ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/28(日)19:53:59 No.1061797856
お金貯めて車買って海に行くんですよ…! 貯金に繋がる節約や金策なんでもアリなんですよ…!
1 23/05/28(日)19:54:59 No.1061798299
ブラジルの鳥インフルで我が家の食費がピンチなんですよ…!
2 23/05/28(日)19:55:28 No.1061798539
小糸 固定費削減のコツは車持たないことだよ
3 23/05/28(日)19:55:55 No.1061798767
台湾旅行でジャンクな食事できそうだけど政情不安なんですよ…!
4 23/05/28(日)19:56:05 No.1061798839
割らなければお金が出せない貯金箱は後片付けがめんどいんですよ…!
5 23/05/28(日)19:56:28 No.1061799030
これぞ資本主義の豚なんですよ…!
6 23/05/28(日)19:56:33 No.1061799061
お金を使う物事を減らすのが手っ取り早いんですよ… つまり目の前にある端末を
7 23/05/28(日)19:56:40 No.1061799117
ポイントやクーポンに惹かれた買い物は結果的に損なんですよ…!
8 23/05/28(日)19:56:56 No.1061799246
>小糸 >固定費削減のコツは車持たないことだよ ライフハッカーズは皆でお金貯めて車で海に行くの目標なんですよ…!
9 23/05/28(日)19:57:10 No.1061799368
タンパク質は豆腐で賄うんですよ…! 水分を切れば肉っぽくなるんですよ…!
10 23/05/28(日)19:57:16 No.1061799422
>割らなければお金が出せない貯金箱は後片付けがめんどいんですよ…! だからこそ簡単に割らないようにするんですよ
11 23/05/28(日)19:57:50 No.1061799687
>お金を使う物事を減らすのが手っ取り早いんですよ… >つまり目の前にある端末を imgだけやってれば出費を抑えることが出来るんですよ…!
12 23/05/28(日)19:58:01 No.1061799776
>台湾旅行でジャンクな食事できそうだけど政情不安なんですよ…! お気をつけてなんですよ…!
13 23/05/28(日)19:58:44 No.1061800109
どうしてお金どころじゃないリスクを負ってしまうんですよ…!
14 23/05/28(日)19:59:34 No.1061800473
>ライフハッカーズは皆でお金貯めて車で海に行くの目標なんですよ…! 小糸 レンタカー借りな
15 23/05/28(日)20:00:02 No.1061800687
まずアイマス含めソシャゲブラゲをやめるんですよ…!
16 23/05/28(日)20:00:04 No.1061800703
>お金を使う物事を減らすのが手っ取り早いんですよ… >つまり目の前にある端末を 小糸 案外電話は使わない事多いから通信費抑えるならpovoを検討に入れな もしそこにするならお友達紹介キャンペーンとかあるからヒとかで適当に探しな
17 23/05/28(日)20:00:40 No.1061801015
>まずアイマス含めソシャゲブラゲをやめるんですよ…! 小糸 食費削ってもシャニマスの課金は続けな
18 23/05/28(日)20:01:18 No.1061801304
個人的な体験をするならご飯を食べないと結構お金が貯まるんですよ…!
19 23/05/28(日)20:01:56 No.1061801581
自炊なら月数千円で済むんですよ…!
20 23/05/28(日)20:02:12 No.1061801714
ぶっちゃけ収入増やすのが一番手っ取り早いんですよ…! それが一番難しいんですよ…!
21 23/05/28(日)20:02:38 No.1061801936
なんか株がいいらしいんですよ…!
22 23/05/28(日)20:03:07 No.1061802166
塩パスタは全てを解決するんですよ…!
23 23/05/28(日)20:03:11 No.1061802196
小糸 投資しな
24 23/05/28(日)20:03:28 No.1061802359
小豚 ジャンプしな
25 23/05/28(日)20:03:37 No.1061802420
支援サイトやコミッションサイトで才能を売るんですよ…!
26 23/05/28(日)20:03:55 No.1061802574
日持ちするものは賞味期限間近のを箱買いすると安く済むんですよ…! 希釈タイプの飲料はその代表といってもいいんですよ…!
27 23/05/28(日)20:03:57 No.1061802590
fu2227425.png
28 23/05/28(日)20:04:29 No.1061802812
金欠のライフハックと流れも内容も同じなんですよ…!
29 23/05/28(日)20:04:44 No.1061802920
貯めたい額を何ヶ月かで割って毎月目標よりちょっと多めに貯金するんですよ…! 貯め期間が終わったら貯金して買ったものと自由に使い倒せるお金が手に入って嬉しいんですよ…!
30 23/05/28(日)20:04:58 No.1061803033
>なんか株がいいらしいんですよ…! 株で効率よく増やせるのは頭いい極一部の人だけなんですよ…! 普通の人は投資信託にお金を預けるのが一番賢いんですよ…!
31 23/05/28(日)20:05:00 No.1061803052
>支援サイトやコミッションサイトで才能を売るんですよ…! 元手がないんですよ…
32 23/05/28(日)20:05:04 No.1061803072
ぴゃっ…!?安いからと買いだめた食品が賞味期限ぎりぎりなんですよ…?
33 23/05/28(日)20:05:28 No.1061803274
アイドル4人が貯金したら車位すぐに買えそうなんですよ…!
34 23/05/28(日)20:06:09 No.1061803599
>自炊なら月数千円で済むんですよ…! 流石に少なすぎるんですよ…!
35 23/05/28(日)20:06:39 No.1061803835
株で100円儲けるよりジュース一本我慢して貯金するほうが速いんですよ…!
36 23/05/28(日)20:07:23 No.1061804135
個人的に最近の生活振り返ると会社の自販機で買いすぎだな…と思うんですよ…! でも仕事忙しいと割とどうでも良くなるんですよ…!
37 23/05/28(日)20:07:35 No.1061804225
>なんか株がいいらしいんですよ…! 直ぐにお金が欲しいんですよ…! ギャンブルするんですよ…!
38 23/05/28(日)20:07:50 No.1061804314
>ぴゃっ…!?安いからと買いだめた食品が賞味期限ぎりぎりなんですよ…? 賞味期限切れたからって一瞬でまずくなるわけじゃないんですよ…! ちゃんと保管しとけば悪くなるスピードも遅いんですよ…!
39 23/05/28(日)20:08:52 No.1061804774
>個人的に最近の生活振り返ると会社の自販機で買いすぎだな…と思うんですよ…! >でも仕事忙しいと割とどうでも良くなるんですよ…! 水筒にコーヒーか麦茶入れてくだけで節約になるんですよ…!
40 23/05/28(日)20:09:19 No.1061804975
>流石に少なすぎるんですよ…! そんな事はないんですよ…! まずお米は通販でワケアリ米30kg買うんですよ…! 野菜は近くに業務スーパーかハナマサがあるならそこの冷凍をなければ通販で冷凍のを買うんですよ…!(沢山頼むと送料無料) 肉も同じなんですよ…! あとタンパク質に乾燥大豆30kg買うんですよ…! あと健康を考えるならビタミンとミネラルのサプリを更に買うんですよ…! 少し贅沢しても5000円切るんですよ…!
41 23/05/28(日)20:09:54 No.1061805301
>水筒にコーヒーか麦茶入れてくだけで節約になるんですよ…! 毎日洗うのが面倒なんですよ…! 妥協してスーパーで安いペットボトルまとめ買いして持っていくんですよ
42 23/05/28(日)20:10:02 No.1061805372
業務スーパーで買えるトマト缶と豆の缶詰はすごいオススメなんですよ…! この二つにキャベツとコンソメ入れるだけで3日分くらいのスープできるんですよ…!
43 23/05/28(日)20:10:04 No.1061805383
>株で100円儲けるよりジュース一本我慢して貯金するほうが速いんですよ…! 株なら数秒で数万稼げるんですよ…! ぴゃっ…同じ位のスピードでお金が溶けるんですよ…!
44 23/05/28(日)20:10:36 No.1061805616
お友達の家に転がり込むんですよ…! 家賃と光熱費と水道費が0円になるんですよ…! 追い出されたら他のお友達の家に転がり込むんですよ!
45 23/05/28(日)20:11:20 No.1061805941
株で儲けてる人も増やすなら働いたほうが簡単って言うんですよ…!
46 23/05/28(日)20:11:29 No.1061806011
>あとタンパク質に乾燥大豆30kg買うんですよ…! 乾燥大豆30kgは正義なんですよ…! こんなに栄養価高いのに安すぎなんですよ…! 消費するまでに2~3年位かかるんですよ…!
47 23/05/28(日)20:12:09 No.1061806353
乾燥大豆って刃牙とか餓狼伝で食べてたアレなんですよ…?
48 23/05/28(日)20:12:13 No.1061806381
冷食を買い込むのは大きい冷凍庫持ってない限りは微妙なんですよ… そして大きい冷凍庫なんて貧乏人はもってないんでしおよ…!
49 23/05/28(日)20:12:18 No.1061806425
>株で儲けてる人も増やすなら働いたほうが簡単って言うんですよ…! それはその人の腕次第なんですよ…! 大抵の人はへたっぴなので間違いではないんですよ…!
50 23/05/28(日)20:12:45 No.1061806628
実家最強なんですよ…!
51 23/05/28(日)20:12:54 No.1061806717
1980年代とかにアメリカでデイトレが大ブームになったときは8割の人間が半年以内に破産したんですよ…! 当時は今より手数料がバカ高かったのもあるけど個人が短期取引で利益出そうとするのは基本的に自殺行為なんですよ…!
52 23/05/28(日)20:13:08 No.1061806816
>乾燥大豆って刃牙とか餓狼伝で食べてたアレなんですよ…? 普通に水入れて蒸すんですよ…! 炊飯器でも可なんですよ…! 乾燥したままでは食べないんですよ…!
53 23/05/28(日)20:14:17 No.1061807325
買わなければ100%OFFなんですよ…! 積み立てとか株やるよりこっちの方が明らかに得なんですよ…!
54 23/05/28(日)20:14:25 No.1061807402
>実家最強なんですよ…! 親が許すなら金貯めてから家出た方がいいんですよ…! 変に社会人になったら家でるものとか意味不明な事言わずに貯めた金で更に金稼いで 稼いだお金で親孝行すればその方が親喜ぶんですよ…!
55 23/05/28(日)20:15:26 No.1061807928
でも小糸は親が許さなくても書類偽造してアイドル活動するじゃん
56 23/05/28(日)20:15:35 No.1061807995
豚小糸はじめてみたんですよ…!
57 23/05/28(日)20:15:59 No.1061808189
>ライフハッカーズは皆でお金貯めて車で海に行くの目標なんですよ…! 小糸 リースにしな
58 23/05/28(日)20:16:02 No.1061808204
>でも小糸は親が許さなくても書類偽造してアイドル活動するじゃん ぴゃっ
59 23/05/28(日)20:16:15 No.1061808325
ソシャゲに課金するよりバンナムの株買った方がいいんですよ…!
60 23/05/28(日)20:16:40 No.1061808530
小糸 海行くときだけレンタカー借りな
61 23/05/28(日)20:17:28 No.1061808919
>1980年代とかにアメリカでデイトレが大ブームになったときは8割の人間が半年以内に破産したんですよ…! >当時は今より手数料がバカ高かったのもあるけど個人が短期取引で利益出そうとするのは基本的に自殺行為なんですよ…! でもわたしの資産は毎日雪だるまで増えていくんですよ…! ぴゃーぴゃっぴゃ
62 23/05/28(日)20:17:36 No.1061809003
今のうちにNISA口座開設するんですよ…!!
63 23/05/28(日)20:18:01 No.1061809189
賃貸が月給にかけるデバフ量大きすぎるんですよ…!
64 23/05/28(日)20:18:10 No.1061809249
トルコの建国100周年イベント行きたいけど情勢とか震災復興とかどうなんですよ…?
65 23/05/28(日)20:18:40 No.1061809513
小糸 複数人で同居しな
66 23/05/28(日)20:19:01 No.1061809697
>ソシャゲに課金するよりバンナムの株買った方がいいんですよ…! 小糸 応援の為にオタクが株買うの昔からあるけど キャラの誕生日とかにやると専業に見つけられて反対売買されて企業の利益になんないよ 課金しな
67 23/05/28(日)20:19:16 No.1061809815
親のサインを偽造すればお金借りられる可能性があるんですよ…!
68 23/05/28(日)20:19:59 No.1061810123
>賃貸が月給にかけるデバフ量大きすぎるんですよ…! 働くの止めるんですよ…! 働くから良い場所に住まなきゃいけなくなるんですよ…!
69 23/05/28(日)20:20:55 No.1061810548
マンション借りるために保証人のサインを偽造するんですよ…! ぴゃっ…源泉徴収票…?
70 23/05/28(日)20:20:57 No.1061810563
卵今かなり高いけどそれでも栄養価的なコスパはいいんですよ…!
71 23/05/28(日)20:21:28 No.1061810840
ハワイに行ってみたいから円高になるのを待つんですよ…!
72 23/05/28(日)20:22:01 No.1061811138
>小糸 >複数人で同居しな 2人以上で同居すると大抵誰かが家事当番サボったり私物持って行ったり家賃滞納したりで空中分解するんですよ…! 経験から言ってワンルームマンションで3人だともって4か月ってところなんですよ…!
73 23/05/28(日)20:23:08 No.1061811674
皆お金の知識をどこで見つけてくるんですよ…? わたしは無知なのでこのスレに書かれている事でも結構勉強になるんですよ…!
74 23/05/28(日)20:23:50 No.1061812078
>皆お金の知識をどこで見つけてくるんですよ…? もちろん虹裏なんですよ…!
75 23/05/28(日)20:23:52 No.1061812098
>2人以上で同居すると大抵誰かが家事当番サボったり私物持って行ったり家賃滞納したりで空中分解するんですよ…! >経験から言ってワンルームマンションで3人だともって4か月ってところなんですよ…! 生々しすぎるんですよ…! でも家族ですら揉めるんだし納得なんですよ…
76 23/05/28(日)20:24:04 No.1061812185
パスタソースは買っちゃいけないんですよ……!! 鷹の爪ニンニク塩胡椒ケチャップ卵オリーブオイルさえあればなんとかなるんですよ…!!
77 23/05/28(日)20:24:23 No.1061812353
ルームシェアするなら幼馴染で固めるんですよ…!
78 23/05/28(日)20:25:24 No.1061812902
クレジットカードの還元率とかは大事ですがあんまり拘り過ぎてもそれはそれでコスト的にアレなんですよ…! ほっといてそこそこお得くらいを狙いたいんですよ…!
79 23/05/28(日)20:26:02 No.1061813238
サラリーマンってひょっとして無職よりお金稼ぐの不利なのでは?と最近思い始めてるんですよ…! 副業出来ないし時間は奪われるしで
80 23/05/28(日)20:26:21 No.1061813404
カタログでバックで突かれてる様に見えるんですよ…!
81 23/05/28(日)20:26:45 No.1061813615
250円くらいのちょっといい冷凍パスタが節約と満足度の要件を満たしてくれるんですよ…!
82 23/05/28(日)20:27:08 No.1061813809
>サラリーマンってひょっとして無職よりお金稼ぐの不利なのでは?と最近思い始めてるんですよ…! >副業出来ないし時間は奪われるしで 安定した収入のパワーは大抵のものに勝るんですよ…!
83 23/05/28(日)20:27:48 No.1061814141
>サラリーマンってひょっとして無職よりお金稼ぐの不利なのでは?と最近思い始めてるんですよ…! >副業出来ないし時間は奪われるしで 安定収入あるのなら積み立てNISAでいいんですよ…!
84 23/05/28(日)20:27:50 No.1061814163
「」糸達は家賃等の固定費を除くと普段何にお金使ってるんですよ…?
85 23/05/28(日)20:28:07 No.1061814298
>「」糸達は家賃等の固定費を除くと普段何にお金使ってるんですよ…? 親の介護
86 23/05/28(日)20:28:10 No.1061814317
>サラリーマンってひょっとして無職よりお金稼ぐの不利なのでは?と最近思い始めてるんですよ…! >副業出来ないし時間は奪われるしで 正規と非正規の賃金格差を調べるといいんですよ…! 就職せずに正社員以上に稼げる人間は一握りなんですよ…!
87 23/05/28(日)20:28:17 No.1061814371
野菜はブロッコリー食えばいいと聞いたんでそれだけ買ってるんですよ…!
88 23/05/28(日)20:28:25 No.1061814426
>「」糸達は家賃等の固定費を除くと普段何にお金使ってるんですよ…? ブックウォーカーとDLsiteとFANZAなんですよ…! 言ってて自分に引くんですよ…!
89 23/05/28(日)20:28:42 No.1061814584
>サラリーマンってひょっとして無職よりお金稼ぐの不利なのでは?と最近思い始めてるんですよ…! 賢い人かよっぽど人に命令されるの嫌いとかでない限り自営業より楽に稼げるんですよ…!
90 23/05/28(日)20:29:04 No.1061814748
いもげが最大の節約術なんですよ…!
91 23/05/28(日)20:29:09 No.1061814791
>親の介護 小糸 …頑張ってるね
92 23/05/28(日)20:29:47 No.1061815161
>積み立てNISA なにをどうすればいいかよくわからないからやらないんですよ…! 護身完成なんですよ…!
93 23/05/28(日)20:29:53 No.1061815219
>人に命令されるの嫌いとかでない限り 叔父さんがこういうタイプで自営業だからすげえなってなるんですよ…!
94 23/05/28(日)20:30:06 No.1061815351
>就職せずに正社員以上に稼げる人間は一握りなんですよ…! ごく一部の賢い人に自分もなれると思って自爆する人が多いんですよ…! コンビニのフランチャイズオーナーとかが最たる例なんですよ…!
95 23/05/28(日)20:30:10 No.1061815393
>>「」糸達は家賃等の固定費を除くと普段何にお金使ってるんですよ…? >親の介護 Amazonのセールの時に冷凍弁当とか保存食とか 電動自転車とか家賃とか送るんですよ
96 23/05/28(日)20:30:47 No.1061815732
自然に生えてるキノコや山菜はみんなの物なんですよ…! ぴゃっ!あくらつな地権者
97 23/05/28(日)20:31:02 No.1061815880
>安定収入あるのなら積み立てNISAでいいんですよ…! そういえば中途半端な額の普通のNISAのままなんですよ… 額広がったらしいしそっちにした方がいいんですかよ?
98 23/05/28(日)20:31:06 No.1061815932
>自然に生えてるキノコや山菜はみんなの物なんですよ…! >ぴゃっ!あくらつな地権者 小糸 警察呼ぶね
99 23/05/28(日)20:31:15 No.1061816029
車が無いと郊外のファミレスに行けないんですよ…! タクシーを使うのもどうかと思うんですよ…!
100 23/05/28(日)20:31:16 No.1061816039
書き込みをした人によって削除されました
101 23/05/28(日)20:31:25 No.1061816119
>コンビニのフランチャイズオーナーとかが最たる例なんですよ…! あくらつなイメージしかないんですよ…!
102 23/05/28(日)20:31:26 No.1061816126
日常的に車使わない場合は レンタカーのほうが安くつくんですよ…!
103 23/05/28(日)20:31:54 No.1061816414
500円玉貯金がやっと8Kg貯まったんですよ…!
104 23/05/28(日)20:32:11 No.1061816582
>>積み立てNISA >なにをどうすればいいかよくわからないからやらないんですよ…! 口座さえ開けばあとは楽ちんなんですよ…! 来年から更に使いやすくなるので今のうちに開設するのがいいんですよ…!
105 23/05/28(日)20:32:32 No.1061816740
>500円玉貯金がやっと8Kg貯まったよ 靴下に詰めてブラックジャックの完成なんですよ
106 23/05/28(日)20:32:33 No.1061816742
小豚 小銭貯金はいまは手数料とられるよ
107 23/05/28(日)20:32:36 No.1061816766
なんか就職以降車買わないままここまで来てしまったんですよ… 軽ならコスト抑えられるんですよ?
108 23/05/28(日)20:33:07 No.1061817015
30分100円でカレー食べ放題のネカフェがあるんですよ…! https://manboo.co.jp/stores/news-detail.php?id=245 https://manboo.co.jp/stores/news-detail.php?id=249
109 23/05/28(日)20:33:08 No.1061817024
>野菜はブロッコリー食えばいいと聞いたんでそれだけ買ってるんですよ…! ブロッコリーが最強なのは間違いないんですよ…! ただそれだけだと栄養偏るのでアスパラガスとオクラとにんじんとゴーヤとトマトをとるんですよ…!(この品目全てとればビタミン類は100点) アスパラガスとオクラは冷凍でブロッコリーと同じ感覚でとれるんですよ…! ゴーヤはまずいけどやっぱり冷凍でとるとラクチンなんですよ…!
110 23/05/28(日)20:33:28 No.1061817182
FIREも基本はおちんぎんが高い会社に入って節約してそれを投資に回すことなんですよ…! img見るのを今すぐやめてスキルアップして転職するんですよ…! 私はここに残るんですよ…!
111 23/05/28(日)20:33:32 No.1061817213
もうキャッシュレスの時代なんですよ…!
112 23/05/28(日)20:33:35 No.1061817239
貯金箱はロマンはありますが郵便局持っていくのダルいんですよ…!
113 23/05/28(日)20:34:32 No.1061817723
500円玉で貯金できるなら見かけた千円札を貯金した方が 現金貯金の場合は便利でいいんですよ…!
114 23/05/28(日)20:34:42 No.1061817805
>もうキャッシュレスの時代なんですよ…! 未だに全部現金払いなんですよ…! いい加減カード作ろうと思いながら面倒だから作らないんですよ…!
115 23/05/28(日)20:34:56 No.1061817917
小糸 きのこは危ないからよく気をつけな リスクを考えれば無理に食べなくてもいい位だよ
116 23/05/28(日)20:35:58 No.1061818459
現代日本でクレカ作れるのに作らないのはなにかの縛りプレイなんですよ…!
117 23/05/28(日)20:36:51 No.1061818973
わたしもペーパードライバーなんですよ…! 東京に居るとカーシェアでよくない?ってなるんですよ…! 大量の荷物運びや親の送迎時位しか使わないんですよ…!
118 23/05/28(日)20:37:38 No.1061819429
クレカは作ったけど引き出しに入れっぱなしなんですよ…!
119 23/05/28(日)20:37:42 No.1061819470
書き込みをした人によって削除されました
120 23/05/28(日)20:37:49 No.1061819552
>500円玉で貯金できるなら見かけた千円札を貯金した方が >現金貯金の場合は便利でいいんですよ…! ダンベルに使うから重い方がいいんですよ…!
121 23/05/28(日)20:38:05 No.1061819688
>未だに全部現金払いなんですよ…! >いい加減カード作ろうと思いながら面倒だから作らないんですよ…! 小糸 いい年してカードを作ってないといざカードを作ろうとしても作れなくなるよ
122 23/05/28(日)20:38:08 No.1061819711
小糸 無職が長かったりしてクレカ作れない場合はデポジットで作りな クレカ使ってて信用が回復すれば普通のカード作れる様になるから
123 23/05/28(日)20:38:13 No.1061819753
>>500円玉貯金がやっと8Kg貯まったよ >靴下に詰めてブラックジャックの完成なんですよ 古畑でそんな話あったんですよ…!
124 23/05/28(日)20:39:11 No.1061820220
小糸 クレジットヒストリーあるから基本現金払いでいいから作るだけ作りな あとリボ払いを勧めてくるあくらつなライフハックしてくるから気をつけな
125 23/05/28(日)20:39:34 No.1061820427
>小糸 >無職が長かったりしてクレカ作れない場合はデポジットで作りな >クレカ使ってて信用が回復すれば普通のカード作れる様になるから 本当に役立つライフハックはルール違反なんですよ…!
126 23/05/28(日)20:39:58 No.1061820644
とりあえず引き落とし口座にちゃんとお金入れとくのと リボ払いでないことだけ気を付けておけばいいんですよ…!
127 23/05/28(日)20:40:03 No.1061820681
わたしも金は稼いでるけどずっと無職なのでクレカデポジットで始めたんですよ…
128 23/05/28(日)20:41:14 No.1061821308
アイマスアンチではないけどアイマスのクレカは初期設定がリバ払いになってるので気をつけるんですよ…! というかオタ系のクレカは大抵そうなってるんですよ…!
129 23/05/28(日)20:41:16 No.1061821326
>わたしも金は稼いでるけどずっと無職なので それはそれで凄いんですよ…
130 23/05/28(日)20:41:19 No.1061821367
リボ払いは賢い選択って話なんですよ…!
131 23/05/28(日)20:42:06 No.1061821774
無職になる前に年会費無料のクレカ作っておくと実際自尊心は保たれるんですよ…!
132 23/05/28(日)20:42:27 No.1061822002
>リボ払いは賢い選択って話なんですよ…! 収入タイミングがばらつく人ならまぁ無くもないんですよ…! そうでなければ(クレカ会社的に)賢い選択なんですよ…!
133 23/05/28(日)20:42:53 No.1061822219
なんかこのスレ優しい人が多いんですよ…! 参考になるんですよ…!
134 23/05/28(日)20:43:22 No.1061822508
銀行の利率クソすぎなんですよ…!!
135 23/05/28(日)20:44:10 No.1061822941
絶対貯精の話になってると思ったんですよ…! そんなことはなかったんですよ…!
136 23/05/28(日)20:44:14 No.1061822978
>銀行の利率クソすぎなんですよ…!! なんかアップルが利率高いネット銀行作るとかニュースでみたんですよ…!
137 23/05/28(日)20:46:53 No.1061824351
地味にブラジルの鳥インフルが痛すぎるんですよ…! なぜよりによってこの国で起こるんですよ…!
138 23/05/28(日)20:47:14 No.1061824521
自分含めてわりと身につまされる境遇の「」が多いんですよ…! 大喜利やる余裕すらないとも言えるんですよ…!
139 23/05/28(日)20:48:25 No.1061825105
豚貯金箱なのは色々所説あるみたいなんですよ…!
140 23/05/28(日)20:49:23 No.1061825554
ノクチルの皆は車を買うお金を貯めてるのに わたしは今月の家賃払うのもギリギリなんですよ…!
141 23/05/28(日)20:49:47 No.1061825745
昔はリボ払い+前倒しで払う事で良いトコどりみたいなのありましたが 流石に今は塞がれてそうなんですよ…!
142 23/05/28(日)20:50:06 No.1061825894
信用傷だらけなのでメルカリの信用でカード作ったんですよ…!
143 23/05/28(日)20:50:07 No.1061825903
食費を削って貯金するんですよ…!
144 23/05/28(日)20:50:40 No.1061826136
>食費を削って貯金するんですよ…! 外食減らすとかならいいですが あまり削ると精神が荒みそうなんですよ…!
145 23/05/28(日)20:50:56 No.1061826250
>絶対貯精の話になってると思ったんですよ…! 風俗嬢のアカウントで精液を料理に使ったのが流行ってたんですよ…! 「」糸も貯精のレシピ作ってバズるんですよ…!
146 23/05/28(日)20:51:22 No.1061826441
>食費を削って貯金するんですよ…! 上で出てる自炊のライフハックをパクるんですよ…!
147 23/05/28(日)20:51:59 No.1061826739
また立てて欲しいんですよ…!
148 23/05/28(日)20:52:23 No.1061826911
小糸 また立ててもいいけど同じ日に立てるのはやめな
149 23/05/28(日)20:54:00 No.1061827632
皆お金の話には興味津々なんですよ…!