虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)14:44:12 改造し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)14:44:12 No.1061675131

改造して気づく元デザインの良さ

1 23/05/28(日)14:45:19 No.1061675413

ニッパー改造!?

2 23/05/28(日)14:45:41 No.1061675539

あんまり好きじゃないパーツ削ったり付け替えたりして出来上がるのは味気の無い機体とかよくある

3 23/05/28(日)14:47:00 No.1061675904

アルティメット改造!

4 23/05/28(日)14:49:05 No.1061676482

レシピのさしすせそがプラモにも有効…いや色揃えられねえよ…

5 23/05/28(日)14:51:23 No.1061677085

改造してみたいけど基本的な道具は何揃えればいいんだろう

6 23/05/28(日)14:51:32 No.1061677137

>ニッパー改造!? グッスマニッパーの先を細く削った事はある

7 23/05/28(日)14:52:38 No.1061677410

>改造してみたいけど基本的な道具は何揃えればいいんだろう パーツをどのくらい刻むかによるけど ノコギリはいい奴を買うとモチベーションにもなるよ

8 23/05/28(日)14:53:34 No.1061677660

プラモデルの改造ならピンバイスクラフトナイフプラ板瞬着があればあとはノリ

9 23/05/28(日)14:54:37 No.1061677960

なるほど…今度プラモ屋行った時に物色しよう

10 23/05/28(日)14:57:00 No.1061678581

ミキシングって難しいね…

11 23/05/28(日)14:57:42 No.1061678748

>レシピのさしすせそ って?

12 23/05/28(日)14:58:12 No.1061678889

セリアのほっそい棒ヤスリの代用が意外と見つからない

13 23/05/28(日)14:59:02 No.1061679112

ゴリゴリミキシングするならリューターとか欲しくなる

14 23/05/28(日)14:59:39 No.1061679268

>>レシピのさしすせそ >って? アレンジ料理で失敗してしまう人向けの料理のさしすせそ さ 逆らうな。レシピ通り作れ。 し 省略するな。レシピ通り作れ。 す 好き嫌いするな。レシピ通り作れ。 せ センスに頼るな。レシピ通り作れ。 そ そのままでいいんだ。レシピ通り作れ。

15 23/05/28(日)15:01:04 No.1061679637

ダリルバルデをいじろうとして数ヶ月まだ改造案すら浮かばない

16 23/05/28(日)15:01:57 No.1061679868

道具に投資してなんとかなる事は多い

17 23/05/28(日)15:02:01 No.1061679896

プラモ趣味から始まってミニ四駆とラジコンに行き着いたけど 旋盤とフライス盤が欲しくてたまらない

18 23/05/28(日)15:03:52 No.1061680417

スカイラークグループで使ってるネコちゃん配膳ロボのプラモでないかなぁ

19 23/05/28(日)15:04:50 No.1061680678

道具に投資するとその内収納や作業部屋そのものとか環境に投資したくなってプラモそっちのけでDIYにハマってしまう

20 23/05/28(日)15:04:52 No.1061680691

>セリアのほっそい棒ヤスリの代用が意外と見つからない あれ使い終わってからスポンジ部分剥がして透明のプラ板にヤスリ貼ると使いやすくなったよ

21 23/05/28(日)15:06:44 No.1061681236

引っ越した部屋の押し入れがどうも日当たりのせいですげえアチアチになるけどプラモ入れて大丈夫なのかなこれ…

22 23/05/28(日)15:12:41 No.1061682898

筆もそろそろ新しいのにしなくては

23 23/05/28(日)15:15:48 No.1061683676

>道具に投資してなんとかなる事は多い 色々道具を買うのが楽しい

24 23/05/28(日)15:17:16 No.1061684083

>ダリルバルデをいじろうとして数ヶ月まだ改造案すら浮かばない 俺はいい組み合わせは見つけたけど軸をどう加工するかと色どうするかでしばらく止まってるわ…

25 23/05/28(日)15:17:24 No.1061684119

ガンプラだと肉抜き埋めてフロントアーマーとかの裏を工作するぐらい

26 23/05/28(日)15:32:36 No.1061689003

鉄道模型メーカーカトーのピンセットが凄く良いらしい

27 23/05/28(日)15:38:11 No.1061690925

道具箱…確かアルカナディアの道具箱が通販特典でついてきたなこれに入れるか

28 23/05/28(日)15:39:26 No.1061691335

ありゃただのタッパーだ

29 23/05/28(日)15:40:17 No.1061691657

今出してみたら確かにタッパーだった…ちゃんとしたやつ買わないとだな

30 23/05/28(日)15:55:28 No.1061697758

持つまで君だけのメカ娘を作れ

31 23/05/28(日)16:02:27 No.1061700073

3Dプリンターとか使ってみたいね

32 23/05/28(日)16:04:07 No.1061700566

美少女プラモのドールアイ化のためにリューター買ったけどまだ始めてない…

33 23/05/28(日)16:04:12 No.1061700589

ニッパーの改造はしてないけどメンテナンスオイルを塗ったりしてた ヌルっと切れるようになって思ってたより内部が錆でギチギチしてたんだなって

34 23/05/28(日)16:04:17 No.1061700615

道具箱はプラモ専用!みたいなの買うよりホームセンターにいって工具箱を買うのが一番いいぞ!

35 23/05/28(日)16:09:09 No.1061702016

改造できるのは別の才能が必要だと気がついた 描ける才能と塗装の才能みたいなのと同じように全く別物

36 23/05/28(日)16:09:50 No.1061702234

リューターなんて使える工作範囲広過ぎてキモいくらいなんだから好きに使えばええ!

37 23/05/28(日)16:16:17 No.1061704060

才能なんて言い訳する奴はどの世界でもダメなのは変わらない

38 23/05/28(日)16:18:05 No.1061704609

>才能なんて言い訳する奴はどの世界でもダメなのは変わらない やってできなかったから言ってもいいのだ

↑Top