キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/29(月)06:59:46 No.1061957752
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/29(月)07:05:51 No.1061958228
えっちなアニメだ…
2 23/05/29(月)07:09:53 No.1061958517
1クールだと時計じかけの花辺りまでかな
3 23/05/29(月)07:50:35 No.1061962443
正直あんまり期待してない…
4 23/05/29(月)07:54:18 No.1061962911
楽しみではあるがそれはそれとしてハードルを下げる
5 23/05/29(月)07:54:52 No.1061962994
会話はコタマに聞かれている
6 23/05/29(月)07:55:06 No.1061963020
日常系やりつつ世界観の謎をさりげなく説明するアニメとか…
7 23/05/29(月)07:56:03 No.1061963141
切り良く受けのいいところをやるならアビドスに4話エデンに8話とかかな
8 23/05/29(月)07:59:14 No.1061963580
多分先生は出ない
9 23/05/29(月)08:01:42 No.1061963916
12話ラストで先生が折鶴を受け取るところでED
10 23/05/29(月)08:02:32 No.1061964040
先生が女だったら特定層がイキリまくりそう
11 23/05/29(月)08:02:42 No.1061964068
アリスギアみたいな感じになる
12 23/05/29(月)08:03:53 No.1061964235
The Animationの字面が不安を煽る
13 23/05/29(月)08:04:52 No.1061964396
アズールレーンみたいに日常系みたいなのは別にやりそう
14 23/05/29(月)08:05:10 No.1061964443
ゲームやってないからアニメでストーリー知るか
15 23/05/29(月)08:06:08 No.1061964574
当たっても怪我で済むレベルの銃撃戦で緊張感出すの難しそう
16 23/05/29(月)08:10:28 No.1061965226
全編モモイ野球編みたいなアニメ
17 23/05/29(月)08:12:49 No.1061965602
>全編モモイ野球編みたいなアニメ 俺はそれを望んでいる
18 23/05/29(月)08:13:13 No.1061965667
ヨーピク制作なら映像クオリティには期待できるんじゃない? アークナイツとかかなり良かったし
19 23/05/29(月)08:14:17 No.1061965853
2話構成くらいの季節イベントのアニメ化が嬉しい気がする メインストーリーは別にいいっていうか…
20 23/05/29(月)08:14:21 No.1061965863
>The Animationの字面が不安を煽る なぜかROを思い出す
21 23/05/29(月)08:14:23 No.1061965868
4コマをアニメ化してタイトルをぶるあかっ!に…
22 23/05/29(月)08:15:28 No.1061966054
ゆるふわ銀行強盗ライフなアニメでいいよ
23 23/05/29(月)08:15:35 No.1061966070
>4コマをアニメ化してタイトルをぶるあかっ!に… 内容がね…
24 23/05/29(月)08:15:45 No.1061966098
>>4コマをアニメ化してタイトルをぶるあかっ!に… >元ネタがね…
25 23/05/29(月)08:15:53 No.1061966118
普通に1年目でやったストーリーやるんだと思う
26 23/05/29(月)08:16:35 No.1061966224
>ゆるふわ銀行強盗ライフなアニメでいいよ 運営がね…
27 23/05/29(月)08:16:57 No.1061966286
先生の存在がどうしてもネックになるので 先生がいない時の各部活の様子みたいなオムニバスでいいよ
28 23/05/29(月)08:17:17 No.1061966333
>ヨーピク制作なら映像クオリティには期待できるんじゃない? >アークナイツとかかなり良かったし PV集みたいなアニメはちょっと…
29 23/05/29(月)08:18:34 No.1061966542
ソシャゲアニメは出るキャラのノルマ感がなんか辛いんだよな…
30 23/05/29(月)08:18:42 No.1061966563
メインなぞるなら庵舐めがネックになるしな…
31 23/05/29(月)08:19:06 No.1061966622
少なくともヨーピクではないことを祈ってる
32 23/05/29(月)08:20:20 No.1061966820
ぶっちゃけ推しキャラが可愛く動いていれば何でもいいくらいにして心を守っておく
33 23/05/29(月)08:20:23 No.1061966830
>>全編モモイ野球編みたいなアニメ >俺はそれを望んでいる >アリスギアみたいな感じになる
34 23/05/29(月)08:20:30 No.1061966849
>メインなぞるなら庵舐めがネックになるしな… 俺が怖いのか?
35 23/05/29(月)08:20:48 No.1061966898
アークナイツみたいになるならまあ…アズレンになるとつらい
36 23/05/29(月)08:21:20 No.1061966976
アークナイツは頑張ってたけどあれだけリソース割いても8話しか作れないという証明でもあったよ
37 23/05/29(月)08:21:44 No.1061967056
雑なシリアス展開がなければそれでいいよ
38 23/05/29(月)08:21:59 No.1061967085
よく見るとたいして動いてなくて延々と説明セリフが流れるアニメにブルアカが本当になっていいのか?
39 23/05/29(月)08:23:05 No.1061967256
ぶっちゃけ序盤のメインストーリーってアル社長が面白いだけでそれ以外は…って感じだしな…
40 23/05/29(月)08:23:30 No.1061967311
>ぶっちゃけ序盤のメインストーリーってアル社長が面白いだけでそれ以外は…って感じだしな… うに
41 23/05/29(月)08:23:49 No.1061967359
ヨースターはアズレンのアニメでしくじったから独自のアニメスタジオ作って自社制作するようになったんじゃなかったっけ サイゲピクチャーズもそうだけど金持ってるとこは自前でアニメスタジオ作っちゃうのがすげえよな
42 23/05/29(月)08:24:27 No.1061967477
>ヨースターはアズレンのアニメでしくじったから独自のアニメスタジオ作って自社制作するようになったんじゃなかったっけ 誇大妄想です… その前から作ってます
43 23/05/29(月)08:24:35 No.1061967502
公式乳首待ってる
44 23/05/29(月)08:24:54 No.1061967552
>ぶっちゃけ序盤のメインストーリーってアル社長が面白いだけでそれ以外は…って感じだしな… いつものがきたか del
45 23/05/29(月)08:25:05 No.1061967584
>ヨースターはアズレンのアニメでしくじったから独自のアニメスタジオ作って自社制作するようになったんじゃなかったっけ もう何度も言われてるけどアニメする前から自社でアニメ会社作るのは計画されてたよ
46 23/05/29(月)08:25:25 No.1061967638
おじさん助けに行くあたりがまだそこまで入れ込んでねえなと時期尚早な展開だった
47 23/05/29(月)08:25:36 No.1061967666
ソシャゲのアニメってこれって最適解が無いのがなあ 金かけてるのは素人目にもわかるけど…みたいなアニメもまああるし…
48 23/05/29(月)08:27:02 No.1061967899
ヨーピクは最近製作協力で色んなところに名前出てるな映画でも見かける
49 23/05/29(月)08:27:23 No.1061967950
メインストーリーだってエデン編周り以外は別に… かといってイベストも打率低いし どうせならアニメオリジナルの話でやって欲しい
50 23/05/29(月)08:28:10 No.1061968074
>ソシャゲのアニメってこれって最適解が無いのがなあ ウマ娘のアニメは毎回うまいことやってると思うが あれはそもそも原作(馬)が面白いからな…
51 23/05/29(月)08:29:00 No.1061968233
クソアニメだったなガハハと笑えればそれでいいよ ネタにもならない出来になるよりは
52 23/05/29(月)08:29:00 No.1061968234
ソシャゲってコンテンツ自体がアニメに向いてねぇ メインストーリーが大抵中途半端だし
53 23/05/29(月)08:29:14 No.1061968275
>ヨーピクは最近製作協力で色んなところに名前出てるな映画でも見かける アニメ会社ってそういうものなんです
54 23/05/29(月)08:29:26 No.1061968310
じゃあ大昔のアニメだけどギャラクシーエンジェルみたいな感じで
55 23/05/29(月)08:29:31 No.1061968326
>ソシャゲのアニメってこれって最適解が無いのがなあ >金かけてるのは素人目にもわかるけど…みたいなアニメもまああるし… これに関してはちゃんと1クールに収まるようにオリジナルで行ったほうがいいと思う
56 23/05/29(月)08:31:30 No.1061968620
よそのアニメで名前見たスゲーとかはマジで恥ずかしいからやめた方がいいよ…
57 23/05/29(月)08:31:36 No.1061968632
水物だし延期なしでサクサクやってくれるといいな
58 23/05/29(月)08:31:37 No.1061968635
>メインストーリーだってエデン編周り以外は別に… >かといってイベストも打率低いし 知らないゲームの話だ…
59 23/05/29(月)08:31:44 No.1061968650
撃たれても平気な銃撃戦を面白く演出するの難しそう
60 23/05/29(月)08:31:53 No.1061968671
素人目にも作るのめんどくさそうな戦コレ式で...
61 23/05/29(月)08:32:17 No.1061968727
>あれはそもそも原作(馬)が面白いからな… 原作褒められてたFGOとかも微妙だったしそれだけでどうにかなるわけじゃないんじゃねぇかな そこがうまくいかないから大勢が不安に駆られるわけで
62 23/05/29(月)08:32:26 No.1061968750
>知らないゲームの話だ… メインシナリオは一部除いて面白いけどイベストは…
63 23/05/29(月)08:32:30 No.1061968757
>よそのアニメで名前見たスゲーとかはマジで恥ずかしいからやめた方がいいよ… 元レス見ても別にそこまで言ってないように見える
64 23/05/29(月)08:32:46 No.1061968790
>ヨーピクは最近製作協力で色んなところに名前出てるな映画でも見かける シン・エヴァで見たときはマジでビビった
65 23/05/29(月)08:33:52 No.1061968979
>>あれはそもそも原作(馬)が面白いからな… >原作褒められてたFGOとかも微妙だったしそれだけでどうにかなるわけじゃないんじゃねぇかな >そこがうまくいかないから大勢が不安に駆られるわけで FGOは評判いいところだけ!ってやって新規を予め切り捨てた上でここカットすんの!?ってところ連発で最早誰向けなのかわからん出来だし…アニメ終盤と劇場版後編は悪くなかったけどあれも所詮ファン目線だと思う
66 23/05/29(月)08:34:00 No.1061968998
自社コンテンツだけやってると思ったら普通にアニメ会社としてやってるんだなって思っただけだよ…
67 23/05/29(月)08:34:06 No.1061969008
>原作褒められてたFGOとかも微妙だったしそれだけでどうにかなるわけじゃないんじゃねぇかな ソシャゲにありがちな女子が戦う裏に成人男性がいるって絵面はアニメ化するとどうしてもバカバカから逃れられないのが割とキツイ
68 23/05/29(月)08:34:52 No.1061969121
>メインシナリオは一部除いて面白いけどイベストは… 評価低い方が稀じゃん
69 23/05/29(月)08:35:06 No.1061969160
ブルアカだって面白いと言われているエデン編だけアニメ化しても成功すとは思えんし メディアの違いを理解してアニメを作ってくれ
70 23/05/29(月)08:36:33 No.1061969376
>評価低い方が稀じゃん 今やってるイベアニメ化して面白いと思えるのか…
71 23/05/29(月)08:37:34 No.1061969530
昔ながらの紙芝居と音楽とノリで許されてる部分があるので 視覚化されると眼に染みる気がして怖い
72 23/05/29(月)08:37:37 No.1061969539
>原作褒められてたFGOとかも微妙だったしそれだけでどうにかなるわけじゃないんじゃねぇかな FGOは1~6章ずっと付き合って積み重ねてきたから7章でプレイヤーが盛り上がったわけで 7章だけホイと抜き出してもそりゃ微妙に感じるんじゃないかな… いや変な改変もあったしマシュの後ろに隠れてキメ顔する主人公とか映像にすることで珍妙になってしまった部分もあるけども
73 23/05/29(月)08:37:38 No.1061969544
エデン条約編の評判がいいってのをエデン条約編だけ評価されてるとすり替えられてもね…
74 23/05/29(月)08:37:46 No.1061969563
>評価低い方が稀じゃん …
75 23/05/29(月)08:38:30 No.1061969689
>今やってるイベアニメ化して面白いと思えるのか… 映像というか絵で見せてほしかったシーンはあるかな
76 23/05/29(月)08:38:48 No.1061969724
まあ感想は人それぞれだからね… 俺はエデン編だけアニメ化してもつまらんと思うよ
77 23/05/29(月)08:38:49 No.1061969727
ちょくちょく言われてるけど一話ラストでシッテム起動したらプラナが出てくるタイプの話なら確実に騒ぎにはなるよ
78 23/05/29(月)08:40:14 No.1061969934
良くも悪くもオタクの好きな要素を理解してるコンテンツだからそこまで酷い出来にはならないと思う
79 23/05/29(月)08:40:27 No.1061969964
詳しいことわかんないから海外1.5周年PVのスチル動かすアニメーションで全メインシナリオやってくれるだけでいいよ
80 23/05/29(月)08:40:41 No.1061970016
>まあ感想は人それぞれだからね… >俺はエデン編だけアニメ化してもつまらんと思うよ エデン編単独のアニメ化はまずウケないだろうな
81 23/05/29(月)08:41:33 No.1061970166
>FGOは評判いいところだけ!ってやって新規を予め切り捨てた上でここカットすんの!?ってところ連発で最早誰向けなのかわからん出来だし… 原作良ければそりゃ面白くなるわ!って言ってるレスに対する返しなので 尺の都合で切り抜きがブルアカアニメにだけ適用されない可能性がないわけじゃないし評判いいエデン条約だけやったらみたいなレスだって割と見るし 上手くやったところはすごいよね
82 23/05/29(月)08:41:37 No.1061970174
>昔ながらの紙芝居と音楽とノリで許されてる部分があるので >視覚化されると眼に染みる気がして怖い 先達が散々言われてきたことだ
83 23/05/29(月)08:41:39 No.1061970179
シリアスなメインストーリーやられても…なとこある
84 23/05/29(月)08:41:46 No.1061970198
単独でアニメ化しやすいのはパヴァーヌだろ 先生映す必要すはないし
85 23/05/29(月)08:41:49 No.1061970207
ソシャゲのアニメで成功したのって何かあるのかな?
86 23/05/29(月)08:42:07 No.1061970247
覇権確定
87 23/05/29(月)08:42:20 No.1061970280
>ソシャゲのアニメで成功したのって何かあるのかな? 神バハ1期
88 23/05/29(月)08:42:45 No.1061970342
>単独でアニメ化しやすいのはパヴァーヌだろ >先生映す必要すはないし 映す必要はないけど話のクオリティにツッコミどころが1番多いわ
89 23/05/29(月)08:43:00 No.1061970378
紙芝居だから許されててもそれが三人称の映像化となるとどうしても絵面が珍妙になるのから逃れられねぇ
90 23/05/29(月)08:43:05 No.1061970392
>ソシャゲのアニメで成功したのって何かあるのかな? プリコネは成功にカウントしたい 異論は認めるが
91 23/05/29(月)08:43:33 No.1061970465
>良くも悪くもオタクの好きな要素を理解してるコンテンツだからそこまで酷い出来にはならないと思う 理解して人気キャラピックアップしてそれでどうなるか考えなかったのがアズレンアニメだ
92 23/05/29(月)08:43:34 No.1061970469
原作でシリアスな展開してもアニメ化すると なんでこいつら棒立ちお話してんだ…さっさと撃てよ…てなるし
93 23/05/29(月)08:43:52 No.1061970522
○○は後ろで応援してるだけじゃんはポケモンやデジモンの頃からずーっと言われてることだからなあ
94 23/05/29(月)08:44:05 No.1061970565
女子高生が戦ってる後ろで隠れて控えてる成人先生の絵面はFGOのぐだよりキツくなりそう
95 23/05/29(月)08:44:25 No.1061970617
ソシャゲで良くある後方で的確な指示してる!凄い!ってのはゲームパートと妄想で補われているわけだが それをアニメで描写するのはハードルが非常に高い
96 23/05/29(月)08:44:29 No.1061970623
>映す必要はないけど話のクオリティにツッコミどころが1番多いわ 逆だよ 真面目に見る必要のないおバカなお話なんだからそれでいいんだよ
97 23/05/29(月)08:44:37 No.1061970652
ヨーピクってあの鬼滅も作ってるしクオリティは間違いないよな
98 23/05/29(月)08:44:47 No.1061970673
仮に先生がっつり出したシリアスやるならアニメ用のシナリオに大幅改変するぐらいじゃないと面白くならないと思う 原作そのまま映像化は破滅への一歩 別に原作が悪いって訳じゃなくあくまで媒体に適応させろって話ね
99 23/05/29(月)08:44:59 No.1061970702
ブルアカはソシャゲにしては全体的にキャラデザがシンプルだからアニメは作りやすそう
100 23/05/29(月)08:45:04 No.1061970725
便利屋漫画とかいい感じだと思うけどアニメ化発表のタイミング的にストックないだろうしな
101 23/05/29(月)08:45:10 No.1061970735
>○○は後ろで応援してるだけじゃんはポケモンやデジモンの頃からずーっと言われてることだからなあ この二つは結構無茶してるな…
102 23/05/29(月)08:45:25 No.1061970775
もうアズレンのびそく見ならってエロと可愛い全振りでいいろ
103 23/05/29(月)08:45:48 No.1061970832
>女子高生が戦ってる後ろで隠れて控えてる成人先生の絵面はFGOのぐだよりキツくなりそう ヨースタースタッフはイキリ鯖太郎を反面教師にしてるから大丈夫よ
104 23/05/29(月)08:46:40 No.1061970965
>原作良ければそりゃ面白くなるわ!って言ってるレスに対する返しなので 原作の意味を取り違えてると思う FGOで言ったら神話や伝承が面白いからストーリーを一新しても面白くなるって話じゃないかな
105 23/05/29(月)08:46:57 No.1061971014
ユーザーに配慮して人気キャラに焦点を当てたのがアズレンのアニメだぞ
106 23/05/29(月)08:47:02 No.1061971025
水着のショートアニメの戦闘が既に微妙だったもんな
107 23/05/29(月)08:47:54 No.1061971140
ヨースター関係者がデリヘル偉人バトルにならないようにってヒしてたから安心だ
108 23/05/29(月)08:48:11 No.1061971176
そりゃアズレンアニメよりはびそくの方がいいけど ブルーアーカイブ The Animationとか言ってるしアズレンアニメ側なんだろうな…
109 23/05/29(月)08:49:24 No.1061971329
>水着のショートアニメの戦闘が既に微妙だったもんな ゲーム的都合ではあるけど戦闘の緊張感みたいなのが発生し得ないのがまぁ絵面にも繋がっちゃってる感じ
110 23/05/29(月)08:49:48 No.1061971392
発表から時間掛かってるのはいい事だ せいて作られたアニメなんて大概ろくなことになってないし 発表から放送まで早過ぎない?ってアニメはまじで地雷率高い
111 23/05/29(月)08:50:35 No.1061971509
ガンアクション自体がアニメであんまり真面目に見えないからな
112 23/05/29(月)08:51:23 No.1061971614
fgoと違ってアクナイアニメという成功例が有るからブルアカアニメも大丈夫よ
113 23/05/29(月)08:51:28 No.1061971629
アニメ映えしそうな動きってガンカタくらいしかない
114 23/05/29(月)08:51:34 No.1061971642
撃ち合いに全然緊張感無いからな悪いけど
115 23/05/29(月)08:51:55 No.1061971708
あの棒立ちで撃ち合う戦闘を面白くするの難しそうだな…
116 23/05/29(月)08:52:52 No.1061971881
こう言うのは叩かれるのは順番持ち回りなんだから覚悟してれば傷も浅くて済む …と言いたいとこたけど叩くヤツは悪意に予想外の名前とパッケージを与えて殴ってくるので結局傷つく
117 23/05/29(月)08:53:58 No.1061972082
今やってるアリスギアのアニメみたいにキャラ紹介兼ねた本筋と関係ない緩めのやつがいいな
118 23/05/29(月)08:54:07 No.1061972108
アークナイツはめちゃめちゃアニメにしやすい内容だからなぁ…
119 23/05/29(月)08:54:09 No.1061972119
便利屋みたいなチョイ役ぐらいが1番ちょうど良い メインに添えるならそれ用にシナリオ大幅改変してくれ
120 23/05/29(月)08:54:51 No.1061972228
ゲームとか文章だから誤魔化せてる部分がモロに出てくるからアニメ化って難しい
121 23/05/29(月)08:55:25 No.1061972314
ハッキリ言ってアビドス編をそのままアニメにしても面白いものになるとは思わない
122 23/05/29(月)08:55:40 No.1061972359
オタクを理解している!といわれたアズレンでさえ最初のアニメは意味の無いシリアスで散々だったし シリアス展開は無理だよ
123 23/05/29(月)08:56:06 No.1061972431
>アークナイツはめちゃめちゃアニメにしやすい内容だからなぁ… 正気か あれで満足するならそう思えるんだろうが
124 23/05/29(月)08:56:18 No.1061972474
取り敢えずエデン条約編を映画でやったら100億はいけると思う
125 23/05/29(月)08:56:25 No.1061972503
かっこよく描かないといけない戦闘なんか ヒナとサオリアズサくらいのもんだしそんな戦闘を心配する必要もないと思う
126 23/05/29(月)08:56:59 No.1061972599
>オタクを理解している!といわれたアズレンでさえ最初のアニメは意味の無いシリアスで散々だったし >シリアス展開は無理だよ 人気キャラというだけで話を動かす力のないキャラを全面に押し出したのが問題なのでわざわざシリアスがどうのとすり替えてるだけだな
127 23/05/29(月)08:57:20 No.1061972645
何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う
128 23/05/29(月)08:57:34 No.1061972691
>ハッキリ言ってアビドス編をそのままアニメにしても面白いものになるとは思わない 少しでも落ち度があると叩くマジレス大好きなオタクから開幕の銀行強盗でボロクソ言われそう なんで先生という立場で犯罪者の肩を持つの?
129 23/05/29(月)08:57:54 No.1061972749
>何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う 映さなければええ!
130 23/05/29(月)08:57:56 No.1061972754
>かっこよく描かないといけない戦闘なんか >ヒナとサオリアズサくらいのもんだしそんな戦闘を心配する必要もないと思う 文脈や描写の一貫性を気にしろ
131 23/05/29(月)08:58:01 No.1061972771
世界観をぼかしまくってる部分はアニメにするときはどうやっても突っ込まれると思う なんなら既存プレイヤーでも突っ込みたくなる部分だ
132 23/05/29(月)08:58:21 No.1061972813
今やってる便利屋コミカライズみたいな感じのお話を 色んな部活で1話ごとにやってくれるのが俺の理想のブルアカアニメ
133 23/05/29(月)08:58:27 No.1061972834
成功例を見習えば…と思ったけどはっきり成功したと言えるソシャゲアニメってなんだろ…
134 23/05/29(月)08:58:33 No.1061972852
>何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う ゲームの先生と各種メディアミックスの先生は別物って公式が…
135 23/05/29(月)08:58:49 No.1061972894
>成功例を見習えば…と思ったけどはっきり成功したと言えるソシャゲアニメってなんだろ… ボンバーヘッド
136 23/05/29(月)08:58:53 No.1061972910
>>何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う >映さなければええ! これはこれで色々言われるやつ
137 23/05/29(月)08:58:53 No.1061972912
ギャグノリでやるならアロナ先生でマサルさんみたいな感じでダバダバしてほしいし真面目にやるなら便利屋先生とまでは行かずとも真面目な描写してほしいな
138 23/05/29(月)08:58:59 No.1061972925
クロコ側の先生編とかやらないかなーと思ってる
139 23/05/29(月)08:59:02 No.1061972932
びそくとか何なら(仮)みたいなのでいいよ…
140 23/05/29(月)08:59:33 No.1061973013
贅沢言わないからヘブンズフィールくらいの濃度でやってほしい
141 23/05/29(月)08:59:36 No.1061973018
>クロコ側の先生編とかやらないかなーと思ってる そんなにアズレンみたいに失敗したいのかよ
142 23/05/29(月)08:59:47 No.1061973041
先生は出しても出さなくてもいいが出すならハゲはやめろ
143 23/05/29(月)08:59:53 No.1061973057
雌の獣人が出てきたくらいで驚くくらいに世界観に描写ないからな
144 23/05/29(月)08:59:57 No.1061973062
作品の数だけ先生がいると言われたらそうなんだけど アニメというのは思った以上に影響が強いわけで
145 23/05/29(月)09:00:03 No.1061973086
>何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う イキリ鯖太郎が流行語になるくらい荒れたのは馬鹿な信者の無理な擁護のせいなのでブルアカファンなら大丈夫だと思うよ
146 23/05/29(月)09:00:28 No.1061973145
アニメはシリアス0でやらないと絶対コケるから日常アニメでいいだろ…
147 23/05/29(月)09:00:34 No.1061973160
イオリの脚は舐めろ
148 23/05/29(月)09:01:39 No.1061973320
主人公としての視点で見てるゲームと主人公と視点が切り離されてるアニメは没入感が大分違うから そのままアニメにされても思ってたより面白くないな…?ってなることがあるってヒで言われてて確かに…と 別物作ったほうが喜ばれるかもね
149 23/05/29(月)09:01:59 No.1061973367
どうしてどこもアニメ作りたがるんだろうか 当たれば稼げるのか
150 23/05/29(月)09:02:28 No.1061973441
エデンから面白くなってくるけどアビドスからやらないと話薄くなっちゃうし難しいね
151 23/05/29(月)09:02:39 No.1061973470
>どうしてどこもアニメ作りたがるんだろうか >当たれば稼げるのか 知名度上がったり多少なり新規獲得には繋がるから やっぱり知ってもらうって大事よ
152 23/05/29(月)09:03:07 No.1061973550
>どうしてどこもアニメ作りたがるんだろうか >当たれば稼げるのか 売れるとか売れないとか関係なく動いてるのを観たい製作者は多いんだ
153 23/05/29(月)09:03:40 No.1061973625
>>何か荒れることがあるとすれば先生の描写だと思う >イキリ鯖太郎が流行語になるくらい荒れたのは馬鹿な信者の無理な擁護のせいなのでブルアカファンなら大丈夫だと思うよ でもブルジだからなぁ…
154 23/05/29(月)09:03:57 No.1061973664
ブルアカってもう男のオタクなら誰でも知ってるしそれ以外に宣伝しても意味あるのかなぁ?
155 23/05/29(月)09:03:59 No.1061973666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156 23/05/29(月)09:04:30 No.1061973749
>別物作ったほうが喜ばれるかもね ただひとりの先生だから作れないんだなこれが
157 23/05/29(月)09:05:21 No.1061973878
変なの湧いてきてるじゃん
158 23/05/29(月)09:05:22 No.1061973887
>ハッキリ言ってアビドス編をそのままアニメにしても面白いものになるとは思わない 正直盛り上がるポイント最後くらいしかないしなアビドス編
159 23/05/29(月)09:05:33 No.1061973916
ソシャゲアニメってよほど上手くいかないと大体ファン向け以上にはならないと思うが それが悪いわけでは無く
160 23/05/29(月)09:05:33 No.1061973917
なんなら先生存在しないアビドス過去編でいいよ
161 23/05/29(月)09:05:53 No.1061973965
それこそFGOみたいに主人公である先生の干渉がかなり多いタイプのソシャゲだから描写は避けて通れないけどどうするんだろうか
162 23/05/29(月)09:06:05 No.1061973995
宣伝ならもう十分で来てるのになんでアニメ化するんだろ 税金対策?
163 23/05/29(月)09:06:47 No.1061974099
>ブルアカってもう男のオタクなら誰でも知ってるしそれ以外に宣伝しても意味あるのかなぁ? 若い女絵師も凄いファンアート描いてるし実は女相手にも勝負出来ると思うんだよなシナリオも良いし
164 23/05/29(月)09:06:47 No.1061974100
>正直盛り上がるポイント最後くらいしかないしなアビドス編 急にそんなこと言われても…ってなるのが最後じゃないの
165 23/05/29(月)09:07:29 No.1061974224
アニメ化ってそんなお金稼ぎか宣伝のためって二択に当てはまらないとダメなのか?
166 23/05/29(月)09:07:42 No.1061974252
>変なの湧いてきてるじゃん 10レス目からもう仮想敵シャドーしてるけど…
167 23/05/29(月)09:08:14 No.1061974332
バニーアスナカリントキでエッチなアニメやってれば良いよ皆話とか興味無いから
168 23/05/29(月)09:08:17 No.1061974345
>それこそFGOみたいに主人公である先生の干渉がかなり多いタイプのソシャゲだから描写は避けて通れないけどどうするんだろうか FGOをモデルに作れば成功するってことでもある 前例があるっていうのはありがたいことだ…
169 23/05/29(月)09:08:50 No.1061974424
正直クソみたいなアニメだったらゲームの改修にその金と時間を突っ込めと言いたくなるから 期待以上のものをお出ししてくれ
170 23/05/29(月)09:08:51 No.1061974427
エデン条約も正直ヒフミがブルーアーカイブする所がピークだからそこまででいいかな
171 23/05/29(月)09:09:54 No.1061974600
オムニバス形式でアビドスゲヘナトリニティミレニアムを3話ずつやるのが無難かな 内容はないようでいいし戦闘も極力描写しないほうがいい
172 23/05/29(月)09:09:55 No.1061974602
FGOを参考に最終話は先生の目が真っ赤に充血しながら黒服と人外級の殴り合いするか
173 23/05/29(月)09:10:18 No.1061974649
お金さえ掛ければいくらでもゲームの改修が出来るなら世の中のソシャゲはもっといいバランスになってるぜ!
174 23/05/29(月)09:10:33 No.1061974680
個人的にはアビドス編が1番つまらない 敵があんまり強くないせいで戦闘が盛り上がらない
175 23/05/29(月)09:10:38 No.1061974695
>変なの湧いてきてるじゃん だからちゃんとスルーされてるじゃん
176 23/05/29(月)09:11:27 No.1061974822
>FGOをモデルに作れば成功するってことでもある >前例があるっていうのはありがたいことだ… どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ あれで鯖太郎のイメージが定着して一般では手帳呼ばわりされるようになったんだからさ…
177 23/05/29(月)09:11:36 No.1061974852
アビドスから始めるとしたらいい年した大人がシロコにおんぶせがむところから始まるからかなりきつい絵面になると思われる
178 23/05/29(月)09:12:12 No.1061974935
真面目な雰囲気でアニメ作ったら生徒たちの親どうなってんのとか何でモブがろぼと動物しかいないのとか 文章読むときは気にしないようにしてた部分が映像媒体だと凄い気になる感じになると思う
179 23/05/29(月)09:12:23 No.1061974959
ソシャゲアニメはメインの人数絞ってアニメ用のシナリオ用意して主人公の取り扱いを間違えなければ上手くいく 気がする
180 23/05/29(月)09:12:29 No.1061974977
生活感ないからな
181 23/05/29(月)09:13:19 No.1061975092
気持ちはわかるけどヒフミのブルアカ宣言は過大評価され過ぎだと思う
182 23/05/29(月)09:13:26 No.1061975112
やはり似顔絵先生でギャグやるしかないか…
183 23/05/29(月)09:13:52 No.1061975164
アリスギアエクスパンションみたいな内容でみたい
184 23/05/29(月)09:14:15 No.1061975227
アニメ化発表されたときに期待より不安が勝るようになったら老いの入り口に立った証 だからじゃないけどせめて似たような思いをしてる人には優しくありたいものですね
185 23/05/29(月)09:14:22 No.1061975244
>真面目な雰囲気でアニメ作ったら生徒たちの親どうなってんのとか何でモブがろぼと動物しかいないのとか >文章読むときは気にしないようにしてた部分が映像媒体だと凄い気になる感じになると思う 生徒は基本寮住まいの学園都市なんだから親は別に気にならんと思う 犬とかロボは気になる
186 23/05/29(月)09:15:00 No.1061975336
曇りとかじゃなくて透き通った世界が見たいんだ 艦これのカレー回のような話を12話してくれ…
187 23/05/29(月)09:15:05 No.1061975351
ソシャゲのアニメで上手くいったパターンほぼないのに何故ソシャゲはアニメ化するのか…
188 23/05/29(月)09:15:10 No.1061975367
>どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ 真面目にアレ以降アニメ企画も凍結されて閉じコン一直線になったからなぁブルアカには同じ轍を踏まないで欲しいね
189 23/05/29(月)09:15:18 No.1061975390
>気持ちはわかるけどヒフミのブルアカ宣言は過大評価され過ぎだと思う 我慢しきれなくなっちゃった?
190 23/05/29(月)09:15:35 No.1061975433
>気持ちはわかるけどヒフミのブルアカ宣言は過大評価され過ぎだと思う なんか急に一人で盛り上がってる感あるよねあれ アニメではうまく繋げてくれるのかな
191 23/05/29(月)09:15:52 No.1061975475
先生のビジュアルは徹底して見せないみたいな構図ならいいかもしれない
192 23/05/29(月)09:15:52 No.1061975476
>ソシャゲのアニメで上手くいったパターンほぼないのに何故ソシャゲはアニメ化するのか… なんかスタッフ側が今だに夢を見てるからだ
193 23/05/29(月)09:15:53 No.1061975477
>>どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ >真面目にアレ以降アニメ企画も凍結されて閉じコン一直線になったからなぁブルアカには同じ轍を踏まないで欲しいね 内容がね…
194 23/05/29(月)09:15:55 No.1061975488
ゲームでは描かれなかった部分を補完出来れば面白いと思う エデンで対策委員会来たのが実は先生が応援呼んでたとか 対策委員会のみんながニュース見てたとか
195 23/05/29(月)09:16:09 No.1061975526
そもそもアニメという媒体自体当たっても大して稼げねえだろ
196 23/05/29(月)09:16:22 No.1061975563
背景だけでも新海にやらせればパズるんじゃない?金あるからできるでしょ
197 23/05/29(月)09:16:25 No.1061975574
エデンのピークはミカが正体表すとこだと思うわ
198 23/05/29(月)09:16:33 No.1061975598
>どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ >あれで鯖太郎のイメージが定着して一般では手帳呼ばわりされるようになったんだからさ… ちょっと待ておれブルアカやってるけど手帳持ちだぞ
199 23/05/29(月)09:17:04 No.1061975667
>先生のビジュアルは徹底して見せないみたいな構図ならいいかもしれない 艦これ一期みたいに?
200 23/05/29(月)09:17:12 No.1061975694
ビジュアル見せないとなると脚舐めが主観視点になっちまうー! …アリだな!
201 23/05/29(月)09:17:16 No.1061975708
アロ会長が捻れて歪んだ先の終着点まで行き着くのを丹念に描写して最終話でプロローグの電車に繋げて そこからアロ会長救いの物語がソシャゲ本体で始まると盛り上がると思う
202 23/05/29(月)09:17:20 No.1061975720
平行世界が存在するからいくらでも作れるんだなこれが
203 23/05/29(月)09:17:44 No.1061975798
>>どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ >>あれで鯖太郎のイメージが定着して一般では手帳呼ばわりされるようになったんだからさ… >ちょっと待ておれブルアカやってるけど手帳持ちだぞ 内容がね…
204 23/05/29(月)09:18:10 No.1061975860
仮面の先生とかどうかな!
205 23/05/29(月)09:18:17 No.1061975878
>生活感ないからな サービス開始時からゲームやってるけど生徒が普段どんな生活してるのか全く分からん…
206 23/05/29(月)09:18:52 No.1061975981
後発でシナリオ一気に読んだ組とリアタイで読んでた組の温度差がすごい アニメはオリジナルシナリオでお願いしたい
207 23/05/29(月)09:19:03 No.1061976009
>ビジュアル見せないとなると脚舐めが主観視点になっちまうー! >…アリだな! ヒナちゃんの後頭部が写ってるだけの回とかヤバすぎる
208 23/05/29(月)09:19:06 No.1061976012
アニメで逆ご都合主義は絶対見るの嫌になるからやめろ
209 23/05/29(月)09:19:23 No.1061976057
>>どんだけ贔屓目に見てもfgoアニメは大失敗でしょ >>あれで鯖太郎のイメージが定着して一般では手帳呼ばわりされるようになったんだからさ… >ちょっと待ておれブルアカやってるけど手帳持ちだぞ 統一教会入ってそう
210 23/05/29(月)09:19:31 No.1061976080
>アークナイツみたいになるならまあ…アズレンになるとつらい アズレンって初めての方なら分からんでもないけどびそくぜんしんもキツい?
211 23/05/29(月)09:19:55 No.1061976143
講師ロボットの姿すらまともに見たことない気がするわ
212 23/05/29(月)09:21:26 No.1061976384
ソシャゲのアニメ化は長年の失敗を経て発表されてもどこもこんな感じの空気になるな
213 23/05/29(月)09:21:27 No.1061976386
エデンはアニメにするとミカへのヘイト減らすためにトリニティのモブの民度アホみたいに下げてるのがすごい陳腐に見えそうで
214 23/05/29(月)09:22:20 No.1061976513
正直セリフと擬音だけの描写のせいでシュールになってる部分も多いし そういうところがアニメで補完されるならいいと思う
215 23/05/29(月)09:22:21 No.1061976515
ASMRに動画付ければみんな幸せだと思う
216 23/05/29(月)09:22:30 No.1061976538
ソシャゲアニメで当たったのって神バハくらい?
217 23/05/29(月)09:22:34 No.1061976545
fgo=手帳だけどブルアカ=弱男で同じようなもんなんだからお前ら仲良くしろよ
218 23/05/29(月)09:22:57 No.1061976610
>fgo=手帳だけどブルアカ=弱男で同じようなもんなんだからお前ら仲良くしろよ おれ先生だけど手帳持ってるよ
219 23/05/29(月)09:23:18 No.1061976676
fu2229053.jpeg これしか知らねえわ
220 23/05/29(月)09:23:22 No.1061976686
>エデンはアニメにするとミカへのヘイト減らすためにトリニティのモブの民度アホみたいに下げてるのがすごい陳腐に見えそうで これは真面目に思う
221 23/05/29(月)09:23:57 No.1061976780
>fu2229053.jpeg >これしか知らねえわ あーやっぱりな
222 23/05/29(月)09:24:09 No.1061976818
>ソシャゲアニメで当たったのって神バハくらい? アクナイは日本でイマイチだったけど中国では大人気で成功してる
223 23/05/29(月)09:25:18 No.1061977008
そもそもウマ娘もアニメやったのにガンガンアクティブ減り続けてるから数字的には失敗になるぞ
224 23/05/29(月)09:25:22 No.1061977018
アークナイツのアニメはドクターの指揮がショボすぎて面白かった 物陰から人出すのを何回も繰り返してるだけ
225 23/05/29(月)09:25:49 No.1061977087
神バハ2期は?
226 23/05/29(月)09:25:50 No.1061977091
>アクナイは日本でイマイチだったけど中国では大人気で成功してる 中国じゃなぁ…
227 23/05/29(月)09:26:16 No.1061977166
マギレコも一期は成功と言って良いと思う 完結編が延期延期でしかもアニオリバッドエンドやって阿鼻叫喚になったけど
228 23/05/29(月)09:26:25 No.1061977193
>>真面目な雰囲気でアニメ作ったら生徒たちの親どうなってんのとか何でモブがろぼと動物しかいないのとか >>文章読むときは気にしないようにしてた部分が映像媒体だと凄い気になる感じになると思う >生徒は基本寮住まいの学園都市なんだから親は別に気にならんと思う アビドスとか全員住んでるところ別っぽいけど寮住まいなの…?
229 23/05/29(月)09:26:39 No.1061977249
>中国じゃなぁ… むしろ今は日本でウケなくても中国でヒットしたら2期作れるような時代だぞ
230 23/05/29(月)09:27:46 No.1061977418
>アビドスとか全員住んでるところ別っぽいけど寮住まいなの…? さあな? あんなFラン高なら全員同じところに住んでても何も不自然はないと思うが…
231 23/05/29(月)09:27:49 No.1061977429
>アビドスとか全員住んでるところ別っぽいけど寮住まいなの…? エアプ曝け出して何がしたいの?
232 23/05/29(月)09:27:57 No.1061977454
心までアニオタになるな
233 23/05/29(月)09:28:11 No.1061977511
>そもそもウマ娘もアニメやったのにガンガンアクティブ減り続けてるから数字的には失敗になるぞ 今はアニメで跳ねた時期から離れすぎててアニメ効果はもう関係無いんじゃ
234 23/05/29(月)09:28:53 No.1061977627
>そもそもウマ娘もアニメやったのにガンガンアクティブ減り続けてるから数字的には失敗になるぞ 本命の3期で一気に人気爆発するからよ
235 23/05/29(月)09:29:18 No.1061977682
>そもそもウマ娘もアニメやったのにガンガンアクティブ減り続けてるから数字的には失敗になるぞ 結局やってるやつが見るだけだから贔屓目評価されてるけど絵のクオリティは良くてもストーリー構成は見てるやつからすら怪しい反応がちらほらあったな…
236 23/05/29(月)09:29:29 No.1061977715
>アークナイツのアニメはドクターの指揮がショボすぎて面白かった >物陰から人出すのを何回も繰り返してるだけ ソシャゲ主人公でよくある戦闘力の無い指揮官ポジってアニメで描くの大変そうだよね 多数対多数ならまだしも少数同士での高速戦闘に口挟む暇なんてなさそうだし
237 23/05/29(月)09:29:47 No.1061977759
アニメ向きな戦闘の盛り上がり的にもパヴァーヌ編が一番好きなんだけど 戦闘以外があまりにもガバガバすぎて…
238 23/05/29(月)09:29:48 No.1061977761
まぁ多少出来がアレでもunwelcome school流しとけばSNSでは大ウケよ
239 23/05/29(月)09:30:27 No.1061977870
>>中国じゃなぁ… >むしろ今は日本でウケなくても中国でヒットしたら2期作れるような時代だぞ でも中国だからなぁ…
240 23/05/29(月)09:30:28 No.1061977872
>戦闘以外があまりにもガバガバすぎて… 戦闘も大概じゃねえかな…
241 23/05/29(月)09:30:52 No.1061977944
>>アビドスとか全員住んでるところ別っぽいけど寮住まいなの…? >さあな? >あんなFラン高なら全員同じところに住んでても何も不自然はないと思うが… 運営がね…
242 23/05/29(月)09:31:25 No.1061978027
愛国おじさんスタンした?
243 23/05/29(月)09:31:33 No.1061978047
>戦闘も大概じゃねえかな… 最強のパワードスーツと戦う生身最強のネルとか見た目的には面白いし… アヴァンギャルドはノイズだから無視する
244 23/05/29(月)09:31:40 No.1061978072
パヴァーヌは後編はいいだろ! 前編はこういうの無駄シリアス戦闘ひぐらしとか00年代のエロゲでみた!の連続だが
245 23/05/29(月)09:31:45 No.1061978084
もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない 最終章もPVがピークだったし
246 23/05/29(月)09:32:05 No.1061978135
背景に金かけろとは言わんけど結構使い回してるからここ前に見たなってよくなるよね
247 23/05/29(月)09:32:06 No.1061978140
シナリオは間違いなくソシャゲ界NO1なんだし監督の腕次第で覇権にも駄アニメにもなるだろう
248 23/05/29(月)09:32:15 No.1061978169
>本命の3期で一気に人気爆発するからよ そもそもアニメとアプリで性格変わってるやつ多過ぎて導線にならないイメージある なんならアプリ始まった時にアニメとキャラ違い過ぎて解釈違いってキレながら即やめた奴めちゃくちゃ見た
249 23/05/29(月)09:32:41 No.1061978247
>アークナイツのアニメはドクターの指揮がショボすぎて面白かった >物陰から人出すのを何回も繰り返してるだけ イカテキとヤトウでゲームの方もそうなるから…
250 23/05/29(月)09:33:09 No.1061978326
>シナリオは間違いなくソシャゲ界NO1なんだし監督の腕次第で覇権にも駄アニメにもなるだろう ソシャゲのシナリオって大したことないのしか無いのか?
251 23/05/29(月)09:33:22 No.1061978365
パヴァーヌは温度差が… 最初から2章後編みたいな馬鹿なノリで進めばよかったよ
252 23/05/29(月)09:33:35 No.1061978407
>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >最終章もPVがピークだったし fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ
253 23/05/29(月)09:33:36 No.1061978409
ソシャゲアニメだと虹ヶ咲とか好きだったけどアレをソシャゲアニメとして見てた人あんまりいない気がする
254 23/05/29(月)09:33:45 No.1061978435
>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>最終章もPVがピークだったし >fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ 内容がね…
255 23/05/29(月)09:33:55 No.1061978467
>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>最終章もPVがピークだったし >fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ サイゲがなぁ…
256 23/05/29(月)09:33:59 No.1061978479
>背景に金かけろとは言わんけど結構使い回してるからここ前に見たなってよくなるよね 全てのソシャゲに刺さりそう
257 23/05/29(月)09:34:01 No.1061978486
>最初から2章後編みたいな馬鹿なノリで進めばよかったよ 馬鹿なノリの今が違う気がする…
258 23/05/29(月)09:34:07 No.1061978506
>>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>>最終章もPVがピークだったし >>fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ >内容がね… 日本…
259 23/05/29(月)09:34:09 No.1061978508
自分とこで作らずに大手に投げろヨ―スターは
260 23/05/29(月)09:34:18 No.1061978525
>>>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>>>最終章もPVがピークだったし >>>fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ >>内容がね… >日本… あーあ
261 23/05/29(月)09:34:32 No.1061978544
>>>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>>>最終章もPVがピークだったし >>>fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ >>内容がね… >日本… 統一教会なんだけど…
262 23/05/29(月)09:34:51 No.1061978590
まず作画からしてイマイチになりそう
263 23/05/29(月)09:35:09 No.1061978633
>自分とこで作らずに大手に投げろヨ―スターは 鬼滅や進撃にも関わってるの知らないの?
264 23/05/29(月)09:35:16 No.1061978656
>まず作画からしてイマイチになりそう サイゲがなぁ…
265 23/05/29(月)09:35:25 No.1061978677
>愛国おじさんスタンした? ブルアカは国産ソシャゲ凋落と中韓ソシャゲ台頭の象徴的な存在だから愛国おじさん的には是が非でもコケて欲しいだろうしねぇ…
266 23/05/29(月)09:35:42 No.1061978732
>>自分とこで作らずに大手に投げろヨ―スターは >鬼滅や進撃にも関わってるの知らないの? 現代の徴用工やん
267 23/05/29(月)09:35:53 No.1061978754
>>愛国おじさんスタンした? >ブルアカは国産ソシャゲ凋落と中韓ソシャゲ台頭の象徴的な存在だから愛国おじさん的には是が非でもコケて欲しいだろうしねぇ… 統一教会がね…
268 23/05/29(月)09:35:59 No.1061978785
ソシャゲアニメは媒体違うんだから魅せ方重視で神バハくらい冒険して良い
269 23/05/29(月)09:36:13 No.1061978812
どのソシャゲ叩くか統一しなよ
270 23/05/29(月)09:36:24 No.1061978846
月曜朝から嫌いなもの叩くスレ楽しい?
271 23/05/29(月)09:36:46 No.1061978898
贅沢言わないから神撃のバハムート1期ぐらいのアニメにして欲しい
272 23/05/29(月)09:37:16 No.1061978994
>贅沢言わないから神撃のバハムート1期ぐらいのアニメにして欲しい 贅沢すぎる…
273 23/05/29(月)09:37:21 No.1061979008
今のブルアカは箸が転がっても面白いみたいな勢いだし 多少のクソアニメなら無理やりにでも面白い扱いになるよ だから勢いがあるうちにさっさとアニメ化しておけ
274 23/05/29(月)09:37:34 No.1061979040
1年2年レベルに長期的に付き合って感情移入できてるユーザー相手にするソシャゲのストーリーと1クールで描かなきゃいけないアニメのストーリーじゃ必要なものが全く違うんだ
275 23/05/29(月)09:37:39 No.1061979055
そういえばアニメやるって話すっかり忘れてた
276 23/05/29(月)09:38:06 No.1061979132
ノベルパートの背景の使い回しに文句言うのちょっと面白すぎるな こんなやつ見たことない
277 23/05/29(月)09:38:15 No.1061979158
>月曜朝から嫌いなもの叩くスレ楽しい? サイゲおじさん…w
278 23/05/29(月)09:38:15 No.1061979160
神バハにあやかって先生アフロにする?
279 23/05/29(月)09:38:26 No.1061979193
fu2229073.jpeg 末端にまで80万出してるとかすげえええ
280 23/05/29(月)09:38:31 No.1061979209
>今のブルアカは箸が転がっても面白いみたいな勢いだし >多少のクソアニメなら無理やりにでも面白い扱いになるよ >だから勢いがあるうちにさっさとアニメ化しておけ 割と多少じゃないレベルのアニメ化多いから心配だな…
281 23/05/29(月)09:38:48 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979255
>ノベルパートの背景の使い回しに文句言うのちょっと面白すぎるな >こんなやつ見たことない 馬ガイジがね…
282 23/05/29(月)09:39:04 No.1061979291
>今のブルアカは箸が転がっても面白いみたいな勢いだし >多少のクソアニメなら無理やりにでも面白い扱いになるよ >だから勢いがあるうちにさっさとアニメ化しておけ まあ煽り抜きに勢いで全部流すのが正解だよな
283 23/05/29(月)09:39:08 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979304
>fu2229073.jpeg >末端にまで80万出してるとかすげえええ それ捏造だよ
284 23/05/29(月)09:39:18 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979339
>fu2229073.jpeg >末端にまで80万出してるとかすげえええ それデマだから
285 23/05/29(月)09:40:02 No.1061979453
可愛いくてエッチなら俺は何でもいいよ
286 23/05/29(月)09:40:16 No.1061979497
月曜朝からまとめワード全開でソシャゲの対立煽りとか他にやる事ないんか?
287 23/05/29(月)09:40:42 No.1061979554
アロナに釣られてスレにきたら凄いとっ散らかった感じでダメだった
288 23/05/29(月)09:41:02 No.1061979604
AIがレスしてます
289 23/05/29(月)09:41:02 No.1061979605
>fu2229073.jpeg >末端にまで80万出してるとかすげえええ ヨーピクはこれできる?
290 23/05/29(月)09:41:29 No.1061979667
叩くにしてももうちょっとターゲット絞ってよ
291 23/05/29(月)09:41:34 No.1061979682
>>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>>最終章もPVがピークだったし >>fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ >サイゲがなぁ… あれ?FGOってサイゲームスだっけ?
292 23/05/29(月)09:42:35 No.1061979847
ヨースターがアズレンという過去の失敗から学べる会社なら大丈夫 学べないなら無理
293 23/05/29(月)09:42:38 No.1061979861
みなさんfgoにターゲット集中して叩きましょうよ
294 23/05/29(月)09:42:51 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979887
>>>>もしかしてブルアカのメインストーリーって冷静になると別に面白くないのかもしれない >>>>最終章もPVがピークだったし >>>fgoがまさにそれでアニメで醜態晒し全部バレてオワコンになったから心配だわ >>サイゲがなぁ… >あれ?FGOってサイゲームスだっけ? サイゲガイジ(の妨害)がなぁ…
295 23/05/29(月)09:42:57 No.1061979901
>>fu2229073.jpeg >>末端にまで80万出してるとかすげえええ >ヨーピクはこれできる? 現場全員に80万出せる会社は日本全国でも他に存在しないよ さすがウマ娘で儲けてるだけあるな
296 23/05/29(月)09:43:18 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979971
>ヨースターがアズレンという過去の失敗から学べる会社なら大丈夫 >学べないなら無理 あれ艦こけガイジの妨害だったから
297 23/05/29(月)09:43:24 No.1061979981
>あれ?FGOってサイゲームスだっけ? 対立煽りbotがどのソシャゲがどこが配信してるかなんて考えてる訳ないじゃん!!
298 23/05/29(月)09:43:28 No.1061979988
>みなさんfgoにターゲット集中して叩きましょうよ fgoやってないから無理や
299 23/05/29(月)09:43:31 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061979993
>>>fu2229073.jpeg >>>末端にまで80万出してるとかすげえええ >>ヨーピクはこれできる? >現場全員に80万出せる会社は日本全国でも他に存在しないよ >さすがウマ娘で儲けてるだけあるな 脚本がね…
300 23/05/29(月)09:44:59 No.1061980240
全部やってないだろ
301 23/05/29(月)09:45:06 No.1061980264
しかしブルアカってFGOとか他のソシャゲ見下せるほど売り上げあったっけ…?
302 23/05/29(月)09:46:14 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061980458
>しかしブルアカってFGOとか他のソシャゲ見下せるほど売り上げあったっけ…? 6ヶ月間セルラン1位だけど?
303 23/05/29(月)09:46:48 No.1061980553
>しかしブルアカってFGOとか他のソシャゲ見下せるほど売り上げあったっけ…? 今FGOとかウマ娘を見下してる書き込みしてる人は多分1年後くらいにブルアカも見下してるよ
304 23/05/29(月)09:46:49 No.1061980558
今や頂点ソシャゲの一角となったブルアカに嫉妬して凋落の一途を辿るFGOやウマのファンがあれこれ妨害工作してくるのは確実だからそこだけが心配
305 23/05/29(月)09:46:57 No.1061980576
ブルアカのアニメがダメそうなのだけは伝わってくる
306 23/05/29(月)09:47:25 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061980648
>今や頂点ソシャゲの一角となったブルアカに嫉妬して凋落の一途を辿るFGOやウマのファンがあれこれ妨害工作してくるのは確実だからそこだけが心配 ここワッチョイないからなぁ…
307 23/05/29(月)09:47:30 No.1061980672
>ブルアカのアニメがダメそうなのだけは伝わってくる うに
308 23/05/29(月)09:47:49 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061980726
>ブルアカのアニメがダメそうなのだけは伝わってくる 想像だね
309 23/05/29(月)09:47:59 No.1061980747
>しかしブルアカってFGOとか他のソシャゲ見下せるほど売り上げあったっけ…? 今月fgoとブルアカはセルラン推移あまり変わらないよ fgoは新キャラ出しても全くファンアート描かれないしもう実質ブルアカの方が上だと言えるな
310 23/05/29(月)09:48:08 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061980771
>>しかしブルアカってFGOとか他のソシャゲ見下せるほど売り上げあったっけ…? >今月fgoとブルアカはセルラン推移あまり変わらないよ >fgoは新キャラ出しても全くファンアート描かれないしもう実質ブルアカの方が上だと言えるな 内容がね…
311 23/05/29(月)09:48:25 No.1061980814
CA株暴騰してるからトレーナーが息吹き返したのか
312 23/05/29(月)09:49:33 No.1061981009
こんな雑な対立煽りで本当にゲームやプレイヤー同士が対立してると思わせられると思ってんのかな…
313 23/05/29(月)09:49:37 No.1061981026
人気も売り上げもすっぽりFGOの後釜ポジションに座ったよね今のブルアカ
314 23/05/29(月)09:49:59 No.1061981093
対立煽りするにしても雑すぎだろ!
315 23/05/29(月)09:50:08 No.1061981117
>CA株暴騰してるからトレーナーが息吹き返したのか 確認したらめちゃくちゃ下がっててだめだった
316 23/05/29(月)09:50:15 No.1061981136
痛々しいスレだ
317 23/05/29(月)09:50:36 No.1061981205
ブルアカはウマやfgoとかの老害よりスターレイルと戦ってるからね
318 23/05/29(月)09:50:57 No.1061981261
しょうがねえだろう他の煽り方なんて知らないんだから
319 23/05/29(月)09:51:05 No.1061981284
スレ「」ちょっとは仕事してよぉ~
320 23/05/29(月)09:51:37 No.1061981379
監理してないし最初から煽り目的のスレだろ
321 23/05/29(月)09:51:46 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061981413
>ブルアカはウマやfgoとかの老害よりスターレイルと戦ってるからね 運営がね…
322 23/05/29(月)09:51:58 No.1061981445
なんかブルアカユーザーってきついな…
323 23/05/29(月)09:52:00 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061981453
>ブルアカはウマやfgoとかの老害よりスターレイルと戦ってるからね 考えられないよな…
324 23/05/29(月)09:52:02 No.1061981458
>こんな雑な対立煽りで本当にゲームやプレイヤー同士が対立してると思わせられると思ってんのかな… 最初から判事の発作観察スレだけど
325 23/05/29(月)09:52:11 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061981485
>なんかブルアカユーザーってきついな… 来たかウマジ
326 23/05/29(月)09:52:21 No.1061981516
>確認したらめちゃくちゃ下がっててだめだった 17日から20%くらいずっと下げっぱなしだったのがもう0.4%も上がってるのは暴騰だろ?
327 23/05/29(月)09:52:29 No.1061981538
頭悪すぎて対立煽りもまともに出来ないんだろ
328 23/05/29(月)09:52:55 No.1061981612
ブルジ発狂
329 23/05/29(月)09:53:12 No.1061981664
真面目にブルアカの話がしたいなら青マケドニアに行けば?
330 23/05/29(月)09:53:19 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061981685
>ブルジ発狂 >来たかウマジ
331 23/05/29(月)09:53:45 No.1061981755
ばにたす…
332 23/05/29(月)09:54:08 No.1061981819
なんのプレイヤーでもない亡霊が住まうスレ
333 23/05/29(月)09:54:15 No.1061981849
本当に荒らしAIの実験か何かかと思う雑さだ
334 23/05/29(月)09:54:20 No.1061981867
アクナイ2期もあるんでしょ?来年放送くらい?
335 23/05/29(月)09:54:25 No.1061981884
7時に立ったスレをこんな時間まで管理しろってのか
336 23/05/29(月)09:54:25 No.1061981886
>なんかブルアカユーザーってきついな… ねぇほらあれやってよ ウマぴょいウマぴょいってやつ
337 23/05/29(月)09:54:39 No.1061981925
>fgoは新キャラ出しても全くファンアート描かれないしもう実質ブルアカの方が上だと言えるな fgoの新鯖はクソ微妙なキャラデザ&知名度&シナリオ極薄だからしょうがない
338 23/05/29(月)09:55:19 No.1061982038
ソシャゲアニメは下手にメインストーリー追っかけない方が面白いよ
339 23/05/29(月)09:55:24 No.1061982048
雑な対立煽りでも継続してたら多分2割くらいは引っかかるんだろうな…
340 23/05/29(月)09:55:45 No.1061982120
>ねぇほらあれやってよ >馬主を反社扱いするやつ
341 23/05/29(月)09:56:01 No.1061982154
気になるならちゃんとdel入れて隔離しましょうね
342 23/05/29(月)09:56:23 No.1061982222
アニメ前にブルアカファンがイキってたのはちゃんと覚えておこう
343 23/05/29(月)09:56:28 No.1061982239
>気になるならちゃんとdel入れて隔離しましょうね 煽り目的のスレを立てるスレ虫にdelいれるね
344 23/05/29(月)09:56:40 No.1061982271
なんでこの人たちこのスレ画でずっとウマFGO叫び続けてるんだろう…
345 23/05/29(月)09:57:25 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061982400
>アニメ前にサイゲガイジがイキってたのはちゃんと覚えておこう
346 23/05/29(月)09:57:26 No.1061982405
露骨な対立煽りにidが出てないしブルアカに自浄作用なんてないんだな
347 23/05/29(月)09:57:27 No.1061982409
>なんかブルアカユーザーってきついな… >こんな雑な対立煽りで本当にゲームやプレイヤー同士が対立してると思わせられると思ってんのかな…
348 23/05/29(月)09:57:27 No.1061982410
>スレ虫
349 23/05/29(月)09:57:34 No.1061982423
実際どんな感じになるんだろうな 下手に原作準拠に拘らなくていいのは先のソシャゲアニメが証明してくれてるけど
350 23/05/29(月)09:57:43 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061982457
>露骨な対立煽りにidが出てないしブルアカに自浄作用なんてないんだな >ウマジ
351 23/05/29(月)09:57:48 No.1061982468
自分でやってブルアカファンに押し付けるみたいなそんな古典的な奴は今時無理があるって
352 23/05/29(月)09:58:01 No.1061982507
>なんでこの人たちこのスレ画でずっとウマFGO叫び続けてるんだろう… 君みたいなのが反応してくれるから
353 23/05/29(月)09:58:05 No.1061982517
ウマアジ?
354 23/05/29(月)09:58:09 No.1061982535
ウマは知らんけど世間一般的にもブルアカはfgoの後継アプリ何だから名前ぐらい出してもいいでしょ
355 23/05/29(月)09:58:30 No.1061982583
マジな話先生出さないアニメならやらないでほしいくらいだ でもまあ出るだろ
356 23/05/29(月)09:58:31 No.1061982585
ああ今度はせんせぇがイキりブル太郎とか呼ばれる日が来るのか 出世したなブルーアーカイブ…
357 23/05/29(月)09:58:31 No.1061982589
もはやブルアカもウマもfgoも楽しんでない対立煽りの嵐しかレスしてない地獄みたいな空間になってしまった…
358 23/05/29(月)09:58:57 No.1061982659
まぁヒ見たら他のソシャゲはブルアカを見習え!ってツイートワラワラ出てくるからな
359 23/05/29(月)09:59:14 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061982705
>ああ今度はせんせぇがイキりブル太郎とか呼ばれる日が来るのか >出世したなブルーアーカイブ… こいつサイゲガイジだから無視しよ
360 23/05/29(月)09:59:49 No.1061982803
>もはやブルアカもウマもfgoも楽しんでない対立煽りの嵐しかレスしてない地獄みたいな空間になってしまった… 煽りキチガイが増えた時点で普通のレスする人は帰るので…
361 23/05/29(月)09:59:49 No.1061982806
>なんでこの人たちこのスレ画でずっとウマFGO叫び続けてるんだろう… ソシャゲのアニメ化と言えば良くも悪くも象徴的な存在だからな ブルアカが当時のFGOの人気を引き継いでるから連想して不安に駆られるユーザーが出るのも無理ないとは思うよ そんな不安を吹き飛ばすアニメ化になって欲しいと切に願うけどね
362 23/05/29(月)10:00:28 No.1061982916
作画に関してはたまにやる記念アニメの時点であんまよくないじゃん
363 23/05/29(月)10:00:36 No.1061982942
fgoよかプリコネじゃないの
364 23/05/29(月)10:01:06 No.1061983024
ブルアカユーザーの中だともうfgoと同格になってるんだな…引くわー
365 23/05/29(月)10:01:07 No.1061983029
無視しよってやつが引用レスしてんのは流石に本末転倒がすぎるんじゃねぇの!?
366 23/05/29(月)10:01:51 No.1061983152
ソシャゲアニメってソシャゲだと許されてることがアニメになると容赦なく突っ込まれる って印象ある 主人公が戦わず指揮だけして守られてるのカッコ悪い!とか どうしてこんな世界なのか全然説明なくてついていけないんだけどとか
367 23/05/29(月)10:02:08 No.1061983209
軽い気持ちでスレ開いたらこの世の地獄だった
368 23/05/29(月)10:02:29 No.1061983267
>fgoよかプリコネじゃないの そいつは去年討伐したから今年はfgoを超えるってことよ
369 23/05/29(月)10:02:34 No.1061983283
中華ソシャゲのアニメ化って成功例あるのか?
370 23/05/29(月)10:03:00 No.1061983341
>軽い気持ちでスレ開いたらこの世の地獄だった 来るのが遅かったな
371 23/05/29(月)10:03:14 No.1061983377
>主人公が戦わず指揮だけして守られてるのカッコ悪い!とか >どうしてこんな世界なのか全然説明なくてついていけないんだけどとか ブルアカは原作の時点で言われてるよ ほか他一緒にすんな
372 23/05/29(月)10:04:04 No.1061983497
普通に語りたい人は改めて立てて自分で管理すればいいよ…
373 23/05/29(月)10:04:10 No.1061983523
昔はFGOに殴りかかる真似はしなかったのに最近のブルアカファンは変わったな…
374 23/05/29(月)10:04:47 No.1061983627
ブルアカユーザーならまずアニメは失敗するとわかってるから このスレ開いてる時点でブルアカユーザーではないんだよなぁ
375 23/05/29(月)10:04:47 No.1061983628
このスレにブルアカファンいるの?
376 23/05/29(月)10:05:10 No.1061983699
ナニココ
377 23/05/29(月)10:05:20 No.1061983730
>普通に語りたい人は改めて立てて自分で管理すればいいよ… まずアニメについて語りたり人ブルアカファンにいないだろ…
378 23/05/29(月)10:05:48 No.1061983823
ちゃんとアニメに期待してやれよ…
379 23/05/29(月)10:06:07 No.1061983873
アニメ化ってキチを猛烈に引き寄せる話題なんだなあ…
380 23/05/29(月)10:06:09 No.1061983878
>このスレにブルアカファンいるの? エデン以外つまんないよねって言うとブチギレる人がいるからいるよ
381 23/05/29(月)10:06:19 No.1061983914
>ナニココ imgの流行り物憎いおじさんの集い
382 23/05/29(月)10:06:27 No.1061983935
日本語あやふやすぎる…
383 23/05/29(月)10:06:53 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061984014
>このスレにブルアカファンいるの? こいつサイジだから無視しよ
384 23/05/29(月)10:06:59 No.1061984038
>>このスレにブルアカファンいるの? >エデン以外つまんないよねって言うとブチギレる人がいるからいるよ 事実なのに…
385 23/05/29(月)10:07:00 No.1061984039
過去の他ヨースター作品考えるとハードル下げるにこしたことはないと身構えてる 楽しみにはしてるが
386 23/05/29(月)10:07:07 No.1061984063
ブルアカファンのなんたるかを語ってる奴微塵もブルアカファンじゃなさそうでだめだった
387 23/05/29(月)10:07:25 No.1061984113
>ナニココ id出たら面白いスレ
388 23/05/29(月)10:07:31 No.1061984133
>ちゃんとアニメに期待してやれよ… 冬アニメが件並み1クールで終わらない後でやります状態のアニメ界隈の現状で 期待してもつかれる方が大きいぞ…
389 23/05/29(月)10:07:34 No.1061984144
>>ナニココ >imgの流行り物憎いおじさんの集い これブルアカが一過性の流行りものって冷静な評価してて好き
390 23/05/29(月)10:07:41 No.1061984165
ちょくちょくやってるショートアニメも出来はうn…って感じだしまあ
391 23/05/29(月)10:07:51 No.1061984182
ちょこちょこ繋ぎがおかしいレスあるしネタ抜きでAIいる?
392 23/05/29(月)10:08:10 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061984241
>>>このスレにブルアカファンいるの? >>エデン以外つまんないよねって言うとブチギレる人がいるからいるよ >事実なのに… サイジ >>imgの流行り物憎いおじさんの集い >これブルアカが一過性の流行りものって冷静な評価してて好き サイジ 無視しよ
393 23/05/29(月)10:08:28 No.1061984291
>>ナニココ >id出たら面白いスレ 見たまんまだし別に面白い要素はねえよ…
394 23/05/29(月)10:09:02 No.1061984394
>ちょこちょこ繋ぎがおかしいレスあるしネタ抜きでAIいる? こんな雑な対立煽りよりAIの方がまだ賢いと思う…
395 23/05/29(月)10:09:06 No.1061984414
サイジはこっちよりコナミと向き合いなさいよ
396 23/05/29(月)10:10:03 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061984613
>サイジはこっちよりコナミと向き合いなさいよ やめたあれw
397 23/05/29(月)10:10:09 No.1061984624
ブルジ怒りのサイゲ叩き
398 23/05/29(月)10:10:34 No.1061984714
ヨースターのアニメだいたい微妙だし…
399 23/05/29(月)10:10:46 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061984748
>ブルジ怒りのサイゲ叩き サイジw
400 23/05/29(月)10:10:57 No.1061984777
サイジってなんだよ祭りか?
401 23/05/29(月)10:11:45 No.1061984923
>ちょくちょくやってるショートアニメも出来はうn…って感じだしまあ 今日の公式のYouTubeショートドラマでアリスが 先生は統率も知力も1で魅力99のマスコットです! って言ってて笑っちゃった お前先生に指揮をお願いします!って毎回言ってて そのクソみたいな評価は内心舐められすぎだろ
402 23/05/29(月)10:11:59 No.1061984960
ドルジみたいなんやな
403 23/05/29(月)10:12:55 No.1061985138
>>ちょくちょくやってるショートアニメも出来はうn…って感じだしまあ >今日の公式のYouTubeショートドラマでアリスが >先生は統率も知力も1で魅力99のマスコットです! >って言ってて笑っちゃった >お前先生に指揮をお願いします!って毎回言ってて >そのクソみたいな評価は内心舐められすぎだろ 公式がエアプ
404 23/05/29(月)10:13:56 No.1061985325
>ちょこちょこ繋ぎがおかしいレスあるしネタ抜きでAIいる? ただ人の言葉を真似てるんだからどちらかといえば九官鳥では?
405 23/05/29(月)10:14:00 No.1061985337
>このスレにブルアカファンいるの? ブルアカファンで他ソシャゲ叩いてるマナー悪いやつって見た事ないし対立煽りってバレバレなんだよな… そうやって後からブルアカファンがイキってただの難癖付けるつもりなんだろうけどそんな雑なのが上手くいくと思ってるのお前だけだよ
406 23/05/29(月)10:17:05 No.1061985908
ゲーム体験やソーシャルでの人気とかとの乗算だから シナリオだけ抜き出しても微妙なんだよな ゼノグラシア方式でひとつ
407 23/05/29(月)10:17:17 No.1061985943
急に静かになったけどどっか別のスレ荒らしてるのかな?
408 23/05/29(月)10:18:42 No.1061986204
>急に静かになったけどどっか別のスレ荒らしてるのかな? 複数人で対立してるの装うならレス止めたら一人か極少数で回してるってバレるのにな…
409 23/05/29(月)10:19:01 No.1061986276
>ゲーム体験やソーシャルでの人気とかとの乗算だから ゲーム部分は粗悪の極みだろ…SNSや掲示板でワイワイ盛り上がれるの一点突破だよ だからこそアニメで客観視されるのは何も良い事が無いように思える
410 23/05/29(月)10:19:35 No.1061986378
急に死んだのか…?
411 23/05/29(月)10:20:53 No.1061986601
>ゲーム部分は粗悪の極みだろ… ゲーム体験ってのゲーム部分を指してる言葉じゃないと思う
412 23/05/29(月)10:21:24 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061986687
>ゲーム部分は粗悪の極みだろ… サガイジまだいたのか
413 23/05/29(月)10:21:48 ID:S6AtgUkE S6AtgUkE No.1061986754
サイガイ負けを認めないのが仕事
414 23/05/29(月)10:22:17 No.1061986846
どうして煽る奴は独特の単語を隠そうともせずに使うの?
415 23/05/29(月)10:22:46 No.1061986943
急にレス止めたせいで一人で対立煽りやってるってバレたのにまだ続ける気なのか…
416 23/05/29(月)10:22:47 No.1061986948
荒らす奴は大体馬鹿しか居ないから分かりやすくて助かる
417 23/05/29(月)10:22:55 No.1061986972
なんの驚きもないうんこ
418 23/05/29(月)10:22:59 No.1061986980
ブルアカが粗悪ならFGOやウマはどうなるんだ?
419 23/05/29(月)10:23:02 No.1061986991
>サガイジまだいたのか これナカイドみたいで好き
420 23/05/29(月)10:23:21 No.1061987042
連レスしてもバレバレだよって言われてるのにまだやってるのは心底驚く
421 23/05/29(月)10:23:46 No.1061987122
連呼する程そんなにガイジの事が好きならガイジにでもなっちゃいなさいよ
422 23/05/29(月)10:24:35 No.1061987254
こんなスレでもスレ「」に出ないことにびっくりだよ
423 23/05/29(月)10:24:36 No.1061987260
>連呼する程そんなにガイジの事が好きならガイジにでもなっちゃいなさいよ 元から…
424 23/05/29(月)10:24:49 No.1061987306
コナミから訴えられるようなパクリゲーに金も時間も奪われてるようななっさけねえ惨めなゴミ底辺なんかいねえよなあ 古戦場ポチポチやることしかないような終わってる人生のゴミなんかいねえよなあ 人生終わってんなあ 負け犬だなあ 負け犬だなあ 負け犬だなあ お前負け犬だなあ ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ
425 23/05/29(月)10:25:24 No.1061987402
>連呼する程そんなにガイジの事が好きならガイジにでもなっちゃいなさいよ いやもう手遅れ…
426 23/05/29(月)10:25:56 No.1061987505
ドルフロがガンアクション美少女アニメの成功例として存在してるから あれを参考にすればええ!
427 23/05/29(月)10:26:44 No.1061987644
オワコン
428 23/05/29(月)10:26:55 No.1061987677
粘着や対立煽りしかやることのない人生終わってるゴミがなんか言ってる…