虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/29(月)00:24:33 1と2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/29(月)00:24:33 No.1061913896

1と2初めてプレイしたけどすごく面白かった! これってこの後V3やってアニメ見ればいいんかね? それと2で罪木の殺害理由と西園寺が小さかった理由と主人公が石丸みたいになった理由がよくわからなかったんだけど続編やったらわかるんかね?

1 23/05/29(月)00:36:20 No.1061917387

順番的にはアニメが先でV3だったはず

2 23/05/29(月)00:42:22 No.1061919156

アニメの3を先に見るんだ

3 23/05/29(月)00:42:36 No.1061919224

調べてたら絶望少女ってのがあるみたいだけどやったほうがいいいかな?

4 23/05/29(月)00:49:23 No.1061921001

>調べてたら絶望少女ってのがあるみたいだけどやったほうがいいいかな? 位置付け的にはスピンオフだからプレイして無いな ただ評判は良いしネタは結構あるみたいなので楽しめる作品ではあると思う

5 23/05/29(月)00:55:00 No.1061922553

>位置付け的にはスピンオフだからプレイして無いな >ただ評判は良いしネタは結構あるみたいなので楽しめる作品ではあると思う つまりやらなくても問題ない感じかー しかし通しでやったけど凄くいいゲームだった 2のキャラが全般的に好きで二章周回して女の子の欠片集めきってから3章進んだら途中でタチクラミ起こしたよ… みんなの絶望時代も気になるからそういう掘り下げもあるとよかったなぁ

6 23/05/29(月)00:57:23 No.1061923212

アニメは 見るな

7 23/05/29(月)00:58:45 No.1061923605

アニメはクソだよ V3はまさに賛否両論って感じ 個人的にはズルいと思った

8 23/05/29(月)00:59:40 No.1061923846

アニメ完結編じゃないの!?

9 23/05/29(月)01:00:07 No.1061923978

アニメなんてなかったよ

10 23/05/29(月)01:03:19 No.1061924917

もしかしてダンガンロンパシリーズが死んでるのってアニメが原因なんです?

11 23/05/29(月)01:04:46 No.1061925295

単にもう話の続けようがないからでしょうね V3もかなり無理矢理だったし

12 23/05/29(月)01:05:41 No.1061925526

2狛枝と七海関連の事件ほんと良いよね あと超高校級のマジシャンのリアクションでよく和まされた記憶 流石にかなり経ったから細かいとこは覚えてないな

13 23/05/29(月)01:09:54 No.1061926601

削除依頼によって隔離されました >もしかしてダンガンロンパシリーズが死んでるのってアニメが原因なんです? いやV3で製作陣が自分たちで殺した アニメはシンプルにクソだっただけ ネタバレするけどV3で今までの作品は全部劇中劇ですよってしちゃった V3だから53回目のコロシアイって設定で53回コロシアイのリアリティショーをやってましたよって感じ でもダンガンロンパという作品の作風からその劇中劇って設定も鵜呑みにしていいかは分からない その後ダンロンチームがスパチュン退社

14 23/05/29(月)01:10:44 No.1061926822

じゃあ6月に出るダンガンロンパスタッフの新作は期待できるのかな

15 23/05/29(月)01:11:05 No.1061926921

何でネタバレした?

16 23/05/29(月)01:11:48 No.1061927097

買ってあるのにネタバレするなんて鬼か

17 23/05/29(月)01:12:51 No.1061927362

>>位置付け的にはスピンオフだからプレイして無いな >>ただ評判は良いしネタは結構あるみたいなので楽しめる作品ではあると思う >つまりやらなくても問題ない感じかー 1と2の間の前日譚みたいな感じで外の世界のヤバさがよく分かるよ 章ごとの十神(妄想)のクリアリザルトとか面白いよ

18 23/05/29(月)01:12:56 No.1061927379

アニメの3見てなくても問題なくV3楽しめたから始めちゃっていいよ

19 23/05/29(月)01:14:22 No.1061927734

思い切りネタバレされててだめだった

20 23/05/29(月)01:14:30 No.1061927774

アニメは本当にクソだったけどホモホモ言われてたやつが本当にホモだった時は面白かった

21 23/05/29(月)01:16:21 No.1061928233

>それと2で罪木の殺害理由と西園寺が小さかった理由 これは本編で語られてる内容から判断できる 2キャラ全員絶望だから罪木の豹変は唐突に見えて記憶消される前の素の人格ってだけ 2本編はVR世界で入学前の容姿だからリアル西園寺とは齟齬がある

22 23/05/29(月)01:18:53 No.1061928852

まぁ新規ファンを即潰しにかかる程度には人気があるってことなんだね とりあえず数年寝かせることにするよ…

23 23/05/29(月)01:18:57 No.1061928868

>ネタバレするけどV3で今までの作品は全部劇中劇ですよってしちゃった しんじゃった七海ちゃんはいなかったんだね良かった良かった…

24 23/05/29(月)01:20:31 No.1061929223

>まぁ新規ファンを即潰しにかかる程度には人気があるってことなんだね >とりあえず数年寝かせることにするよ… いやもう人気ないよ アニメのクソさとV3の投げっぱなしジャーマンでファンは完全に離れた そもそも小高がスパチュン離れたし

25 23/05/29(月)01:20:48 No.1061929288

一発ネタみたいな初代が当たって推理ネタやシステム的にももう作りたくなかったんだろうけど 今コンシューマで新規IPで人気作つくるの難しいだけにもったいなかったな…

26 23/05/29(月)01:21:10 No.1061929377

よくネタバレ嫌なのにスレ立てる方が悪いって理論を見るけどネタバレする奴の方が圧倒的に悪いからな

27 23/05/29(月)01:25:03 No.1061930278

>まぁ新規ファンを即潰しにかかる程度には人気があるってことなんだね >とりあえず数年寝かせることにするよ… 上にある絶望少女か見るつもりならアニメの過去編みればいいかも…

28 23/05/29(月)01:25:30 No.1061930372

しかしまあスレ立てるなら覚悟はしておくべきだったな… 特にimgでは容赦なく叩きつけられるぞ

29 23/05/29(月)01:27:30 No.1061930803

アンチに反転した元ファンなのかなという感じはある

30 23/05/29(月)01:28:15 No.1061930938

絶望の残党最低だな

31 23/05/29(月)01:29:34 No.1061931204

V3はプレイする価値のあるゲームだよ

32 23/05/29(月)01:30:59 No.1061931483

単純に議論ゲームとしても面白い出来だからねV3 新要素のスクラム以外の裁判中ミニゲームはなんで劣化するんスかね…

33 23/05/29(月)01:33:06 No.1061931885

自分が嫌いになったからって新規を巻き込むな

34 23/05/29(月)01:38:49 No.1061933067

>じゃあ6月に出るダンガンロンパスタッフの新作は期待できるのかな この謳い文句のゲーム前にも無かったっけ…

35 23/05/29(月)01:39:11 No.1061933143

V3は最高のゲームだよ 絶対絶望少女は悪趣味なシナリオが面白いし 3のアニメを見る前にやっておいた方がいい 絶望少女のキャラが出るから

36 23/05/29(月)01:40:18 No.1061933375

V3はプレイヤー側にも作中のキャラと同種の絶望を突き付けてくるタイプのシナリオなのでわりとそれに負けちゃう人が出てくる

37 23/05/29(月)01:45:59 No.1061934476

V3は色んな意味で作るの嫌だったのが伝わってくる

38 23/05/29(月)01:48:59 No.1061935021

シナリオを突き詰めたらああなったってだけだと思うんだよな 構成に手は抜いてないどころかシリーズ一完成度高いし

39 23/05/29(月)01:49:40 No.1061935145

V3は徹底的にシリーズを終わらせる作りになってるのとプレイヤー側も刺しに来てるから賛否両論あるだけで出来は普通にいい

40 23/05/29(月)01:50:08 No.1061935213

V3が一番面白かったから期待していいよ

41 23/05/29(月)01:50:51 No.1061935346

西園寺が小さかった理由ってなんだ 3だと成長してたんだっけ?

42 23/05/29(月)01:51:26 No.1061935446

新作すごろくは大分苦し紛れのファン向け作品だったのかな

43 23/05/29(月)01:51:43 No.1061935497

作るの嫌だったとは思わんけど 12以降露悪的なだけの似たゲームとか乱造されてて思うところあったのかなと

44 23/05/29(月)01:51:50 No.1061935516

>西園寺が小さかった理由ってなんだ >3だと成長してたんだっけ? 2やった上でその疑問出てくるの意味不明過ぎるんだが…

45 23/05/29(月)01:53:01 No.1061935736

スレ「」を絶望させるなんて最低だな

46 23/05/29(月)01:53:06 No.1061935749

>作るの嫌だったとは思わんけど >12以降露悪的なだけの似たゲームとか乱造されてて思うところあったのかなと いや元々シリーズ化なんて考えてもいなくて超高校級の○○って一発ネタだけで作った作品だからそれ以降話も設定も広がんねーよ!しかも回を重ねるごとに複雑なトリック考えたりどんでん返しのキャラ設定やシナリオ考えないといけないの無理!!って愚痴ってるので…

47 23/05/29(月)01:54:06 No.1061935925

ビッグバン西園寺と日向君の存在は6章のキモじゃん!

48 23/05/29(月)01:54:28 No.1061935979

>作るの嫌だったとは思わんけど >12以降露悪的なだけの似たゲームとか乱造されてて思うところあったのかなと というかそれこそこのシリーズってあんまり長く続けられるもんじゃないよねって制作側の感想だろう

49 23/05/29(月)01:55:10 No.1061936107

>2やった上でその疑問出てくるの意味不明過ぎるんだが ごめんマジで覚えてないんだけど成長後の姿どっかで出てくるんだっけ

50 23/05/29(月)01:56:25 No.1061936339

>ごめんマジで覚えてないんだけど成長後の姿どっかで出てくるんだっけ 六章の探索時に写真見つける

51 23/05/29(月)01:57:47 No.1061936585

>>2やった上でその疑問出てくるの意味不明過ぎるんだが >ごめんマジで覚えてないんだけど成長後の姿どっかで出てくるんだっけ ええ…2はそもそもバーチャル世界で1年前の記憶・姿を再現させられてる 本当の姿は2年生でひよこは1年生から2年生の間に凄まじい成長を遂げて身長がめっちゃ伸びた バーチャル世界の中で2年生のひよこの写真を見て「何だこれ?」ってなって 種明かしされた後「だからこの世界のひよことあの写真のひよこの姿が全然違ったんだ!」ってなる展開があったでしょ

52 23/05/29(月)01:57:51 No.1061936601

V3の後だからこそレインコートはどんな感じになるのか気になってはいる

53 23/05/29(月)01:58:12 No.1061936651

ごめん鼻水たらしながら着付けが出来ずにべそかいてる西園寺が可愛すぎてビッグバンがね…

54 23/05/29(月)01:59:42 No.1061936895

V3は最高傑作だと思ってる

55 23/05/29(月)02:01:00 No.1061937134

>V3の後だからこそレインコートはどんな感じになるのか気になってはいる ほとんど情報集めてないから楽しみだぜ なんかP5みたいなゲームってイメージ

56 23/05/29(月)02:03:31 No.1061937542

あったでしょって何年前のゲームだと思ってんだ

57 23/05/29(月)02:04:27 No.1061937687

V3はオチがあれなだけで全体的に見たら一番クオリティ高い

58 23/05/29(月)02:11:33 No.1061938726

アニメで株落とした私様だけどⅴ3やって私様視点で1見直すと 運営頑張ってたな…ってなる

59 23/05/29(月)02:13:02 No.1061938932

私様は絶望的な労働環境も楽しめるし…

60 23/05/29(月)02:15:48 No.1061939279

長く続けようとしてマンネリ化していくシリーズとは真逆の方向に突っ走ったゲームだった

61 23/05/29(月)02:19:27 No.1061939718

>あったでしょって何年前のゲームだと思ってんだ 細かいネタとかならともかくシナリオの核に関わる部分を忘れてたら「ええ…」ってなるだろ たかだか数年で記憶飛ぶ方がやべーわ ジジイかよ

62 23/05/29(月)02:20:49 No.1061939897

「成長後の姿何処で出てきたっけ?」なら細かい部分忘れてるのも仕方ないけど 「西園寺が小さい理由って何だっけ?」はプレイした上で本気で言ってるなら健忘症だよ…

63 23/05/29(月)02:21:38 No.1061940010

レインコードは勿論楽しみだけど どうしても打越×小高のヤツが本命なんだろうなという邪念が抜けない

64 23/05/29(月)02:24:05 No.1061940317

>たかだか数年で記憶飛ぶ方がやべーわ 11年です…

65 23/05/29(月)02:24:29 No.1061940358

>11年です… たかだか11年で記憶飛ぶ方がやべーわ

66 23/05/29(月)02:25:17 No.1061940472

まあちゃんとストーリーやって西園寺が小さい理由を覚えてないのは記憶力がないかあんまり作品に興味がなかったかのどっちかだな

67 23/05/29(月)02:26:01 No.1061940564

>>11年です… >たかだか11年で記憶飛ぶ方がやべーわ ジジイにありがちな時間間隔

68 23/05/29(月)02:26:31 No.1061940625

>ジジイにありがちな時間間隔 記憶飛ぶのやべーって部分完全スルーする辺りそこは否定出来ないんだな…

69 23/05/29(月)02:27:15 No.1061940713

数年じゃなくて11年だバーカ!って方向に持っていこうとしてるとこ申し訳ないけど ひよこが何故作中で小さい姿だったのかを忘れてるのは言い訳不可能だって…

70 23/05/29(月)02:27:58 No.1061940790

11年でシナリオ忘れちゃうような人は生きてて楽しそうだな 世の中が新鮮な楽しさで満ち溢れてそう

71 23/05/29(月)02:28:30 No.1061940861

>>ジジイにありがちな時間間隔 >記憶飛ぶのやべーって部分完全スルーする辺りそこは否定出来ないんだな… そっちもジジイなの否定できてないんだし両成敗でいいじゃん

72 23/05/29(月)02:28:45 No.1061940895

ジジイだけど普通に西園寺が小さかった理由ぐらい覚えてるから忘れてるのはジジイとか関係なく単に脳の記憶容量が人より小さいだけだと思う

73 23/05/29(月)02:29:34 No.1061941003

>そっちもジジイなの否定できてないんだし両成敗でいいじゃん ジジイかよって最初に言ったのはこのレスで >細かいネタとかならともかくシナリオの核に関わる部分を忘れてたら「ええ…」ってなるだろ >たかだか数年で記憶飛ぶ方がやべーわ >ジジイかよ これに対して否定してないんだからそっちもジジイ否定出来てないからそっちはジジイで健忘症だぞ

74 23/05/29(月)02:30:35 No.1061941130

個人的にV3は嫌いというか苦手だけど好きな人がいるのも分かるくらい作り込まれてる 俺はSO関係のせいであんな感じのオチがすごく苦手なだけ

75 23/05/29(月)02:32:23 No.1061941345

西園寺が何故小さかったかを忘れてるってそれ2のストーリー丸々忘れてるようなもんでは

76 23/05/29(月)02:32:31 No.1061941363

>ジジイだけど普通に西園寺が小さかった理由ぐらい覚えてるから忘れてるのはジジイとか関係なく単に脳の記憶容量が人より小さいだけだと思う 記憶してないっていうか結びついてないだけじゃない? なんで小さかったかというのとあの新聞とシステムとが結びついて理解してないと結局なんだったの?ってなってると思う ジジイでも若くても理解してなければ理由わからないよ

77 23/05/29(月)02:33:07 No.1061941446

ぶっちゃけ相手が11年前にやってる前提で話してるわけないじゃん?

78 23/05/29(月)02:33:20 No.1061941470

>記憶してないっていうか結びついてないだけじゃない? >なんで小さかったかというのとあの新聞とシステムとが結びついて理解してないと結局なんだったの?ってなってると思う >ジジイでも若くても理解してなければ理由わからないよ それ健忘症よりヤバくない!?

79 23/05/29(月)02:34:06 No.1061941551

1のゲーム実況許可で色々見てたらダンロン再燃して見てなかった舞台見たら時間差で神田沙也加の死にショック受けてる

80 23/05/29(月)02:34:34 No.1061941613

>1のゲーム実況許可で色々見てたらダンロン再燃して見てなかった舞台見たら時間差で神田沙也加の死にショック受けてる 出てたの?

81 23/05/29(月)02:35:27 No.1061941711

>出てたの? 横からだけど出てるよ 舞台関係で赤松ちゃんに選ばれたのかと思ってた

82 23/05/29(月)02:35:40 No.1061941737

実際当時2のラスト辺りの展開まったく理解できてない人割りと見かけた気がする

83 23/05/29(月)02:36:51 No.1061941854

西園寺が何故小さいか分かってなかった人は十神見て「リーダー!?生きていたのか!?」ってなってそう

84 23/05/29(月)02:37:35 No.1061941930

まあリーダーも一応死んではいないが…

85 23/05/29(月)02:37:46 No.1061941953

それってスレ「」にも刺さるのでは…

86 23/05/29(月)02:38:30 No.1061942036

>それってスレ「」にも刺さるのでは… 刺してんだよ

87 23/05/29(月)02:39:18 No.1061942150

>それってスレ「」にも刺さるのでは… 忘れてるのと分かんなかっただと違うんじゃない?

88 23/05/29(月)02:41:20 No.1061942386

>忘れてるのと分かんなかっただと違うんじゃない? プレイ直後にこれは忘れてるんじゃなくて分かってないんじゃないかな…

89 23/05/29(月)02:41:36 No.1061942418

煽りとかじゃなく興味本位だけど西園寺の小さい理由が分からなかった人にラスト近辺のシナリオ要約してみてほしい 多分めっちゃ面白い

90 23/05/29(月)02:42:56 No.1061942563

1日でクリアしてて混乱してるところはあったと思う・・・もう色々と忘れることにする

91 23/05/29(月)02:44:47 No.1061942739

>煽りとかじゃなく興味本位だけど西園寺の小さい理由が分からなかった人にラスト近辺のシナリオ要約してみてほしい >多分めっちゃ面白い 七海の死で覚醒して超サイヤ人みたいになった日向くんが全部解決した 江ノ島盾子が生き返った理由は謎の組織が盾子の身体をつなぎ合わせて生き返らせた

92 23/05/29(月)02:45:10 No.1061942782

>1日でクリアしてて混乱してるところはあったと思う・・・もう色々と忘れることにする ちょっとスレ「」なりに解釈した要約シナリオでスレ立ててみてほしい

93 23/05/29(月)02:45:22 No.1061942807

なんなら何章がどんな内容だったかもいくつか怪しいぜ

94 23/05/29(月)02:46:17 No.1061942902

なぜこんなネチネチ言われなければいけないんでしゅか!

95 23/05/29(月)02:47:07 No.1061942990

>なんなら何章がどんな内容だったかもいくつか怪しいぜ 5章のエクストリーム自殺(他殺)だけは忘れようがない…

96 23/05/29(月)02:49:01 No.1061943193

>江ノ島盾子が生き返った理由は謎の組織が盾子の身体をつなぎ合わせて生き返らせた ダメだった

97 23/05/29(月)02:49:49 No.1061943273

船のシーンの狛枝のことなんだと思ってるの? いや煽りじゃなくて気になる

98 23/05/29(月)02:50:11 No.1061943315

絶望少女はあんま気にしてない様な細かい設定分かるから気になればどうぞ

99 23/05/29(月)02:50:42 No.1061943380

犯人は覚えてるが経緯は覚えてないのはコナン金田一ではよくある どうせなら全部忘れられれば新鮮な気持ちでプレイできるのにね

100 23/05/29(月)02:50:54 No.1061943396

>船のシーンの狛枝のことなんだと思ってるの? >いや煽りじゃなくて気になる 異常者

101 23/05/29(月)02:50:59 No.1061943407

>>1のゲーム実況許可で色々見てたらダンロン再燃して見てなかった舞台見たら時間差で神田沙也加の死にショック受けてる >出てたの? はい 江ノ島盾子役です すごかった

102 23/05/29(月)02:51:14 No.1061943433

>船のシーンの狛枝のことなんだと思ってるの? >いや煽りじゃなくて気になる 島に来る前に超高校級の絶望と会ってた

103 23/05/29(月)02:51:34 No.1061943473

>異常者 そうだけど!腕の話してたでしょ!

104 23/05/29(月)02:51:46 No.1061943498

>>船のシーンの狛枝のことなんだと思ってるの? >>いや煽りじゃなくて気になる >島に来る前に超高校級の絶望と会ってた ある意味あってる…かな

105 23/05/29(月)02:52:00 No.1061943523

>そうだけど!腕の話してたでしょ! うーん異常者!

106 23/05/29(月)02:52:13 No.1061943548

>そうだけど!腕の話してたでしょ! 霧切さんのオマージュとしか思ってなかった…

107 23/05/29(月)02:52:34 No.1061943576

不可抗力で誰かを必ず加害者にするじさつ

108 23/05/29(月)02:53:09 No.1061943659

>霧切さんのオマージュとしか思ってなかった… 狛枝は嫌な奴だけど話ちゃんと聞いてあげて…

109 23/05/29(月)02:53:57 No.1061943743

身体繋ぎ合わせても魂は帰ってこないんじゃねえかな…

↑Top