23/05/28(日)13:20:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/28(日)13:20:34 No.1061650476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/28(日)13:21:05 No.1061650638
…誰だお前
2 23/05/28(日)13:21:46 No.1061650863
バェガン
3 23/05/28(日)13:22:27 No.1061651070
ドラム・フレームの力だよ
4 23/05/28(日)13:24:34 No.1061651655
ロンドベルかよ... ジェガン受領前に使ってた可能性ならあるか...?
5 23/05/28(日)13:24:35 No.1061651663
連邦が戦後高性能だけどその出自故正式採用しなかったバーザムをコロニー用戦力として運用してたのは知ってるな?
6 23/05/28(日)13:26:05 No.1061652114
バザノーク・ジェガーン
7 23/05/28(日)13:26:22 No.1061652187
塗りは丁寧なんだけどジェガンカラー似合わねえなバーザム
8 23/05/28(日)13:28:07 No.1061652739
ジェガンはバーザムの後継機と言っても過言ではない
9 23/05/28(日)13:28:50 No.1061652958
オーガスの何かかと思ってクリックしたらバーザムだった
10 23/05/28(日)13:29:11 No.1061653066
ジェザム
11 23/05/28(日)13:30:56 No.1061653658
その他の誰も使えなさそうなライフル捨てろ
12 23/05/28(日)13:36:01 No.1061655197
バーザムからジェガンに繋がるって理屈がよく分からないジェガンは連邦のGM系統とアナハイムのネモの技術を掛け合わせたと設定されてるけれどバーザムはティターンズ系統で繋がりがないのでは? ガンダムMk-2の技術云々で繋がりがあると言う人が居るけれどデザインに類似点がないしAOZでも繋がってたらいいよねくらいの書き方なのに真に受けている人が多すぎる
13 23/05/28(日)13:41:15 No.1061656747
バーザムの因子もあるよぐらいの受け止め方がちょうどいい
14 23/05/28(日)13:41:50 No.1061656922
>真に受けている人が多すぎる 公式からお出しされたら誰だって混乱するわ!
15 23/05/28(日)13:44:17 No.1061657649
>バーザムからジェガンに繋がるって理屈がよく分からないジェガンは連邦のGM系統とアナハイムのネモの技術を掛け合わせたと設定されてるけれどバーザムはティターンズ系統で繋がりがないのでは? >ガンダムMk-2の技術云々で繋がりがあると言う人が居るけれどデザインに類似点がないしAOZでも繋がってたらいいよねくらいの書き方なのに真に受けている人が多すぎる https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot59/
16 23/05/28(日)13:48:17 No.1061658927
イヤな思いする人達がおりますので頭部は変更してください
17 23/05/28(日)13:48:52 No.1061659084
>イヤな思いする人達がおりますので頭部は変更してください 出来たよ!バージム!
18 23/05/28(日)13:48:57 No.1061659107
>イヤな思いする人達がおりますので頭部は変更してください 実戦でバーザムが出た機会なんて殆ど無いんだし知名度ゼロに近いんだから兵器だろ
19 23/05/28(日)13:50:20 No.1061659512
>イヤな思いする人達がおりますので頭部は変更してください これでコロニー回ってシャアの動向を探ってたんだよね そりゃ避けられるわ
20 23/05/28(日)13:50:25 No.1061659537
もしかしてバーザムって真面目にカッコいいのでは?
21 23/05/28(日)13:50:52 No.1061659687
わざわざティターンズじゃなくて連邦採用のハズのアッシマーだって別機体に置き換えしたりしてるし…
22 23/05/28(日)13:51:33 No.1061659890
モノアイ搭載機にティターンズの色がついちまったのかなあ
23 23/05/28(日)13:51:57 No.1061660011
>https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot59/ 線が繋がってしまったか…
24 23/05/28(日)13:52:45 No.1061660255
かっこいいな
25 23/05/28(日)13:53:16 No.1061660417
バージムがいる時点でティターンズ機は通用しないしな…
26 23/05/28(日)13:54:09 No.1061660712
ジェーガム
27 23/05/28(日)13:54:15 No.1061660752
ティターンズがモノアイ使ってても直後にハマーンジオンがサイド3制圧してるしその後もギラドーガを共和国が制式にするしモノアイ嫌われて云々は設定を雑につけた感じ
28 23/05/28(日)13:55:15 No.1061661041
>ティターンズがモノアイ使ってても直後にハマーンジオンがサイド3制圧してるしその後もギラドーガを共和国が制式にするしモノアイ嫌われて云々は設定を雑につけた感じ あくまで連邦内の評価の話じゃないの?
29 23/05/28(日)13:56:12 No.1061661333
なんかバージムってメガゾーンに出てきそうなルックスでちょっとね…
30 23/05/28(日)13:56:37 No.1061661476
ジェガンもモノアイじゃん…?
31 23/05/28(日)13:58:49 No.1061662144
>ジェガンもモノアイじゃん…? ゴーグルかどうかは全然違うんだ
32 23/05/28(日)13:59:17 No.1061662312
何から出てきたか全く分からないこの開放型ライフル!
33 23/05/28(日)14:00:43 No.1061662767
>わざわざティターンズじゃなくて連邦採用のハズのアッシマーだって別機体に置き換えしたりしてるし… アッシマーは割と古い設計だからな… より新型のギャプランと置き換えじゃなくて統合して設計を引き継いだ新型になった辺り ちゃんと重力下制式機の歴史は紡いでいる 顔は変える
34 23/05/28(日)14:01:20 No.1061662940
>何から出てきたか全く分からないこの開放型ライフル! しかもシールドも付いた複合兵装だ!
35 23/05/28(日)14:02:29 No.1061663267
>>何から出てきたか全く分からないこの開放型ライフル! >しかもシールドも付いた複合兵装だ! ジェガンのグレランシールドよりはマシだな…
36 23/05/28(日)14:03:06 No.1061663457
グリプス戦役は一般的なビームライフルがある程度形になった後に色々模索してる頃だから…
37 23/05/28(日)14:04:05 No.1061663780
ぶっちゃけ盾に武器がない機体の方が少なくない?
38 23/05/28(日)14:04:27 No.1061663879
>何から出てきたか全く分からないこの開放型ライフル! ヘイズル・アウスラからだろう https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000149607_6.jpg
39 23/05/28(日)14:05:06 No.1061664104
収納ギミック付き盾も即廃れたしとりあえず戦中に貯めてたアイデアお互い持ち寄ってなんかやろうぜ!って張り切ってる感じはある
40 23/05/28(日)14:09:10 No.1061665314
ロンド・ベルはただでさえスペースノイドから嫌われてシャアの反乱察知出来なかったのに ティターンズのMSなんて使ったら隊のイメージが更に落ちて洒落にならない事になるんだよね
41 23/05/28(日)14:13:14 No.1061666549
>ロンド・ベルはただでさえスペースノイドから嫌われてシャアの反乱察知出来なかったのに >ティターンズのMSなんて使ったら隊のイメージが更に落ちて洒落にならない事になるんだよね そもそも反連邦政府扱いになってるティターンズのモビルスーツ使うの無理だろ
42 23/05/28(日)14:13:48 No.1061666716
ジェガンは初期のデザインスケッチでは既存のGM系同様スカートアーマーを履いていたが それに対して「なし!バザーム的に!」という修正指示が残っている
43 23/05/28(日)14:13:55 No.1061666759
>>ロンド・ベルはただでさえスペースノイドから嫌われてシャアの反乱察知出来なかったのに >>ティターンズのMSなんて使ったら隊のイメージが更に落ちて洒落にならない事になるんだよね >そもそも反連邦政府扱いになってるティターンズのモビルスーツ使うの無理だろ ジオンのモビルスーツ使うようなもんか
44 23/05/28(日)14:14:57 No.1061667060
まさか令和の世にバージムのバリエーションまで存在していたことになるとは…
45 23/05/28(日)14:15:00 No.1061667075
アムロ「シャアは俺達と一緒に反連邦政府の連中と戦ったが、あれで地球に残っている連中の実態がわかって、本当に嫌気がさしたんだぜ」 シャア「ザビ家の敗北に終わった。それはいい。しかしその結果、地球連邦政府は増長し、連邦軍の内部は腐敗し、ティターンズのような反連邦政府運動を生み、ザビ家の残党を騙るハマーンの跳梁ともなった。これが、難民を生んだ歴史である」
46 23/05/28(日)14:15:28 No.1061667224
>ジェガンは初期のデザインスケッチでは既存のGM系同様スカートアーマーを履いていたが >それに対して「なし!バザーム的に!」という修正指示が残っている バザーム!?
47 23/05/28(日)14:15:36 No.1061667260
エゥーゴとカラバが反連邦政府組織だったんだし ティターンズにそこらへんの罪状おっ被せないと アムロとかブライトが処されるのか
48 23/05/28(日)14:16:13 No.1061667461
Z本編見直すとバーザム結構早めに出てきて結構な数が戦場に出てきてるんよね 出番自体はほんとに一瞬な事が多いんだけど
49 23/05/28(日)14:18:17 No.1061668089
>エゥーゴとカラバが反連邦政府組織だったんだし >ティターンズにそこらへんの罪状おっ被せないと >アムロとかブライトが処されるのか グラナダにコロニー落とそうとしたりキチガイ過ぎるしティターンズ
50 23/05/28(日)14:23:38 No.1061669598
バンダイがZガンダムで登場させたバーザムのデザイン 適当な設定に見せかけた 将来回収することを計算したいわば伏線だっだんですね?
51 23/05/28(日)14:25:53 No.1061670275
>バンダイがZガンダムで登場させたバーザムのデザイン >適当な設定に見せかけた >将来回収することを計算したいわば伏線だっだんですね? (振り返るジムⅢ) (汗かいたまま無言のバージム)
52 23/05/28(日)14:26:09 No.1061670356
ザビ家の反乱→連邦内部の腐敗によるティターンズの台頭→ザビ家を騙るハマーンの暴走→正当なジオンを擁するシャアのテロ→シャアかアムロの生き返りと呼ばれるマフティーの閣僚暗殺
53 23/05/28(日)14:29:16 No.1061671262
バーザムの生産ラインもライセンスも放置されてたから使うぜー!ぐらいまでのこじつけは好き
54 23/05/28(日)14:30:57 No.1061671747
ジェガンのラフに「バーザムのように」と書いてあった おそらく腿むき出しの事
55 23/05/28(日)14:36:00 No.1061673027
むしろ美味しい要素盛りだくさんのバージムがここまで放置されてきたのも凄い GジェネFくらいじゃないのか過去に拾ったの
56 23/05/28(日)14:39:56 No.1061674020
恐らく料理してもそんなに美味しくもないからでしょうね…
57 23/05/28(日)14:39:58 No.1061674028
トサカをGMとかの頭頂部に変えてモノアイからバイザーにしたらギリギリ連邦もヨシ!って言ってくれそう
58 23/05/28(日)14:40:27 No.1061674152
>恐らく料理してもそんなに美味しくもないからでしょうね… だが…今は違う!
59 23/05/28(日)14:44:23 No.1061675174
線が引かれてる図だけ見て怪文書の方読んでる奴は少ない 過去の連邦系MSの集大成としてのジェガンと明記されてるのに
60 23/05/28(日)14:49:05 No.1061676484
でもジェガンの下半身はTR-1やTR-6やバーザムから来てるらしいし… 最近はブラックヘアーズ隊になんかジェガンと似たようなバックパック背負ったバーザム出てきたし… スタークジェガンのミサイルとかその辺はジムⅢ経由のケルデルクからだし…
61 23/05/28(日)14:53:06 No.1061677521
>バェガン なんて発音するんだよこれ