虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/28(日)12:11:27 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/28(日)12:11:27 No.1061629532

「」はわたぼうのことどう思ってるの?

1 23/05/28(日)12:14:38 No.1061630390

ワルぼうより意思疎通が出来なさそうで怖い

2 23/05/28(日)12:15:34 No.1061630658

自分は悪くないですよみたいな面してるけどワルぼうとやってる事同じじゃねぇかってなる

3 23/05/28(日)12:16:04 No.1061630789

なんか毎回一言コメントして去っていくやつ

4 23/05/28(日)12:16:40 No.1061630968

ジャミラスより肉くってるイメージある

5 23/05/28(日)12:17:29 No.1061631184

2は途中で投げちゃったんだけどワルぼうって結局何したかったんだろう

6 23/05/28(日)12:17:34 No.1061631206

>自分は悪くないですよみたいな面してるけどワルぼうとやってる事同じじゃねぇかってなる どっちが先だったかって話でしかないからな やってることは住居不法侵入と誘拐 やっぱり魔物ってカスだわ

7 23/05/28(日)12:17:47 No.1061631275

わりと好き

8 23/05/28(日)12:17:58 No.1061631330

>2は途中で投げちゃったんだけどワルぼうって結局何したかったんだろう 島の精霊だから島守ろうとしてたんだよ!

9 23/05/28(日)12:18:59 No.1061631632

悪いことって認識してやってるワルぼうの方が百億倍まとも

10 23/05/28(日)12:19:49 No.1061631882

悟空とベジータ

11 23/05/28(日)12:21:06 No.1061632262

モンスターズ初代の導入で 「夜更かししてると魔物にさらわれるぞ」みたいなこと言われるけど これってわたぼうのことじゃなくてギンドロ組のことだよね

12 23/05/28(日)12:22:05 No.1061632528

わたたっ

13 23/05/28(日)12:22:30 No.1061632647

>悪いことって認識してやってるワルぼうの方が百億倍まとも 悪を悪と認識してるのに敢えてやるクズ 自国のためであることは間違いないせいで悪に気づかないバカ 魔物は魔物でどっちも変わらん

14 23/05/28(日)12:23:00 No.1061632791

ワルぼう:割と苦労人で常識人 わたぼう:サイコ

15 23/05/28(日)12:23:50 No.1061633077

マルタは勝手にイルルカ生えてくるから報われはする

16 23/05/28(日)12:24:43 No.1061633321

ワルぼうは責任感合って好き

17 23/05/28(日)12:24:44 No.1061633331

イルルカは好きだけどマルタは沈めたかったなあ

18 23/05/28(日)12:24:51 No.1061633357

初代だけならどっちも印象変わらんけど2やるとワルぼうと絡む機会が増えてることで >ワルぼうより意思疎通が出来なさそうで怖い これになるなあ

19 23/05/28(日)12:24:59 No.1061633412

天使と悪魔だと天使のほうがサイコだからな 悪魔は人間だまそうとする分人間味がある

20 23/05/28(日)12:25:58 No.1061633715

>モンスターズ初代の導入で >「夜更かししてると魔物にさらわれるぞ」みたいなこと言われるけど >これってわたぼうのことじゃなくてギンドロ組のことだよね 多分両方なんじゃないか? どちらが先かはわからんが子供をさらう悪党と子供をさらう魔物結果だけ見ればどちらも大差はないし

21 23/05/28(日)12:25:58 No.1061633716

>イルルカは好きだけどマルタは沈めたかったなあ ワルぼうを解放するトゥルーか…

22 23/05/28(日)12:26:36 No.1061633896

自国の王子も結構優秀になるし人攫いに行く必要ある?

23 23/05/28(日)12:27:28 No.1061634165

そもそもなんでこいつらミレーユを攫いに来たんだっけ?

24 23/05/28(日)12:28:11 No.1061634385

ほらボクかわいいでしょみたいなデサインがなんか好きじゃなかった

25 23/05/28(日)12:28:16 No.1061634407

こいつからダークドレアムが生まれることがよく考えると怖い

26 23/05/28(日)12:30:20 No.1061635014

星降りの大会に負けたくないじゃん

27 23/05/28(日)12:30:31 No.1061635056

わたぼうって代表的な特技あったっけ?

28 23/05/28(日)12:31:33 No.1061635389

>自国の王子も結構優秀になるし人攫いに行く必要ある? 優秀なモンスターマスターはいくらいてもよい

29 23/05/28(日)12:32:16 No.1061635607

>自国の王子も結構優秀になるし人攫いに行く必要ある? こいつらは精霊って言われてるだけの哀しき魔物だから

30 23/05/28(日)12:33:18 No.1061635913

旅の相棒みたいな空気出してるけど全く戦わないよな

31 23/05/28(日)12:34:07 No.1061636150

>わたぼうって代表的な特技あったっけ? パルプンテ

32 23/05/28(日)12:35:16 No.1061636534

初代ってわたぼうと配合させないと生まれないモンスターいなかったっけ

33 23/05/28(日)12:35:23 No.1061636579

初戦魔物は魔物 鳴き声が人間の声に似てるだけ

34 23/05/28(日)12:35:26 No.1061636592

>天使と悪魔だと天使のほうがサイコだからな >悪魔は人間だまそうとする分人間味がある 聖書の天使って神の意思を伝える窓口で発言や行動はほぼイコールで神のもの そして神はよく説得されて行動変えたりすぐ不機嫌になったり人間味めっちゃあるよ

35 23/05/28(日)12:35:29 No.1061636612

旅の扉無しでの次元移動は結構自在にできる高位のモンスター それでやることは人攫い

36 23/05/28(日)12:36:35 No.1061636987

モンスターじいさんとかなかなか人生だいなしにされてるよね

37 23/05/28(日)12:36:51 No.1061637099

スーパーライトの導入でも現実世界のプレイヤーに向けてお前のスマホ?に旅の扉開いといたからで勝手につなげてくるモンスター

38 23/05/28(日)12:37:27 No.1061637298

>旅の相棒みたいな空気出してるけど全く戦わないよな シリーズのアイコンみたいなところはあるけどコイツを使ったことあるプレイヤーはわりと少ないと思う

39 23/05/28(日)12:38:01 No.1061637490

>初代ってわたぼうと配合させないと生まれないモンスターいなかったっけ ダークドレアム

40 23/05/28(日)12:38:08 No.1061637525

なんか頑張れば手に入るんだっけ

41 23/05/28(日)12:38:30 No.1061637641

携帯のモチーフいたよね

42 23/05/28(日)12:38:56 No.1061637781

>初代ってわたぼうと配合させないと生まれないモンスターいなかったっけ デスタムーア(最終)と配合でダークドレアム デスタムーア(最終)は当時のナンバリング最新作である6のラスボスだしダークドレアムはその隠しボスで条件満たすとデスタムーアを笑いながら一方的に殺すやつ

43 23/05/28(日)12:39:02 No.1061637819

最高級の成長速度とステの伸びだけどこいつ手に入るころはもうね

44 23/05/28(日)12:39:03 No.1061637821

ワルぼう…その像はなんだ

45 23/05/28(日)12:39:59 No.1061638126

今となっては最高にレアな存在になったアイぼう

46 23/05/28(日)12:40:58 No.1061638412

自国の民からも大してアテにされてないし毎回他の精霊に後れを取ってそう

47 23/05/28(日)12:42:10 No.1061638814

>ほらボクかわいいでしょみたいなデサインがなんか好きじゃなかった モーモン辺りからのマスコット枠っぽいドラクエモンスターだいたいそんな感じ

48 23/05/28(日)12:42:30 No.1061638913

そもそも1と2のワルぼうって同一個体なのかな

49 23/05/28(日)12:42:32 No.1061638922

>携帯のモチーフいたよね アイぼうかな わたぼう(タイジュ) ワルぼう(マルタ) かくれんぼう(所属不明) アイぼう(所属不明・携帯持ってる) プチぼう(所属不明・2体セット) で多分全部のはず ジュヒョウは樹の意思はあるけど精霊は出てなかった?よね?

50 23/05/28(日)12:42:40 No.1061638975

今はじんめんじゅと配合してエグドラシルだったかな 木の精霊としては真っ当な感じ

51 23/05/28(日)12:44:11 No.1061639503

トーポとトロデ王にも使うよ

52 23/05/28(日)12:45:34 No.1061639936

こいつとゾーマ育ててモンじいいじめてた

53 23/05/28(日)12:46:22 No.1061640192

樹上の国も タイジュ(初代) マルタ(イルルカ) カレキ(名前のみ) タイボク(名前のみ) ジュヒョウ(テリワン3Dから) で拾ってないのがまだ2個もあるんだよな もっと出せ あとタイジュの麓に見える森とかマルタの周りの大海原とかあのへんも冒険させて

54 23/05/28(日)12:51:58 No.1061642001

fu2226408.jpg こいつも同類の可能性はあるよな

55 23/05/28(日)12:53:06 No.1061642348

fu2226408.jpg こいつも同類の可能性はあるよな 誰!? 誰なのぉ!?

56 23/05/28(日)12:53:17 No.1061642390

テトよりはマシ

57 23/05/28(日)12:53:36 No.1061642479

名前的にはタイボクはマルタやタイジュとだいぶ被るし…

58 23/05/28(日)12:53:36 No.1061642482

fu2226412.gif 自分の中のわたぼうのイメージがコレで固定されてる

59 23/05/28(日)12:56:56 No.1061643456

もうちょっと会話する機会ほしかったよねわたぼう そのへん考慮されてイルルカのワルぼうが出来たんだろうけど

60 23/05/28(日)12:58:53 No.1061644040

ヘソの代わりをしているワルぼう見慣れすぎてクリア後のヘソの隣にいるワルぼうの違和感強かった

61 23/05/28(日)12:58:59 No.1061644071

ワルぼうの方が感情豊かで好きなんだよな わたぼうはサイコ

62 23/05/28(日)13:02:38 No.1061645196

王子とバカやってるか王子に振り回されてるかのどっちかなイメージあるワルぼう

63 23/05/28(日)13:04:48 No.1061645813

ワルぼうあれで子持ちでびっくりするじゃん

64 23/05/28(日)13:05:54 No.1061646170

わたぼうは旅の扉クリアするたびに皮肉言ってたよね あれ結構好きだった

65 23/05/28(日)13:07:44 No.1061646691

わたぼうは2だと会心率高いとかあったような…

66 23/05/28(日)13:09:30 No.1061647169

たくさん入手したい

67 23/05/28(日)13:09:30 No.1061647171

逆張りって訳じゃないけど OPでやってることは任意同行か拉致か程度の違いでむしろわるって名乗ってるわるぼうより邪悪感はある

68 23/05/28(日)13:09:38 No.1061647206

>ワルぼうあれで子持ちでびっくりするじゃん とはいえワルぼうもわたぼうと同じ増え方だとしたら不思議ではないというか

69 23/05/28(日)13:13:53 No.1061648450

先越されてなかったらどういう風にミレーユ連れて行こうとしてたのだろうか

70 23/05/28(日)13:15:33 No.1061648952

>先越されてなかったらどういう風にミレーユ連れて行こうとしてたのだろうか テリーへの態度見るに恐らくわるぼうよりはマシで勧誘程度かと テリーが素直に行くって言っちゃったから断った場合はわからん

71 23/05/28(日)13:15:41 No.1061648993

キャラバンハートのこいつらめっちゃ軽くて使いやすかったな

72 23/05/28(日)13:23:12 No.1061651263

そう言えばモンスターズって6の裏設定周りとかその辺り示唆されてるんだっけ

73 23/05/28(日)13:28:38 No.1061652902

>>旅の相棒みたいな空気出してるけど全く戦わないよな >シリーズのアイコンみたいなところはあるけどコイツを使ったことあるプレイヤーはわりと少ないと思う 初代だとダークドレアム作るのに必要だから育てたけどそのままだとなんか微妙だからローズバトラーと配合して+上げてたな

74 23/05/28(日)13:29:26 No.1061653151

2のワルぼうがいいやつすぎる 1のワルぼうこんなんだっけ?ってなるわ

75 23/05/28(日)13:31:11 No.1061653759

>そう言えばモンスターズって6の裏設定周りとかその辺り示唆されてるんだっけ どこらへんの話だ……?

76 23/05/28(日)13:31:27 No.1061653839

こいつら本編には出たことないの?

77 23/05/28(日)13:31:29 No.1061653855

PS版には他国マスターが連れてるかくれんぼうもいた

78 23/05/28(日)13:33:18 No.1061654411

>こいつら本編には出たことないの? ナンバリングには居ねえはず と思って調べたら10でちょっとだけ顔だしてたらしい

79 23/05/28(日)13:33:23 No.1061654435

>2のワルぼうがいいやつすぎる >1のワルぼうこんなんだっけ?ってなるわ ほら…人間でもいるじゃん身内には気のいい人として接してるけどそれ以外には死ぬほど横暴になる奴

80 23/05/28(日)13:33:55 No.1061654601

>そう言えばモンスターズって6の裏設定周りとかその辺り示唆されてるんだっけ モンスターズ+のことでは…? それも別に裏設定というよりは2次創作でしかないが

81 23/05/28(日)13:35:58 No.1061655185

イルルカの対戦だとわたぼうとワルぼうは ・メタル化できる ・改心率が1/32で最高 ・サイズがSで回避率が高い ってことでメタでえだはらいが候補に挙がるくらいには対戦でもよく使われてた

82 23/05/28(日)13:38:43 No.1061656018

ワルぼうもワルぼうでタイジュのバザーにいるおばちゃんを枝の下に叩き落したりするからな

83 23/05/28(日)13:38:52 No.1061656066

fu2226515.jpeg

84 23/05/28(日)13:39:23 No.1061656229

ダークドレアムの素材

85 23/05/28(日)13:39:32 No.1061656270

>王子とバカやってるか王子に振り回されてるかのどっちかなイメージあるワルぼう あの国はおそらく歴代あんな感じで適度にバカやって王族のびのび育ってんだろうな……

86 23/05/28(日)13:43:19 No.1061657356

その肉くれたら仲間になるとか言って嘘付いたから嫌い

87 23/05/28(日)13:44:39 No.1061657761

次作のこと考えたら3DSのワルぼうのオチはアレで良かったと思う

88 23/05/28(日)13:47:05 No.1061658537

し、しんでる…

↑Top