23/05/28(日)23:44:44 ウルと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)23:44:44 No.1061900043
ウルとソーンの存在がマジで許せないポイントのフルコンボすぎる
1 23/05/28(日)23:49:09 No.1061901718
もともと兵器利用自体が不本意だったからなあいつら… オックスアースの亡霊がまだガンダムを人殺しの道具として利用してたとか許せるはずもなく
2 23/05/28(日)23:50:33 No.1061902193
プロスペラって珍しいアーシアンに搾取されたスペーシアンなんだな
3 23/05/28(日)23:52:07 No.1061902785
初めて見た時はらわたにえくりかえりそうだったんだろうな
4 23/05/28(日)23:53:08 No.1061903187
今更一期OPの追加でその2体映るシーンのとこがダブスタのとこなのに納得した
5 23/05/28(日)23:57:16 No.1061904657
危うくクワイエットゼロ失敗するところだったからな
6 23/05/28(日)23:58:00 No.1061904905
プロスペラは何故ルブリス・ウルとソーンとそのパイロットの情報データを読み取ってから怒りに燃えたの? ちょっと丁寧に教えて欲しい
7 23/05/28(日)23:58:00 No.1061904908
プロローグのババア生きてそう
8 23/05/29(月)00:00:13 No.1061905667
ガンダムぶっ潰してスッとした代償にめちゃめちゃ人が死んでるのも復讐の鬼 って感じでママ好きになったよ
9 23/05/29(月)00:00:59 No.1061905936
ジウも許さない?
10 23/05/29(月)00:01:40 No.1061906179
>今更一期OPの追加でその2体映るシーンのとこがダブスタのとこなのに納得した 葬りたい物全部映してたんだなぁ
11 23/05/29(月)00:03:00 No.1061906659
むしろこいつが全部の黒幕でウルとソーンをフォルドに売ったのもこいつだと思ってたよ 思ったより被害者側だった
12 23/05/29(月)00:29:30 No.1061915474
>プロスペラって珍しいアーシアンに搾取されたスペーシアンなんだな と言ってもオックスアークはもうスペーシアンの傘下だろう
13 23/05/29(月)00:30:41 No.1061915798
>むしろこいつが全部の黒幕でウルとソーンをフォルドに売ったのもこいつだと思ってたよ だいぶ前にあの二機の由来がわらかないって部下と話してたよ
14 23/05/29(月)00:31:20 No.1061915971
>>むしろこいつが全部の黒幕でウルとソーンをフォルドに売ったのもこいつだと思ってたよ >だいぶ前にあの二機の由来がわらかないって部下と話してたよ それもブラフと見てたよ
15 23/05/29(月)00:31:44 No.1061916074
>プロスペラって珍しいアーシアンに搾取されたスペーシアンなんだな 違うぞカルドは自分の意思でオックスアースに頼ったんだから
16 23/05/29(月)00:32:51 No.1061916395
>プロスペラは何故ルブリス・ウルとソーンとそのパイロットの情報データを読み取ってから怒りに燃えたの? >ちょっと丁寧に教えて欲しい デリング怪我して邪魔してくれやがったので怒りポイント そもそもルブリスを作って兵器として作り続けてるので怒りポイント
17 23/05/29(月)00:33:11 No.1061916479
駐機状態なんだからビットでピャーって両断するなりすればよさそうなところを 派手にドーンするあたり感情乗せてトリガー引いてるぜ
18 23/05/29(月)00:34:07 No.1061916739
>違うぞカルドは自分の意思でオックスアースに頼ったんだから ヴァナはオックスアースに買収されたわけだから頼ったかどうかはわから無くね?妥協したのは間違いないけど
19 23/05/29(月)00:34:18 No.1061916804
>プロスペラって珍しいアーシアンに搾取されたスペーシアンなんだな アーシアンの方が被害者多いんだから自業自得だろ
20 23/05/29(月)00:34:35 No.1061916870
>>プロスペラって珍しいアーシアンに搾取されたスペーシアンなんだな >アーシアンの方が被害者多いんだから自業自得だろ 自業自得ではなくね?
21 23/05/29(月)00:34:44 No.1061916916
元から行き当たりばったり気味だったと言えばそうではあるけど 完遂目前のここに来て一気に工作が雑になってきた感があるのが恨みつらみの強さをなんとなく伺わせる
22 23/05/29(月)00:34:47 No.1061916931
>ヴァナはオックスアースに買収されたわけだから頼ったかどうかはわから無くね?妥協したのは間違いないけど そもそもヴァナは金に困っててスポンサーしがしてたところなんだからカルドの意思でしょ
23 23/05/29(月)00:35:06 No.1061917027
>元から行き当たりばったり気味だったと言えばそうではあるけど >完遂目前のここに来て一気に工作が雑になってきた感があるのが恨みつらみの強さをなんとなく伺わせる むしろ今回はだいぶ計画的に見えたけど
24 23/05/29(月)00:35:43 No.1061917211
なんかスペーシアン憎しで目が曇ってるアーシアンいるよなimgって
25 23/05/29(月)00:35:44 No.1061917220
今回誰ものとの仕業ってわからないんだから工作完璧よね
26 23/05/29(月)00:37:05 No.1061917601
おかあさんのやりたいことリストも着々と埋まってる
27 23/05/29(月)00:38:24 No.1061917989
自分たちの罪の証がまだあるだけでもアレなのに増やされてるのは絶許すぎる…
28 23/05/29(月)00:38:37 No.1061918041
>なんかスペーシアン憎しで目が曇ってるアーシアンいるよなimgって 「」の99%はアーシアンだからな
29 23/05/29(月)00:41:59 No.1061919055
いるのか1%…
30 23/05/29(月)00:42:10 No.1061919107
持ち場離れんなっつってんだろって言ってたママの暴走見た人もあの地獄絵図だと死んでそうだな…
31 23/05/29(月)00:43:28 No.1061919433
>いるのか1%… >現在2902人くらいが見てます. 29人くらい紛れ込んでるな…
32 23/05/29(月)00:43:31 No.1061919448
>いるのか1%… 世の中100%の物なんてないのさ…
33 23/05/29(月)00:43:33 No.1061919452
>今回誰ものとの仕業ってわからないんだから工作完璧よね 現場にいないのに気付くスレッタ
34 23/05/29(月)00:43:41 No.1061919491
でもね...この騒ぎの半分以上は母ちゃんの自演なんよ
35 23/05/29(月)00:44:25 No.1061919710
まぁ人生めちゃくちゃにされた挙句仲間や旦那の研究理念のレイプ現場目撃したらそら切れるよ
36 23/05/29(月)00:44:28 No.1061919721
宇宙飛行士の「」が書き込んでるのは一度見たことあるな…
37 23/05/29(月)00:45:09 No.1061919878
>現場にいないのに気付くスレッタ 山羊ミルクスープ飲んで悟りました!
38 23/05/29(月)00:45:30 No.1061919981
というかここ2話で割と母親としての情があったのと分かりやすく復讐者としての怒りを見られてちょっと安心した
39 23/05/29(月)00:45:38 No.1061920007
誰も金出してないとこに金出してくれたのがオックスアースだから搾取ってほど一方的ではない 金出す側と出される側の力関係はあった
40 23/05/29(月)00:45:46 No.1061920039
>現場にいないのに気付くスレッタ ミオリネもグエルもそんな真似するわけがない ・・・お母さんだこれ
41 23/05/29(月)00:45:54 No.1061920082
>>現場にいないのに気付くスレッタ >山羊ミルクスープ飲んで悟りました! エリクトくんが先週情報流し込んでくれたから…
42 23/05/29(月)00:45:58 No.1061920106
非武装(近くにビットとライフル用意)は欺瞞すぎるだろ!
43 23/05/29(月)00:46:11 No.1061920157
>>なんかスペーシアン憎しで目が曇ってるアーシアンいるよなimgって >「」の99%はアーシアンだからな 言うてアフリカと比べたら日本人は全員スペーシアンみたいなもんだろ 何万人も搾取と貧困で死んでるけど自分と無関係と思ってアニメ見て怒ってるのも含めて
44 23/05/29(月)00:46:26 No.1061920223
ここ2話でプロスペラは一気にわかりやすくなって本当に良かった
45 23/05/29(月)00:46:31 No.1061920248
>というかここ2話で割と母親としての情があったのと分かりやすく復讐者としての怒りを見られてちょっと安心した あんたただの人間だ!
46 23/05/29(月)00:46:38 No.1061920278
>非武装(近くにビットとライフル用意)は欺瞞すぎるだろ! アーシアンも非武装といいながら武装してたし ガンダムも隠してたよ?
47 23/05/29(月)00:47:41 No.1061920526
>でもね...この騒ぎの半分以上は母ちゃんの自演なんよ 全部お前のせいだろ!
48 23/05/29(月)00:47:41 No.1061920531
何かしっかり洗脳解けて良かったなスレッタ
49 23/05/29(月)00:47:43 No.1061920539
交渉に出てきてたアーシアンは地下のガンダムの存在知った上であそこに出てきてたんだろうか
50 23/05/29(月)00:48:16 No.1061920691
そもそもなんでヴァナディースがボコされたのかわからんくなってきた
51 23/05/29(月)00:48:30 No.1061920766
>何かしっかり洗脳解けて良かったなスレッタ 元から立ち直りは恐ろしく早いからな
52 23/05/29(月)00:48:59 No.1061920900
>交渉に出てきてたアーシアンは地下のガンダムの存在知った上であそこに出てきてたんだろうか ミオリネと同じだろうな…
53 23/05/29(月)00:49:01 No.1061920914
プロスペラのやってることも一線越えた感あるけどオックスアースはそれ以上のクソの塊すぎる… アーシアンの企業のくせに宇宙議会連合に尻尾振ってソフィやノレアたちアーシアンの孤児を犠牲にするルブリス量産してたってこいつらさあ…
54 23/05/29(月)00:49:05 No.1061920932
オックスアースの上層部はうまいことやってこっそり生きてんのかね…
55 23/05/29(月)00:49:12 No.1061920953
大体のキャラがそれぞれスペーシアンアーシアン憎いだったり何とかこの仲を取り持ちたいだったり今の状況を変えたいだったりする中でそういう思想が特に無い復讐鬼ってのは盲点だった
56 23/05/29(月)00:49:38 No.1061921074
>>でもね...この騒ぎの半分以上は母ちゃんの自演なんよ >全部お前のせいだろ! 残念ながら全部ではない… ちゃっかり武装してるアーシアン側と初弾仕込まれたとは言え続いちゃったのと海賊版ガンダム秘密裏に作って並べてるのと練度が足りてなく交戦しちゃったスペーシアン側も悪い
57 23/05/29(月)00:50:03 No.1061921191
>交渉に出てきてたアーシアンは地下のガンダムの存在知った上であそこに出てきてたんだろうか その辺よく分からんよな オックスアースの存在なんて極秘だろうから付近住民が知らなくてもおかしくはない
58 23/05/29(月)00:50:25 No.1061921293
>交渉に出てきてたアーシアンは地下のガンダムの存在知った上であそこに出てきてたんだろうか 交渉する場所が悪すぎる
59 23/05/29(月)00:50:47 No.1061921391
>そもそもなんでヴァナディースがボコされたのかわからんくなってきた もうデメリットがあるとはいえ兵器に使えるガンダム出来たし君らいらんわ!だったのでは
60 23/05/29(月)00:50:49 No.1061921402
>>交渉に出てきてたアーシアンは地下のガンダムの存在知った上であそこに出てきてたんだろうか >その辺よく分からんよな >オックスアースの存在なんて極秘だろうから付近住民が知らなくてもおかしくはない まあ知ってたか知らないかは関係ないからね それこそミオリネが今回知らんかったのと同じで
61 23/05/29(月)00:50:51 No.1061921414
ぶっ壊した機体あれガンヴァルヴァ?
62 23/05/29(月)00:51:07 No.1061921490
だいぶ復讐対象多いなママン
63 23/05/29(月)00:51:16 No.1061921533
しかしミオリネが総裁にならないと困るのにあのタイミングで動いてよかったのか
64 23/05/29(月)00:51:41 No.1061921628
>ぶっ壊した機体あれガンヴァルヴァ? 量産型ルブリス アレをウルとかソーンにするんだろう
65 23/05/29(月)00:51:42 No.1061921633
>だいぶ復讐対象多いなママン 基本的に全方向に殺意向いてるからな…
66 23/05/29(月)00:51:48 No.1061921653
恩師と仕事仲間と旦那の娘殺されてる そりゃ単なる復讐鬼になるよな…と今更思う
67 23/05/29(月)00:51:52 No.1061921673
>しかしミオリネが総裁にならないと困るのにあのタイミングで動いてよかったのか 結果としてプロスペラのおかげで票は集まりそうだから…
68 23/05/29(月)00:52:05 No.1061921741
>ぶっ壊した機体あれガンヴァルヴァ? ルブリスの初期型じゃないの?
69 23/05/29(月)00:52:06 No.1061921744
>しかしミオリネが総裁にならないと困るのにあのタイミングで動いてよかったのか デモを鎮圧した英雄を作り上げたんだぞ 何か問題でも?
70 23/05/29(月)00:52:15 No.1061921802
自演したのは1レス目だけで あとは「」がめちゃめちゃ盛り上がっちゃったんよ… っていうのが実態 でもめちゃめちゃ盛り上がるのは想定してなかったわけではない
71 23/05/29(月)00:52:26 No.1061921845
>しかしミオリネが総裁にならないと困るのにあのタイミングで動いてよかったのか 結果だけ見るとめちゃくちゃ正しいことしかしてないので… 事変の時のデリングみたいに
72 23/05/29(月)00:52:36 No.1061921888
総裁選はジャディクが王手掛けるんだけど番狂わせが起きるのかな
73 23/05/29(月)00:52:44 No.1061921918
火種を煽りはしたけどそもそもこんな火薬庫じゃなければ火なんて付きませんでしたよね?なクルーゼタイプ
74 23/05/29(月)00:53:21 No.1061922080
別に平和的にじゃなくても実績が出来たらいいのか…
75 23/05/29(月)00:53:28 No.1061922107
ミオリネのメンタルは脇に置いといて先にデモ隊から攻撃された暴動鎮圧したから 総裁選めっちゃ有利になったよね
76 23/05/29(月)00:53:30 No.1061922113
何かこう思ったより世間知らずで大丈夫かミオリネ?ってなったけど世間知らずである意味純粋だからアーシアンの心をほんの少し動かしたのは良かったと思う なお
77 23/05/29(月)00:53:33 No.1061922128
>自演したのは1レス目だけで >あとは「」がめちゃめちゃ盛り上がっちゃったんよ… >っていうのが実態 >でもめちゃめちゃ盛り上がるのは想定してなかったわけではない アーシアンとスペーシアンが理性的ならこれくらいで争いなんか起きないわ!
78 23/05/29(月)00:53:49 No.1061922204
火薬庫にロケット花火一発撃ち込んだだけでオール自演ではない 未必の故意どころではなく悪いことはしてるが
79 23/05/29(月)00:53:59 No.1061922243
襲撃された時ウルとソーンの事知らなかったから あれからオックスアースと議会の繋がりまで突き止めたんだよな ちょっと強すぎる
80 23/05/29(月)00:54:00 No.1061922250
議会連合は何で表に出せないようなルブリスをシコシコ量産してたのかもウルとソーンを表沙汰にしたのかもよく分かってなくてすまない
81 23/05/29(月)00:54:06 No.1061922285
>別に平和的にじゃなくても実績が出来たらいいのか… だってあのままデモ止められても別に総裁選にはプラスに働かんし
82 23/05/29(月)00:54:27 No.1061922386
あくまでスペーシアン側で総裁を決める選挙だし スペーシアンにとってアーシアンを虐殺することなんて別にマイナスポイントでも何でもないからな…
83 23/05/29(月)00:54:40 No.1061922453
>別に平和的にじゃなくても実績が出来たらいいのか… ぶっちゃけ平和的であっても ミオリネが交渉で引き出したの総裁選で有利になるかって言うとめちゃめちゃ微妙…な成果でしかないからね…
84 23/05/29(月)00:54:51 No.1061922512
量産型ルブリス売ってくれないかな
85 23/05/29(月)00:55:14 No.1061922607
議会連合は正規軍持ってるのか不明すぎる
86 23/05/29(月)00:55:58 No.1061922793
>しかしミオリネが総裁にならないと困るのにあのタイミングで動いてよかったのか アーシアンから先に攻撃された(ように見えるようにした)し大量のルブリス量産型も残骸は残ってるだろうし 調べればミオリネは被害者で真相を暴いた立役者だとわかってもらえるだろう 本人の心は死ぬかもしれないけどね
87 23/05/29(月)00:56:05 No.1061922824
4クールだったら議会連合周り含めてもっと色々やれたんだろうなあ 2クールで終わるとなるとその辺しっかり描かれずに終わるよね
88 23/05/29(月)00:56:16 No.1061922889
>議会連合は何で表に出せないようなルブリスをシコシコ量産してたのかもウルとソーンを表沙汰にしたのかもよく分かってなくてすまない 議会連合は一度潰されたオックスアースを復活させてルブリス型を作らせてた そのオックスアースがテロ組織のフォルドの夜明けにウルとソーンを提供して そのフォルドの夜明けがシャディクの依頼でウルとソーン使っただけでは
89 23/05/29(月)00:56:22 No.1061922913
何ならのとが処理したテロリストの保有してたガンダムの画像や映像をエアリアルがお出ししたら プラント襲撃犯のガンダムも潰したでよりミオリネの功績が強固になるよな…
90 23/05/29(月)00:56:24 No.1061922922
メスガキがガンダムは人殺しの道具なんだよ?みたいなこと言ってたけどのとまみこの前で言ってたらさらに酷い目にあってたのかな
91 23/05/29(月)00:56:33 No.1061922968
>議会連合は何で表に出せないようなルブリスをシコシコ量産してたのかもウルとソーンを表沙汰にしたのかもよく分かってなくてすまない 裏工作用に存在しない機体が使い勝手良かったとか?
92 23/05/29(月)00:56:36 No.1061922981
そうだ英雄(ミオリネ)お前が殺した
93 23/05/29(月)00:56:57 No.1061923091
戻った後(思ったよりエライ事になってるな…)くらいは思ってそう
94 23/05/29(月)00:57:37 No.1061923279
プロローグからの生き残り親子だしようやく反撃できて嬉しいだろう
95 23/05/29(月)00:57:40 No.1061923298
>戻った後(思ったよりエライ事になってるな…)くらいは思ってそう 多分それはデリングが一番だと思う
96 23/05/29(月)00:57:41 No.1061923301
最近アーシアンが調子乗りすぎてて困るよ~って状況で全総裁のご令嬢が直々に地球に出向いてしっかり先にワンパン喰らったうえでボコボコに踏み潰し返すとかこれは…かなりの切れ者…
97 23/05/29(月)00:57:49 No.1061923344
>戻った後(思ったよりエライ事になってるな…)くらいは思ってそう 悲しむとか笑うとかじゃなく引いてそうなイメージ
98 23/05/29(月)00:58:15 No.1061923458
ちょっと近くの山が爆発した程度で攻撃されたと勘違いするなんてやはり劣等種族アーシアンは
99 23/05/29(月)00:58:32 No.1061923539
虐殺は完全にアーシアンとスペーシアン互いの暴走の結果だしなあ
100 23/05/29(月)00:58:34 No.1061923552
計画最終局面で割と勢いでやってる感ある
101 23/05/29(月)00:58:43 No.1061923596
ガンダムの開発禁止ってどのレベルで決まってるんだっけ ベネリットの社内ルールだったら議会連合は知ったことではないのか
102 23/05/29(月)00:58:46 No.1061923611
(やっぱりこんな世界はクワゼロしちゃった方がいいわよね~)
103 23/05/29(月)00:59:17 No.1061923740
山が爆発したから攻撃されたって考えるのはあそこに兵器庫があったって知ってるフォルドの夜明けの連中だけなんだよなあ
104 23/05/29(月)00:59:27 No.1061923791
ルブルス置き場が会場の近くにあったのがちょっと疑問だ
105 23/05/29(月)00:59:37 No.1061923837
一気に話が整理されて畳まれる雰囲気を感じる
106 23/05/29(月)00:59:46 No.1061923889
残り4話で終わるのか
107 23/05/29(月)01:00:05 No.1061923971
デリングは寝てる間にクワゼロ進行してるし 娘は自分と同じ境遇になってるしで 起きてもまた昏睡しそうだな
108 23/05/29(月)01:00:06 No.1061923975
連合議会はオックスアース接収して表向き潰しつつ強力すぎるガンド兵器を抱え込みたかっただけだろうな んで末端かつ研究機関であるヴァナディースを皆殺しにして拡散防いだかで そして後々勢力増したベネリットグループの勢い削ぐために運用実験兼ねてか勢力圏の反抗組織ヘルブリス提供で
109 23/05/29(月)01:00:15 No.1061924024
>残り4話で終わるのか 5話もあるぞ
110 23/05/29(月)01:00:27 No.1061924086
この人のやらかしの結果の惨状不正解部屋で普通にテレビで見てたの面白すぎる
111 23/05/29(月)01:00:35 No.1061924130
>デリングは寝てる間にクワゼロ進行してるし >娘は自分と同じ境遇になってるしで >起きてもまた昏睡しそうだな 罪禍の輪は話したから
112 23/05/29(月)01:00:50 No.1061924204
>ルブルス置き場が会場の近くにあったのがちょっと疑問だ 狙ってたんだろうのとまみこが そのためにミオリネ誘導してたし
113 23/05/29(月)01:01:14 No.1061924346
きっかけ作ったのはスレ画なんだけどそのきっかけで大量虐殺が起きるまでの怨嗟をこれまで積み上げてきたことにはプロスペラは何も関係ないからな…
114 23/05/29(月)01:01:16 No.1061924355
今度はミオリネのメンタルダメージすごそうだけどプロスペラ的には知った事じゃないし娘とも決別してるからあんしん!って筋書きなのかな
115 23/05/29(月)01:01:22 No.1061924388
なんか身内に優しい風な和やかな雰囲気だったけどフォルドの夜明けって単なるクソテロリストなんじゃ
116 23/05/29(月)01:01:25 No.1061924402
>ルブルス置き場が会場の近くにあったのがちょっと疑問だ 暴動自体は全地球的なものだろうし 置き場の近くを会場に指定しただけじゃないか 軌道エレベーターの近くにあったのは宇宙へ派遣しやすくするためで
117 23/05/29(月)01:01:30 No.1061924430
>ルブルス置き場が会場の近くにあったのがちょっと疑問だ 結局宇宙ヘテロしに行く関係上宇宙への移送基地のある都市部付近に置くのは合理的じゃない? 前の基地が潰れたってのもあるけど
118 23/05/29(月)01:01:34 No.1061924440
総裁選中に議会連合軍が攻撃してきそう
119 23/05/29(月)01:01:36 No.1061924450
話し合いは失敗に終わるのは目に見えてたけど まさか上手くいきそうだったのにこんな感じになるなんてなあ
120 23/05/29(月)01:01:37 No.1061924461
>議会連合は何で表に出せないようなルブリスをシコシコ量産してたのかもウルとソーンを表沙汰にしたのかもよく分かってなくてすまない 秘密裏にアーシアンに使わせて バレても「過去に作られたのが保存されてたんですねおのれアーシアン」と誤魔化してたのでは いままで21年間ガンダムが現れなかったのにグラスレーはわざわざアンチドート搭載モビルスーツ作り続けていたの?と思っていたので むしろその方が納得できるのだ
121 23/05/29(月)01:02:04 No.1061924584
>なんか身内に優しい風な和やかな雰囲気だったけどフォルドの夜明けって単なるクソテロリストなんじゃ それは両立するよ アルカイダも身内には優しかった
122 23/05/29(月)01:02:05 No.1061924590
>なんか身内に優しい風な和やかな雰囲気だったけどフォルドの夜明けって単なるクソテロリストなんじゃ 反社が身内扱いする奴には優しいってのはどこでもある話だよ