虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)14:24:55 MTGそろ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)14:24:55 No.1061669977

MTGそろそろ日本だとヤバイかもしれん

1 23/05/28(日)14:28:30 No.1061671007

なんで買ってくれないの?

2 23/05/28(日)14:29:01 No.1061671178

一店舗だけじゃなんとも

3 23/05/28(日)14:30:07 No.1061671506

>なんで買ってくれないの? 相場が高い割に掃けない不良在庫だからかと

4 23/05/28(日)14:31:21 No.1061671844

>一店舗だけじゃなんとも fu2226649.jpg 買い取り・取り扱いやめようって店は今めっちゃ出てるよ

5 23/05/28(日)14:31:58 No.1061671999

昔はカードゲームの王様だったのに

6 23/05/28(日)14:32:17 No.1061672074

なんか柄が違うカード出過ぎプレイヤーからしてもよくわかんないしな

7 23/05/28(日)14:32:25 No.1061672101

>>一店舗だけじゃなんとも >fu2226649.jpg >買い取り・取り扱いやめようって店は今めっちゃ出てるよ >増えたと聞いて 伝聞の伝聞榛名

8 23/05/28(日)14:33:24 No.1061672384

>>>一店舗だけじゃなんとも >>fu2226649.jpg >>買い取り・取り扱いやめようって店は今めっちゃ出てるよ >>増えたと聞いて >伝聞の伝聞榛名 アカウントよく見ろ ショップの垢だよ

9 23/05/28(日)14:34:16 No.1061672592

絵違い多すぎてプレイヤーが買わないでもいいカードが増え捲ってる でもショップは相場で買わないといけないので買い取りとしては死ぬほどリスキーなカードゲーム

10 23/05/28(日)14:35:18 No.1061672862

晴れる屋は滅びないから

11 23/05/28(日)14:37:26 No.1061673390

まあそのれる屋も2の方が業績いいらしいが

12 23/05/28(日)14:38:23 No.1061673649

高額コレクター商法をやりすぎだから

13 23/05/28(日)14:39:21 No.1061673893

アフターマスとか別に盛り上がってないファイレクシア決戦で意味わかんないもんやるからだろ 灯争再びのつもりで皮算用で企画したんだろうけどさ

14 23/05/28(日)14:39:39 No.1061673950

>高額コレクター商法をやりすぎだから ハズブロは潤ってるけどショップは干上がってるんだよな

15 23/05/28(日)14:40:10 No.1061674076

正直アリーナと紙で新カード同時実装は失敗だと思ってる 紙やる意味無くなったもん

16 23/05/28(日)14:40:11 No.1061674082

近くに晴れる屋来たとか?

17 23/05/28(日)14:40:47 No.1061674235

個人がやる分にはMOで済むから…

18 23/05/28(日)14:41:00 No.1061674297

アリーナでいいかな…が本当にアリーナでよくなった感はある 紙でもEDHとかは需要あるだろうけど…

19 23/05/28(日)14:41:23 No.1061674401

知らないけどまあ日本以外では売れてるんでしょ

20 23/05/28(日)14:41:42 No.1061674487

>近くに晴れる屋来たとか? それなら買取停止なんてしない むしろ穴場需要になるから

21 23/05/28(日)14:41:59 No.1061674560

国内市場のシェア率だと10%切ってるからむしろその割に各地で未分不相応に取り扱われてる

22 23/05/28(日)14:42:06 No.1061674592

>知らないけどまあ日本以外では売れてるんでしょ 製品が売れてるのとショップが潤うのはまた別の話

23 23/05/28(日)14:42:06 No.1061674593

>アリーナでいいかな…が本当にアリーナでよくなった感はある >紙でもEDHとかは需要あるだろうけど… そしてEDHで需要があるからってEDHでしか使えないようなのをパックに収録して顰蹙買う

24 23/05/28(日)14:43:43 No.1061675014

スレッドを立てた人によって削除されました そういうスレね

25 23/05/28(日)14:43:48 No.1061675038

>昔はカードゲームの王様だったのに 今は何が一番流行ってるんだ

26 23/05/28(日)14:43:51 No.1061675050

>知らないけどまあ日本以外では売れてるんでしょ アメリカでのみ売れてる まあそれだけで安泰ではあるんだが

↑Top