレイヤーのリアル経験を積み上げるという

↑Top