ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/28(日)20:30:28 No.1061815570
お茶をいっぱい作っておけば世界中のお茶好きが買ってくれるから安定した収入が期待できるんですよ…!
1 23/05/28(日)20:33:51 No.1061817367
小糸 頭に被ってるのは何?
2 23/05/28(日)20:33:52 No.1061817381
お茶の産地としてはセイロンのほうが通りがいいんですよ…!
3 23/05/28(日)20:34:15 No.1061817555
>小糸 >頭に被ってるのは何? 結婚式のときに男の人が被る伝統衣装らしいんですよ…!
4 23/05/28(日)20:36:50 No.1061818969
スリランカ人のカレー屋さんも結構あるんですよ…! インドカレーとの違いがよくわかんないんですよ…!
5 23/05/28(日)20:39:43 No.1061820511
国旗が横に長いんですよ…!
6 23/05/28(日)20:41:13 No.1061821296
ずっと内戦してたイメージが強いんですよ…! ぴゃっ…民族delなんですよ…!
7 23/05/28(日)20:43:39 No.1061822675
なんかチャイナあじがする帽子なんですよ…!
8 23/05/28(日)20:45:48 No.1061823825
小糸 平和な歴史スレだからdelはやめな
9 23/05/28(日)20:47:46 No.1061824788
紅茶で戦争起きたりしますが なんか茶って思ったより大事なものなんですよ…?
10 23/05/28(日)20:50:21 No.1061825997
いつの間にかコイトフクマル世界を巡ってるんですよ…?
11 23/05/28(日)20:51:36 No.1061826549
インドの先っちょ位しか知らない国なんですよ…!
12 23/05/28(日)20:53:25 No.1061827387
>いつの間にかコイトフクマル世界を巡ってるんですよ…? スリランカで44カ国目なんですよ…!
13 23/05/28(日)20:55:10 No.1061828151
岩山の上の避暑地遺跡ってスリランカだったんですよ…!
14 23/05/28(日)20:57:14 No.1061829051
色んな世界の帽子小糸が集まってきたんですよ…!
15 23/05/28(日)20:58:17 No.1061829475
今ググってみたんですが この国島国なんですよ…?
16 23/05/28(日)20:58:46 No.1061829683
fu2227598.png fu2227600.png
17 23/05/28(日)20:58:58 No.1061829756
大昔は清朝やインドではなく日本のお茶が世界中に流通してたんですよ…! なんやかんやあってインドとセイロン産が主流になったんです…! ちなみに抹茶アイスはアメリカじんが緑茶に砂糖入れてたスタイルの模倣と言われているんですよ…!
18 23/05/28(日)21:00:44 No.1061830536
>fu2227600.png 左側やばいんですよ…!
19 23/05/28(日)21:01:28 No.1061830872
>ちなみに抹茶アイスはアメリカじんが緑茶に砂糖入れてたスタイルの模倣と言われているんですよ…! お茶の ライフハック
20 23/05/28(日)21:01:58 No.1061831092
世界を知れば知るほど日本って案外恵まれてるのでは?と思うようになってきたんですよ…!
21 23/05/28(日)21:02:54 No.1061831543
破産?してからどうなったか知らないんですよ…!
22 23/05/28(日)21:03:06 No.1061831631
>世界を知れば知るほど日本って案外恵まれてるのでは?と思うようになってきたんですよ…! 片手で足りるくらいには恵まれてる国なんですよ…!
23 23/05/28(日)21:04:23 No.1061832140
なんかこの国ココナッツミルクでご飯炊くとかテレビでやってたんですよ…!
24 23/05/28(日)21:05:35 No.1061832703
>ずっと内戦してたイメージが強いんですよ…! >ぴゃっ…民族delなんですよ…! 20年くらい前まではそうだったけど今は全然落ち着いたんですよ…!
25 23/05/28(日)21:06:00 No.1061832880
シーギリヤは一度行ってみたいんですよ…!
26 23/05/28(日)21:06:24 No.1061833043
あくらつな一族支配
27 23/05/28(日)21:06:43 No.1061833177
小糸 正論やめな
28 23/05/28(日)21:06:56 No.1061833276
ラーヴァナ王が治めてた時代は強かったんですよ…! ラーマ王子と死闘を繰り広げてたんですよ…!
29 23/05/28(日)21:08:14 No.1061833891
海外コイトも有名国は再びスレがたったりするんですよ…!
30 23/05/28(日)21:09:01 No.1061834239
ブッダの歯とかあるんですよ…! ブッダの歯何百本あるんだってのは言いっこなしなんですよ…!
31 23/05/28(日)21:09:32 No.1061834483
>破産?してからどうなったか知らないんですよ…! うちの近所の紅茶店がスリランカのお茶よく輸入してるんですが 「正直今売ってるこの去年の茶葉は停電が頻発したりもあって質が悪いんだが これが売れてくれないとおそらく永劫にあそこでお茶が作れなくなる」 って訴えててかなり切実そうだったんですよ…!
32 23/05/28(日)21:11:27 No.1061835320
シンハラ人とタミル人が長らく内戦してた国なんですよ…! なぜ内戦があったかというとその問題には案の定イギリスが絡んでくるんですよ…!
33 23/05/28(日)21:12:21 No.1061835748
島国だと魚介類が豊富そうなんですよ…!
34 23/05/28(日)21:12:56 No.1061836018
歴史にはあくらつなイギリス介入が絶えないんですよ…!
35 23/05/28(日)21:12:59 No.1061836039
Googleマップに海外コイトが表示されるサイトみたいなのが欲しいんですよ…!
36 23/05/28(日)21:13:29 No.1061836247
観光開発したらコロナって紅茶産業も壊滅とか稼ぐ方法は出稼ぎしかないんですよ…!
37 23/05/28(日)21:13:35 No.1061836291
経済危機で肥料の輸入がつらくなって主力産業のお茶が危機に陥ったのかわいそうなんですよ…!
38 23/05/28(日)21:14:12 No.1061836565
>Googleマップに海外コイトが表示されるサイトみたいなのが欲しいんですよ…! 過去ログのリンクも出てくる仕様にするんですよ…!
39 23/05/28(日)21:16:12 No.1061837467
たしか中国にお金借りるとかで色々あったはずなんですよ…!
40 23/05/28(日)21:16:25 No.1061837561
紅茶と園芸が趣味だから茶葉やヤシガラ繊維が入って来なくなるのは困るんですよ...!
41 23/05/28(日)21:17:04 No.1061837874
>なんかこの国ココナッツミルクでご飯炊くとかテレビでやってたんですよ…! それはマレーシア料理だと思うんですよ…!
42 23/05/28(日)21:17:23 No.1061838029
首都の名前が無駄に長いんですよ…!
43 23/05/28(日)21:17:44 No.1061838169
なんか卵焼きとか魚の姿焼きみたいに焼くのNGなんですよ…! 基本煮込み料理で焼く料理がこの国ではほぼないんですよ…!
44 23/05/28(日)21:17:52 No.1061838220
日本だとタミル語はあまり知名度がないですがスリランカ以外に実はシンガポールの公用語だったりで 結構インド洋では広く使われてる言語だったりするんですよ…! なぜマレーシアやシンガポールにタミル語話者が多いかというと >その問題には案の定イギリスが絡んでくるんですよ…!
45 23/05/28(日)21:20:14 No.1061839259
スリランカ人と話したことがあるけど小学校レベルの勉強でもう英語で授業するようになるとか言ってたのが印象深いんですよ…! ローカルな言語じゃ勉強もしづらいんですよ…!
46 23/05/28(日)21:20:25 No.1061839349
民主社会主義共和…?どういう政体なんですよ…?
47 23/05/28(日)21:21:33 No.1061839900
英語が公用語な国ずるいんですよ…! プログラムも英語メインなんですよ…! 日本か中国が勝っていればプログラムも漢字ベースだった筈なんですよ…!
48 23/05/28(日)21:23:47 No.1061840886
この国ヤシの実使うの好きなんですよ…!
49 23/05/28(日)21:24:12 No.1061841071
>スリランカ人のカレー屋さんも結構あるんですよ…! >インドカレーとの違いがよくわかんないんですよ…! 南の方なのでナンじゃなくてお米で食べるんですよ…! 南インドのカレーに似てるんですよ…!
50 23/05/28(日)21:24:46 No.1061841325
インドの人はお金持ち以外はナンで食べないらしいんですよ…!
51 23/05/28(日)21:25:26 No.1061841619
セイロンってスリランカだったんですよ!?
52 23/05/28(日)21:26:06 No.1061841880
お茶の国スリランカなんですよ…!
53 23/05/28(日)21:27:02 No.1061842300
世界中に戦乱の種をまいたイギリスですけどもう世界に影響与える力もないからおあしすスタンスなんですよ…!
54 23/05/28(日)21:27:34 No.1061842568
>観光開発したらコロナって紅茶産業も壊滅とか稼ぐ方法は出稼ぎしかないんですよ…! 紅茶産業がコロナで影響受けるんですよ…?
55 23/05/28(日)21:28:29 No.1061842967
ヌワラエリヤ茶はハーブティーを思わせる独特な感じで結構好きなんですよ…!
56 23/05/28(日)21:30:10 No.1061843771
全農家オーガニック無農薬にするんですよ…!
57 23/05/28(日)21:32:03 No.1061844649
>日本か中国が勝っていればプログラムも漢字ベースだった筈なんですよ…! サイバーパンクなんですよ.!
58 23/05/28(日)21:33:40 No.1061845387
なんか南アフリカの小糸が立ったんですよ…!