虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カンヌ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)12:20:46 No.1061632166

カンヌとったらしいなこのおっさん

1 23/05/28(日)12:23:56 No.1061633106

劇場版ダイワマン

2 23/05/28(日)12:25:34 No.1061633591

U字工事やったん!

3 23/05/28(日)12:26:45 No.1061633952

発音がや→く→しょ→だと思ってたけどや↑く↓しょ→だったんだな

4 23/05/28(日)12:27:29 No.1061634168

二代目ダイワマンも海外知名度上がってギャラ爆上がりみたいな話出てたしダイワマンやると海外で評価されるのか

5 23/05/28(日)12:29:13 No.1061634672

トミー・リー・ジョーンズとも共演してるしな…

6 23/05/28(日)12:29:54 No.1061634881

木こりやったりサラリーマンしたりいつも大業な役やらないよねこの人

7 23/05/28(日)12:30:05 No.1061634934

ダイワマンスーツもすっかり垢ぬけて普通にかっこよくなっちゃって

8 23/05/28(日)12:30:45 No.1061635134

このおっさん定期的に評価されるな

9 23/05/28(日)12:31:17 No.1061635292

ケンワタナベ路線

10 23/05/28(日)12:31:23 No.1061635340

ダイワマンの代表作って何になるんだろう

11 23/05/28(日)12:32:18 No.1061635622

ガイアの情熱

12 23/05/28(日)12:32:28 No.1061635663

最近だと一番印象深いのは狐狼の血

13 23/05/28(日)12:32:43 No.1061635752

是枝の映画はなぜかカンヌでだけやたらウケるな

14 23/05/28(日)12:33:00 ID:bDRqa7qY bDRqa7qY No.1061635835

カンヌキボンヌ

15 23/05/28(日)12:33:45 No.1061636046

>ケンワタナベ路線 節穴すぎる

16 23/05/28(日)12:33:48 No.1061636061

>是枝の映画はなぜかカンヌでだけやたらウケるな これは是枝じゃないよ ビム・ベンダースってドイツ人監督の映画

17 23/05/28(日)12:34:40 No.1061636343

あらすじ凄い小津安二郎っぽいなと思ってたら 監督は有名な小津フォロワーのヴィム・ヴェンダースだった

18 23/05/28(日)12:34:49 No.1061636396

是枝監督のやつは怪物ってやつだね

19 23/05/28(日)12:35:33 No.1061636637

小津安二郎のファンは海外に本当に多いからな… こういうのやりたいってなるらしい

20 23/05/28(日)12:35:45 No.1061636721

西田敏行年表が有名だけどこのおっさんでも年表作れるよね

21 23/05/28(日)12:37:55 No.1061637455

元公務員だから役所広司

22 23/05/28(日)12:38:14 No.1061637560

>日本の公衆トイレをモチーフにした物語 ???

23 23/05/28(日)12:38:42 No.1061637697

俺の中ではずっと合言葉は勇気の売れない役者のおっさんのイメージ

24 23/05/28(日)12:40:36 No.1061638304

俺の中では三匹が斬るの千石さんのイメージ

25 23/05/28(日)12:42:21 No.1061638872

>>日本の公衆トイレをモチーフにした物語 >??? なんか変な引用の仕方してるけど普通にあらすじ出てるよ >『パーフェクト・デイズ(原題)』は、『パリ、テキサス』でカンヌ最高賞パルムドールを手にしているドイツの巨匠、ヴィム・ヴェンダース監督が東京で撮り上げたドラマ。渋谷の公共トイレ清掃員・平山の、小さな喜びと美しさに満ちた日々を丹念に追っていく。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d644251901d4f7fc351523c20a7b8487dff2e8

26 23/05/28(日)12:45:13 No.1061639817

>>日本の公衆トイレをモチーフにした物語 >??? 役所さんは公衆トイレの清掃員やってる主人公役 主人公と周りの人々の日常もの そして肝心のトイレが渋谷の透明トイレ

27 23/05/28(日)12:48:29 No.1061640877

元役所勤めだから役所広司というそのままの芸名おじさん

28 23/05/28(日)12:48:33 No.1061640900

監督にはまた東京画撮って欲しい

29 23/05/28(日)12:49:30 No.1061641211

10万の男嘉納治五郎

30 23/05/28(日)12:52:01 No.1061642026

どら平太のイメージが強い

31 23/05/28(日)12:58:38 No.1061643967

信長のベーシックなイメージはこの人だなぁ

32 23/05/28(日)13:03:11 No.1061645353

キツツキと雨好き~

33 23/05/28(日)13:03:35 No.1061645457

黒木メイサとか!!

34 23/05/28(日)13:11:21 No.1061647695

>監督は有名な小津フォロワーのヴィム・ヴェンダースだった 昔の映画で笠智衆にも出てもらった

35 23/05/28(日)13:14:25 No.1061648607

>黒木メイサとか!! 久しぶりに名前聞いたけどどこ行ったんだ

36 23/05/28(日)13:18:40 No.1061649862

朝のスレで役所広司アンチの「」がいるって無駄な事が知ってしまった

37 23/05/28(日)13:31:51 No.1061653967

柳楽くんにようやく追い付いたらしいなこの俳優

38 23/05/28(日)13:35:14 No.1061654979

>是枝監督のやつは怪物ってやつだね 取った賞でまた気持ち悪い映画な予感がする

39 23/05/28(日)13:39:21 No.1061656224

ラストサムライでケン・ワタナベが演じた役に最初にオファー来てたのがスレ画で スケジュールが合わなくて辞退したの未だに後悔していたらしいから…

40 23/05/28(日)13:48:17 No.1061658931

スレ画が映画人としてキャリアを着実に積んでるのに対してハリウッドで飼い殺されてエセ日本人キャラばかりやらされてる真田広之

↑Top