虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)19:00:19 指し直... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)19:00:19 No.1061774127

指し直しです(2回目)

1 23/05/28(日)19:00:52 No.1061774350

酒もコーヒーもタバコも用意してきたぞ俺

2 23/05/28(日)19:01:16 No.1061774525

一日三局も見れる上に最後はめっちゃ展開が早いからお得!

3 23/05/28(日)19:01:25 No.1061774589

二千日手の後は勝率0%の藤井

4 23/05/28(日)19:01:25 No.1061774590

パン食ってる藤井君かわいかった…

5 23/05/28(日)19:01:56 No.1061774787

遊覧船とか楽しそうだな

6 23/05/28(日)19:02:52 No.1061775155

二千日手で終わると誰が決めたんだ

7 23/05/28(日)19:03:11 No.1061775298

>二千日手の後は勝率0%の藤井 マジかよ必勝パターンじゃん

8 23/05/28(日)19:04:53 No.1061775985

>マジかよ必勝パターンじゃん 狙うか…三千日手!

9 23/05/28(日)19:05:09 No.1061776091

振り飛車が千日手になりやすいとかあるの?

10 23/05/28(日)19:05:36 No.1061776297

>二千日手の後は勝率0%の藤井 サンプルの偏りがひどい

11 23/05/28(日)19:05:54 No.1061776405

次はどこに飛車を振るんだ やっぱ三間か

12 23/05/28(日)19:06:20 No.1061776612

ドワンゴがスポンサーの時は叡王戦タイトル戦の持ち時間が変化してたけど1日で3種類の持ち時間でやることになるとは

13 23/05/28(日)19:06:23 No.1061776637

午前中と同じ理由で三千日手やる可能性もあるか…?

14 23/05/28(日)19:06:34 No.1061776706

インタビューに対してやってることがえげつないな!?

15 23/05/28(日)19:06:45 No.1061776791

>次はどこに飛車を振るんだ >やっぱ三間か 中飛車やってないからそろそろやりそうな

16 23/05/28(日)19:07:08 No.1061776963

>遊覧船とか楽しそうだな ウミネコにむしられるためにパンを買う

17 23/05/28(日)19:07:54 No.1061777328

先手での勝率も連敗数も土付けられるかと思ったけど持ち込しか

18 23/05/28(日)19:08:24 No.1061777544

うーん指しづらいかなって言われてたところから千日手に持って行けたのか

19 23/05/28(日)19:10:48 No.1061778572

なんか叡王戦デスマッチになること多くない?

20 23/05/28(日)19:11:17 No.1061778778

永瀬軍曹かと思った?残念!菅井九段でした! いやおかしくない?二度目とかさあ…

21 23/05/28(日)19:12:07 No.1061779139

なにっ

22 23/05/28(日)19:12:09 No.1061779151

龍と苺で見た展開だ

23 23/05/28(日)19:12:50 No.1061779411

藤井君が対振り飛車の経験値を溜めてしまう…

24 23/05/28(日)19:13:01 No.1061779485

>振り飛車が千日手になりやすいとかあるの? 振り飛車っていうか相穴熊は千日手が出やすい 菅井八段の得意戦法が振り飛車穴熊で居飛車側の最有力な対抗策も穴熊なので…

25 23/05/28(日)19:13:17 No.1061779601

こいついつも漫画でしかやりそうにないことやってるな…

26 23/05/28(日)19:13:30 No.1061779683

後ろの森内が一番疲れてそうだな

27 23/05/28(日)19:14:22 No.1061780045

>後ろの森内が一番疲れてそうだな 規程の確認やら段取りやらあるだろうからね…

28 23/05/28(日)19:14:59 No.1061780313

千日手目で残り時間同じくらいで藤井くんが先手になったときは勝ったなって思ったのに…

29 23/05/28(日)19:15:29 No.1061780510

こういう対局があると立会人の存在って大事なんだなあと思う

30 23/05/28(日)19:15:38 No.1061780561

永瀬はあんなに嬉しそうだったのに菅井先生は苦々しい顔してるね

31 23/05/28(日)19:16:31 No.1061780914

>永瀬はあんなに嬉しそうだったのに菅井先生は苦々しい顔してるね 普通は一日三戦とか無理だよ… しかも相手は将棋星人だぜ?

32 23/05/28(日)19:16:36 No.1061780948

こりゃまた三間穴熊か

33 23/05/28(日)19:16:54 No.1061781063

当たり前だけど手が早い!

34 23/05/28(日)19:17:16 No.1061781216

流石に展開が早いな

35 23/05/28(日)19:17:45 No.1061781402

もう早指し棋戦みたいな持ち時間だからね…

36 23/05/28(日)19:17:59 No.1061781509

チェスクロック1時間だからあっという間か

37 23/05/28(日)19:18:08 No.1061781572

飛車振った瞬間に評価値下がるの悲しあじ

38 23/05/28(日)19:18:23 No.1061781662

チェスクロ1時間は早指し棋戦だね

39 23/05/28(日)19:18:49 No.1061781856

実質朝日杯

40 23/05/28(日)19:19:43 No.1061782239

評価値役にたたねー

41 23/05/28(日)19:20:09 No.1061782419

>評価値役にたたねー こんな最序盤で評価値触れてたら大事件だよ!

42 23/05/28(日)19:20:25 No.1061782535

そもそもまだ評価値見るような段階じゃないでしょ

43 23/05/28(日)19:20:56 No.1061782758

>龍と苺で見た展開だ 耐えきれずに戦法変えたほうが負けるんだ

44 23/05/28(日)19:21:07 No.1061782822

鰻屋藤井が短時間戦なら振り飛車にも分が有ると

45 23/05/28(日)19:21:34 No.1061783019

今北産業!

46 23/05/28(日)19:22:08 No.1061783246

>今北産業! 千日手 千日手 指しなおし局(早指し)

47 23/05/28(日)19:22:12 No.1061783282

>今北産業! 千日手 千日手 指し直し

48 23/05/28(日)19:23:21 No.1061783792

3回目もう見えちゃったかー

49 23/05/28(日)19:23:28 No.1061783847

三回目が見えてきちゃったか…

50 23/05/28(日)19:23:29 No.1061783855

太地のつべで振り飛車の強さ解説してたの面白かった 居飛車は居飛車相手の研究で手一杯だけど振り飛車は対抗形が常だから慣れてるとか

51 23/05/28(日)19:23:31 No.1061783882

やはり…三千日手か!?

52 23/05/28(日)19:23:36 No.1061783915

はい相穴

53 23/05/28(日)19:23:38 No.1061783930

相穴熊だ

54 23/05/28(日)19:24:56 No.1061784461

井出先生投げやりすぎて面白い

55 23/05/28(日)19:25:12 No.1061784550

聡太がんばえ~

56 23/05/28(日)19:25:50 No.1061784800

>太地のつべで振り飛車の強さ解説してたの面白かった >居飛車は居飛車相手の研究で手一杯だけど振り飛車は対抗形が常だから慣れてるとか 本職でAI研究してる谷合四段もそれだからAIでは振り飛車が評価値低いとは言っても自分は振り飛車指してるって言ってたな…

57 23/05/28(日)19:26:29 No.1061785054

これは心を摘む戦い…!

58 23/05/28(日)19:26:49 No.1061785199

竜王としても千日手回避して押し切れる自信はなかったってことかね?

59 23/05/28(日)19:27:01 No.1061785300

朝までやってくれねぇかな

60 23/05/28(日)19:27:21 No.1061785443

三千日手行ったら日付変わるかな?

61 23/05/28(日)19:27:21 No.1061785455

角換わりは先手必勝説も出始めてるし振り飛車復権の日も近い…

62 23/05/28(日)19:27:39 No.1061785562

>竜王としても千日手回避して押し切れる自信はなかったってことかね? 評価値的にもマイナスに大分振れてたからね ダメじゃんこれでクリンチした感じだと思う

63 23/05/28(日)19:28:56 No.1061786100

持ち時間1時間増えてる?

64 23/05/28(日)19:29:18 No.1061786233

>やはり…三千日手か!? >三千日手で終わると誰が決めたんだ

65 23/05/28(日)19:29:45 No.1061786431

もう万日手までいけばいいよ

66 23/05/28(日)19:30:29 No.1061786745

>持ち時間1時間増えてる? 両者一時間切れてから千日手指し直しだと一時間に増やすはず どちらか一時間以上あったらそのまま

67 23/05/28(日)19:30:32 No.1061786774

>もう万日手までいけばいいよ 永瀬王座自重してください

68 23/05/28(日)19:30:38 No.1061786807

菅井さんがなかなかダーティー(もちろん良い意味で…)な指し回しする棋士だから面白い棋戦になってる気がする今季の叡王戦

69 23/05/28(日)19:31:02 No.1061786965

>持ち時間1時間増えてる? 公式戦だとたいてい千日手の時に一時間きってたら少ないほうを一時間になるように互いの持ち時間増やすのよ

70 23/05/28(日)19:31:16 No.1061787066

最強の振り飛車の評判に恥じないタイトル戦になっててめっちゃ楽しいね…

71 23/05/28(日)19:31:26 No.1061787148

>菅井さんがなかなかダーティー(もちろん良い意味で…)な指し回しする棋士だから面白い棋戦になってる気がする今季の叡王戦 一般人からは見てて楽しいけど大変だな

72 23/05/28(日)19:31:54 No.1061787336

二千日も将棋指してんの? 将棋大好き過ぎだろ

73 23/05/28(日)19:32:09 No.1061787444

夜食休憩とかってないの?

74 23/05/28(日)19:32:29 No.1061787592

>二千日も将棋指してんの? >将棋大好き過ぎだろ 少なすぎる…

75 23/05/28(日)19:33:12 No.1061787910

>夜食休憩とかってないの? 叡王戦はない 代わりというか千日手局に入る前の時間が結果的にそれに近いんじゃないかな 食事とかでないけど

76 23/05/28(日)19:33:44 No.1061788141

一万日手目指そうよ 格好良いじゃん

77 23/05/28(日)19:33:47 No.1061788165

>夜食休憩とかってないの? 叡王戦は無いよ さっき取った軽食と不二家のおやつが生命線

78 23/05/28(日)19:34:10 No.1061788367

>夜食休憩とかってないの? 二回目の千日手の時に係りの人が軽食用意したので控え室でお召し上がりくださいって言ってたよ

79 23/05/28(日)19:34:12 No.1061788393

再現解説も大変だ

80 23/05/28(日)19:34:13 No.1061788400

やはり懐にシュークリームが必要か

81 23/05/28(日)19:34:58 No.1061788700

丸ちゃんくらいおやつ持ち込もうぜ

82 23/05/28(日)19:35:22 No.1061788866

>>夜食休憩とかってないの? >二回目の千日手の時に係りの人が軽食用意したので控え室でお召し上がりくださいって言ってたよ 気配りの達人かよ…

83 23/05/28(日)19:35:35 No.1061788965

>丸ちゃんくらいおやつ持ち込もうぜ 冷えピタもいるな

84 23/05/28(日)19:36:12 No.1061789237

戻ってきたら先後が戻ってたから決着ついて再放送かと思ってたらまた指し直してるの

85 23/05/28(日)19:36:14 No.1061789249

やっぱ不二家の軽食なのかな

86 23/05/28(日)19:36:23 No.1061789314

一杯指せてよかったね!!!

87 23/05/28(日)19:36:27 No.1061789340

>>夜食休憩とかってないの? >叡王戦はない >代わりというか千日手局に入る前の時間が結果的にそれに近いんじゃないかな >食事とかでないけど 今回は軽食が出たみたいだよ

88 23/05/28(日)19:37:16 No.1061789708

なんで叡王戦ってこうなるの…?

89 23/05/28(日)19:37:19 No.1061789732

不二家は次の千日手に備えての軽食も準備してそう

90 23/05/28(日)19:37:21 No.1061789742

>>夜食休憩とかってないの? >叡王戦は無いよ >さっき取った軽食と不二家のおやつが生命線 こうなると竜王お得意のダブルドリンクよりお菓子多めのほうが良い手だったか?

91 23/05/28(日)19:37:48 No.1061789951

出た!千日手!

92 23/05/28(日)19:37:49 No.1061789966

井出さん嬉しそうだな?

93 23/05/28(日)19:37:51 No.1061789979

最善千日手

94 23/05/28(日)19:37:56 No.1061790015

千日手チャンス!

95 23/05/28(日)19:38:21 No.1061790238

Go!千日手Go!

96 23/05/28(日)19:38:23 No.1061790253

今は後日指し直しってなかったりすんのかね

97 23/05/28(日)19:38:28 No.1061790297

オイオイオイ

98 23/05/28(日)19:38:29 No.1061790307

>やっぱ不二家の軽食なのかな この中だとピザぐらいか https://www.fujiya-fs.com/dbook/

99 23/05/28(日)19:38:35 No.1061790352

ここまでくると面白くするしかなかろう

100 23/05/28(日)19:38:42 No.1061790400

あっ!72飛!

101 23/05/28(日)19:38:47 No.1061790441

あっ…

102 23/05/28(日)19:38:55 No.1061790502

チョコまみれ追加お願いしまーす

103 23/05/28(日)19:39:01 No.1061790559

楽しそうな解説人

104 23/05/28(日)19:39:12 No.1061790642

パズルだな

105 23/05/28(日)19:39:12 No.1061790643

面白すぎる…

106 23/05/28(日)19:39:12 No.1061790644

解説爆笑してるじゃん

107 23/05/28(日)19:39:13 No.1061790652

またぁ!?

108 23/05/28(日)19:39:18 No.1061790702

変なテンションになってきた

109 23/05/28(日)19:39:23 No.1061790754

予選と違って対局会場にはないけど控室には不二家のお菓子置いてそうだけどな

110 23/05/28(日)19:39:59 No.1061791012

「「俺はこのまま千日手でもいいんだが?」」

111 23/05/28(日)19:40:07 No.1061791091

終わり(終わらない)

112 23/05/28(日)19:40:45 No.1061791410

流石の竜王も振り穴相手なら固く囲うんだな

113 23/05/28(日)19:40:47 No.1061791425

うおおおおおおおおおおお

114 23/05/28(日)19:40:53 No.1061791472

千日手かー

115 23/05/28(日)19:40:57 No.1061791498

どのルートでも千日手じゃん!

116 23/05/28(日)19:41:06 No.1061791578

朝までやろや…

117 23/05/28(日)19:41:11 No.1061791617

>「「俺はこのまま千日手でもいいんだが?」」 頭おかしいのか?

118 23/05/28(日)19:41:14 No.1061791637

見てる方は楽しいな…

119 23/05/28(日)19:41:19 No.1061791683

振り飛車も指すだけあってすぐ千日手に導いてくれるから面白すぎる…

120 23/05/28(日)19:41:28 No.1061791752

死ぬまで指そう!

121 23/05/28(日)19:41:36 No.1061791824

>流石の竜王も振り穴相手なら固く囲うんだな 特に短時間になったから自分の準備の研究でもないのにワンチャンで死ぬわけにはいかないからね

122 23/05/28(日)19:41:41 No.1061791855

>この中だとピザぐらいか >https://www.fujiya-fs.com/dbook/ 俺はホタテとずわい蟹のドリアがいいな!

123 23/05/28(日)19:41:50 No.1061791931

千日手に掛けたミルフィーユが売れる

124 23/05/28(日)19:42:25 No.1061792197

3回目やって伝説になれ

125 23/05/28(日)19:42:30 No.1061792234

三千日手…?

126 23/05/28(日)19:42:30 No.1061792237

家でやれよ!

127 23/05/28(日)19:42:44 No.1061792339

俺と永遠に戦い続けよう!

128 23/05/28(日)19:42:45 No.1061792355

>家でやれよ! 最近見たやつ

129 23/05/28(日)19:42:49 No.1061792385

解説面白過ぎる

130 23/05/28(日)19:43:20 No.1061792634

後手だったら千日手で良いと思ってるな

131 23/05/28(日)19:43:21 No.1061792642

渡辺は後手は基本千日手目指すいうてたけど振り飛車党はもっと目指してそうだな…

132 23/05/28(日)19:43:44 No.1061792826

長期戦になった方が不二家としては宣伝的にお得なのかな

133 23/05/28(日)19:43:59 No.1061792959

仮にもう一回千日手になったらどうなるの?休憩挟んで続行?

134 23/05/28(日)19:44:18 No.1061793111

千日手か回避して負けなら千日手を選ぶよな

135 23/05/28(日)19:44:31 No.1061793223

>仮にもう一回千日手になったらどうなるの?休憩挟んで続行? でしょうね…

136 23/05/28(日)19:44:40 No.1061793302

井出先生も30代だから死ぬほどつらいだろうな

137 23/05/28(日)19:44:51 No.1061793370

>仮にもう一回千日手になったらどうなるの?休憩挟んで続行? あんまり遅くなると後日になる

138 23/05/28(日)19:44:54 No.1061793387

絵面的に無理です

139 23/05/28(日)19:44:55 No.1061793403

>長期戦になった方が不二家としては宣伝的にお得なのかな しかし後日刺し直しになったらむしろ費用が…

140 23/05/28(日)19:45:02 No.1061793452

不二家おにぎり 不二家ソーセージ 不二家卵焼き

141 23/05/28(日)19:45:05 No.1061793464

豊島永瀬がやりすぎたせいで叡王戦は決着まで指すみたいな規定が出来たはず

142 23/05/28(日)19:45:10 No.1061793520

あれ!?井出さん帰ったんじゃなかったの!?

143 23/05/28(日)19:45:14 No.1061793548

動いた方がとられる状態か

144 23/05/28(日)19:45:15 No.1061793559

このへんのルール竜と苺のvs鬼の人で読んだわ…

145 23/05/28(日)19:46:14 No.1061794010

おもしれ…

146 23/05/28(日)19:46:23 No.1061794080

この将棋は終わりました

147 23/05/28(日)19:47:14 No.1061794499

ありますね~ ガチで

148 23/05/28(日)19:47:16 No.1061794520

先生狂い始めてない?

149 23/05/28(日)19:47:29 No.1061794627

どうして相穴にするんですかどうして…

150 23/05/28(日)19:47:30 No.1061794636

もうやめましょうよおおおおお!!!!

151 23/05/28(日)19:47:32 No.1061794661

将棋開発者の人が将棋の結論は千日手って言ってたけど ついに人間もその段階に到達したのか

152 23/05/28(日)19:47:33 No.1061794670

今日の解説に井出五段いてくれて良かった

153 23/05/28(日)19:47:36 No.1061794695

>先生狂い始めてない? 狂った状況に巻き込まれて狂わざる得ない

154 23/05/28(日)19:48:33 No.1061795154

もう終わらせたいしガチガチにするね…

155 23/05/28(日)19:48:46 No.1061795260

今年の名局賞だな…

156 23/05/28(日)19:48:55 No.1061795345

これで陰気な感じの解説だと見てる方もどうしようもなかったな…

157 23/05/28(日)19:49:26 No.1061795583

千日手2回とか耐久タイプの棋士じゃないと頭回らなくなりそう

158 23/05/28(日)19:49:42 No.1061795738

千日手回避!

159 23/05/28(日)19:49:57 No.1061795852

面白いな…

160 23/05/28(日)19:50:15 No.1061795985

行った

161 23/05/28(日)19:50:16 No.1061795995

>今年の名局賞だな… スレ画の対局タイトル毎に名局賞されがち

162 23/05/28(日)19:50:23 No.1061796055

打開だ!

163 23/05/28(日)19:50:48 No.1061796269

>狂った状況に巻き込まれて狂わざる得ない 踊らにゃ損損ってことか

164 23/05/28(日)19:51:44 No.1061796696

振り飛車って千日手になりやすい?

165 23/05/28(日)19:51:50 No.1061796749

永瀬かと思ったら違ってて駄目だった

166 23/05/28(日)19:53:48 No.1061797762

>振り飛車って千日手になりやすい? 振り飛車のお友達の一つの穴熊がどうしてもね… 振り飛車でも急戦はあるけど今ちょっと流行りじゃないかも

167 23/05/28(日)19:56:54 No.1061799222

打開した挙句千日手が面白いですからね

168 23/05/28(日)19:56:59 No.1061799268

これってお互いに持ち寄った戦型が悪い方向に噛み合って千日手になったの? それとも相手に合わせた結果こうなったって感じ?

169 23/05/28(日)19:57:40 No.1061799612

千日手対策って技術だし千日手持ち込みも技術なんだなあ

170 23/05/28(日)19:57:56 No.1061799735

終盤の千日手がなぜそうなったかの説明はプロじゃないと無理無理

171 23/05/28(日)19:59:18 No.1061800369

死力を尽くしてるタイトル戦は見てる分には面白いからいいけどね

172 23/05/28(日)19:59:49 No.1061800589

このまま万日手を目指していこうぜ

173 23/05/28(日)19:59:57 No.1061800646

先生面白かったけど出番おしまいか

174 23/05/28(日)20:00:00 No.1061800680

井手さん帰っちゃっていいの!?

175 23/05/28(日)20:00:04 No.1061800709

井出五段がいなくなってしまう!

176 23/05/28(日)20:00:13 No.1061800778

どこでみてるの?

177 23/05/28(日)20:00:26 No.1061800893

>どこでみてるの? https://abema.tv/now-on-air/shogi

178 23/05/28(日)20:00:31 No.1061800931

>どこでみてるの? あべま https://abema.tv/now-on-air/shogi

179 23/05/28(日)20:00:40 No.1061801021

これ後手端ついてるけど松尾流穴熊ってやつ?

180 23/05/28(日)20:01:45 No.1061801515

なんかこの時間の使い方は千日手考えてそうな…

181 23/05/28(日)20:01:46 No.1061801522

>これ後手端ついてるけど松尾流穴熊ってやつ? そうだよ

182 23/05/28(日)20:02:53 No.1061802061

飛車ぶつけるの笑うけど面白そうなんだよな

183 23/05/28(日)20:02:59 No.1061802104

渋い顔してんな菅井

184 23/05/28(日)20:05:09 No.1061803117

長期戦に持ち込んで体力勝負で勝つのは漫画で見た

185 23/05/28(日)20:05:40 No.1061803369

>長期戦に持ち込んで体力勝負で勝つのは漫画で見た そうなった場合有利なの…若い藤井叡王だな…

186 23/05/28(日)20:06:00 No.1061803535

菅井は体鍛えてるから

187 23/05/28(日)20:06:06 No.1061803582

美濃だと勝負にならないから穴熊なんだろうけどなあ

↑Top