虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/28(日)22:53:23 何でこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)22:53:23 No.1061879099

何でこれをいっぱい量産してたんだろ?

1 23/05/28(日)22:54:01 No.1061879363

強いから

2 23/05/28(日)22:54:08 No.1061879400

こいつの名前を言ってみろ

3 23/05/28(日)22:55:23 No.1061879842

ヅダみたいな機体を量産とか頭ツィマッドかよ…

4 23/05/28(日)22:55:26 No.1061879856

強くて使えるから

5 23/05/28(日)22:55:26 No.1061879858

勝手に敵機に吸着してくれる一撃必殺の爆弾を何個も飛ばせるんだぜ

6 23/05/28(日)22:55:45 No.1061879970

>強いから いくらGUND使ってるからって言っても21年前の機体でっせ

7 23/05/28(日)22:56:15 No.1061880136

プラモ売ってくだち…

8 23/05/28(日)22:56:20 No.1061880158

プラモ待ってます

9 23/05/28(日)22:56:21 No.1061880164

>こいつの名前を言ってみろ 試作 試作ってなんだ

10 23/05/28(日)22:56:22 No.1061880170

設計図があるから開発者の要求レベルをぐっと引き下げられる

11 23/05/28(日)22:56:31 No.1061880239

ウルソーン見たらわかるけど 20年前の機体でなお現行のベネリットグループ最新鋭MSと対等以上に戦えるスペックがあるからな 欠点としてパイロットが使い捨てだけど

12 23/05/28(日)22:56:51 No.1061880364

ファンネルミサイルとかもだけどスレ画みたいな継戦能力よりも破壊力を重視した兵器好き

13 23/05/28(日)22:56:59 No.1061880423

>いくらGUND使ってるからって言っても21年前の機体でっせ エアリアルもそれがベースなんだが作中最強だろ?

14 23/05/28(日)22:57:02 No.1061880436

ウルソーンが守備隊ボコボコにしてるんだから強いだろ

15 23/05/28(日)22:57:10 No.1061880493

量産するならウルやソーンともかく有人のガンヴォルヴァとかでいいのでは?

16 23/05/28(日)22:57:24 No.1061880583

見た目だけそのままで多少のアップデートぐらいしてるだろう 資金源もあるし

17 23/05/28(日)22:57:26 No.1061880598

>ウルソーン見たらわかるけど >20年前の機体でなお現行のベネリットグループ最新鋭MSと対等以上に戦えるスペックがあるからな ウルソーンはGUNDフォーマット流用しただけでハードは新しいぞ

18 23/05/28(日)22:57:34 No.1061880644

>いくらGUND使ってるからって言っても21年前の機体でっせ エアリアルもヴィム目線で基本設計とかはそれなりに古臭かったみたいだしそこまで隔絶してないんじゃないか?性能

19 23/05/28(日)22:58:10 No.1061880871

テロリストなんて使い捨てがそこそこ動けて自爆特攻でも出来ればいいんだからな

20 23/05/28(日)22:58:57 No.1061881173

>量産するならウルやソーンともかく有人のガンヴォルヴァとかでいいのでは? ガンヴォルゾイそこまで強くなかったし…

21 23/05/28(日)22:59:15 No.1061881282

議会連合が量産して用意してると考えるとワクワクしてくるな

22 23/05/28(日)22:59:42 No.1061881443

>見た目だけそのままで多少のアップデートぐらいしてるだろう >資金源もあるし それこそUCのジオン残党がよくやってるしこっちもやってて不思議はないよね

23 23/05/28(日)22:59:42 No.1061881447

あれ21年前量産試作してたやつ保管してる場所じゃないの?

24 23/05/28(日)23:00:04 No.1061881569

宇宙世紀とかがおかしいだけだろ○年前の機体だからってのは 御三家の旧型で明確に世代が違うのデスルターくらいだし

25 23/05/28(日)23:00:29 No.1061881738

過激派がガンダム量産してるのは大体予想は出来たけどいいタイミングで排除できたなぁ… あと少し遅れてたらマジモンの全面戦争になってた

26 23/05/28(日)23:01:00 No.1061881951

親父が無理に叩き潰したせいでかえって乗る人間殺すマシーン増えてんじゃねぇか

27 23/05/28(日)23:01:20 No.1061882098

>あれ21年前量産試作してたやつ保管してる場所じゃないの? たぶんオックスアースから回収された在庫分だよねあれからシステム抜いてウルやソーン造ったんだろう

28 23/05/28(日)23:01:34 No.1061882171

>過激派がガンダム量産してるのは大体予想は出来たけどいいタイミングで排除できたなぁ… >あと少し遅れてたらマジモンの全面戦争になってた 00のガンダムほどの性能はないからあそこにあったのだけじゃ無理だろう戦争は

29 23/05/28(日)23:01:35 No.1061882179

出しやすそうなのにプレバンで出さないんだと思ってたけどこうやって終盤で出るまで貯めておいたのか?

30 23/05/28(日)23:01:54 No.1061882296

あれだけだったら良いけど他にもありそう

31 23/05/28(日)23:01:56 No.1061882306

プロローグ見たら技術者が乗ってもプロの軍人を圧倒できる機体とわかるだろ

32 23/05/28(日)23:02:49 No.1061882632

>あれだけだったら良いけど他にもありそう もう既にルブリス・ジウくんが…

33 23/05/28(日)23:03:04 No.1061882730

本体はルブリスとツノ以外同じなんだよね 色の力は凄い… fu2228198.jpg

34 23/05/28(日)23:03:18 No.1061882825

地球にはルブリスの卵がいっぱい

35 23/05/28(日)23:03:36 No.1061882961

ガンヴォルトよりかなりエアリアル寄りだな…

36 23/05/28(日)23:04:02 No.1061883108

>あれ21年前量産試作してたやつ保管してる場所じゃないの? ソフィとノレアのコードあそこで見つかったし GUNDフォーマット流用元機体の集積所なのかね

37 23/05/28(日)23:04:05 No.1061883127

ボディと関節部分だけ使い回して好きなパーツつければオリジナルルブリスだ!

38 23/05/28(日)23:04:22 No.1061883241

>もう既にルブリス・ジウくんが… あいつらもスポンサーは議会連合だったりするんだろうか

39 23/05/28(日)23:04:32 No.1061883305

ウルソーンが改造機だしベース機としていっぱい欲しかったのか

40 23/05/28(日)23:04:45 No.1061883400

>欠点としてパイロットが使い捨てだけど 復讐に燃えたアーシアンがポコポコ沸いて来るから大丈夫!

41 23/05/28(日)23:04:52 No.1061883447

ソフィとプロネは5号と違って特に人体をいじったわけじゃないなら単に気力だけでパーメットリンクに耐えてる感じなのかな

42 23/05/28(日)23:04:56 No.1061883471

オックスアースこそ元凶なのにそこの方が取り逃しいっぱいってどういうことなんだよ

43 23/05/28(日)23:05:16 No.1061883595

コレ下手したらHGの方でも普通に発売する可能性があるな・・・

44 23/05/28(日)23:05:42 No.1061883768

>ボディと関節部分だけ使い回して好きなパーツつければオリジナルルブリスだ! ビルドシリーズみたいな

45 23/05/28(日)23:05:42 No.1061883772

ゆりかごで言ってた復讐ってデリングよりもオックスアースと議会連合だったり?

46 23/05/28(日)23:05:43 No.1061883773

言い方悪いけどパイロット何てアーシアンども使い捨てにすりゃタダだからな

47 23/05/28(日)23:05:50 No.1061883814

>オックスアースこそ元凶なのにそこの方が取り逃しいっぱいってどういうことなんだよ 人数多いし地上にあるから根絶は大変だろうな

48 23/05/28(日)23:06:00 No.1061883870

ガンド独占しやがって!地上に山程隠してましたって証拠なのに ママンが全部こわしちやった…

49 23/05/28(日)23:06:38 No.1061884130

>ママンが全部こわしちやった… まだ全部じゃないかもしれない

50 23/05/28(日)23:07:00 No.1061884263

多分外伝に出てたルブリスジウもコイツを基にした可能性がめっちゃあるな

51 23/05/28(日)23:07:01 No.1061884269

魔女狩りの時間よー

52 23/05/28(日)23:07:14 No.1061884360

ぜってぇあそこだけじゃなくて地球の紛争地帯各地に配備されてそうよね…

53 23/05/28(日)23:07:21 No.1061884403

プロスぺらはまず倉庫で何かを照合していたように見えたけど あれは何をやっていたんだろう

54 23/05/28(日)23:07:28 No.1061884439

>ママンが全部こわしちやった… 議会連合がオックス残党に資金提供してるんだぜ あれで全部だとは思えない

55 23/05/28(日)23:07:36 No.1061884487

ガンドアーム出てくると思ったら量産型また出るなんて…

56 23/05/28(日)23:07:58 No.1061884625

アーシアンのガキなんていくらでも換えが効く ある程度耐性持たせた強化人士よりあくらつ

57 23/05/28(日)23:08:14 No.1061884737

>ゆりかごで言ってた復讐ってデリングよりもオックスアースと議会連合だったり? いや多分全部だろ

58 23/05/28(日)23:08:19 No.1061884762

いきなり議会連合が表に出てきたから混乱した

59 23/05/28(日)23:08:22 No.1061884782

水星の魔女が地球の紛い物の魔女狩りを始める

60 23/05/28(日)23:08:29 No.1061884812

ガンダム隠しやがってクソアーシアンがよ!

61 23/05/28(日)23:08:35 No.1061884836

学園レギュレーションでもシスターキャノンで一掃できるんだな…

62 23/05/28(日)23:08:39 No.1061884863

>プロスぺらはまず倉庫で何かを照合していたように見えたけど >あれは何をやっていたんだろう パーメットスコアが6いったやつが他にいるかどうか…かな

63 23/05/28(日)23:08:49 No.1061884920

そもそも別にオックスアースは元凶でもなんでもないしな…

64 23/05/28(日)23:08:53 No.1061884951

地球でガンダム作ってる証拠が出た訳だしこれから大規模な魔女狩りが始まるかもしれん

65 23/05/28(日)23:08:56 No.1061884973

>>ママンが全部こわしちやった… >まだ全部じゃないかもしれない 21年間ずっと在庫はあれだけってのも不自然だもんな

66 23/05/28(日)23:09:03 No.1061885013

大方予想通りって感じだったなシャディクと議会連合とオックスアースの繋がりは

67 23/05/28(日)23:09:19 No.1061885096

>ソフィとプロネは5号と違って特に人体をいじったわけじゃないなら単に気力だけでパーメットリンクに耐えてる感じなのかな 強化人士自体がベルおばさんの独自理論でペイル内でのみ研究だからそうでしょ

68 23/05/28(日)23:09:39 No.1061885225

ジウも後のミカエリスに繋がりそうな部分がある辺りここと関係してそう

69 23/05/28(日)23:09:43 No.1061885246

同僚も夫もこいつを理由に殺されたのに実際は出回り続けてたとか許せるわけねぇわ

70 23/05/28(日)23:09:56 No.1061885330

エリクトとガンビット無しのエアリアル自体はそこまで強くないみたいだけど ガンビット使えるってだけでお釣りが来るよね

71 23/05/28(日)23:10:07 No.1061885407

>ソフィとプロネは5号と違って特に人体をいじったわけじゃないなら単に気力だけでパーメットリンクに耐えてる感じなのかな そういう才能がある程度あるガキを使い捨てにしてる感じなんじゃ ソフィとプロネはMS操縦技量自体は平凡っぽいし 逆に強化人士はある程度経験あるテロリストパイロットを素体にしてると思う

72 23/05/28(日)23:10:13 No.1061885440

最終話でエリクト達がこれに乗って駆けつけてくれる話だと思ってた

73 23/05/28(日)23:10:21 No.1061885493

GUND-ARM新しく作れる人がのとにベルさんに外伝の人しかいないから 新型はすでに作ってあった分から抜いて作るしかないのか あのガンヴォルヴァも元は背中の爆弾かもしれないのか…

74 23/05/28(日)23:10:24 No.1061885523

>地球でガンダム作ってる証拠が出た訳だしこれから大規模な魔女狩りが始まるかもしれん その前にシャディクと連合が動き出してそれどころではなくなりそう

75 23/05/28(日)23:10:36 No.1061885603

>学園レギュレーションでもシスターキャノンで一掃できるんだな… 多分色的に実戦カラーだったからそもそもミオリネとの約束守る気は微塵も無かったんじゃないかな

76 23/05/28(日)23:11:02 No.1061885764

このオックスアース周りのはあくまでもシャディク個人の繋がりで 御三家でグラスレー社だけガンダム技術がない?

77 23/05/28(日)23:11:06 No.1061885800

>大方予想通りって感じだったなシャディクと議会連合とオックスアースの繋がりは 意外性がないからつまらないという叩きへの布石だね…?

78 23/05/28(日)23:11:24 No.1061885933

まぁ能登仮面がミオミオの約束守るわけねぇしな

79 23/05/28(日)23:12:04 No.1061886155

>このオックスアース周りのはあくまでもシャディク個人の繋がりで >御三家でグラスレー社だけガンダム技術がない? サリウスがガンダム危ないからダメ!ってずっと言ってるからな… まともすぎる…

80 23/05/28(日)23:12:04 No.1061886157

現実じゃ40年前のF-16がごく普通に一線だし UCとかがおかしいんよ…

81 23/05/28(日)23:12:34 No.1061886330

エアリアル実戦型は出ないのかな… 改修型がこっそり実戦用なのか?

82 23/05/28(日)23:12:50 No.1061886431

>御三家でグラスレー社だけガンダム技術がない? サリウスが毛嫌いしてたし表側ではほぼ無いんじゃないかな

83 23/05/28(日)23:12:59 No.1061886487

>このオックスアース周りのはあくまでもシャディク個人の繋がりで >御三家でグラスレー社だけガンダム技術がない? はい その代わりアンチドートはグラスレーだけが研究続けてたっぽい

84 23/05/28(日)23:13:28 No.1061886698

どうして禁じられたガンドアームが地球にあるんだ! 教えはどうなってんだ!教えは!

85 23/05/28(日)23:14:17 No.1061887014

マツコの推理では壊滅したはずのオックスアースを工作組織に再編して飼ってるのが議会連合理事会 なのでルブリスの巣は焼いたけど工作員はそこら中にいるんだろうな

86 23/05/28(日)23:14:19 No.1061887029

三つ編みハゲが場所を突き止めたってことでいいんだよね?

87 23/05/28(日)23:14:34 No.1061887131

昔からサリウスさんだけはまとも… しかもそこそこ活躍するというか話を収める役目を負いそうになってきた

88 23/05/28(日)23:15:00 No.1061887302

>マツコの推理では壊滅したはずのオックスアースを工作組織に再編して飼ってるのが議会連合理事会 >なのでルブリスの巣は焼いたけど工作員はそこら中にいるんだろうな やっぱりオックスアースって危険なんじゃないか?

89 23/05/28(日)23:15:04 No.1061887323

たぶんヴァナディース潰したから量産できてるの未だ旧態然のこいつなんだろうな

90 23/05/28(日)23:15:13 No.1061887395

ベルメリア「「オックス・アース」!?」 フェン「プラント・クエタと「ベネリット」の学園を襲撃した2機のガンダムあれの出どころよ。」 ベルメリア「ま…待って。 「オックス・アース」は だって21年前に…。」 フェン「言ったでしょ上は強引に押さえつけようとしてるって。」 ベルメリア「まさか…。」 フェン「一度壊滅した「オックス・アース」を工作組織として支援しているのは議会連合の理事会よ。 確証はないけどね。」

91 23/05/28(日)23:15:44 No.1061887614

>GUND-ARM新しく作れる人がのとにベルさんに外伝の人しかいないから >新型はすでに作ってあった分から抜いて作るしかないのか >あのガンヴォルヴァも元は背中の爆弾かもしれないのか… 本体の制御システムが違うだけでビット部分は従来のドローンとそう変わらないとは思う

92 23/05/28(日)23:16:00 No.1061887728

>昔からサリウスさんだけはまとも… >しかもそこそこ活躍するというか話を収める役目を負いそうになってきた プロローグからデリングにびっくりさせられたのにずっと苦労人じゃないあのおじいちゃん

93 23/05/28(日)23:16:06 No.1061887763

デリングの娘が医療用だけじゃなくてシンセーのGUND技術まで取り込んだ戦闘用GUND技術の許可を出してくれる ってプロモーションになるしシュバルゼッテもあるから確かに支持率は上がるんだよな支持率は

94 23/05/28(日)23:16:19 No.1061887843

>サリウスが毛嫌いしてたし表側ではほぼ無いんじゃないかな 毛嫌いしてたのはアーシアンの孤児を教育するアカデミーを運営してたから説が出てこれは…

95 23/05/28(日)23:16:29 No.1061887897

宇宙マツコは地球を混乱させてる上層部の悪事暴こうとしたっぽいんだよね

96 23/05/28(日)23:16:59 No.1061888116

議会は前々からべネリット潰したくてしょうがなくてガンダム飼ってたんだな 議会の全貌がいまだわからんけど

97 23/05/28(日)23:17:04 No.1061888146

>マツコの推理では壊滅したはずのオックスアースを工作組織に再編して飼ってるのが議会連合理事会 そもそもオックスアースを飼いならしやすいように魔女狩りをけしかけて一旦潰したのが議会連合なんじゃないかな…

98 23/05/28(日)23:17:09 No.1061888182

シャディクの悪事を暴くキーアイテムと化すしサリウスは巻き込まれ体質がすぎる… 呼吸器患ってるらしきお爺ちゃんに無理させないであげて…

99 23/05/28(日)23:17:23 No.1061888286

>デリングの娘が医療用だけじゃなくてシンセーのGUND技術まで取り込んだ戦闘用GUND技術の許可を出してくれる >ってプロモーションになるしシュバルゼッテもあるから確かに支持率は上がるんだよな支持率は クワゼロ守って発動させればこっちのもんよという事なんだろう

100 23/05/28(日)23:17:36 No.1061888396

宇宙マツコとのと仮面が潰したい奴共通してない?

101 23/05/28(日)23:17:57 No.1061888586

議会連合がアレすぎてデリングがクワゼロやろうとする理由がわかった気がするよ

102 23/05/28(日)23:18:18 No.1061888724

フォールクバング襲撃後に今のあくらつ組織に再編されたっぽい辺り ナディムとかヤマオカは無関係なのが唯一の救いだな…

103 23/05/28(日)23:18:29 No.1061888812

議会はダブスタクソ親父に利用される脇役だと思っていたけど 実は大分大きな力を持つ黒幕…?

104 23/05/28(日)23:18:32 No.1061888833

プロスペラが急に議会連合に飛んでいってガンビットライフルぶち込むとかでもしないと議会連合に始末つけられなさそうなんだけどどうするんだ…

105 23/05/28(日)23:18:34 No.1061888853

議会連合 スペーシアンの政府間組織 フェンさん 議会連合所属の公務員 理事会 議会連合の法人機関

106 23/05/28(日)23:18:52 No.1061888993

サリウスもテロ屋探すのに捜索やるよでベネリットのセキュリティサービス動かして 1500人生死不明にしてるのはちょっと…まあこれは個人というよりグループの罪過だけど

107 23/05/28(日)23:18:57 No.1061889030

>議会連合がアレすぎてデリングがクワゼロやろうとする理由がわかった気がするよ まあのと仮面が噛んでる限りまともなものにもならなさそうなのがね…

108 23/05/28(日)23:19:00 No.1061889043

>宇宙マツコとのと仮面が潰したい奴共通してない? だけどベルさんがクワイエットゼロの根幹の部分ばらしそうだったので 三つ編み禿はマツコ撃った 正義の玉突き衝突

109 23/05/28(日)23:19:08 No.1061889095

>宇宙マツコとのと仮面が潰したい奴共通してない? そこは共通してるけどのとはクワイエットゼロの発動もせにゃならんのが

110 23/05/28(日)23:19:33 No.1061889265

>フォールクバング襲撃後に今のあくらつ組織に再編されたっぽい辺り >ナディムとかヤマオカは無関係なのが唯一の救いだな… まぁ医療技術の開発機関を買収して非人道兵器作らせて売ろうとしてたんだから元からオックスアースはあくらつなんだが…

111 23/05/28(日)23:19:34 No.1061889278

>サリウスもテロ屋探すのに捜索やるよでベネリットのセキュリティサービス動かして >1500人生死不明にしてるのはちょっと…まあこれは個人というよりグループの罪過だけど そもそも戦争シェアリングで代理戦争させてパーメット独占してるから真っ黒だぞあいつは

112 23/05/28(日)23:19:59 No.1061889466

ベネリット(オヤジ)→魔女の生き残りと提携してガンドアーム技術使ってクワイエットゼロします ベネリット(ジェターク)→魔女の生き残りと提携してガンダム密造します ベネリット(ペイル)→魔女の生き残りと提携してガンダムと強化人士密造します 評議会→ベネリットに対抗してオックスアースを取り込んでガンダム密造して地球に流します ってこと?

113 23/05/28(日)23:20:06 No.1061889511

シャディクと連合が噛んでるのは間違いない?

114 23/05/28(日)23:20:21 No.1061889626

>プロスペラが急に議会連合に飛んでいってガンビットライフルぶち込むとかでもしないと議会連合に始末つけられなさそうなんだけどどうするんだ… 議会連合の登場人物がいないんだよな… いろいろなことの元凶だけど本筋ではどうでもいい役どころなのか…?

115 23/05/28(日)23:20:34 No.1061889717

その勢力も上層部に綺麗なやつはいないのはガンダムあるある

116 23/05/28(日)23:20:35 No.1061889724

>そもそもオックスアースを飼いならしやすいように魔女狩りをけしかけて一旦潰したのが議会連合なんじゃないかな… そんな描写今の所無いからなんとも 仮にプロローグの時点でデリングと議会連合に個人的な?がりがあったとかの設定が出てきたらそうなるかも

117 23/05/28(日)23:20:41 No.1061889768

>議会連合がアレすぎてデリングがクワゼロやろうとする理由がわかった気がするよ でもそうなったのは企業の力が肥大化した戦争シェアリングが原因でもあるんだよな

118 23/05/28(日)23:20:47 No.1061889819

>評議会→ベネリットに対抗してオックスアースを取り込んでガンダム密造して地球に流します 評議会と宇宙議会連合は別だし何と勘違いしてんだよ

119 23/05/28(日)23:20:53 No.1061889860

>そもそもオックスアースを飼いならしやすいように魔女狩りをけしかけて一旦潰したのが議会連合なんじゃないかな… デリングが急に目覚まして実はあれ議会連合の命令で本当はやりたくなくて…とか言い出さない限り あれはデリングの独断のはず

120 23/05/28(日)23:20:56 No.1061889881

>そもそも戦争シェアリングで代理戦争させてパーメット独占してるから真っ黒だぞあいつは そこはベネリットとしての総意だからサリウス1人が逆らってもどうしようもないぞ

121 23/05/28(日)23:21:11 No.1061889977

そういや強化人士ってベルメリアさんの専売特許みたいなイメージあるけど オックスアースに技術者いるのかな

122 23/05/28(日)23:21:17 No.1061890018

>プロスぺらはまず倉庫で何かを照合していたように見えたけど >あれは何をやっていたんだろう ウルソーンはこいつらから抜き取ったみたいな説明だから 照合したんじゃないか? ウルソーンとあいつらの情報を誰かがプロスペラに渡したのかな

123 23/05/28(日)23:21:37 No.1061890143

宇宙議会連合が設定で言われてたA.S.における政府なわけ なんで宇宙議会連合がベネリット嫌ってるかというと 企業が政府より力付けてるから

124 23/05/28(日)23:21:37 No.1061890145

ヴァナディース事変の時点でベネリットと議会連合の政治的な闘争の一面だったのかもしれんな

125 23/05/28(日)23:22:17 No.1061890413

デリング「ヴァナディースの連中がガンダムを完成させてからでは手遅れになります。 我々モビルスーツ開発評議会は決断するべきです。 人類の安寧のために魔女への鉄槌を。」

126 23/05/28(日)23:22:32 No.1061890522

パーメット独占に関してはパーメットが宇宙でしか取れない以上ある程度仕方ないというか ここが原因のひとつだとそう簡単に経済格差埋まらないよねってなる

127 23/05/28(日)23:22:39 No.1061890571

別に宇宙議会連合とやらの上層部潰したとしても何も変わらないしな… あくまでこいつらはパワーバランスの原理に従ってやってるだけだから そもそもの枠組みが変わらない限り頭がすげ変わっても同じ事やり続けるぞ

128 23/05/28(日)23:22:53 No.1061890682

>デリング「ヴァナディースの連中がガンダムを完成させてからでは手遅れになります。 >我々モビルスーツ開発評議会は決断するべきです。 >人類の安寧のために魔女への鉄槌を。」 宇宙議会連合にガンドアーム技術渡る前にデリングは封印しようとしてたのか

129 23/05/28(日)23:23:01 No.1061890743

スペーシアンVSアーシアンになってるけど それぞれに国ってものはないのか?

130 23/05/28(日)23:23:02 No.1061890757

こいつ等を直接破壊するのと同時に作ってた連中を炙り出す目的もあるんだろうな

131 23/05/28(日)23:23:18 No.1061890877

連合の代表を出さないのは特定の誰が悪いって話にもならないってことだろうな…クワゼロの選択肢にもなるわけだ

132 23/05/28(日)23:23:37 No.1061891019

これからいわゆるガンダム的な戦争が起こる前の世界だったのねA.S.… のとまみこの計画がどう転ぶかで戦争になるか戦争すら起こせなくなるかが決まる状況

133 23/05/28(日)23:23:49 No.1061891122

>パーメット独占に関してはパーメットが宇宙でしか取れない以上ある程度仕方ないというか >ここが原因のひとつだとそう簡単に経済格差埋まらないよねってなる 地球からスペーシアンを追放することに意味はあるのかお医者さん

134 23/05/28(日)23:24:03 No.1061891232

>スペーシアンVSアーシアンになってるけど >それぞれに国ってものはないのか? あるけどパワーが弱い 今回アーシアン側に宇宙側の政府が噛んでることがわかってもうめちゃくちゃ

135 23/05/28(日)23:24:07 No.1061891269

議会連合も一枚岩ではないっぽいし急進派のスキャンダルが明らかになればあるいわ

136 23/05/28(日)23:24:30 No.1061891468

モビルスーツ開発評議会っていうのはサリウスとかジェターク先代CEOとかの権威が属してるモビルスーツ開発の互助を目的とした組織でこいつらが企業行政法使ってオックス・アースの取り潰しとガンドアーム開発凍結をした 宇宙議会連合は宇宙にいる政府組織

137 23/05/28(日)23:24:52 No.1061891648

ガンダムエース編集部「――では、A.S.(アド・ステラ)の世界において、政府や軍はどのようなポジションにあるのでしょうか?」 岡本拓也プロデューサー「A.S.(アド・ステラ)でも政府はもちろん存在しますが、一部の地域では、特定企業の力が頭抜けているような状態です。」

138 23/05/28(日)23:24:55 No.1061891678

>地球からスペーシアンを追放することに意味はあるのかお医者さん 迷惑かけ過ぎて将来とか考える以前にもう関わらないでくれってことだろう

139 23/05/28(日)23:25:05 No.1061891768

宇宙議会連合からしてもアーシアンテロリストはただの手駒でしかないのが悲しいね

140 23/05/28(日)23:25:57 No.1061892138

>宇宙議会連合からしてもアーシアンテロリストはただの手駒でしかないのが悲しいね アーシアン側もわかっているのだろう…

141 23/05/28(日)23:26:08 No.1061892221

要はテロの黒幕が宇宙政府っていう 宇宙世紀における地球連邦政府がラスボスなんでしょこのガンダム

142 23/05/28(日)23:26:19 No.1061892310

残っていたのかデータから再生産したかどうかはわからんがこのルブリス達が保管されてる情報をどこで知ったんだろ例のお友達からなんだろうか

143 23/05/28(日)23:26:48 No.1061892541

受け入れがたい負の側面が隠されている予感はあるけど クワゼロやっちゃっていい世界じゃない?

144 23/05/28(日)23:26:48 No.1061892544

デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか

145 23/05/28(日)23:27:52 No.1061892987

フォルドのパパも割り切ったような感じだったしなあれ

146 23/05/28(日)23:27:55 No.1061893005

>要はテロの黒幕が宇宙政府っていう >宇宙世紀における地球連邦政府がラスボスなんでしょこのガンダム その政府の中の「理事会」という一機関が黒幕だな

147 <a href="mailto:プロスペラ">23/05/28(日)23:28:22</a> [プロスペラ] No.1061893197

>受け入れがたい負の側面が隠されている予感はあるけど >クワゼロやっちゃっていい世界じゃない? うるせ~知らね~

148 23/05/28(日)23:28:25 No.1061893221

>受け入れがたい負の側面が隠されている予感はあるけど >クワゼロやっちゃっていい世界じゃない? 今のままだと絶対ろくな事にならんわアレ 兵器を黙らせるだけならまだしも自由に使えるんだし

149 23/05/28(日)23:28:43 No.1061893367

>デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって >クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか ドローン戦争けしかけたのも議会だったらそうなるかもな

150 23/05/28(日)23:29:13 No.1061893605

>デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって >クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか 妻の死が決定的な事件になったのは間違いないんじゃないかなぁ どんな事件だったかは目覚めたら語ってくれるといいがそんな時間も無いかな…

151 23/05/28(日)23:29:26 No.1061893688

目的のためなら周囲がどうなろうと知ったこっちゃないのがプロスペラだし...

152 23/05/28(日)23:29:33 No.1061893753

>デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって >クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか 虐殺の後に戦争シェアリングで戦争をコントロールしようとしたけどうまくいかなくてクワイエットゼロへ…って感じで説明されてたな シェアリング無関係に兵器売れるオックスアースみたいな地球企業が残ってるならそりゃコントロール出来ないわ

153 23/05/28(日)23:29:40 No.1061893795

>残っていたのかデータから再生産したかどうかはわからんがこのルブリス達が保管されてる情報をどこで知ったんだろ例のお友達からなんだろうか わざわざ直前電話してたしそうだろうね 地球で魔女呼ばわりされるまでは外伝で書くのかな

154 23/05/28(日)23:29:46 No.1061893840

負の連鎖がまずドローン戦争で地球敗北だしな

155 23/05/28(日)23:29:51 No.1061893871

>受け入れがたい負の側面が隠されている予感はあるけど >クワゼロやっちゃっていい世界じゃない? それでも!の精神が大事になってきそうだな…

156 23/05/28(日)23:30:09 No.1061893999

戦争シェアリングが無くなったら 地球がより宇宙議会連合とベネリットの代理戦争の場になるのか

157 23/05/28(日)23:30:23 No.1061894109

>今のままだと絶対ろくな事にならんわアレ 今のまま母のクワゼロで世界は平和になって株ガンは平和なガンドを発展させて水星の開拓ですめでたしめでたしとはいかない流れだよな…

158 23/05/28(日)23:30:29 No.1061894157

>デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって >クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか 最初から議会連合が関わっていた可能性もあるけど事件後に企業がさらに力を付けた事を考えると 自分が原因で議会連合がガンダムを利用し始めた可能性すらある

159 23/05/28(日)23:30:43 No.1061894243

>フォールクバング襲撃後に今のあくらつ組織に再編されたっぽい辺り >ナディムとかヤマオカは無関係なのが唯一の救いだな… 兵器転用した時点でアウトでしょ

160 23/05/28(日)23:30:54 No.1061894333

>デリングも虐殺はその場しのぎにしかならんの分かって >クワイエットゼロに傾倒していったのだろうか 公にガンダム作られるのは法案で潰して スペーシアンの有力企業にガンダムの技術流れるのは関係者虐殺して防げたけど 地下に潜った分までは無理だったんだろうね

161 23/05/28(日)23:31:11 No.1061894489

>戦争シェアリングが無くなったら >地球がより宇宙議会連合とベネリットの代理戦争の場になるのか 代理戦争ってスペーシアン同士の戦争をアーシアンが代理でやってるだけだし シェアリングなくなったらスペーシアン同士の内ゲバでしょ

162 23/05/28(日)23:31:13 No.1061894500

プロスペラが大事なのはエリーであって世界情勢とかすげえどうでもよさそう

163 23/05/28(日)23:32:11 No.1061894904

デリングが虐殺した大義→オックス・アースが呪いつきのルブリス売ってたから 呪いつきのルブリス売ってた理由→オックス・アースが無理矢理ヴァナディースにロールアウトさせたから 元凶→オックス・アース

164 23/05/28(日)23:32:30 No.1061895033

クワゼロ止めるならスレッタが説得する以外なさそう エアリアルに勝ち目が…

165 23/05/28(日)23:32:32 No.1061895046

>要はテロの黒幕が宇宙政府っていう >宇宙世紀における地球連邦政府がラスボスなんでしょこのガンダム 連邦に勝った世界のジオンじゃね?アーシアン

166 23/05/28(日)23:32:48 No.1061895153

胴回りの細さが無かったらメタルヒーローみたいでかっこいいいよね…

167 23/05/28(日)23:32:56 No.1061895203

>>要はテロの黒幕が宇宙政府っていう >>宇宙世紀における地球連邦政府がラスボスなんでしょこのガンダム >連邦に勝った世界のジオンじゃね?アーシアン 間違ったスペーシアンだ

168 23/05/28(日)23:32:59 No.1061895239

>プロスペラが大事なのはエリーであって世界情勢とかすげえどうでもよさそう まだ分からんけど何かを倒しただけでこの悪循環が収まらないのはプロスペラも分ってそうだから どこまでエリィのためにやるつもりがあるかかなぁ

169 23/05/28(日)23:33:22 No.1061895449

>元凶→オックス・アース を利用してた理事会だな プロローグで息が掛かってた可能性もあるし

170 23/05/28(日)23:34:02 No.1061895704

つまりスペーシアンを滅ぼせ…?

171 23/05/28(日)23:34:05 No.1061895724

宇宙人がちょっと悪辣すぎる… 地球人皆食い物にされてるだけじゃん… そりゃシャディクもああなるよ…

172 23/05/28(日)23:34:27 No.1061895888

>連邦に勝った世界のジオンじゃね?アーシアン >間違ったスペーシアンだ 宇宙議会連合なんていう政府が存続してベネリットと対立したままだし むしろ連邦政府とアナハイムがイチャコラしてる世界観だろ宇宙世紀で言ったら

173 23/05/28(日)23:34:40 No.1061895969

>を利用してた理事会だな >プロローグで息が掛かってた可能性もあるし 劇中では残党を拾ったとしか言われてないのに後者を決めつける説が多いのはちょっと…

174 23/05/28(日)23:35:02 No.1061896112

>プロローグで息が掛かってた可能性もあるし 確かにその時点で関わりがあれば技術ないし機体そのものを既に襲撃前に確保してても全くおかしくないな…

175 23/05/28(日)23:35:05 No.1061896138

お姉ちゃんも復讐に関しては飲み込んでそうだけど クワゼロは内容次第じゃ拒否りそう

176 23/05/28(日)23:35:28 No.1061896301

>>元凶→オックス・アース >を利用してた理事会だな >プロローグで息が掛かってた可能性もあるし ガンド広めたいからって軍事産業に手を出したヴァナディースもあかんよ

177 23/05/28(日)23:35:49 No.1061896474

クワゼロ失敗させて理事会の闇を暴いて戦争シェアリングを無くすのがまず平和解決への足掛かりかな これなら1話で何とかなるか

178 23/05/28(日)23:36:04 No.1061896572

>>このオックスアース周りのはあくまでもシャディク個人の繋がりで >>御三家でグラスレー社だけガンダム技術がない? >はい >その代わりアンチドートはグラスレーだけが研究続けてたっぽい アンチドートの技術を捨ててなかっただけじゃないかなぁ エラン様も骨董品って言ってたし

179 23/05/28(日)23:36:24 No.1061896723

デリングが目覚めて全部話さないとわからんな

180 23/05/28(日)23:36:49 No.1061896925

>>を利用してた理事会だな >>プロローグで息が掛かってた可能性もあるし >劇中では残党を拾ったとしか言われてないのに後者を決めつける説が多いのはちょっと… ルブリスは完全に兵器として作られたんで兵器転用した時点でアウトです

181 23/05/28(日)23:37:02 No.1061897003

>劇中では残党を拾ったとしか言われてないのに後者を決めつける説が多いのはちょっと… そもそもおばちゃんも確証ないけどねって付け加えるくらいまだ明かされてないのにね ママンが事前情報通り見つけて怒りのガンビットライフルかました時点で黒なんだろうけど

182 23/05/28(日)23:37:29 No.1061897175

GUNDをめぐるお話には決着はつくけど世界情勢的にはモヤっとしたところを残したまま終わりそうだな… というか描く暇が無さそう

183 23/05/28(日)23:37:59 No.1061897400

>ルブリスは完全に兵器として作られたんで兵器転用した時点でアウトです いやプロローグ時点で議会連合がオックスアースと繋がってたと断定する事と何も関係ない話じゃない…?

184 23/05/28(日)23:38:15 No.1061897523

>デリングが目覚めて全部話さないとわからんな 早く目覚めないと娘がマッチポンプの虐殺やったって世間に言われる状態になってるぞ…

185 23/05/28(日)23:38:21 No.1061897570

>ガンド広めたいからって軍事産業に手を出したヴァナディースもあかんよ 不完全版は本編見ての通り人間消耗品にする欠陥兵器だし完全版出来ると優秀過ぎて地球と宇宙で戦争一直線だし…

186 23/05/28(日)23:38:35 No.1061897648

>確かにその時点で関わりがあれば技術ないし機体そのものを既に襲撃前に確保してても全くおかしくないな… 当時の実機が1-2号機のみ かーちゃんルブリスが3号機だから 原型機そのまま量産できてるのがキナ臭すぎるんだよね 納入する場所は決まってたけど納品前のタイミングで襲撃だし

187 23/05/28(日)23:38:52 No.1061897769

>GUNDをめぐるお話には決着はつくけど世界情勢的にはモヤっとしたところを残したまま終わりそうだな… >というか描く暇が無さそう まぁぶっちゃけ舞台装置みたいなもんだろうしな世界情勢

188 23/05/28(日)23:38:55 No.1061897784

>GUNDをめぐるお話には決着はつくけど世界情勢的にはモヤっとしたところを残したまま終わりそうだな… >というか描く暇が無さそう 劇場版しても良いし漫画小説でスピンオフしても良い

189 23/05/28(日)23:39:48 No.1061898091

プロローグのテレビ映像で既に量産されてるから実機があの二機だけなんて話は最初からねえよ

190 23/05/28(日)23:39:51 No.1061898107

>当時の実機が1-2号機のみ かーちゃんルブリスが3号機だから >原型機そのまま量産できてるのがキナ臭すぎるんだよね >納入する場所は決まってたけど納品前のタイミングで襲撃だし プロローグのニュースで納入される量産機が出てきてるぞ

191 23/05/28(日)23:40:19 No.1061898272

プロローグ時点での実機は確か25機とかだったはず

192 23/05/28(日)23:40:28 No.1061898333

>GUNDをめぐるお話には決着はつくけど世界情勢的にはモヤっとしたところを残したまま終わりそうだな… >というか描く暇が無さそう というかこの世界ベネリットのシェアを奪うようなグループとかもまだあるんだよな…?

193 23/05/28(日)23:40:33 No.1061898362

プロスペラからしたらオックスアースが一番許せないまであるからな

194 23/05/28(日)23:40:41 No.1061898412

>GUNDをめぐるお話には決着はつくけど世界情勢的にはモヤっとしたところを残したまま終わりそうだな… >というか描く暇が無さそう まぁまさはるに関しては連合とシャディクをどうにかするだけでもあの世界に希望は見えてくるから

195 23/05/28(日)23:41:09 No.1061898578

ガンヴォルヴァとか作ってるしあの工場にあるのが全てじゃないと思う

196 23/05/28(日)23:41:41 No.1061898778

当時品そのままだったのかなあれ

197 23/05/28(日)23:42:06 No.1061898964

>プロスペラからしたらオックスアースが一番許せないまであるからな オックスアースが機を急いで人体実験に突っ込んだのがヴァナディースが叩かれる原因でもあるしな

198 23/05/28(日)23:42:35 No.1061899184

>プロスペラからしたらオックスアースが一番許せないまであるからな ヴァナディースと一緒に消えてたらまだ許せただろうけど残党の規模にもよるけど生き残ってまだガンダムに関わってると知ったらね…

199 23/05/28(日)23:42:37 No.1061899195

>ガンヴォルヴァとか作ってるしあの工場にあるのが全てじゃないと思う 量産前提なのにあれが工場になかったな

200 23/05/28(日)23:43:00 No.1061899351

ガンダムでよくある分かりやすい特定の人物が悪いって話じゃないのが厄介すぎる…

201 23/05/28(日)23:43:29 No.1061899542

オックスアースが一番憎いとかはないと思うぞ 平等にエリィの障害になるものには復讐するつもりなだけで

202 23/05/28(日)23:44:16 No.1061899867

シャディクとかデリングはやった理由に正義がちゃんとあること自体はわかるからなかなかめんどくさい

203 23/05/28(日)23:44:17 No.1061899874

>プロスペラからしたらオックスアースが一番許せないまであるからな これからオックスアースが実際に出てくるのだろうか… 目的が復讐であることは明らかにしているけど 対象のキャラはデリングしかいない…

204 23/05/28(日)23:44:38 No.1061900002

>ガンダムでよくある分かりやすい特定の人物が悪いって話じゃないのが厄介すぎる… 社会の摂理でこうなってるだけだからね だから最善じゃない方法でもどうにかしようとみんな頑張ってるんだってのが今週の話なわけで

205 23/05/28(日)23:45:13 No.1061900192

今回に関してはクワゼロ遅延=エリクトの邪魔した奴がよりによってオックスアースって話だからな

206 23/05/28(日)23:45:27 No.1061900269

ヴァナディース機関の理念の言葉が出たあたり思うところがあるのは間違い無かったと思うよあのずらっと並んだ当時のままの量産型ルブリスを見た時は… 実際見てるこっちもえぇ…って感じだったし

207 23/05/28(日)23:46:02 No.1061900475

>>プロスペラからしたらオックスアースが一番許せないまであるからな >ヴァナディースと一緒に消えてたらまだ許せただろうけど残党の規模にもよるけど生き残ってまだガンダムに関わってると知ったらね… 兵器の為に子供達の未来を奪うなんてヴァナディースの理念に反してるからな… オックスアースもベルメリアも殺すしかない

208 23/05/28(日)23:47:15 No.1061900929

殺してやる…殺してやるぞグエルジェターク

209 23/05/28(日)23:47:53 No.1061901193

マツコとのとが繋がっててあの銃撃戦もベルおばちゃん何とかするための茶番だったらどうしよう・・・

210 23/05/28(日)23:48:04 No.1061901269

デリングはオックスアースしっかり潰しとけよ!!!! ヴァナディース虐殺するならさぁ…

211 23/05/28(日)23:48:50 No.1061901586

ベネリットグループvs宇宙議会連合! スペーシアンの内ゲバにアーシアンが使われてるだけじゃないですか!

212 23/05/28(日)23:49:27 No.1061901811

勝手に強硬手段に出た挙句に全く根絶できてないって全方面にフォロー効かないよね

213 23/05/28(日)23:51:02 No.1061902374

一番生き残らせたらいけない連中だけ生き残ってるのはさすがガンダム

214 23/05/28(日)23:51:30 No.1061902551

>デリングはオックスアースしっかり潰しとけよ!!!! >ヴァナディース虐殺するならさぁ… 議会連合が企業を敵対視してるのもデリングの責任が多分にあるのでお前の始めた物語だろうなんだ

215 23/05/28(日)23:52:33 No.1061902954

>マツコとのとが繋がっててあの銃撃戦もベルおばちゃん何とかするための茶番だったらどうしよう・・・ ベルからオックスアースの残党を聞きだそうだなんてそんな… やろうぜ!

216 23/05/28(日)23:52:36 No.1061902973

書き込みをした人によって削除されました

217 23/05/28(日)23:53:33 No.1061903323

新商品B…お前はルブリスとガンドノードのどっちなんだい!

218 23/05/28(日)23:53:59 No.1061903511

>新商品B…お前はルブリスとガンドノードのどっちなんだい! 両方違うにボブの会社をかけよう

219 23/05/28(日)23:54:04 No.1061903554

>当時の実機が1-2号機のみ かーちゃんルブリスが3号機だから >原型機そのまま量産できてるのがキナ臭すぎるんだよね >納入する場所は決まってたけど納品前のタイミングで襲撃だし むしろLF-03こそルブリスの中では最後発の機体じゃないの? 量産試作型が問題だらけだからその改良型として開発された感じで

220 23/05/28(日)23:55:13 No.1061903946

>一番生き残らせたらいけない連中だけ生き残ってるのはさすがガンダム のとまみこの復讐心の前にミオリネの人を救うガンドと 宇宙マツコの議会連合上層部がアーシアン使って起こしてる犯罪告発したいが軽く踏みにじられた

221 23/05/28(日)23:56:25 No.1061904357

オックスアースと能登とベルメリアおばさんとやべえ奴しか生き残ってねえ

222 23/05/28(日)23:57:44 No.1061904809

ルブリス量産試作型までは実際に生産したんだからデータあるだろうしな

223 23/05/28(日)23:58:57 No.1061905223

あの襲撃を生き残ってしまったからヤバくなったと考えるべきか…

224 23/05/28(日)23:59:18 No.1061905337

プロローグ当時のデリングは出世して戦争シェアリングを推進するのが目的でもあったのだから… 結果危険視されて議会連合にオックスアース匿われたり 嫁のクワイエットゼロに傾倒して能登と組んだりもうグダグダ

225 23/05/28(日)23:59:23 No.1061905364

>勝手に強硬手段に出た挙句に全く根絶できてないって全方面にフォロー効かないよね ベルさんみたいに魔女狩りから匿う代わりに…って人も出たし 法的にも合法ガンドとガンダムの違いが人死に出るか以外が曖昧になっちゃったしちょっと雑過ぎた

226 23/05/28(日)23:59:52 No.1061905514

>オックスアースと能登とベルメリアおばさんとやべえ奴しか生き残ってねえ のとは生き残ったヤバい奴じゃなくて娘以外の親しい人全員殺されてヤバい奴になっちゃった人だから…

227 23/05/29(月)00:01:20 No.1061906067

>あの襲撃を生き残ってしまったからヤバくなったと考えるべきか… 欠陥あるとはいえ高性能MS作ったアーシアン企業をスペーシアン企業連合が潰した構図ではあるし 期限区切った上で期限前に虐殺とかかましたらなあ

228 23/05/29(月)00:02:17 No.1061906414

>ガンド広めたいからって軍事産業に手を出したヴァナディースもあかんよ 兵器に転用しなきゃ便利な義肢レベルで文字通り希望の光(医学分野で)だったのに兵器にしたら滅茶苦茶負のイメージが付いた

229 23/05/29(月)00:04:09 No.1061907049

コイツボコボコにした隊長やっぱおかしクナイ!?

230 23/05/29(月)00:05:02 No.1061907335

やっぱヴァナディーズは吹き飛ばして正解だわ…

231 23/05/29(月)00:06:17 No.1061907784

>あの襲撃を生き残ってしまったからヤバくなったと考えるべきか… 誰一人生き残り出さずに技術流出抑えきったら最高の上がりだった けどそうはならなかったんだよ

232 23/05/29(月)00:09:01 No.1061908700

>兵器に転用しなきゃ便利な義肢レベルで文字通り希望の光(医学分野で)だったのに兵器にしたら滅茶苦茶負のイメージが付いた イメージというか乗り手の命ガンガン削ってくし命の残量気にしなきゃお手軽超戦力だしで実際結構な負の機体

↑Top