ギリギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)16:37:11 No.1061710566
ギリギリセーフ!
1 23/05/28(日)16:37:26 No.1061710640
ギリ間に合ったな
2 23/05/28(日)16:38:03 No.1061710831
債務減らそ?
3 23/05/28(日)16:42:06 No.1061712082
なんで毎回ギリギリにやるのこの人たち
4 23/05/28(日)16:42:23 No.1061712177
プロレスとみんな思ってるのに何で株価下がるんだろ まあボーナスステージだからいいけど
5 23/05/28(日)16:43:10 No.1061712414
俺は勝ったぞ! これで来週は爆上げじゃい!
6 23/05/28(日)16:43:32 No.1061712552
>債務減らそ? 米国再びモンロー主義になったら その瞬間に日本滅亡中国軍に撲殺され国民7000慢人死亡
7 23/05/28(日)16:45:44 No.1061713269
FRBの引き締めと政府の緊縮財政が合わさればインフレは早く終息するだろうから支出減らして♡
8 23/05/28(日)16:46:15 No.1061713436
プロレスだろ
9 23/05/28(日)16:47:04 No.1061713719
>その瞬間に日本滅亡中国軍に撲殺され国民7000慢人死亡 急にどうした
10 23/05/28(日)16:52:09 No.1061715340
みんなこんなのさっさと合意したほうがいいのは分かってるけど政党政治だからね 対立政党と組むなら引き延ばすポーズは取りたい
11 23/05/28(日)16:52:31 No.1061715455
場外のコンクリートまで落ちて19カウントまでくんずほぐれつしたプロレス
12 23/05/28(日)16:52:47 No.1061715543
>FRBの引き締めと政府の緊縮財政が合わさればインフレは早く終息するだろうから支出減らして♡ 露ウの戦争が終わんなきゃ無理じゃね?
13 23/05/28(日)16:53:25 No.1061715759
今回のプロレス楽しんで頂けましたでしょうか
14 23/05/28(日)16:53:31 No.1061715792
>慢 鰻食いたいよね
15 23/05/28(日)16:53:32 No.1061715797
債務減らすでいま軍事費減らしたらロシアしか喜ばないでしょ
16 23/05/28(日)16:54:23 No.1061716068
>今回のプロレス楽しんで頂けましたでしょうか 華がないんだよな毎回
17 23/05/28(日)16:54:44 No.1061716173
ロシアが喜ぶとドナルド・トランプも喜ぶ
18 23/05/28(日)16:55:47 No.1061716474
>1960年以降、議会は債務限度額を78回引き上げている。そのうち49回は共和党政権下で、29回は民主党政権下で引き上げられた。 もはや恒例行事じゃねえか
19 23/05/28(日)16:57:30 No.1061717040
こういうのやってるからドルの価値が保全されてるわけだし偉いよね 安心して米国株を買える
20 23/05/28(日)16:58:24 No.1061717360
いつもの天丼って感じだけど米がデフォルトしたらマジ世界大混乱なのでやめて欲しい
21 23/05/28(日)17:04:01 No.1061720197
>露ウの戦争が終わんなきゃ無理じゃね? 一因ではあるけどコロナ対策での景気刺激の副作用とコロナ禍で供給減ったのが主因 戦争前からCPI7%くらいあったし
22 23/05/28(日)17:04:47 No.1061720701
風物詩
23 23/05/28(日)17:08:37 No.1061723022
左が激務で右になったのかと思った
24 23/05/28(日)17:09:32 No.1061723624
これやらかしたら威信低下じゃ済まねえからな…
25 23/05/28(日)17:15:25 No.1061727133
※過去70年で100回近くやってるプロレス
26 23/05/28(日)17:16:22 No.1061727808
今回もいいプロレスでしたね! ナイスファイト!
27 23/05/28(日)17:16:40 No.1061727948
流石プロレスの本場だけあるな…
28 23/05/28(日)17:17:18 No.1061728400
セメントやらかしたら周囲がドン引きするとこまで含めてプロレス感強い
29 23/05/28(日)17:17:22 No.1061728429
すくなくとも共和党の代表か民主党の代表がアメリカの大統領であるかぎりデフォルトはないってことね?
30 23/05/28(日)17:17:23 No.1061728448
最近は試合時間いっぱい使ってやるから盛り上がるよな
31 23/05/28(日)17:17:54 No.1061728655
国家予算なんて右肩上がりで増え続けてるからそれに合わせないとな
32 23/05/28(日)17:19:30 No.1061729571
ベッド出来る奴らにとっては毎回稼ぎどきなんだろうな 万が一でもしくじればナイアガラだけど
33 23/05/28(日)17:19:42 No.1061729690
>すくなくとも共和党の代表か民主党の代表がアメリカの大統領であるかぎりデフォルトはないってことね? リバタリアンが政権を取れば…
34 23/05/28(日)17:20:14 No.1061730109
>リバタリアンが政権を取れば… 現共和党じゃん
35 23/05/28(日)17:20:30 No.1061730308
プロレスみたいなもんだろ
36 23/05/28(日)17:21:05 No.1061730643
キューバ危機といいアメリカは国家存亡の危機をギリキリで回避するの好きすぎない?いつか破滅しちゃうよ
37 23/05/28(日)17:23:11 No.1061731640
そもそも債務を積み上げ続けて経済を拡大させられなくなったら色んな意味で終わりだからこの国
38 23/05/28(日)17:24:09 No.1061732305
ウクライナ終ったところで台湾併合バトルが待ってるじゃん
39 23/05/28(日)17:27:54 No.1061734632
TBSの難波アナに取材してきて欲しい
40 23/05/28(日)17:29:37 No.1061735565
でも米国債ってド鉄板とされてるけど 毎年プロレスでハラハラするから持ってたら気が休まらないね
41 23/05/28(日)17:32:58 No.1061737330
何かあったら当人たち世界のパブリックエネミーになるのは必至だから ギリギリまでイチャイチャしてるだけだよ
42 23/05/28(日)17:37:01 No.1061739246
綱渡りのイチャイチャは興奮するからな…