虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)19:31:03 ARK: Su... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)19:31:03 No.1061786970

ARK: Survival Evolvedでのんびり遊んでいきます 恐竜や古代生物がうろうろしてるでっかい島であれこれするオープンワールドサバイバルゲームみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi modにs+を導入したりしてます

1 23/05/28(日)19:31:11 No.1061787034

ぺろぺろ

2 23/05/28(日)19:32:23 No.1061787525

白黒サンドイッチ助かる

3 23/05/28(日)19:33:00 No.1061787831

こんばんやくたん今朝はあんこちゃんとお楽しみでしたね

4 23/05/28(日)19:33:10 No.1061787893

今日も暑いねやくたんもぐもぐ

5 23/05/28(日)19:33:41 No.1061788126

こんばんはやくたんこっちは今日もまだ寒い

6 23/05/28(日)19:34:01 No.1061788303

やくたんエアコン除湿で喉やられちゃったよつらい

7 23/05/28(日)19:34:45 No.1061788605

まだ電気ストーブが片付けられない

8 23/05/28(日)19:35:44 No.1061789033

洞窟内建設できたらめっちゃ狭くなりそうね

9 23/05/28(日)19:36:24 No.1061789316

ドダイ置くだけでも効果あるよね

10 23/05/28(日)19:36:36 No.1061789409

目薬だめです

11 23/05/28(日)19:36:47 No.1061789486

目薬もトイレも禁止です

12 23/05/28(日)19:37:35 No.1061789851

洞窟内脇潰しできないのか…

13 23/05/28(日)19:38:59 No.1061790533

やべえ色のタマゴだな

14 23/05/28(日)19:39:41 No.1061790882

ぺいぺい

15 23/05/28(日)19:40:11 No.1061791118

やくたんはキャッシュレス決済も禁止です

16 23/05/28(日)19:41:41 No.1061791852

変態が編隊を

17 23/05/28(日)19:42:06 No.1061792053

ステゴを盾にしてティラノで削ればいけるよ変態

18 23/05/28(日)19:43:14 No.1061792592

コンソールは最後の最後の手段だよやくたん

19 23/05/28(日)19:43:52 No.1061792899

性器ですってよ

20 23/05/28(日)19:43:56 No.1061792932

デルフィンキルRTAやって

21 23/05/28(日)19:44:48 No.1061793350

親の顔より見た不死解除

22 23/05/28(日)19:45:10 No.1061793524

卵も空中でブリブリしちゃうの…

23 23/05/28(日)19:47:26 No.1061794598

例のスパイグラスオンにしてれば魚も丸見えで快適だよやくたん

24 23/05/28(日)19:48:22 No.1061795075

左様って

25 23/05/28(日)19:49:11 No.1061795474

やくたんこんばんわはいこんばんわー!!マイクに向かってこんばんわをどうぞ!!!

26 23/05/28(日)19:50:31 No.1061796122

死んだ時に回収できるやつがあるんだよ役満

27 23/05/28(日)19:51:06 No.1061796417

なんだっけお墓のMODだっけ?

28 23/05/28(日)19:51:06 No.1061796418

なんか際限なくなりそう

29 23/05/28(日)19:51:09 No.1061796441

こんばんやくたん何か画面が緑色に...

30 23/05/28(日)19:52:17 No.1061796977

フィヨルドは地形の種類だよ

31 23/05/28(日)19:52:54 No.1061797289

キー!

32 23/05/28(日)19:53:13 No.1061797473

フィヨルドってDLCなの?

33 23/05/28(日)19:53:39 No.1061797680

地形とか地質っていいよね 眺めるたびに色んな発見がある

34 23/05/28(日)19:53:57 No.1061797838

TLCだとSSDだよやくたん

35 23/05/28(日)19:54:14 No.1061797964

>フィヨルドとは、氷河が浸食したことにより形成された複雑な地形の湾・入り江のこと。 へー

36 23/05/28(日)19:54:29 No.1061798079

やくたんはなんで片っ端からコロコロしてるの?

37 23/05/28(日)19:54:33 No.1061798113

高収入

38 23/05/28(日)19:55:07 No.1061798365

フィヨルドは学校で習ったのをうっすら覚えてるな

39 23/05/28(日)19:55:10 No.1061798393

高年齢低収入の俺をバカにしたか?

40 23/05/28(日)19:55:19 No.1061798472

リアス式海岸みたいなもんだよ...きりたん族ならわかるだろ?

41 23/05/28(日)19:55:58 No.1061798787

フィンランドとかしか思いつかない

42 23/05/28(日)19:55:59 No.1061798795

飛行系って水面ついたら騎乗解除されなかったっけ? 設定で変えられるの?

43 23/05/28(日)19:56:04 No.1061798833

ARKは公式マップが基本クソだからユーザー制作マップがたくさん作られた Steamで入手可能な無料マップはすべてユーザー制作マップを公式が吸い上げたもの

44 23/05/28(日)19:56:18 No.1061798961

フィヨルドって勝手にアイスランドとかのイメージだった

45 23/05/28(日)19:57:10 No.1061799364

なるほどスカンジナビア半島モチーフなのかフィヨルド

46 23/05/28(日)19:57:19 No.1061799452

メタル大国だよ

47 23/05/28(日)19:57:57 No.1061799741

東北の海岸大体リアス式でしょ?

48 23/05/28(日)19:58:16 No.1061799879

氷河の影響がある地形だとカール地形が大好き 一生カール地形だけ見ていたい

49 23/05/28(日)19:58:20 No.1061799910

東尋坊やくたん

50 23/05/28(日)19:58:25 No.1061799955

岩手が主じゃないの

51 23/05/28(日)19:59:08 No.1061800291

ビーバーってもっと渓流の際にいるイメージ

52 23/05/28(日)20:00:01 No.1061800686

やっぱり場所によってわくモブきまってるの

53 23/05/28(日)20:00:51 No.1061801093

やくたんはバービーでシコシコしたいだけなんだゆるしてあげてほしい

54 23/05/28(日)20:01:21 No.1061801334

やっぱ普通にキチン集めた方がいいんじゃないかな!

55 23/05/28(日)20:01:32 No.1061801406

小杉のマネして

56 23/05/28(日)20:01:45 No.1061801513

左上のはMOD?

57 23/05/28(日)20:01:55 No.1061801575

>小杉のマネして なによ!!

58 23/05/28(日)20:02:31 No.1061801890

あいつの年収も性癖も見えちまうんだ

59 23/05/28(日)20:02:41 No.1061801961

アイランドにもmaimaiでるよ

60 23/05/28(日)20:03:07 No.1061802168

スパイグラスはちょっと便利すぎるかなって気もするけどバニラの望遠鏡がクソクソのクソ仕様なのが悪いとこある

61 23/05/28(日)20:03:08 No.1061802175

話題のSEXした回数が見えるMODですか

62 23/05/28(日)20:03:14 No.1061802230

やくたんすっかり沼地がトラウマに

63 23/05/28(日)20:03:27 No.1061802348

セメントがほしいならベールゼブフォっていうカエルが沼地にいるからそれテイムするのがいい カエルが虫を殺すと自動剥ぎ取りと同時にセメントを生み出す

64 23/05/28(日)20:03:48 No.1061802502

だから渓流(流れのもっと強い川)の方がバービー出るって言ってるでしょ!!

65 23/05/28(日)20:04:11 No.1061802670

肉食島周回してサソリ殺しまくろ

66 23/05/28(日)20:04:38 No.1061802867

あとカエルは攻撃範囲が広くて虫特攻で攻撃力10倍になってまさに虫を殺すためだけの生き物

67 23/05/28(日)20:05:57 No.1061803510

マイマイってやたら固くない? この前ティラノにひたすら齧られてて草生えたわよ

68 23/05/28(日)20:06:09 No.1061803595

アフリカマイマイは大規模な農場作れてないと捕まえても死なすだけ だってスイートベジタブルケーキしか食べないしスイートベジタブルケーキでしかテイムできないから

69 23/05/28(日)20:06:26 No.1061803724

そういえばアルマジロ君は相変わらず放浪中かい?

70 23/05/28(日)20:06:38 No.1061803827

麻を生やすなとか危険なこと言わないでやくたん

71 23/05/28(日)20:07:16 No.1061804088

見捨てられててワロタ

72 23/05/28(日)20:07:53 No.1061804346

キチンと皮で作れば良いんでないかな…

73 23/05/28(日)20:08:26 No.1061804584

スイートベジタブルケーキの材料はジャガイモニンジントウモロコシにハチミツにレッドウッドの森林の大木に蛇口をつけた時とれる樹液が必要だから今のやくたんには製造は無理

74 23/05/28(日)20:08:31 No.1061804624

何作ろうとしてセメント何個必要なの?

75 23/05/28(日)20:09:00 No.1061804825

なんでカタツムリのためにそこまでしないといけないんですか…

76 23/05/28(日)20:09:35 No.1061805120

セメント500くらいなら沼地でカエルテイムして沼地の周りの虫をカエルに狩らせて回るのが早い

77 23/05/28(日)20:10:49 No.1061805720

そんなモンハンみたいな

78 23/05/28(日)20:11:00 No.1061805796

虫は基本的に群れてあっちから襲ってくるからカエルで採取するのがいい

79 23/05/28(日)20:11:45 No.1061806138

ARKに核融合炉なんてあるのか ちなみに実際の原子力発電には核分裂が使われてるんだよやくたん 原子の周りを飛んでいる中性子を減速剤で動きを遅くして他の原子にぶつける事で膨大なエネルギーを発生させて水を蒸発させてその蒸気でタービンを回すことで発電するんだよ

80 23/05/28(日)20:11:56 No.1061806246

虫は植物なの

81 23/05/28(日)20:12:05 No.1061806314

セメント調べたらなんか古代エジプトの頃から使ってたって…

82 23/05/28(日)20:12:42 No.1061806601

カエルは沼地のそこら中にいるティタノボア狩って霜降り肉手に入れて霜降り肉テイムするのがレベル効率がいい

83 23/05/28(日)20:12:43 No.1061806621

セメント・モリ

84 23/05/28(日)20:13:08 No.1061806815

ビーバーテイムすればセメント手に入り放題じゃんと言う勘違い、あると思います

85 23/05/28(日)20:13:37 No.1061807048

DLCマップのロストアイランドならビーバーの沸き頻度高くていいだけど やっぱアイランドは過酷だ

86 23/05/28(日)20:14:07 No.1061807259

それがミクロラプトルARK10大害悪の1つ 騎乗してるプレイヤーを見かけるとボウガンの矢くらいの速度で飛翔してきて強制騎乗解除+10秒確定スタンの蹴りを放ってくるクソヒリ

87 23/05/28(日)20:15:03 No.1061807737

そんな飛び下痢かましてくる鳥いるのか怖ー

88 23/05/28(日)20:15:44 No.1061808083

ちなみに沼地にもいるからミクロラプトルに蹴り入れられて10秒スタン中にティタノボアで気絶させられて確定死亡コンボとか トロオドンの目の前に蹴り飛ばして確定死とかも発生する

89 23/05/28(日)20:16:14 No.1061808306

実装すんなそんなの

90 23/05/28(日)20:16:22 No.1061808385

そのミクロラプトルふせぐほうほうないの?

91 23/05/28(日)20:17:18 No.1061808831

回避方法は近接攻撃力特化したペットを同じ対象を攻撃命令にしておくこと ミクロラプトル瞬殺してティタノボアやトロオドンを瞬殺できるペットが必要

92 23/05/28(日)20:17:27 No.1061808908

やくたんビーバーはもっと小さい川にいるよ

93 23/05/28(日)20:17:57 No.1061809160

まどか殺し!

94 23/05/28(日)20:18:42 No.1061809539

円広志みたいなんやな

95 23/05/28(日)20:18:49 No.1061809585

先の長い話だ

96 23/05/28(日)20:19:05 No.1061809723

ちなみにミクロラプトルの蹴りを防ぐ手段は一切ない どんな防具をしてても盾構えてても貫通して蹴りかましてくる だからイクチオルニスやペゴマスタクスやクラゲと共にMODで消される筆頭生物がミクロラプトル

97 23/05/28(日)20:20:15 No.1061810242

もう一周回ってビーバー探す方が早そう

98 23/05/28(日)20:20:52 No.1061810513

kickbackすき

99 23/05/28(日)20:21:32 No.1061810873

セメント探し大変とか言いながら探してないじゃん ビーバーは正攻法じゃないよ

100 23/05/28(日)20:21:37 No.1061810924

きんたまきらきら月曜日!しにたい

101 23/05/28(日)20:22:23 No.1061811303

ティキン?

102 23/05/28(日)20:23:05 No.1061811642

そこは沼地じゃない

103 23/05/28(日)20:23:08 No.1061811693

沼地はマングローブみたいなとこでしょ

104 23/05/28(日)20:23:34 No.1061811950

地図でいうと中央東の川沿い

105 23/05/28(日)20:23:40 No.1061812002

マングローブとかやくたんはいやらしいな…

106 23/05/28(日)20:23:58 No.1061812137

やくたんはかしこくない

107 23/05/28(日)20:24:01 No.1061812156

そもそもティタノボアとかワニとか沼地の生物1匹も居ないのになぜここを沼地と思ったのか

108 23/05/28(日)20:24:26 No.1061812376

やくたんが賢くないのは知ってる

109 23/05/28(日)20:25:15 No.1061812829

そうだよ沼地でもアルゲン乗ってればヒルに噛まれなくて済むじゃんやったねやくたん

110 23/05/28(日)20:25:20 No.1061812874

ケラケラちんちんケラちんちん

111 23/05/28(日)20:25:47 No.1061813101

ちんちんケラチンケラちんちん

112 23/05/28(日)20:26:24 No.1061813427

真面目に探してください

113 23/05/28(日)20:26:46 No.1061813627

カエルをテイムするときはうっかりペットが攻撃仕掛けないようにな 気絶値がちょっと高いからボウガンで気絶させようとすると横槍入ったら死なせる

114 23/05/28(日)20:27:24 No.1061813949

今カエルがいたな

115 23/05/28(日)20:27:36 No.1061814052

これがヨツワミドウ狩猟ですか

116 23/05/28(日)20:28:19 No.1061814384

ちなみにカエルは虫を倒すとその攻撃で自動剥ぎ取りするから死体探ししなくていいのも楽

117 23/05/28(日)20:28:25 No.1061814427

メガネウラねえんじゃねえかな…

118 23/05/28(日)20:28:46 No.1061814612

あっ…

119 23/05/28(日)20:29:03 No.1061814734

そうだやくたん、お前がころした

120 23/05/28(日)20:29:24 No.1061814927

鳥頭だから3歩歩いたらわすれる

121 23/05/28(日)20:29:49 No.1061815178

>鳥頭だから3歩歩いたらわすれる やくたんじゃん

122 23/05/28(日)20:30:42 No.1061815696

そのままカエル探しながら帰れば良いんでないかい?

123 23/05/28(日)20:31:30 No.1061816169

はーおもしろ

124 23/05/28(日)20:31:34 No.1061816197

クッソつまらん駄洒落言ってないで真面目に配信してください

125 23/05/28(日)20:32:10 No.1061816568

やくたん俺が乗っからなかったら滑るとこだったなあっぶねーマジあっぶねー滑るところだったわー

↑Top