虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/28(日)13:39:20 ⚪︎⚪︎バ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)13:39:20 No.1061656221

⚪︎⚪︎バジア好き

1 23/05/28(日)13:41:01 No.1061656680

こいつ以外にいんの?

2 23/05/28(日)13:41:21 No.1061656781

ヴァルバジア知らないの?

3 23/05/28(日)13:41:29 No.1061656827

こいつがボスか! 違った

4 23/05/28(日)13:42:06 No.1061656999

火山火口から出てくるミつ首竜なんて滅茶苦茶大ボスっぽいのに

5 23/05/28(日)13:43:03 No.1061657292

そういや写真撮ってねえや

6 23/05/28(日)13:43:28 No.1061657411

>ヴァルバジア知らないの? 昔のやつでしょ 普通に考えたら今作にって意味だとわかるはずだけど

7 23/05/28(日)13:43:53 No.1061657536

俺もゲイラ好きだからわかるよ…

8 23/05/28(日)13:44:07 No.1061657610

は?レスポンチする気か?

9 23/05/28(日)13:44:25 No.1061657698

>>ヴァルバジア知らないの? >昔のやつでしょ >普通に考えたら今作にって意味だとわかるはずだけど お前の普通おかしいよ

10 23/05/28(日)13:45:44 No.1061658118

>俺もゴーマ好きだからわかるよ…

11 23/05/28(日)13:45:56 No.1061658190

ヴァルバジアと…後何がいたかなあ何とかバジア系統

12 23/05/28(日)13:45:59 No.1061658205

そもそもヴァルバジアは最近のだろ

13 23/05/28(日)13:46:08 No.1061658256

こいつ戦めっちゃ楽しかった

14 23/05/28(日)13:49:49 No.1061659360

神殿無いのか!?と思ったらこの後が本番だった

15 23/05/28(日)13:49:54 No.1061659390

>そもそもヴァルバジアは最近のだろ >お前の最近おかしいよ

16 23/05/28(日)13:49:59 No.1061659414

前作が全部カースガノンでボスで遊べなかったから今作ボスのレパートリーが楽しいよね

17 23/05/28(日)13:50:26 No.1061659543

ヴァルーとヴァルバジアって関係あるの?

18 23/05/28(日)13:50:57 No.1061659727

案外シンプルな倒し方というか これユン坊が強すぎるだけなのか

19 23/05/28(日)13:51:29 No.1061659863

>ヴァルーとヴァルバジアって関係あるの? 名前ネタの一部だろう 場所同じだし

20 23/05/28(日)13:51:32 No.1061659884

一瞬で終わったから敵という印象すらなかった

21 23/05/28(日)13:51:45 No.1061659953

>案外シンプルな倒し方というか >これユン坊が強すぎるだけなのか 英傑と賢者の力混ぜてるので

22 23/05/28(日)13:52:40 No.1061660229

すげえ!どうすりゃいいんだこんなの! あっこの翼に乗って…ユンボウを…(ボコン)あーあ…

23 23/05/28(日)13:52:58 No.1061660323

ゲイラとかバジアは時々しか出ないのにゴーマはほぼ皆勤賞だからずるい

24 23/05/28(日)13:53:38 No.1061660547

ヴァルバジア自体はリンクの冒険に出てるからな

25 23/05/28(日)13:53:52 No.1061660628

>すげえ!どうすりゃいいんだこんなの! >あっこの翼に乗って…ユンボウを…(ボコン)あーあ… 社長つえー

26 23/05/28(日)13:55:07 No.1061660992

やってないけど多分爆弾矢でも壊せるんじゃないか

27 23/05/28(日)13:57:51 No.1061661838

印象皆無だな ギアで戦える楽しいボスなのに

28 23/05/28(日)13:57:58 No.1061661872

こいつとの戦闘用マシンに大容量バッテリーついてるの優しい…ってなった

29 23/05/28(日)13:58:48 No.1061662134

ユン坊は仲間になってから弱すぎる

30 23/05/28(日)14:00:27 No.1061662681

こいつどうすりゃいいんだよと思いながら火口を徒歩とパラセールで一周したタイミングで戦闘用マシンの存在に気づいた

31 23/05/28(日)14:01:04 No.1061662873

なんかその辺に置いてある飛行機は笑う

32 23/05/28(日)14:02:06 No.1061663154

>ユン坊は仲間になってから弱すぎる 穴掘りマシンとかノーリスク火属性として優秀だし…

33 23/05/28(日)14:02:23 No.1061663239

登場の割にイベント戦すぎる

34 23/05/28(日)14:02:30 No.1061663273

ユン坊は掘削には便利だけど誤爆する あと地味に乗り物にちょっと重さがかかってる

35 23/05/28(日)14:02:51 No.1061663382

>ユン坊は仲間になってから弱すぎる ボコブリンのアーマーくらいは一撃で剥がして欲しいところだがノーコストなので贅沢言うまい

36 23/05/28(日)14:06:45 No.1061664588

火打ち石いらずの社長

37 23/05/28(日)14:08:34 No.1061665148

ガチャでいっぱい排出したところでチューリトルネードで一掃される動画で笑ってしまった 笑ってんじゃねえユン坊お前の採掘もめっちゃ散らばるんだよ

38 23/05/28(日)14:10:37 No.1061665790

あまりなデカブツは戦っても楽しくないからな… 溶岩自体が瘴気で魔物化した姿なんだろうか

39 23/05/28(日)14:11:17 No.1061665963

飛び散ったゾナニウム拾ってくれユン坊

40 23/05/28(日)14:14:10 No.1061666840

あくまでユン坊は小さい鉱床じゃなくてデカい岩とかを壊す用だから…

41 23/05/28(日)14:14:57 No.1061667056

シカの群れに突っ込ませて焼肉作るのに役に立つ賢者

42 23/05/28(日)14:18:24 No.1061668125

ユン坊は乗り物乗ってる時のクールタイムを常時やれ

43 23/05/28(日)14:20:28 No.1061668712

こいつ写真撮り忘れたから嫌い

44 23/05/28(日)14:21:49 No.1061669079

>ユン坊は乗り物乗ってる時のクールタイムを常時やれ 乗り物乗ってるときにあいつ重量発生するのやめてほしい

45 23/05/28(日)14:24:44 No.1061669920

ホバーバイクとか微妙なバランスで成り立ってる乗り物にも容赦なく乗ってくるのやめてくれないか

46 23/05/28(日)14:25:12 No.1061670046

普段からエアロバイクしてたから空中戦操作慣れて多分本当にあっさり終わってしまった

47 23/05/28(日)14:27:00 No.1061670585

まぁあんななりで軽いからちゃんとしたホバーバイクなら気にはならない んだが重量より視覚と聴覚的に鬱陶しい

48 23/05/28(日)14:27:47 No.1061670795

基本的にボス戦で空を飛ぶ場面は燃える

49 23/05/28(日)14:28:33 No.1061671017

ゴーマ様居て嬉しかった

50 23/05/28(日)14:29:24 No.1061671299

乗り物乗ってる時に撃つとたまに自打球になるのだけは何とかしてくれんかユン坊

51 23/05/28(日)14:29:33 No.1061671336

>ゴーマ様居て嬉しかった ゴーマんなさい!

52 23/05/28(日)14:30:48 No.1061671689

なんちて

53 23/05/28(日)14:34:14 No.1061672583

ヴァルバジアをよく知らない奴は姫川明版時オカを読め

54 23/05/28(日)14:35:20 No.1061672872

>ヴァルバジアをよく知らない奴は姫川明版時オカを読め 当時子供だった俺の心にそこそこの傷貰ったんだけど

55 23/05/28(日)14:35:51 No.1061673001

ユン坊はリモコンバクダンだから威力に期待するな

56 23/05/28(日)14:36:35 No.1061673165

スレ画一瞬で倒したけどなんだったのこいつ…

57 23/05/28(日)14:38:01 No.1061673560

翼がゴミだという事を分からせるイベント

58 23/05/28(日)14:38:06 No.1061673580

てっきりこいつの全身出て第二戦!ってなるかと思ったらあっさり死んだな…

59 23/05/28(日)14:38:53 No.1061673785

>翼がゴミだという事を分からせるイベント 安定性はあるんだけどね

60 23/05/28(日)14:39:24 No.1061673902

>てっきりこいつの全身出て第二戦!ってなるかと思ったらあっさり死んだな… 再戦するんだろ… ゴーマ様!?

61 23/05/28(日)14:40:11 No.1061674080

>てっきりこいつの全身出て第二戦!ってなるかと思ったらあっさり死んだな… クィンギブドみたいにダンジョンボスとして再戦すると思ってたわ

62 23/05/28(日)14:41:05 No.1061674317

ユン坊は写真登録なかったから油断してた

63 23/05/28(日)14:41:45 No.1061674499

翼と操縦桿と台車と扇風機4個バッテリー2個だもんなあ もっとローコストで長時間飛べる機械が発明できるもんな

64 23/05/28(日)14:43:53 No.1061675065

ユン坊が強すぎる

65 23/05/28(日)14:44:16 No.1061675146

なので洗脳する

66 23/05/28(日)14:45:52 No.1061675594

流石に再戦無理だろと思ってこいつだけ写真撮った でもちょっと考えたらブリザゲイラも無理そう

67 23/05/28(日)14:46:09 No.1061675670

>でもちょっと考えたらブリザゲイラも無理そう …

68 23/05/28(日)14:46:23 No.1061675728

こいつなんだったの!!!

69 23/05/28(日)14:47:18 No.1061675998

>こいつなんだったの!!! デスマウンテン火口より現れし イルバジア

70 23/05/28(日)14:48:02 No.1061676198

ユン坊も図鑑のるのかよ もうコンプ無理じゃん

71 23/05/28(日)14:48:05 No.1061676211

>あくまでユン坊は小さい鉱床じゃなくてデカい岩とかを壊す用だから… なら岩壁は貫通して一気に破壊してくれ…

72 23/05/28(日)14:48:24 No.1061676298

>ユン坊も図鑑のるのかよ >もうコンプ無理じゃん ロベリーから買え!

73 23/05/28(日)14:48:57 No.1061676445

ずっと吐いてくる火球をモドレコで叩き返すんだと思って10分ぐらい試行錯誤した俺に悲しき過去…

74 23/05/28(日)14:49:57 No.1061676691

コイツが炎の神殿のボスなんやろなぁ…

75 23/05/28(日)14:50:12 No.1061676752

あ金で何とかなるんだ じゃあ一枚も撮らなくていいじゃん

76 23/05/28(日)14:51:31 No.1061677129

↓このへんにある超高性能飛行機

77 23/05/28(日)14:52:01 No.1061677260

>あ金で何とかなるんだ >じゃあ一枚も撮らなくていいじゃん 素直に写真撮って回る方が確実に早いぞ…

78 23/05/28(日)14:52:28 No.1061677381

扇風機ガン積みすぎてダメだった

79 23/05/28(日)14:52:59 No.1061677498

炎の神殿の奥でゴーマ!こいつゴーマだろ!ってなった

80 23/05/28(日)14:54:41 No.1061677985

あのゴーマをさあ ヤク漬けゴロンたちの前に置いたら酷い事になりそうなんだよね

81 23/05/28(日)14:54:43 No.1061677994

あんなのどうすればいいゴロ!? 周りを見るとゾナウギアがあるから飛べば……バッテリー初期状態だしすぐ落ちるよな よし登ろう……ダメージ受けながら首元まで来たのになんでユン坊付いてきてねえんだよ!!

82 23/05/28(日)14:55:04 No.1061678079

吐き出してくる岩をモドレコでぶつけるんだな!とかやって無駄に手こずった

83 23/05/28(日)14:55:50 No.1061678267

イベント専用みたいな乗り物が作れちゃうのすき

84 23/05/28(日)14:55:59 No.1061678308

まさかあの最初から組み立てられてるギアだけバッテリー無限とか思わないじゃん

85 23/05/28(日)14:56:41 No.1061678506

しがみついて登ってもダメージ受けるけど振り落とされたりはしないのが悪い

86 23/05/28(日)14:56:46 No.1061678525

洗脳ユン棒は図鑑に載らないぞ

87 23/05/28(日)14:57:11 No.1061678631

ユン坊が破壊兵器すぎる だからそのへんのキツネさんやシカさんも焼肉にする

88 23/05/28(日)14:57:36 No.1061678723

飛行機が谷底に落ちまくってもうゴロンの里見捨てようと思いかけた

89 23/05/28(日)14:58:15 No.1061678901

風と火のボスは弱いのにタコさんが強すぎる

90 23/05/28(日)14:59:20 No.1061679173

https://ameblo.jp/monchackdiary/entry-10931804438.html

91 23/05/28(日)15:01:11 No.1061679668

ロベリーは今回もぼったくりなのかな…

92 23/05/28(日)15:02:40 No.1061680081

>周りを見るとゾナウギアがあるから飛べば……バッテリー初期状態だしすぐ落ちるよな この時だけバッテリー無限なの親切だよな どうせなら先に言ってほしいけど…

93 23/05/28(日)15:04:38 No.1061680611

ダメ元でギアに乗ったら消費無しだった衝撃

94 23/05/28(日)15:04:50 No.1061680679

>風と火のボスは弱いのにタコさんが強すぎる いや…タコもクソ雑魚だな…

95 23/05/28(日)15:05:35 No.1061680914

>いや…タコもクソ雑魚だな… マジか シドに足引っ張られまくるわ

96 23/05/28(日)15:08:43 No.1061681792

>前作が全部カースガノンでボスで遊べなかったから今作ボスのレパートリーが楽しいよね でも前作のご当地カースガノン曲好きだったから無くなってちょっと寂しい

97 23/05/28(日)15:08:47 No.1061681810

水まきをシドだけに頼るとタコはクソボス

98 23/05/28(日)15:09:01 No.1061681875

>シドに足引っ張られまくるわ 水属性攻撃なら自分でできるだろう そうやって他人のせいにしてるからお前はダメなんだ

99 23/05/28(日)15:09:33 No.1061682034

ユン坊ありがとう!でも破壊した鉱石を散らかさないでくれるともっと嬉しい!

100 23/05/28(日)15:10:40 No.1061682372

道中散々泥洗い流すのやってるのに ボス戦だけシドに全部やらせようとする方がおかしいよ…

101 23/05/28(日)15:10:43 No.1061682385

タコは適当な剣にオパールつけたやつ用意しただけでもうサクサクだろ

102 23/05/28(日)15:10:45 No.1061682392

タコは後半逃げられても目玉つけて矢当てれば動き止められるの分かってれば更に楽

103 23/05/28(日)15:10:45 No.1061682393

タコは消火栓の賢者に頼るかどうかで全然難易度が違う

104 23/05/28(日)15:11:18 No.1061682550

倒し方全然わからんくてパラセールでそのまんま逃げたらユン坊に強制的に戻らされて困った

105 23/05/28(日)15:11:52 No.1061682682

>タコは消火栓の賢者に頼るかどうかで全然難易度が違う キャタピラに放水つけてた

106 23/05/28(日)15:12:09 No.1061682754

オパールの杖が唯一輝く瞬間

107 23/05/28(日)15:12:17 No.1061682792

水の実付き矢を使ってもタコのヘドロ取れなかったけど

108 23/05/28(日)15:12:52 No.1061682941

本体だけはシドの協力いる

109 23/05/28(日)15:13:07 No.1061683024

まず水の実や青チュチュを矢につけて撃つだけでサメモード即終わるからな…

110 23/05/28(日)15:14:03 No.1061683237

>本体だけはシドの協力いる そうだっけ? オパール剣でも2発当てればオーケーだった気がする

111 23/05/28(日)15:14:22 No.1061683322

なんか面白い倒し方してぇなぁと思いながらも普通に指示された方法を使う

112 23/05/28(日)15:14:52 No.1061683433

逃げるタコを矢で撃ち落としたらシドの水斬撃で一直線に泥消せるぞ

113 23/05/28(日)15:15:51 No.1061683697

最初どう倒すのかまるで分らなかった

114 23/05/28(日)15:16:46 No.1061683948

そもそも低重力だからジャンプしてスロー矢で落としてそのままタコまでパラセールでいい…

115 23/05/28(日)15:16:51 No.1061683972

ゴーレムの操作感が最後まで慣れなかった

116 23/05/28(日)15:19:55 No.1061684829

普通にジャンプするだけで集中弓できるから蛮族有利環境だよね水の神殿

117 23/05/28(日)15:21:12 No.1061685188

炎はダンジョン無いのかと思った

↑Top